2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/07(土) 20:10:21.83 ID:AjInKKsn9.net
■新計算式で変わった生涯未婚率
前回の記事(【国勢調査】不詳補完値の正式採用により、2020年の生涯未婚率は男28.3%、女17.8%へ)の続編。

生涯未婚率(50歳時未婚率)を不詳除く従来までの計算方法から不詳補完値に基づく新計算式に変更すると、
全国値だけではなく、当然各都道府県の値も変わる。都道府県によって、ほぼ大差ないところもあれば、大きく変わるところもある。

今回は、不詳補完値による生涯未婚率の男女別都道府県ランキングをご紹介する。

従来方式のランキングはすでに過去記事において紹介している。それはそれで過去からの推移をみる分には重要な指標でもある。
また、今回の不詳補完値との差を見比べてみるのもおもしろいと思われる。

従来方式計算による都道府県別2020年の生涯未婚率ランキングはこちら
→「男の未婚の多い東日本、女の未婚の多い西日本」生涯未婚率の男女地域差
 https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220117-00277707

■不詳補完値による都道府県ランキング
不詳補完値に基づく生涯未婚率都道府県ランキングし以下の通りであ。従来の計算方式によるトップ10の都道府県をオレンジ色で表示した。
備考欄に、不詳補完値のトップ10の従来計算方法との順位変動も記載している。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676279043.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676301342.jpeg

■大都市ほど多い不詳未婚
男女とも東京が1位となった。

男性に関しては、東京だけではなく、神奈川、埼玉、千葉という首都圏が上位4位までを独占した。
そして、その4つともほぼ30%である。これは、年齢不詳や配偶関係不詳の割合が、都市部ほど多いことによる。

不詳の振り分けは、ホットデック法、コールドデック法などによるが、生涯未婚率対象年齢の45~54歳に関しては、
不詳のうちの6割が未婚に振り分けられている。よって、不詳人口が多ければ多いほど、
従来の計算方法による未婚率よりも高くなってくるというわけだ。首都圏以外では、大阪などの大都市も順位をあげているのはそれによる。

一方、女性は、従来方式のトップ10と大きく順位の変動はなく、トップ10の中で多少の入れ替えがある程度だ。

前回、従来方法のランキングで女性は高知が1位になったことで、各種メディアで話題になったが、不詳補完値では東京にトップの座を譲ったことになる。

ちなみに、東京の女性の23.8%とは、5年前の従来方式による男性の全国生涯未婚率とほぼ同等である。東京の女性の未婚化は大きく進行しているといえる。

■東京は地獄か?天国か?
東京に関していえば、男の3人に1人、女の4人に1人は生涯未婚ということだ。
こちらの記事(日本の人口移動は若者によって決まる~東京圏からの人口流出など起きていないという事実)で、
東京人口一極集中は止まらないという話をしているが、今後も東京集中が進むことで未婚率は増えるだろう。

東京では「未婚のアリ地獄」にはまるという見方もできる反面、これだけ多くの未婚者がいる東京では、
たとえ結婚しないで独身のままでいても気ままに暮らせる「未婚天国」であるともいえる。

かといって、地方にいけば劇的に既婚率があがるというわけでもなく、全体的に未婚化は進んでいるわけで、
私が「結婚滅亡」というタイトルの書籍を上梓することが、あながち適当なことを書いているわけではないとお分かりいただけると幸いである。

前回の時も述べたが、首都圏と大阪以外でいえば、男性は東日本、女性は西日本エリアの未婚率が高い傾向は、不詳補完値を使ったとしても一緒である。

福井、滋賀の両県が男女とも未婚率最下位グループに位置することも一緒である。勘違いしてはいけないのは、
これは有配偶者がこの両県に住む割合が高いという結果論の話であって、福井や滋賀に住めば結婚しやすいということではない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220505-00294555

※前スレ
【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651919086/

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:04.48 ID:y3MHV+Jy0.net
>>1
気楽でいいよ
困るのは不意の死

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:05.05 ID:J31yPO6K0.net
50代独身おじさんは考えるだけでも辛いな
首吊るわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:05.45 ID:ZxILhDFg0.net
キモくて金のないおっさんが淘汰されている

いい傾向

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:05.51 ID:cbRlQriR0.net
結婚しただけでマウントとってくる男に言うといいセリフ
「でも、おまえの嫁ブスじゃん」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:07.57 ID:gtd+tyXo0.net
>>3
おいおい
フィリピンやベトナムの女の子をバカにするなよ
結構綺麗な子多いし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:09.89 ID:ERVnbe8Z0.net
>>24
女は結婚なんてしなくても
勝手にホストやヤリチンの子供をポコポコ孕むだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:13.24 ID:ZWSRKeJV0.net
ホモは入ってるん?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:19.85 ID:z2Tq5m8N0.net
>>28
憲法違反だしハンガリーで大失敗したやん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:23.84 ID:cl2H3jcP0.net
少子化推進政策がここまで効果てきめんだとはな
天才的だと思う、冗談抜きで

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:23.98 ID:GJoMkq3J0.net
確かに身長も大事やね
チビなオッサンを見かけると奇形児に見えてくるからな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:25.93 ID:8UScDIzs0.net
>>3
フィリピンやタイの人をなめてんのかよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:34.38 ID:oyyGJ5EI0.net
もう東京もジジババしか見かけなくなった地域がチラホラ
外人がやってきて見かけるのは汚らしい老いぼれの群れ、さぞ日本に幻滅することで死のう

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:34.67 ID:OIlV3g5r0.net
45過ぎてまじで連絡取り合う
友達いなくなったわ
結婚してなかったらと思うとゾッとする

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:34.71 ID:RQqyPQlq0.net
仕事でたまに中国人の家に行くことがあっていつも思うんだが子供多くて驚くザラに5人いるわ繁殖能力高すぎるw
金も持ってんだろうけど

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:43.50 ID:fIHFMQN/0.net
>>5
やっぱ結婚は正義なんやね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:45.31 ID:BJ/eDtra0.net
やっぱ週末の独身スレはおもしれーw どっちにしろ詰んでる日本人同士がてんやわんやでマウントとりあうw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:51.67 ID:3d6jxTo+0.net
>>32
諦めないほうがヤバい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:55.81 ID:c5zGBZ9+0.net
>>5
東京

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:56.18 ID:Nraa2rA60.net
>>9
俺は

彼女とデート
ペット
たまにパパ活
家電
旨い物を買って食う(自炊)

貯金はせずに全収入を使ってる
働けなくなったらナマポで毎日ぐーたらすっかなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:56.30 ID:DHSNFWmM0.net
独身が増えてる現実よ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:59.96 ID:Bbbtu5+K0.net
>>3
ハーフなら日本まんこより美人だろ
独身おじなら気にする世間体も無いしな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:10.69 ID:LlnIdJDR0.net
いい世の中になったね
モテない男にとっては肩身が狭い思いしなくてありがたい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:11.13 ID:XvrEMA+u0.net
女性が淘汰したと思うと東京の女性は魔物だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:12.27 ID:iuy12o2x0.net
>>28
既婚者が結婚したせいで貧困になって生活苦しいなら、助けるしかないのかなぁ
それこそ自己責任なのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:20.04 ID:q+6FTUO00.net
独身がいいのはハゲるまで
いそげお前ら

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:20.11 ID:YeQmk7uV0.net
妥協して不幸せになるくらいなら良いんじゃね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:20.22 ID:T7ER7J+a0.net
生まれてきた意味すらわからん

ゴキブリ以下じゃね
俺ら

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:21.89 ID:V8ZpeMus0.net
性格のいい女は20代前半でほぼ売り切れるから
25歳以降でフリーの女てヤバいのしかいないよね

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:22.95 ID:KuCgtZcX0.net
さぁ、男は独身子なしの流れに乗り遅れるな!
人生が何倍にも豊かになるぞ

え?女?自動的に金入るだろ
全く困らないw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:26.69 ID:ozVzLUzZ0.net
子供が出来るともう一人の自分のような気持ちになる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:27.98 ID:RAaOLuDk0.net
俺童貞じゃないんだが、生涯童貞と見間違えた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:31.53 ID:+N9/e/Bw0.net
女が生意気だからな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:33.50 ID:7OuuERuE0.net
女はそんなに性欲ないし男体も別に好きじゃない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:34.05 ID:rMatrdFL0.net
今は毎年出生数が5万人ずて減ってるけど
何人位で横ばいになるんだろ
出生数が40万人位になれば流石に横ばいになるのかな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:43.16 ID:8UScDIzs0.net
>>21
40までに、「結婚生活」っていうルーティーンを作ってしまわないとダメなんだよな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:45.10 ID:CB3A0Olq0.net
江戸時代です

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:46.12 ID:YOgW6EfB0.net
コレな
https://i.imgur.com/FOEPo2f.jpg

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:50.18 ID:bMbMqtja0.net
高齢になってからはイロンナ意味で難しいと前スレで言った
コレは男女共だ
急げ日本人を見つけろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:52.84 ID:MW0m3JCF0.net
>>28
そういう法律ができるなら
偽装結婚と住居の共通鍵、内部に個別に鍵がかかる
偽装結婚用の住居のニーズが上がるのみ
住宅メーカーに提案したら採用されるよ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:53.28 ID:P9//wHrC0.net
独身じゃなきゃこんなスレ覗かんだろ
もし既婚がいたらそいつまじで負け犬。つらいんだろうな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:55.81 ID:Bbbtu5+K0.net
日本の女すっぴんで見てみろよ
ひでぇぞ
スタイルの悪さはもう言及しませんw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:02.20 ID:gtd+tyXo0.net
>>47
自民党政権は憲法なんて守らないし
公文書改ざん上等なので
問題ないよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:07.64 ID:LxTgH9FI0.net
で、福井と滋賀のどっちがいいのだ?
うまい物で決めたいが名物わらかん

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:11.35 ID:VS/EeMxG0.net
>>49
こういうのが女だったりするんてすよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:15.32 ID:SZ5tL1LS0.net
独身は老後に詰む

https://i.imgur.com/WVDPP5s.jpg
https://i.imgur.com/xF7SXuk.jpg

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:16.64 ID:J8Ydt9ox0.net
奴隷化を阻止するため
子供の総数を減らし集中的に投資するべき

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:20.92 ID:0hLOweN80.net
結婚に男の幸せわないと確信出来たからしないだけ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:25.25 ID:+qKwqf1j0.net
やっぱ生涯独身は障害者なのかな?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:29.19 ID:Pyqav1m+0.net
>>49
さすがに奇形児は言い過ぎ
ホビットのがまだまし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:32.49 ID:05T8Ota40.net
進化の行き着く先は自滅
だから、俺は進化しきった個体なんだと思う

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:35.89 ID:GJoMkq3J0.net
生涯独身オッサンって障害者と言える
手当がもらえないのは不当な差別だよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:39.51 ID:ITY1K0c50.net
独身なので30代で5000万貯まりました
今年中に会社辞めて遊んで暮らします

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:40.03 ID:fIHFMQN/0.net
>>74
そういうことなんやね
やっぱ早いうちに結婚やわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:40.25 ID:MW0m3JCF0.net
>>73
男性と女性で値が異なる部分が注目点です。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:40.26 ID:Rcd+hYtW0.net
独身どころか俺は童帝だよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:42.21 ID:3d6jxTo+0.net
団塊とかクズですら結婚してたからな
そっちよりは健全

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:50.62 ID:0LQ1BkNS0.net
出生性男女比は105(男):100(女)なんだから
先進国では男が余って当然
まんこは貴重なんだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:57.78 ID:8Jna2I9R0.net
またお前らがイタいとこをえぐられるスレか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:58.97 ID:9DGNCeIU0.net
女は男を選び放題だから非正規男はwww

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:59.34 ID:w0pT4Zl60.net
結婚してるだけで東京在住安倍晋三も子供いない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:59.79 ID:KpOlRPiS0.net
問題は結婚しない理由じゃね?
この内の何割が童貞で処女なのか
付き合った経験ないとか
体臭が異常に臭いとか
人に言えない事情でもあるのか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:03.89 ID:Rdsm992G0.net
日本中から女かき集めてるトンキン在住のオスでコレw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:08.52 ID:g8uYbNGP0.net
そりゃ少子化が進みますわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:10.21 ID:yo4m2aCR0.net
男性初婚なら遅くても30代迄には頑張るべきだと思う それ以上だとかなり難易度上がるらしいよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:14.95 ID:wnKEGR7B0.net
>>84
認知症介護してる家族の気持ち考えろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:16.53 ID:ITY1K0c50.net
>>9
遊ぶためじゃないかなぁ
40歳までには辞めて30年遊んで暮らすわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:17.72 ID:ERVnbe8Z0.net
>>3
匂いデータなどから割り出せる
動物型遺伝子の解析と公表に成功すれば
遺伝子に優劣は無くなる
そうなれば本当の世界が始まる
https://youtu.be/2WupSRxvlg0

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:18.50 ID:izm8XSe/0.net
よし、自殺するか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:18.98 ID:yTIdt7Jz0.net
>>74
一人暮らしを始めたら、生活が安定する前に結婚しないと
独身ルーティン完成だよな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:30.98 ID:Tz2pCMBS0.net
ウンコ製造機がそんなに居るのか
独身税待ったなしだな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:32.35 ID:c5zGBZ9+0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dd2anrSV4AED0E-.jpg

「不安だ。俺、なんのために生きてるんだろう……」

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:35.10 ID:4OQVrpkr0.net
結婚して子供産みたいならしっかり勉強して日本出た方がいいのでは

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:35.31 ID:gtd+tyXo0.net
イケメンは男全体の1割以下しかいないので
その1割以下のイケメンに全女が殺到するわけで
女も大変よね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:35.83 ID:q+6FTUO00.net
>>82
うまいもんなんてすぐ飽きる
滋賀県南は旨いものはないが
住みやすい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:36.83 ID:iGCLO3Jp0.net
自民党と一緒に少子化を促進させた大企業に内部留保課税をしなきゃいけないな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:38.93 ID:6UfZWDIg0.net
むしろスペックが下から3割に入るであろう男は色々自分を見つめ直した方がいい
収入少ないか、性格がクソか顔面が終わってるかだから、客観的に見て下位の男は同性から見ても清潔感とか色々終わってるぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:39.40 ID:Bz0zbEN+0.net
なぜ結婚しないのか?それは結婚が良くないことだから、だろうな。いいもんだったらみんな結婚してるよ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:47.14 ID:T7ER7J+a0.net
最初のセックスが2人の頂点だろ

あとは落ちて行くのみ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:53.85 ID:Q8o0505t0.net
>>52
子供が巣立つころにまた集まり始める
友達は大事にしろと父親に言われたな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:55.62 ID:XvrEMA+u0.net
普通は結婚したがるから大丈夫だろう
一夫一婦制だからモテる人が結婚したら自然に結婚する人が増えるだろう
いろいろ想定外がおきて少子化が止まらなかった

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:56.37 ID:QpOIONim0.net
中国なんて10年前の時点で1億人以上らしいな
今は知らんが

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:01.70 ID:z2Tq5m8N0.net
>>72
好きなのはお金と承認欲求を満たしてくれる環境とマウント出来る社会的地位だろ?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:04.77 ID:DHSNFWmM0.net
3人に1人は独身だからブームがきたな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:12.09 ID:Pyqav1m+0.net
すぐさま首都機能移転しろよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:12.61 ID:N4SiH0jX0.net
>>24
東京は女がパパ活したりホストクラブで豪遊する街

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:13.41 ID:SZ5tL1LS0.net
子供作らない奴は犬畜生以下
https://i.imgur.com/HLp7iIX.png

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:15.06 ID:MW0m3JCF0.net
>>100
まず、
結婚に目的を感じない。 と
結婚したくてもできない。
の2つが’あるのは承知ですか?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:18.16 ID:fIHFMQN/0.net
>>84
怖すぎる

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:19.84 ID:e6j9mzxB0.net
既婚だが、ざまあとしか思わない
てか20代で恋愛とかしてこなかったくせに
40代でいきなり彼女できるはずがない。
恋愛は若い頃にすべきもの。
そして恋愛なしで結婚はとても難しい。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:20.74 ID:srEF1fXW0.net
今年とうとう50になるわ。
独身だけど、妻とは死別したって設定で生きていくわ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:22.72 ID:gtd+tyXo0.net
>>88
女さんによれば
180センチ以下の男は全員奇形児らしいよね

131 :若松田卓也:2022/05/07(土) 20:17:23.79 ID:BvIvtBRw0.net
イケメン有利すぎ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:24.99 ID:oAJeA8n/0.net
いい世の中になったってことだ
同調圧力に屈せず好きなように生きる自由と権利が確立してるんだ
いやいや結婚して持ちたくもない家庭を持ってつまらない人生を送らなくてもいいんだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:25.85 ID:Y1EeJVha0.net
おまえはもう、死んでいる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:27.67 ID:B/nIrt0t0.net
息子と娘いるけど息子が心配
悪い顔していないし頭も良いけど
悪い女に引っかかりそうなんだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:31.80 ID:3d6jxTo+0.net
>>79
人気で勝手に出てくるからな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:36.49 ID:9jAkD6yX0.net
>>1
これは首都圏一極集中の弊害だよ。

コミュニケーションが苦手な人たちを、

親類を含む知り合いがまったくいない世界に送り出した結果だ。  

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:38.92 ID:ERVnbe8Z0.net
>>5
趣味の物が何も映ってないが
パチンカス酒乱の部屋かな?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:39.43 ID:vHwSgCVi0.net
みんな結婚するべきという固定観念がなくなることは良いことだと思う
男が生きやすい時代になった

139 :名無し:2022/05/07(土) 20:17:46.57 ID:6goyeQ8W0.net
童貞で終わるってことっすか?!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:49.43 ID:pb+xm7EQ0.net
>>5
いいね!
これが現実。

総レス数 1004
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200