2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木・真岡市】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」投稿からおよそ1時間、完売 追加で500個も売れた ★7 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/07(土) 17:33:03 ID:Vrs07wqT9.net
【独自】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」
5/6(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6842dc512041ea6736c8232149f3bf2b1ffe5569

 「こどもの日」の5日、SNSでは、こんな“悲痛な叫び”が上がっていました。

 三宅正晃さんツイッターから:「大きな注文のキャンセルがあり、柏餅が大量に余ってしまい、困っています。期限は当日なので、ご助力頂けたら幸いです」

 ずらっと並んだ柏餅。その数、なんと500個。金額にして、およそ11万円分の柏餅が、販売当日になってキャンセルされたというのです。

 この投稿をしたのは、栃木県真岡市にある和菓子店です。かわいらしい見た目の和菓子などで評判となっています。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「作り始めたのが、夜の12時ですよね。ぶっ続けで作っているような感じだった。(キャンセルは)頭痛いな~とは思いました」

 柏餅の予約があったのは、1週間前でした。しかし、受け取り当日の5日昼ごろ…。

 予約者:「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

 こどもの日と言えば、柏餅。日付を間違えたとはどういうことなのでしょうか。キャンセルについて、店主は…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「当店のピークは午前。そのピークを過ぎたあたりでキャンセル。ちょっとこれは、さばききれないなと思って」

 そこで、三宅さんは、困っている現状をツイッターに投稿しました。すると…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「今までこんなことなかったので、驚いたんですけど。『今からすぐ行きます』と、コメントやお電話があって」

 店には、柏餅を買いに来る客が殺到したといいます。投稿を見て、実際に購入した人は…。

 投稿を見て購入した女性:「ツイッターを見て、“大量にキャンセルが出た”ということだったので、買いたいなと思って行きました。本当にやわらかい、モチモチ感がとてもおいしくて、優しいお味でした」

 投稿からおよそ1時間、なんと500個の柏餅は完売。あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

  以下はソース元

★1:2022/05/06(金) 18:42:39.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651894470/

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:25 ID:sx+x7cy40.net
500個丸々ロスになったとしても、11万円相当なら広告宣伝費としては見合ってるとも言える。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:05 ID:7OHXO1Ml0.net
追加して善意を金にかえる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:01 ID:DzBQ4aTZ0.net
2000個ってどこ情報?ペンギンより予約が少なかったのではなかったの
ペンギン何個作ったんや

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:10 ID:ugL/6K6t0.net
キャンセルだろうがなんだろうがおいしけりゃなんだっていいんだよ
バカ売れしたのが羨ましいのか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:06 ID:W6b9SNJl0.net
>>485
徳川家としては取手と水戸あたりまでかな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:53 ID:nhdNZ8lN0.net
電通絡んでるだろ
そのうち映画化されるぞ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:36 ID:6clGog/s0.net
>>495
全餅米が泣いた

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:06 ID:Z/jyALMB0.net
>>430
前金貰ってないとか キャンセル料貰ってないって明言されてないよ
単に柏餅捨てるの嫌だっただけかもしれん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:20 ID:Vzn224hw0.net
>>495
煎餅が泣いた

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:59 ID:xsKWtew80.net
>>495
ワニは作っていない・・・はず。
今日はカーネーションだったな。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:01 ID:1o4JbtYp0.net
>>130
かわいいー!かわいすぎて食べられないよ!

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:07 ID:rI8CvjPZ0.net
>>495
万引き家族みたいな感じかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:15 ID:dxBujU1M0.net
>>498
そーかもーか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:16 ID:aHL72yPr0.net
注文数2000
フリー1000

元から3000作るつもりだったんじゃん
キャンセル500出た事で
仕込んでたフリー分の予定がちょっと困った事になっただけや

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:53 ID:b0l9zdPd0.net
しかしなんでキャンセルするわけ?
契約ってものを何だと思ってるんだろうな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:55 ID:h6bWX9Ri0.net
今後こういうことあったら、ツイッターで

「ひどいお客さんですね!こんなことに負けずに頑張ってください!
応援してます!」

ってメッセージだけ送るようにしたほうがいいと思う

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:00 ID:60TTK+yd0.net
>>308
その線が一番しっくりくる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:03 ID:tuh+5EuS0.net
>>2
だとしたら他人の善意を利用していて本当に悪質だな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:13 ID:SGn16OK+0.net
そういやイキりパス太郎も栃木だったな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:33 ID:LZ+u51XL0.net
5日は注文数2000フリーで1000で計3000作りました。って新しいツイートしてるね。

前日夜の12時からぶっ続けで作ってたっていうのは500個じゃなくて2500個だったって言うことなのかな?なるほどね。その後、拡散して開店したら売れゆき良かったから500個追加ね、やっぱり辻褄あわねーわなんだこれどういう意味なの

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:19 ID:w1bwrYjH0.net
>>508
懐かしい
あそこも閉店したんだっけ?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:31 ID:1WrIBDJf0.net
どこの誰がドタキャンしたのか公表しないと、キャンセル商法認定します

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:55 ID:5X/z64+x0.net
2回目なら疑われるよ
500個も予約で前金いらないもんなの?
クリスマスケーキの予約だって先払い多いのに

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:58 ID:gR8bvaH30.net
>>130
この程度なら大量生産のコンビニスイーツと変わらんよね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:00 ID:PhUMpwK60.net
>>509
ここの売りである人気商品は午前中でなくなるから
客は午後からあまり来ないからかと

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:25 ID:rI8CvjPZ0.net
>>505
だよな
後半のほうで買いにいって買ってきたら、
ネットニュースで「ドンドン売れたから追加で500個作って売ったったw」って出てたら、
それを買ったのが自分だと分かるわけで
良かれと思って助けたいと思って買いに行ったのに、キャンセル分はとっくに完売してて、追加で作った分だったとか
納得いかんわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:15 ID:gR8bvaH30.net
>>509
保存料なしで可能なのか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:32 ID:FXpmaI0w0.net
つか見た目重視で味のことは店側も客も追求しないのか

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:48 ID:h6bWX9Ri0.net
>>515
みんなからの応援の気持ちだけでも嬉しいと思うんだよ
だから買いに行くよりも応援のメッセージを送ったほうがいい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:04 ID:bSLQ6IwM0.net
おかしな話があるもんだねぇ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:38 ID:S07YLqOK0.net
「ドタキャンの食品 投稿で完売」メディアは毎回”美談"で終わらせないで
本来、予約した当人、つまり、消費者の責任を問うべきではないのか。
なぜ、「よかったね」で話を終わらせ、ドタキャンした張本人の責任を追及しないのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220507-00294843

夕食にするか知らんが20個とか善意で買った人がバカみる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:01 ID:0TO6s65v0.net
>>509
ワイ、頭悪いからか理解できない
3000個作るとして1個10秒だとしても50時間掛からないか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:14 ID:rI8CvjPZ0.net
買いに行ったら負けやな
千羽鶴折って送って応援とかでいいね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:42 ID:gR8bvaH30.net
>>520
ドタキャンがフィクション

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:13 ID:O3P+X62y0.net
これに便乗する店も多いだろな。笑

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:38 ID:T9VJlmn30.net
店主の新しいツイート見たけど結局キャンセル料取ってないんだね
変なの

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:12 ID:5X/z64+x0.net
>>522
こんな時こそ千羽鶴だなw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:34 ID:ATi8oA2l0.net
>>513
辛辣で
確かに自分も山パン思いました

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:08 ID:gR8bvaH30.net
>>509
真岡なんて田舎で来店で1000個なんてありえんだろうから冷凍物なんだろうな。
冷凍ものなら5日以降でもそこそこ売れるだろうし。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:16 ID:9FTVKlpL0.net
>>354
当然する
全線関係ない地域だけど
柏餅売れ残って廃棄になったわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:20 ID:ATi8oA2l0.net
>>525
千羽鶴かぁ 応援しないと

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:33 ID:h6bWX9Ri0.net
>>522
千羽鶴もいいけど店主や店を応援するイラストとか「気持ち」が伝わるものが一番店主も嬉しいと思う

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:36 ID:vc6rjZFZ0.net
作りすぎてドタキャンされたとSNSに投稿すればいくらでもアホが買ってくれるのか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:52 ID:SRXa0WkX0.net
>>317
効いてる効いてる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:58 ID:vc6rjZFZ0.net
ドタキャンが嘘だと何罪?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:27 ID:S07YLqOK0.net
無断キャンセルに刑事責任はあるのか?
お店の営業を妨害する目的で無断キャンセルを行った場合は「偽計業務妨害罪」という
犯罪にあたる可能性があり、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる可能性があります

他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害したとして、軽犯罪法1条31号に該当する可能性もあります。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:31 ID:gR8bvaH30.net
>>531
柏餅3000個売れるよりリツイート3000件の方が嬉しそうな店主

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:21 ID:W4nRjz080.net
嘘じゃないなら絶対請求しなきゃ駄目な案件だろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:17 ID:ATi8oA2l0.net
>>536
Google星1とかも好きなんですかね?
1番の1

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:18 ID:gR8bvaH30.net
大口注文が無理なら10個50人で注文しよう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:19 ID:FXpmaI0w0.net
>>532
Twitterはうってつけだぞ
あの連中ノリで動くからな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:02 ID:83PsVxWj0.net
>>1
愚か者の嘘つき

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:09 ID:RBJIbJ3T0.net
2000個って言ってなかった?
3000個に増えてるじゃん
最初は夜通し500個作ったふりしやがって

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:12 ID:gR8bvaH30.net
>>540
俺も結婚適齢期からかれこれ10年売れ残ってるんだがTwitterでワンチャンありますか?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:46 ID:qvnUBz6y0.net
キャンセルについては注文した側に元々悪意があったのかも知れない
最新ツイート見ても違和感あるけど個人のお店を色々言いたくはない
マスコミは大量キャンセル問題を美談にはしないでほしいし、コツコツやってるお店は報われてほしい それだけ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:47 ID:cnqhw5aU0.net
今回のうまみは、柏餅の売り上げではなく、メディア露出による広告戦略
クリスマスで手ごたええてると思うし、メディアもそういうネタを求めている

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:47 ID:BXtCmme20.net
>>520
善意で買った人は、買った時点で満足できてるだろうからいいんじゃないの
ちなみに柏餅って買ってすぐ冷凍したら、後で解凍して食べてもおいしいのかな?
餅が固くなるかな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:32 ID:LZ+u51XL0.net
500個予約って普通に考えたら個人じゃなくて企業や団体だよな。頭のおかしい個人ならともかく、500個予約するような規模の団体相手に労力かかってキャンセル料とれないなんてありえるのかね?それこそ労力かけてでもその注文した個人じゃなくてその団体に掛けあうべきじゃないの?そんなんで商売成り立つの?

もし個人だったとしたら、電話で500個予約なんてありえるの?個人で500個注文してさらにキャンセルなんてそれこそありえない気がするわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:43 ID:0TO6s65v0.net
3000個も量産できるとなるとプレミア感が薄いような

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:06 ID:nPkoAcLj0.net
これってど田舎でやったから話題になってるのかな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:13 ID:gR8bvaH30.net
>>542
嘘の嘘
それはくるりと裏返る

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:19 ID:fT+Ovuhq0.net
こんなの予約というか注文製造に近いんだから
手付金も取らずに「キャンセルされましたー、困ってます」はアホかと思うわ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:33 ID:EVbTM6Qo0.net
>>544
全部仕込みジャネーノ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:41 ID:rI8CvjPZ0.net
うわぁー
ドタキャンされたぁー・・・
いや、今渋谷のハチ公前なんたけどさ
彼女と約束してたんよ
フランス料理のフルコースとシティホテル
それをドタキャンしてきてさ
ヤバイわぁ・・・

もし良かったら18-30歳の女性、来れませんか?
料理とホテルおごりますんで、楽しみましょう!

みたいな新手のナンパが流行るかも

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:41 ID:j7BAT50C0.net
>>31
ウソだったら詐欺罪に問われるとTVで弁護士が言ってた
少なくとも消費者保護法には反する気が微…

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:55 ID:ovSSJCM60.net
どこからの発注だったのか?
何日と間違えたのか?
キャンセルは可能だったのか?
前金はもらってないのか?
キャンセル料はもらってないのか?

あたりの疑問には何ひとつ答えてくれない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:12 ID:ATi8oA2l0.net
>>546
それって添加物次第じゃなかったけ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:S07YLqOK0.net
三宅正晃

追加で500個製造したのが時間的に不自然だとご指摘ですが、5日は注文数2000フリーで1000計3000程作りました。
材料も余裕を持って用意するので、お菓子屋さんならある程度のストックはあります。

おおおお見てる?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:+SIiIKT/0.net
栃木県民はクソ野郎だな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:21 ID:gR8bvaH30.net
>>546
バカの方が幸せのハードル低くていいよな
他人の悪意にすら気づかない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:40 ID:ATi8oA2l0.net
>>553
五人分頼んだんだですよね?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:05 ID:VRpf3Hok0.net
被害届けも出さないっていうのが不思議だなと思った

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:06 ID:ovSSJCM60.net
>>557
だったら500個作るのもたいして時間かかってなさそうだし
500余ったところでどうってことなさそうだね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:24 ID:qJ2wHzm40.net
来年から5月5日をキャンセル商法撲滅の日と制定するけど皆んな異議ないよな!

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:08 ID:gR8bvaH30.net
>>557
4日5日は柏餅しか作れなそう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:11 ID:BXtCmme20.net
>>556
あ、そうなの
餅固くならないなら買いだめできそうだけどなー

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:23 ID:0TO6s65v0.net
柏餅って寿司より早く作れるんだね
儲かるね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:30 ID:4VxzLN8J0.net
>>555
新しいツイートしてるから見てきなよ
キャンセル料はもらってないってさ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:49 ID:ATi8oA2l0.net
夜中12時から500作りました
ピークのお昼にキャンセルが
頭いたーい
SNSで、呼びかけたら1時間後には売り切れましたー
嬉しくてさらに500個作りました!
みんなありがとう
コレからもよろしくね!!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:11 ID:MiYZsU710.net
>>525
それおかしいだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:21 ID:65iYbnkw0.net
>>130
かわいい(*^▽^*)

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:37 ID:gmvS7Pzn0.net
>>549
追加で500個作って売った事。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:47 ID:S07YLqOK0.net
三宅正晃
そしてキャンセルしたお客様ですが、ごねるだけ労力を削がれるので諦めるしかありませんでした。
キャンセル料もいただいておりません。
電話の感じも良く、今まで大口のドタキャンは経験がなかったので安易に信用してしまった当店に落ち度があります。
この度はお騒がせし申し訳ございませんでした。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:49 ID:ATi8oA2l0.net
>>567
キャンセル料もらってないから定価で、個包装してない
わらび餅売ります
みんな助けてー

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:49 ID:gR8bvaH30.net
>>568
残り2000個はいつ?

575 :反ゼレンスキー反プーチン:2022/05/07(土) 21:53:20 ID:vxSic3do0.net
>>61
キャンセルが嘘だった場合、そこに買いに行ったせいで真面目にやってる店の売上が消えた可能性があるから問題なのさ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:31 ID:I1rFTXO/0.net
>>39
んなことないぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:41 ID:gfZx59aH0.net
たかが11万円の為にこんな世間を巻き込んでの自演するかね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:47 ID:ATi8oA2l0.net
>>574
合間にがんばりましたよ
当たり前じゃないですか

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:27 ID:LbI2jbAL0.net
何ていうか叩いてるやつ色々勘違いしてないか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:35 ID:usVBRIfK0.net
つい最近も同じような記事見たけど流行ってるのか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:58 ID:gfZx59aH0.net
>>39
なかなかの人気店で午前中に売り切れてしまう店らしいよ
アジは知らんけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:55:40 ID:BXtCmme20.net
>>547
企業や団体が5月5日に日付間違えましたってなるかね
柏餅を
5月5日じゃないならいつ必要だったんだよと
キャンセルが事実なら、個人の愉快犯じゃないの

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:55:55 ID:ATi8oA2l0.net
やったー
頑張ったからバズったー


(バンダイのカプセルトーイ宣伝なったかな?)

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:56:07 ID:vYArHD7c0.net
>>567
「日にち間違えたからキャンセルします 」「わかりました」で終わったってこと?
なんじゃそりゃ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:25 ID:ATi8oA2l0.net
>>582
生ものの当日キャンセルですよ
しかも11万
普通に考えて、相手の連絡先 住所 名前は抑えてます

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:51 ID:q1roWZrd0.net
>>578
バイバインでも使ったのかと思ったぜ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:57 ID:ovSSJCM60.net
>>567
なんで500も注文あって前金もキャンセル料もとらないんだろうね?
多分そもそもの受注がなかったんだろうなあ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:58:19 ID:LN8QApuy0.net
>>584
尻拭いに購入した客の滑稽さよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:58:34 ID:fm6BdZnb0.net
何で真岡なんて田舎とバンダイが絡んでステマしてるの?

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200