2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木・真岡市】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」投稿からおよそ1時間、完売 追加で500個も売れた ★7 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/07(土) 17:33:03 ID:Vrs07wqT9.net
【独自】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」
5/6(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6842dc512041ea6736c8232149f3bf2b1ffe5569

 「こどもの日」の5日、SNSでは、こんな“悲痛な叫び”が上がっていました。

 三宅正晃さんツイッターから:「大きな注文のキャンセルがあり、柏餅が大量に余ってしまい、困っています。期限は当日なので、ご助力頂けたら幸いです」

 ずらっと並んだ柏餅。その数、なんと500個。金額にして、およそ11万円分の柏餅が、販売当日になってキャンセルされたというのです。

 この投稿をしたのは、栃木県真岡市にある和菓子店です。かわいらしい見た目の和菓子などで評判となっています。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「作り始めたのが、夜の12時ですよね。ぶっ続けで作っているような感じだった。(キャンセルは)頭痛いな~とは思いました」

 柏餅の予約があったのは、1週間前でした。しかし、受け取り当日の5日昼ごろ…。

 予約者:「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

 こどもの日と言えば、柏餅。日付を間違えたとはどういうことなのでしょうか。キャンセルについて、店主は…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「当店のピークは午前。そのピークを過ぎたあたりでキャンセル。ちょっとこれは、さばききれないなと思って」

 そこで、三宅さんは、困っている現状をツイッターに投稿しました。すると…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「今までこんなことなかったので、驚いたんですけど。『今からすぐ行きます』と、コメントやお電話があって」

 店には、柏餅を買いに来る客が殺到したといいます。投稿を見て、実際に購入した人は…。

 投稿を見て購入した女性:「ツイッターを見て、“大量にキャンセルが出た”ということだったので、買いたいなと思って行きました。本当にやわらかい、モチモチ感がとてもおいしくて、優しいお味でした」

 投稿からおよそ1時間、なんと500個の柏餅は完売。あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

  以下はソース元

★1:2022/05/06(金) 18:42:39.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651894470/

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:26:57 ID:gR8bvaH30.net
>>381
冷凍でも材料は変わらないっしょ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:27:11 ID:ATi8oA2l0.net
>>386
そうなんだ
そりゃ数十万飛ぶは
お疲れ様です

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:27:51 ID:YuQsmjCk0.net
>>388
貰えてないよ
だけど決まりだから仕方ないと

>>389
だからここの店がなめたことしてんの?って少しカチンと来てるな今はw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:28:29 ID:Bx2+dzUr0.net
通販バカ売れで受付中止らしいw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:28:48 ID:W6b9SNJl0.net
スレと関係ないから俺をNGしてもらって構わんけど

>>386
表記内容によって値段の差がある、とかある?
ちょっとそこ聞いておきたい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:29:07 ID:YuQsmjCk0.net
>>393
通販やってるならラベルは貼ってるだろうな
じゃないと無理だし

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:30:13 ID:W6b9SNJl0.net
>>392
ルールというか法律?条例?それはしょうがないよ
網の目を潜るように頑張れとしか…(´・ω・`)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:04 ID:ATi8oA2l0.net
>>392
大丈夫じゃないの
バンダイからもオモチャ出るしw
金なかったら1000個キャンセルされるかもw

でもこれだけ炎上繰り返してるから、食文化に携わる人からは突っ込まれそうだね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:15 ID:YuQsmjCk0.net
>>394
ラベルのフォーマットとラベルのサイズ
品目数 
この辺でラベル屋に払う金額は変わる
JANコードも勿論入れるしJANコード使用料もおさめてるよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:37 ID:FwAsCYVo0.net
>>192
何か中途半端な丁寧さとフワフワしたテンションが麻耶ブログに似てる
怖えぇ…w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:11 ID:YuQsmjCk0.net
なんかここの店の事良く知らないけど色々とやらかしありそうな雲行きに…

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:44 ID:W6b9SNJl0.net
>>398
ああ、JANか
あれなんでクソムカつくような値段なんだろうな
NHKやカスラック相手にしてる人らの気持ちがわかるわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:02 ID:gR8bvaH30.net
8時間で500個作るよりも徹夜後5時間で追加500個よりも1時間で500個完売が怪しい。
ナマモノか冷凍かでも変わるが。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:07 ID:YuQsmjCk0.net
>>401
通販やってるからここはその辺ちゃんとしてるだろうしラベルも誤報だと思う
じゃないと色々とヤバいw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:16 ID:IhcX4glP0.net
結局この店は一握りのお人善しを利用してうまく儲けたってことなの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:55 ID:e4kMeYW+0.net
フワフワとか言ってもいられなくなってきた感じ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:36:36 ID:xoyjAU2A0.net
  -=≡=、
 (・∀・ }) カシワモーチ!
   ̄ ̄

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:38:14 ID:waViCBhS0.net
>>14
すげええ

栃木の小都市にある和菓子屋が
世界のバンダイとコラボってシンデレラストーリーやん

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:38:21 ID:YuQsmjCk0.net
食品業界の人間もここ見てるからなー
そりゃ変な部分あったらツッコみたくなるよ
HACCPとか大丈夫?とか…

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:39:37 ID:9+JEbery0.net
前科がないならまあ……

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:12 ID:W6b9SNJl0.net
>>403
いろいろありがとう
スレ無駄に潰してごめんな
あとは気楽にν+を楽しもうや

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:25 ID:qJ2wHzm40.net
>>372
サンキュー!
2代で徳川家と関係⁇う〜んよう分からんですなぁ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:34 ID:bLubhqI90.net
>>408
新規更新から適用でしょ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:56 ID:YuQsmjCk0.net
>>410
寧ろ下手するとこれがガソリンになるレベルだけどなww

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:41:17 ID:XYN0Y71T0.net
>>408 和菓子業界の若手もこのスレは見てるだろうな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:00 ID:8Z3E07Ei0.net
>>2
> 予約者「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

なんか変だな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:01 ID:rC+vBLV00.net
擁護してるフォロワーが商品のファンじゃなくて店主の信者な気がする

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:45 ID:W6b9SNJl0.net
>>413
なるだろうけど、あとはどうしようもないっしょ
お互いROM専に戻っておこう

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:43:57 ID:E5/QbXJP0.net
>>416
>>192見れば分かるけど、客というか信者は確実にプペってる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:43:58 ID:J9Hq61P60.net
>>380
渦じゃなくて禍、な

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:04 ID:t5DfHwmR0.net
こういう人の善意に付け込んだ売り方ってほんと後味悪いよな…

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:06 ID:YuQsmjCk0.net
>>412
講習行ったりzoom会議出たりコロナ禍でそんなのばっかだったよな

>>414
食物扱う事の重さを知ってほしいから良いね
食物とはそういうものなんだよと
断面まな板に押し当ててたフルーツサンド屋にも言いたいw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:24 ID:r1cm+pef0.net
葉っぱまで食える柏餅は少ない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:32 ID:rPwafB670.net
普通は予約500個も来たら店頭で対面予約じゃないの
電話で受けてハイオッケーとはならないだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:09 ID:qvnUBz6y0.net
>>358
6月にバンダイからこの店の食玩が出るよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:26 ID:5sSyKn8F0.net
和菓子に限らず洋菓子も、これに口出ししたら自分らのギョーカイに飛び火すんじゃないのかね?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:28 ID:duydRnRq0.net
>>314
栃木だから、その辺の流行の時差はある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:56 ID:YuQsmjCk0.net
>>425
まっとうにやってたら平気

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:14 ID:ATi8oA2l0.net
>>411
昨日擁護が凄いなんか、変な言い訳してる時に聞きましたよ
徳川家御用達
後、宮内庁御用達?
それは別な人が、

近代以降においては、皇室や王室等からの取引指定を受けて物品等を納めることを指し、外国王室の同種制度に対する和訳としても用いられる。「御用達」の指定を受けることは、皇室や王室が間接的に企業の信頼性や製品の品質を保証すると広く一般に受け止められるため、指定を受けた企業や製品は高いステータスを持つことになる。ただし、日本の皇室では1954年(昭和29年)に制度廃止されている。
コレ送ってきましたけどw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:22 ID:0NfKVR100.net
当日の午前に電話して午後に草餅500個ほしいって言ったら作れるって事?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:29 ID:Dd8ezab00.net
これ、かなり胡散臭いわ
信じてる奴って頭大丈夫か?
まず、大手チェーン店でもないのに受注するには量が多すぎるんだが保証も無く何故受けた?と疑問が湧く
こんな大量の注文を負担無しで当日にキャンセルするアホがいるか?訴訟問題だろ…
さらにはSNSで拡散したら爆売れしたのでさらに追加で500個売りました…?
何だよ、それ…

もう一度言うけど、信じてる奴病院行った方が良いレベルだぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:31 ID:UbLEpwhb0.net
栃木の人は嘘つきなんだな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:47:10 ID:knmU1ImJ0.net
>>423
普通は前金でいくらかは貰うわな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:48:28 ID:hLIjTXDH0.net
つーか、この手のマーケティングに釣られる奴居るんだな…
年末年始はコンビニでクリスマスケーキ、おせち、恵方巻きの誤発注祭りなのかな?ww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:49:16 ID:BNUTs71K0.net
>>428
宮内庁御用達は公的というかリアル実績がある
皇室御用達は皇族が使った実績はあってもその後は不問

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:50:34 ID:ATi8oA2l0.net
>>430
それはないないw
3千円の誕生日ケーキですら、名前やら入れてもらうために前日に予約すると、前金とかですよ
自分の地域だけかもしれないけど

11万円にあります?
キャンセル料もらって対応してますよw
当日なら100%かな
そして定価で売っただけ?

食材が勿体無いからw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:52:53 ID:YuQsmjCk0.net
1つ言えるのはここの店よりうちは儲かってない!
断言できるw
まぁしかたねーわな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:53:08 ID:gR8bvaH30.net
>>429
できらぁ!

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:53:57 ID:LZ+u51XL0.net
500作って完売してさらに500追加ってところもたけど、注文キャンセルの500以外にいくつ販売する予定だったのか謎なのも変だと思う。5/5に店売りなしで注文分しか作ってないなんてありえないと思うから、500のキャンセル分と500の通常の店売り分が完売、とかなら辻褄合うんだけどな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:01 ID:BNUTs71K0.net
>>428
お互い触れないようにしたいからスレ内の人に触れないように言うけど
「宮内庁御用達」は公的に宮内庁も皇室も認めて継続的に利用してることを言う、しかも法的に
「皇室御用達」は法的問題はないので、皇族の方が使えば問題ないのでぶっちゃけたった一度だけ買ったことを大袈裟に騙っても問題はない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:52 ID:qvnUBz6y0.net
>>416
それですらなくて、いいことしてる自分に酔ってる感じがする
そういう人って妙なテンションの高さで絶賛したり、敵には平気で罵ったりする 不思議

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:55 ID:TPDhpZjT0.net
叩く気まんまんだったけど
店長がイケメン(過去の)で戦意喪失
でも良い年の取り方してない感じの顔してる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:12 ID:Hn++QVVh0.net
Twitter民の9割がバカだからね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:27 ID:gR8bvaH30.net
電話予約だとしたら当然名前と電話番号は把握してる訳で、回収出来る策はあるよな。
500個完売が本当だとして、追加500個作って捌く自信はどこから?
追加制作中は電話にも出られないほど忙しく当日予約対応は困難だったはず。
妙だな、、、。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:43 ID:uxdgzIsO0.net
>>381
この日だけの販売じゃないからな
その後の店頭販売でかしわの葉も余分にあるだろ
主な材料は草餅と一緒だし

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:55 ID:v8spF2380.net
まだやってるのか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:59 ID:ILeCpm6I0.net
>>326
普通なら事前に袋詰めとかパック詰めとかしとくよね
エコバッグ持っていくからそのままでいいとか言われたんだろうか?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:03 ID:YuQsmjCk0.net
>>439
一度だけでもってのを利用してねじ込んできて乱用する馬鹿な店が後をたたないから無くなった
うちも宮内庁御用達だから知ってる
菊の紋入った御返し何個かあるわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:14 ID:ATi8oA2l0.net
そうなんだ
御用達にも色々なんですね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:24 ID:qJ2wHzm40.net
>>437
ほぉ〜凄いね!
良かったね!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:35 ID:bBTsyLR+0.net
キャンセル料とダブルでうまー?
さすがに当日キャンセルでタダって事はあんめぇ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:38 ID:W6b9SNJl0.net
和菓子作ラーとしては問題あるけど、ネラーが問題にしてる部分とはズレることもあるけど
まあそれはそれ?的な

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:15 ID:avkGVzes0.net
>>448
皇室御用達より宮内庁御用達のほうが格上なんよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:46 ID:7lH5SbJg0.net
>>438
twitterに2000個作ったて書いてるよ
何年か前は柏餅3000個作ってた

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:55 ID:qvnUBz6y0.net
>>428
徳川家御用達は店主がRTしてるツイートにも書いてあったよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:00:30 ID:dxBujU1M0.net
>>426
かのルーズソックスだって、ごく一部のギャルを除き都内では90年代半ばにはラルフのハイソックスに移行していたけど、田舎では90年代後半でも最先端ファッションだったんだよね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:00:51 ID:FDWiNs2B0.net
>>103
フルーツサンドはドタキャンが証明されてるから全然違うよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:01:38 ID:rI8CvjPZ0.net
追加で500個作って売るのはちがくない?
キャンセルで余った500個は仕方ないし、それを善意で買いにきてくれたお客さん達はありがたいけど
売り切れた時点で「おかげさまで完売しました。本当にありがとうございました」で良いじゃんね
それを、飛ぶように売れてるからって、調子に乗って追加で作るて
後半の500個は、
「キャンセルで困ってるだろうから」と足を運んだお客さんへの裏切りでしょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:01:52 ID:uNEALrFl0.net
>>454
徳川家からのお達しの証拠が出てきたんか
そりゃ天皇家勝てんわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:02:00 ID:ATi8oA2l0.net
>>454
そうなんですね
やけに擁護する人もいれば
異常に詳しい人もいて

Twitter4万人ですもんね
凄いですわ…

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:02:41 ID:Bos/ggRm0.net
>>446
つか、作る過程の写真とって
インパクトあるから詰める前の写真使っただけだと思う
ツイに載せるために作ってる過程の写真よく撮ってるみたいだし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:03:17 ID:BXtCmme20.net
>>456
キャンセルされたのは取材であって、
商品をキャンセルされたと言ってたわけじゃないけどな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:04:52 ID:cnqhw5aU0.net
>>438
2000個のうちの500ということらしい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:04:54 ID:ATi8oA2l0.net
何かと商売上手は、わかるけど
今回までかな

その後は本気で遊ぼうw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:05:32 ID:h6bWX9Ri0.net
これって単に注文主に

「もう500個作ってあるので当日キャンセルは受け付けられません
料金の支払いはお願いいたします
もし支払っていただけないのであれば警察に被害届を出します」

って伝えればよかっただけだよね?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:06:15 ID:+jEpuJQV0.net
>>457
つうか、キャンセル料はいくらもらったのかも公表すべきだよな
半額貰ったなら半額で提供すべきだし

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:06:20 ID:ATi8oA2l0.net
>>464
頼んだのが、店長だったら?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:07:27 ID:Ia53CJCN0.net
通販で冷凍やってんだから、夜中から造ったのも、たぶん嘘

あの餅つき機で団子撞いても1ヶの分量が分からないけど
多分、100ヶ弱だし、あの程度の餅つき機なら
セイロも小さいはずで、ボイラーも当然小さいから

団子を蒸す・団子を撞くを繰り返せばいいと思うけど
ある程度、早めに冷めないうちに生地を切って潰して
餡を包まないと生地が硬くなって生地が切れなくなる

だから最初のセイロの団子を蒸す・団子を撞く・生地を切って
餡を包みセイロに並べ、ボイラーに乗せたら
次のボイラーの団子をを撞くを繰り返さなければいけない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:07 ID:8Z3E07Ei0.net
> あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

なんだかな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:40 ID:dxBujU1M0.net
>>460
素手でたねを握ってスマホだかカメラでパシャパシャやるのか
きったねーーー

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:43 ID:65iYbnkw0.net
>>437
こりゃあどうしても草餅500個作ってもらおう

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:56 ID:cnqhw5aU0.net
>>457
2000個のうちの500個だから、利益が減って痛いなあくらいのSOSだったぽい
援護がなくてもびくともしない経営だと思うよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:10 ID:l6Ds4ADK0.net
日付間違いでキャンセルしたなら後日この店か近くの別の店に改めて500個の注文が入るわけだよね?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:14 ID:3dyRNPwz0.net
全部買い取るならともかく全部売り切るはねーわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:25 ID:dxBujU1M0.net
こんな店のあまり美味そうでない和菓子買うなら近所のとらやで上生買うわい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:34 ID:gR8bvaH30.net
>>463
もう一見の大口注文は拒否

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:34 ID:qvnUBz6y0.net
>>458,459
そんな老舗なんだ、と妙に印象に残った
水戸あたりならお膝元でありそうだけども

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:56 ID:dxBujU1M0.net
>>476
真岡でねえ
不思議だよねえ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:11:00 ID:gR8bvaH30.net
>>466
名探偵

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:11:50 ID:gR8bvaH30.net
>>470
もう無理なんだわw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:12:06 ID:65iYbnkw0.net
>>477
御用達は名乗ろうと思えば誰でも名乗れるから
罰する法律がなかったはず

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:13:18 ID:dxBujU1M0.net
>>480
いや、まあねえ、もうちょっと上手くやればいいのにと思ってさ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:35 ID:Vzn224hw0.net
>>326
アイコン見たら何故かなでしこ寿司が頭に浮かんだw
別に似てないのに

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:39 ID:84A3R5l70.net
まあ今回胡散臭さを感じ取った人はこの店で買わなくなるだろうな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:54 ID:37z5HOW00.net
>>469
撮ってるの嫁やろ
上にある桜餅作ってる映像なんてどうやって撮るんやw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:59 ID:3dyRNPwz0.net
単純に知らないから聞くけど
真岡って水戸のほうからだと思うけど
真岡は徳川的にどれほどのランク(格付け)になるの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:15:31 ID:LZ+u51XL0.net
暇な元和菓子職人YouTuberに柏餅500個作成チャレンジしてみてほしいわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:15:51 ID:cnqhw5aU0.net
店の新しいツイートきたよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:16:23 ID:65iYbnkw0.net
>>487
またドタキャン?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:16:27 ID:rI8CvjPZ0.net
例えば、
清楚系美少女JK (17歳)が、
「大学に進学したいけどうちにはお金が無いんです。入学金100万円、寄付して貰えないでしょうか?100万円なら達したら水着になります」
って募集して、
あっさりと100万円を超えてさらに増えてたから、
「その後の授業料なども必要なので本当は400万必要なんです。400万に達したら極小ビキニになります」
って言うならさ
まだこのJKのほうが正直だと思うよ

この和菓子屋はキャンセル分を超えて売れると見込んだ時点で追加で作ってる(客には内緒で)
やり方がきたねーよ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200