2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木・真岡市】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」投稿からおよそ1時間、完売 追加で500個も売れた ★7 [孤高の旅人★]

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:47:22.68 ID:YuQsmjCk0.net
ここ成分表示書いてないの売ってんの?
それなら厚生労働省と保健所に言ったら明日から営業停止レベル

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:49:51.79 ID:qJ2wHzm40.net
>>260
あちゃ〜!
これが経営者?
そうだとしたら…見た目判断は良く無いが…基本眉毛剃ってる男はねぇ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:50:37.92 ID:gR8bvaH30.net
誰かちょっと草餅500個注文してみて

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:50:58.91 ID:YuQsmjCk0.net
>>260
店主化粧すんな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:51:28.71 ID:fvbszQJV0.net
まだやってんのかこれw
炎上案件でも見つかったのか

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:51:52.84 ID:0gj4y5GF0.net
>>281
今年2回目

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:54:36.68 ID:W6b9SNJl0.net
>>298
ショタが他人におぶわれても喜ばれるだけだからな
妖怪ネタで頑張ったソシャゲは百姫たんだけじゃないか?
式姫もひめがみもダメ部類だし、陰陽師がまだ踏ん張ってるか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:54:49.22 ID:qvnUBz6y0.net
>>260 の店主は2016年に受賞した時の記事の写真
名前で検索したら普通に出てくるよ
当時24歳だしまあこんな感じでは

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:55:01.96 ID:S4xYk5DI0.net
>>294
キャンセルとかもともとなくて
作ったけど思うのほか売れなかったから
ヘルプ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:55:21.44 ID:S07YLqOK0.net
皆でこどもの日に力を合わせて作った柏餅を処分するのは心苦しいので投稿した次第です。
本当にありがとうございます🙇

お陰様でキャンセル分は完売しました🙏
現在は有難いことに追加製造中です。
混み合っているため、お電話にも出られず申し訳ございません。
皆様のご協力ありがとうございました🙇

通販もやってますw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:55:38.47 ID:W6b9SNJl0.net
>>300
成分表どころか賞味期限もないらしいが詳しくは不明

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:56:17 ID:UkZWQxLW0.net
先払いにしないと。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:56:28 ID:ZqmmFjHt0.net
そもそも500キャンセルもなかったのでは

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:56:37 ID:O0ycXkMF0.net
>>300
じゃあやって証明してみろよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:57:01 ID:S4xYk5DI0.net
>>307
細眉は10年以上前に流行したけど
2016年は流行ってなかった

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:57:29 ID:S07YLqOK0.net
500個キャンセルした奴、出てこいよー

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:58:33 ID:0nssCaBs0.net
冷凍しとけばその間は賞味期限は停止される by 令和納豆

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:58:35 ID:gR8bvaH30.net
https://i.imgur.com/gOPBHpj.jpg

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:58:48 ID:qvnUBz6y0.net
>>314
そんな細かいことまで知らないw
近影だと思ってそうなレスがちらほらあったから書いただけよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:58:48 ID:+5daSXLV0.net
500個で何で前金とらないのか不思議だわ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:59:18 ID:yaQK9VRB0.net
>>9
いやこんなもん持続できるかい!(笑)

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 19:59:44 ID:gR8bvaH30.net
Google口コミ見ても原材料と賞味期限の記載ないそうだ。
まんこは見た目だけで買うから気にしないんだろうけど。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:00:08 ID:k5r7G04p0.net
この商法もすっかり定着したね。
昔もチラシで「助けてください!土地を探してます!」つって不動産屋がやってたけど。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:00:24 ID:UkZWQxLW0.net
>>300
>容器包装に入れられた一般用加工食品及び添加物には、食品表示基準に基づき、栄養成分の量及び熱量の表示(栄養成分表示)が義務付けられています。

容器に入っていなければいいってことなのか。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:00:28 ID:YuQsmjCk0.net
>>313
手元にここの商品がねーから
そして買う気もない
買った奴がここに居て事実なら厚生労働省と保健局に連絡ぐらい入れてやんよ?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:00:28 ID:4S3viMS20.net
>>320
持続できなくても再利用はできる😉

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:00:51 ID:S07YLqOK0.net
パレットのまま500個を渡すつもりだったか
https://twitter.com/beniyamiyake/status/1522054964709052418
(deleted an unsolicited ad)

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:01:03 ID:jSEIFajh0.net
当日キャンセルの連絡って電話だったの?メール?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:01:45 ID:S4xYk5DI0.net
>>323
ショーケース入りケーキも成分とか記載ないからね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:02:10 ID:YuQsmjCk0.net
>>323
いや
取り敢えず箱に入ってても表記要る
生身で送ってくるなら知らんけどw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:02:32 ID:Qf+a11LI0.net
>>144
自分の母親のこともババアと思ってんの?どれだけ子供なんだよ
ご先祖のおばあさんもひいおばあさんもババアなんだろ?
おばあさんたちの旦那さんも嫁をババアと思われてるの嫌だろうしな
ご先祖様からの守護はないと思って生きたほうがいいと思いますよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:02:36 ID:W6b9SNJl0.net
食品再利用されても困るんだけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:02:37 ID:D+ALq3Kf0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/Wp14OpU.png
https://i.imgur.com/fG8Cbyl.png

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:03:35 ID:wHZdGgiU0.net
>>260
あらあら、綺麗にお化粧しちゃって
なにかやらかしそうな顔つきしてるわ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:03:43 ID:CTY3qDIW0.net
2回目についての質問を一切無視する店主

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:04:15 ID:0T1QZDrS0.net
>>1
ドタキャン商法

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:05:53 ID:wHZdGgiU0.net
>>326
フォロワー4.4万w
これは売上のためにまたやりそうw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:06:10 ID:c6arBllU0.net
>>4
今回のほうが同情の余地ある
クリスマスのこれはニュース見た当時もなんだかなーと思った

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:16 ID:TK+iE3r10.net
食料におけるSDGsって何だろ?よくわからん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:17 ID:m6qsMeHg0.net
謝罪まだなの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:43 ID:061TmB+y0.net
キャンセル話すら怪しい

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:44 ID:gR8bvaH30.net
>>315
悪魔の証明

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:45 ID:ypFFNH740.net
>>323
販売形態によるんだよ
スーパーの生菓子みたいに展示時点でパッケージされてたら要表記(シール)
まぁでも商品全体が高めで儲かってる店を気取りたいなら、個人店でも表記を付けた方が良いと思うけどね
原価率ギリギリの店だとシール代すら惜しいが

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:08:09 ID:YuQsmjCk0.net
>>313
やったるから買ってくれ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:08:16 ID:FXpmaI0w0.net
成分はいいとしても賞味期限は記載するだろ
和菓子屋で安い饅頭二個買っても紙袋に賞味期限シール貼って渡してくれるよ
ケーキなら箱に貼られる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:08:22 ID:TPDhpZjT0.net
>>260
大好きだった元カレにくっそにてるwwwwwwwwww
やばい味方側になるわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:05 ID:TK+iE3r10.net
社会悪だが自分が正しいと思って実行してるなら正しい意味での確信犯だな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:06 ID:gR8bvaH30.net
今後一見の大量注文拒否かよ日和やがって

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:10 ID:wHZdGgiU0.net
>>344
令和納豆未満の対応で笑えるw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:09:37 ID:bLubhqI90.net
結局
どーなったの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:10:35 ID:qJ2wHzm40.net
この店主は何代目よ?
和菓子は美味いのか?
地元で愛されてる?

俺の地元でも古き良き趣きの有る老舗米屋の軒先で馬鹿っぽい娘がおにぎり専門の店出して最初はマスコミに取り上げてもらってだけど今は閑古鳥さ…商売舐めんなよ!

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:10:36 ID:2mR9hvvP0.net
次の商機までキャンセル商法は封印だぞ♪

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:10:36 ID:YuQsmjCk0.net
更にきな粉やら大豆及びアレルギー品目の表示

最近うっさいよマジで

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:10:44 ID:j/k90NaO0.net
>>260
歌広場の店だったのか

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:10:46 ID:EKQ0ASz60.net
安売りスーパーでもちゃんと賞味期限表示する

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:11:42 ID:2mR9hvvP0.net
>>350
その娘が可愛くて未婚なら多少お粗末な味でも客はつくだろう

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:11:56 ID:YuQsmjCk0.net
添加物区切りが/これ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:12:54 ID:ATi8oA2l0.net
江戸時代から続く
徳川家御用達だったけ?
胡散臭いなw
老舗なら親育て方間違えたな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:13:41 ID:CHyJwgQq0.net
>>351
6月はイベントないからこういう店は何か仕掛けてきそうな気はするけどね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:20 ID:g8uYbNGP0.net
なんか最近この手のは誰かが仕組んでるんじゃないかと疑うようになってきた。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:36 ID:SiovJHRJ0.net
自作自演でこれやっちゃう人出てきそう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:14:58 ID:42ZGJrAV0.net
次は結婚式か?七夕か?結婚式

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:10 ID:YuQsmjCk0.net
なんだよ
得体の知れない原材料で作ってる店だったかよ?
デパートとか出せないだろ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:32 ID:c6arBllU0.net
>>338
賞味期限近くなったらホームレスに配布
とかかな?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:15:48 ID:mqbiYP+l0.net
>>352
売る側としてはしょうがない部分はある
ガキの時キクラゲ食えなくて食うまで居残りさせられてたやつがいたが今思えば児童虐待だわな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:12 ID:S07YLqOK0.net
生ものの当日キャンセル
被害届をはよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:16:22 ID:FXpmaI0w0.net
>>348
上生菓子が300円以上するのは老舗ならおかしくないけどここって餅系すら単価高いみたいだね
それでこれではお粗末すぎるわw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:17:04 ID:YuQsmjCk0.net
>>364
まぁ理解してるからちゃんとラベル屋に頼んで打込みしたけどさ
無駄に高いから数十万飛んだわw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:18:03 ID:gR8bvaH30.net
>>360
関連キーワード
紅谷三宅 自作自演

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:18:31 ID:HNXOd+4y0.net
フルーツサンドの件といいこの手の手法で儲けるの流行ってるのかw

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:18:51 ID:YuQsmjCk0.net
アレルギー品目表記無しで送ってるなら話デカくなってきたりする可能性

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:19:11 ID:XFysSE8L0.net
500個の柏餅は店側がお届けに上がりますよって話にもなりそうな量

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:19:20 ID:S07YLqOK0.net
>>350
紅谷三宅の二代目 

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:19:35 ID:gmvS7Pzn0.net
>>357
下野の田舎菓子屋が千代田の御城の御用達になれる訳がない。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:20:00 ID:W6b9SNJl0.net
>>367
そりゃキツイっつかイタイ出費だね
大手ならともかく個人店なら店頭表示で免責にしてほしいよねそういうの

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:20:16 ID:YuQsmjCk0.net
>>372,373
すごいコンボw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:20:51 ID:c6arBllU0.net
>>369
最近なんか似たようなのあったなと思ったらそうだフルーツサンドだw
でもあれは特に発注キャンセルされたとは書かれてなかったね

377 :若松田卓也:2022/05/07(土) 20:21:02 ID:BvIvtBRw0.net
本田キャプテン大手柄

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:21:11 ID:5v3l2I130.net
>>367
個人でシール貼るのってPCプリンタでも結構無駄金になるよな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:21:54 ID:ATi8oA2l0.net
>>356
原材料/添加物
なんだよな今
店のショーウィンドウに表示しておくとか
通販なら、箱の中に紙に書いてあるのか知らんが

後他の和菓子屋見のホームページ見たけど、結構表示しているね
原材料/添加物

アレルギーもだけど、それ付け足せばいいのに
もしかして俺この店育ててるかもw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:22:03 ID:YuQsmjCk0.net
>>374
コロナ禍でピーピーなのに2020に一度今年もだよ
2020の3月いっぱい猶予とかコロナ渦全開で店売上ねーよ!って時に
今やるか?と

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:23:24 ID:8h61IIwe0.net
餅、あんこ、かしわの葉

主成分が全部すぐ準備難しくて草

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:23:37 ID:XFysSE8L0.net
平日の5/6に保育施設や介護施設で出すように注文した?
でもそういうところだったら店側が当日消費期限だから困ると説明すればいいの金払うだろうし
よくわからない注文と日付間違えからのキャンセル

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:24:41 ID:hLIjTXDH0.net
コンビニ誤発注詐欺の亜種にしか思えん
つーか大量受注の際は前払いか半金が基本だろ?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:25:07 ID:UkZWQxLW0.net
>>342
店売りのパン屋だと価格表示の札に書いてあったりする。小さい表示を見るよりは見やすい。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:25:25 ID:70v7Pdt/0.net
>>380
食事提供の個人経営ならともかく食品生産者には厳しいな
レストランじゃないから当然補填なしだろ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:25:33 ID:YuQsmjCk0.net
>>378
PCとかより東芝テックとかそのへんのが後々安上がりになるよ

>>379
今は原材料(国内産国内製造)/添加物
栄養成分表記
アレルギー品目
個包装の場合はプラppだったらそれも
5p以上のマークでとかかなり細い

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:25:56 ID:YuQsmjCk0.net
>>385
自腹ですよww

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:26:03 ID:W6b9SNJl0.net
>>380
レストランじゃないんだろ?コロナ補填もらえてないだろ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:26:20 ID:ATi8oA2l0.net
>>380
それは痛い
でも商品扱う以上は
アレルギー表示と一緒で仕方ない
けど痛いね

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:26:57 ID:gR8bvaH30.net
>>381
冷凍でも材料は変わらないっしょ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:27:11 ID:ATi8oA2l0.net
>>386
そうなんだ
そりゃ数十万飛ぶは
お疲れ様です

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:27:51 ID:YuQsmjCk0.net
>>388
貰えてないよ
だけど決まりだから仕方ないと

>>389
だからここの店がなめたことしてんの?って少しカチンと来てるな今はw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:28:29 ID:Bx2+dzUr0.net
通販バカ売れで受付中止らしいw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:28:48 ID:W6b9SNJl0.net
スレと関係ないから俺をNGしてもらって構わんけど

>>386
表記内容によって値段の差がある、とかある?
ちょっとそこ聞いておきたい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:29:07 ID:YuQsmjCk0.net
>>393
通販やってるならラベルは貼ってるだろうな
じゃないと無理だし

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:30:13 ID:W6b9SNJl0.net
>>392
ルールというか法律?条例?それはしょうがないよ
網の目を潜るように頑張れとしか…(´・ω・`)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:04 ID:ATi8oA2l0.net
>>392
大丈夫じゃないの
バンダイからもオモチャ出るしw
金なかったら1000個キャンセルされるかもw

でもこれだけ炎上繰り返してるから、食文化に携わる人からは突っ込まれそうだね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:15 ID:YuQsmjCk0.net
>>394
ラベルのフォーマットとラベルのサイズ
品目数 
この辺でラベル屋に払う金額は変わる
JANコードも勿論入れるしJANコード使用料もおさめてるよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:31:37 ID:FwAsCYVo0.net
>>192
何か中途半端な丁寧さとフワフワしたテンションが麻耶ブログに似てる
怖えぇ…w

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:11 ID:YuQsmjCk0.net
なんかここの店の事良く知らないけど色々とやらかしありそうな雲行きに…

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:33:44 ID:W6b9SNJl0.net
>>398
ああ、JANか
あれなんでクソムカつくような値段なんだろうな
NHKやカスラック相手にしてる人らの気持ちがわかるわ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:02 ID:gR8bvaH30.net
8時間で500個作るよりも徹夜後5時間で追加500個よりも1時間で500個完売が怪しい。
ナマモノか冷凍かでも変わるが。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:07 ID:YuQsmjCk0.net
>>401
通販やってるからここはその辺ちゃんとしてるだろうしラベルも誤報だと思う
じゃないと色々とヤバいw

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:16 ID:IhcX4glP0.net
結局この店は一握りのお人善しを利用してうまく儲けたってことなの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:35:55 ID:e4kMeYW+0.net
フワフワとか言ってもいられなくなってきた感じ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:36:36 ID:xoyjAU2A0.net
  -=≡=、
 (・∀・ }) カシワモーチ!
   ̄ ̄

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:38:14 ID:waViCBhS0.net
>>14
すげええ

栃木の小都市にある和菓子屋が
世界のバンダイとコラボってシンデレラストーリーやん

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:38:21 ID:YuQsmjCk0.net
食品業界の人間もここ見てるからなー
そりゃ変な部分あったらツッコみたくなるよ
HACCPとか大丈夫?とか…

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:39:37 ID:9+JEbery0.net
前科がないならまあ……

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:12 ID:W6b9SNJl0.net
>>403
いろいろありがとう
スレ無駄に潰してごめんな
あとは気楽にν+を楽しもうや

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:25 ID:qJ2wHzm40.net
>>372
サンキュー!
2代で徳川家と関係⁇う〜んよう分からんですなぁ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:34 ID:bLubhqI90.net
>>408
新規更新から適用でしょ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:40:56 ID:YuQsmjCk0.net
>>410
寧ろ下手するとこれがガソリンになるレベルだけどなww

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:41:17 ID:XYN0Y71T0.net
>>408 和菓子業界の若手もこのスレは見てるだろうな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:00 ID:8Z3E07Ei0.net
>>2
> 予約者「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

なんか変だな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:01 ID:rC+vBLV00.net
擁護してるフォロワーが商品のファンじゃなくて店主の信者な気がする

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:42:45 ID:W6b9SNJl0.net
>>413
なるだろうけど、あとはどうしようもないっしょ
お互いROM専に戻っておこう

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:43:57 ID:E5/QbXJP0.net
>>416
>>192見れば分かるけど、客というか信者は確実にプペってる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:43:58 ID:J9Hq61P60.net
>>380
渦じゃなくて禍、な

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:04 ID:t5DfHwmR0.net
こういう人の善意に付け込んだ売り方ってほんと後味悪いよな…

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:06 ID:YuQsmjCk0.net
>>412
講習行ったりzoom会議出たりコロナ禍でそんなのばっかだったよな

>>414
食物扱う事の重さを知ってほしいから良いね
食物とはそういうものなんだよと
断面まな板に押し当ててたフルーツサンド屋にも言いたいw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:24 ID:r1cm+pef0.net
葉っぱまで食える柏餅は少ない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:44:32 ID:rPwafB670.net
普通は予約500個も来たら店頭で対面予約じゃないの
電話で受けてハイオッケーとはならないだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:09 ID:qvnUBz6y0.net
>>358
6月にバンダイからこの店の食玩が出るよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:26 ID:5sSyKn8F0.net
和菓子に限らず洋菓子も、これに口出ししたら自分らのギョーカイに飛び火すんじゃないのかね?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:28 ID:duydRnRq0.net
>>314
栃木だから、その辺の流行の時差はある

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:45:56 ID:YuQsmjCk0.net
>>425
まっとうにやってたら平気

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:14 ID:ATi8oA2l0.net
>>411
昨日擁護が凄いなんか、変な言い訳してる時に聞きましたよ
徳川家御用達
後、宮内庁御用達?
それは別な人が、

近代以降においては、皇室や王室等からの取引指定を受けて物品等を納めることを指し、外国王室の同種制度に対する和訳としても用いられる。「御用達」の指定を受けることは、皇室や王室が間接的に企業の信頼性や製品の品質を保証すると広く一般に受け止められるため、指定を受けた企業や製品は高いステータスを持つことになる。ただし、日本の皇室では1954年(昭和29年)に制度廃止されている。
コレ送ってきましたけどw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:22 ID:0NfKVR100.net
当日の午前に電話して午後に草餅500個ほしいって言ったら作れるって事?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:29 ID:Dd8ezab00.net
これ、かなり胡散臭いわ
信じてる奴って頭大丈夫か?
まず、大手チェーン店でもないのに受注するには量が多すぎるんだが保証も無く何故受けた?と疑問が湧く
こんな大量の注文を負担無しで当日にキャンセルするアホがいるか?訴訟問題だろ…
さらにはSNSで拡散したら爆売れしたのでさらに追加で500個売りました…?
何だよ、それ…

もう一度言うけど、信じてる奴病院行った方が良いレベルだぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:46:31 ID:UbLEpwhb0.net
栃木の人は嘘つきなんだな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:47:10 ID:knmU1ImJ0.net
>>423
普通は前金でいくらかは貰うわな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:48:28 ID:hLIjTXDH0.net
つーか、この手のマーケティングに釣られる奴居るんだな…
年末年始はコンビニでクリスマスケーキ、おせち、恵方巻きの誤発注祭りなのかな?ww

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:49:16 ID:BNUTs71K0.net
>>428
宮内庁御用達は公的というかリアル実績がある
皇室御用達は皇族が使った実績はあってもその後は不問

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:50:34 ID:ATi8oA2l0.net
>>430
それはないないw
3千円の誕生日ケーキですら、名前やら入れてもらうために前日に予約すると、前金とかですよ
自分の地域だけかもしれないけど

11万円にあります?
キャンセル料もらって対応してますよw
当日なら100%かな
そして定価で売っただけ?

食材が勿体無いからw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:52:53 ID:YuQsmjCk0.net
1つ言えるのはここの店よりうちは儲かってない!
断言できるw
まぁしかたねーわな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:53:08 ID:gR8bvaH30.net
>>429
できらぁ!

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:53:57 ID:LZ+u51XL0.net
500作って完売してさらに500追加ってところもたけど、注文キャンセルの500以外にいくつ販売する予定だったのか謎なのも変だと思う。5/5に店売りなしで注文分しか作ってないなんてありえないと思うから、500のキャンセル分と500の通常の店売り分が完売、とかなら辻褄合うんだけどな。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:01 ID:BNUTs71K0.net
>>428
お互い触れないようにしたいからスレ内の人に触れないように言うけど
「宮内庁御用達」は公的に宮内庁も皇室も認めて継続的に利用してることを言う、しかも法的に
「皇室御用達」は法的問題はないので、皇族の方が使えば問題ないのでぶっちゃけたった一度だけ買ったことを大袈裟に騙っても問題はない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:52 ID:qvnUBz6y0.net
>>416
それですらなくて、いいことしてる自分に酔ってる感じがする
そういう人って妙なテンションの高さで絶賛したり、敵には平気で罵ったりする 不思議

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:54:55 ID:TPDhpZjT0.net
叩く気まんまんだったけど
店長がイケメン(過去の)で戦意喪失
でも良い年の取り方してない感じの顔してる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:12 ID:Hn++QVVh0.net
Twitter民の9割がバカだからね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:27 ID:gR8bvaH30.net
電話予約だとしたら当然名前と電話番号は把握してる訳で、回収出来る策はあるよな。
500個完売が本当だとして、追加500個作って捌く自信はどこから?
追加制作中は電話にも出られないほど忙しく当日予約対応は困難だったはず。
妙だな、、、。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:43 ID:uxdgzIsO0.net
>>381
この日だけの販売じゃないからな
その後の店頭販売でかしわの葉も余分にあるだろ
主な材料は草餅と一緒だし

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:55 ID:v8spF2380.net
まだやってるのか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:56:59 ID:ILeCpm6I0.net
>>326
普通なら事前に袋詰めとかパック詰めとかしとくよね
エコバッグ持っていくからそのままでいいとか言われたんだろうか?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:03 ID:YuQsmjCk0.net
>>439
一度だけでもってのを利用してねじ込んできて乱用する馬鹿な店が後をたたないから無くなった
うちも宮内庁御用達だから知ってる
菊の紋入った御返し何個かあるわ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:14 ID:ATi8oA2l0.net
そうなんだ
御用達にも色々なんですね

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:24 ID:qJ2wHzm40.net
>>437
ほぉ〜凄いね!
良かったね!

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:35 ID:bBTsyLR+0.net
キャンセル料とダブルでうまー?
さすがに当日キャンセルでタダって事はあんめぇ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:57:38 ID:W6b9SNJl0.net
和菓子作ラーとしては問題あるけど、ネラーが問題にしてる部分とはズレることもあるけど
まあそれはそれ?的な

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:15 ID:avkGVzes0.net
>>448
皇室御用達より宮内庁御用達のほうが格上なんよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:46 ID:7lH5SbJg0.net
>>438
twitterに2000個作ったて書いてるよ
何年か前は柏餅3000個作ってた

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:59:55 ID:qvnUBz6y0.net
>>428
徳川家御用達は店主がRTしてるツイートにも書いてあったよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:00:30 ID:dxBujU1M0.net
>>426
かのルーズソックスだって、ごく一部のギャルを除き都内では90年代半ばにはラルフのハイソックスに移行していたけど、田舎では90年代後半でも最先端ファッションだったんだよね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:00:51 ID:FDWiNs2B0.net
>>103
フルーツサンドはドタキャンが証明されてるから全然違うよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:01:38 ID:rI8CvjPZ0.net
追加で500個作って売るのはちがくない?
キャンセルで余った500個は仕方ないし、それを善意で買いにきてくれたお客さん達はありがたいけど
売り切れた時点で「おかげさまで完売しました。本当にありがとうございました」で良いじゃんね
それを、飛ぶように売れてるからって、調子に乗って追加で作るて
後半の500個は、
「キャンセルで困ってるだろうから」と足を運んだお客さんへの裏切りでしょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:01:52 ID:uNEALrFl0.net
>>454
徳川家からのお達しの証拠が出てきたんか
そりゃ天皇家勝てんわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:02:00 ID:ATi8oA2l0.net
>>454
そうなんですね
やけに擁護する人もいれば
異常に詳しい人もいて

Twitter4万人ですもんね
凄いですわ…

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:02:41 ID:Bos/ggRm0.net
>>446
つか、作る過程の写真とって
インパクトあるから詰める前の写真使っただけだと思う
ツイに載せるために作ってる過程の写真よく撮ってるみたいだし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:03:17 ID:BXtCmme20.net
>>456
キャンセルされたのは取材であって、
商品をキャンセルされたと言ってたわけじゃないけどな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:04:52 ID:cnqhw5aU0.net
>>438
2000個のうちの500ということらしい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:04:54 ID:ATi8oA2l0.net
何かと商売上手は、わかるけど
今回までかな

その後は本気で遊ぼうw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:05:32 ID:h6bWX9Ri0.net
これって単に注文主に

「もう500個作ってあるので当日キャンセルは受け付けられません
料金の支払いはお願いいたします
もし支払っていただけないのであれば警察に被害届を出します」

って伝えればよかっただけだよね?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:06:15 ID:+jEpuJQV0.net
>>457
つうか、キャンセル料はいくらもらったのかも公表すべきだよな
半額貰ったなら半額で提供すべきだし

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:06:20 ID:ATi8oA2l0.net
>>464
頼んだのが、店長だったら?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:07:27 ID:Ia53CJCN0.net
通販で冷凍やってんだから、夜中から造ったのも、たぶん嘘

あの餅つき機で団子撞いても1ヶの分量が分からないけど
多分、100ヶ弱だし、あの程度の餅つき機なら
セイロも小さいはずで、ボイラーも当然小さいから

団子を蒸す・団子を撞くを繰り返せばいいと思うけど
ある程度、早めに冷めないうちに生地を切って潰して
餡を包まないと生地が硬くなって生地が切れなくなる

だから最初のセイロの団子を蒸す・団子を撞く・生地を切って
餡を包みセイロに並べ、ボイラーに乗せたら
次のボイラーの団子をを撞くを繰り返さなければいけない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:07 ID:8Z3E07Ei0.net
> あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

なんだかな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:40 ID:dxBujU1M0.net
>>460
素手でたねを握ってスマホだかカメラでパシャパシャやるのか
きったねーーー

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:43 ID:65iYbnkw0.net
>>437
こりゃあどうしても草餅500個作ってもらおう

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:08:56 ID:cnqhw5aU0.net
>>457
2000個のうちの500個だから、利益が減って痛いなあくらいのSOSだったぽい
援護がなくてもびくともしない経営だと思うよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:10 ID:l6Ds4ADK0.net
日付間違いでキャンセルしたなら後日この店か近くの別の店に改めて500個の注文が入るわけだよね?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:14 ID:3dyRNPwz0.net
全部買い取るならともかく全部売り切るはねーわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:25 ID:dxBujU1M0.net
こんな店のあまり美味そうでない和菓子買うなら近所のとらやで上生買うわい

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:34 ID:gR8bvaH30.net
>>463
もう一見の大口注文は拒否

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:34 ID:qvnUBz6y0.net
>>458,459
そんな老舗なんだ、と妙に印象に残った
水戸あたりならお膝元でありそうだけども

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:10:56 ID:dxBujU1M0.net
>>476
真岡でねえ
不思議だよねえ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:11:00 ID:gR8bvaH30.net
>>466
名探偵

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:11:50 ID:gR8bvaH30.net
>>470
もう無理なんだわw

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:12:06 ID:65iYbnkw0.net
>>477
御用達は名乗ろうと思えば誰でも名乗れるから
罰する法律がなかったはず

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:13:18 ID:dxBujU1M0.net
>>480
いや、まあねえ、もうちょっと上手くやればいいのにと思ってさ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:35 ID:Vzn224hw0.net
>>326
アイコン見たら何故かなでしこ寿司が頭に浮かんだw
別に似てないのに

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:39 ID:84A3R5l70.net
まあ今回胡散臭さを感じ取った人はこの店で買わなくなるだろうな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:54 ID:37z5HOW00.net
>>469
撮ってるの嫁やろ
上にある桜餅作ってる映像なんてどうやって撮るんやw

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:14:59 ID:3dyRNPwz0.net
単純に知らないから聞くけど
真岡って水戸のほうからだと思うけど
真岡は徳川的にどれほどのランク(格付け)になるの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:15:31 ID:LZ+u51XL0.net
暇な元和菓子職人YouTuberに柏餅500個作成チャレンジしてみてほしいわ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:15:51 ID:cnqhw5aU0.net
店の新しいツイートきたよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:16:23 ID:65iYbnkw0.net
>>487
またドタキャン?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:16:27 ID:rI8CvjPZ0.net
例えば、
清楚系美少女JK (17歳)が、
「大学に進学したいけどうちにはお金が無いんです。入学金100万円、寄付して貰えないでしょうか?100万円なら達したら水着になります」
って募集して、
あっさりと100万円を超えてさらに増えてたから、
「その後の授業料なども必要なので本当は400万必要なんです。400万に達したら極小ビキニになります」
って言うならさ
まだこのJKのほうが正直だと思うよ

この和菓子屋はキャンセル分を超えて売れると見込んだ時点で追加で作ってる(客には内緒で)
やり方がきたねーよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:17:25 ID:sx+x7cy40.net
500個丸々ロスになったとしても、11万円相当なら広告宣伝費としては見合ってるとも言える。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:18:05 ID:7OHXO1Ml0.net
追加して善意を金にかえる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:19:01 ID:DzBQ4aTZ0.net
2000個ってどこ情報?ペンギンより予約が少なかったのではなかったの
ペンギン何個作ったんや

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:20:10 ID:ugL/6K6t0.net
キャンセルだろうがなんだろうがおいしけりゃなんだっていいんだよ
バカ売れしたのが羨ましいのか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:21:06 ID:W6b9SNJl0.net
>>485
徳川家としては取手と水戸あたりまでかな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:22:53 ID:nhdNZ8lN0.net
電通絡んでるだろ
そのうち映画化されるぞ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:23:36 ID:6clGog/s0.net
>>495
全餅米が泣いた

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:06 ID:Z/jyALMB0.net
>>430
前金貰ってないとか キャンセル料貰ってないって明言されてないよ
単に柏餅捨てるの嫌だっただけかもしれん

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:20 ID:Vzn224hw0.net
>>495
煎餅が泣いた

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:24:59 ID:xsKWtew80.net
>>495
ワニは作っていない・・・はず。
今日はカーネーションだったな。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:01 ID:1o4JbtYp0.net
>>130
かわいいー!かわいすぎて食べられないよ!

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:07 ID:rI8CvjPZ0.net
>>495
万引き家族みたいな感じかな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:15 ID:dxBujU1M0.net
>>498
そーかもーか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:16 ID:aHL72yPr0.net
注文数2000
フリー1000

元から3000作るつもりだったんじゃん
キャンセル500出た事で
仕込んでたフリー分の予定がちょっと困った事になっただけや

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:25:53 ID:b0l9zdPd0.net
しかしなんでキャンセルするわけ?
契約ってものを何だと思ってるんだろうな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:27:55 ID:h6bWX9Ri0.net
今後こういうことあったら、ツイッターで

「ひどいお客さんですね!こんなことに負けずに頑張ってください!
応援してます!」

ってメッセージだけ送るようにしたほうがいいと思う

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:00 ID:60TTK+yd0.net
>>308
その線が一番しっくりくる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:28:03 ID:tuh+5EuS0.net
>>2
だとしたら他人の善意を利用していて本当に悪質だな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:13 ID:SGn16OK+0.net
そういやイキりパス太郎も栃木だったな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:29:33 ID:LZ+u51XL0.net
5日は注文数2000フリーで1000で計3000作りました。って新しいツイートしてるね。

前日夜の12時からぶっ続けで作ってたっていうのは500個じゃなくて2500個だったって言うことなのかな?なるほどね。その後、拡散して開店したら売れゆき良かったから500個追加ね、やっぱり辻褄あわねーわなんだこれどういう意味なの

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:19 ID:w1bwrYjH0.net
>>508
懐かしい
あそこも閉店したんだっけ?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:31 ID:1WrIBDJf0.net
どこの誰がドタキャンしたのか公表しないと、キャンセル商法認定します

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:55 ID:5X/z64+x0.net
2回目なら疑われるよ
500個も予約で前金いらないもんなの?
クリスマスケーキの予約だって先払い多いのに

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:30:58 ID:gR8bvaH30.net
>>130
この程度なら大量生産のコンビニスイーツと変わらんよね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:00 ID:PhUMpwK60.net
>>509
ここの売りである人気商品は午前中でなくなるから
客は午後からあまり来ないからかと

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:32:25 ID:rI8CvjPZ0.net
>>505
だよな
後半のほうで買いにいって買ってきたら、
ネットニュースで「ドンドン売れたから追加で500個作って売ったったw」って出てたら、
それを買ったのが自分だと分かるわけで
良かれと思って助けたいと思って買いに行ったのに、キャンセル分はとっくに完売してて、追加で作った分だったとか
納得いかんわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:15 ID:gR8bvaH30.net
>>509
保存料なしで可能なのか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:33:32 ID:FXpmaI0w0.net
つか見た目重視で味のことは店側も客も追求しないのか

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:34:48 ID:h6bWX9Ri0.net
>>515
みんなからの応援の気持ちだけでも嬉しいと思うんだよ
だから買いに行くよりも応援のメッセージを送ったほうがいい

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:04 ID:bSLQ6IwM0.net
おかしな話があるもんだねぇ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:35:38 ID:S07YLqOK0.net
「ドタキャンの食品 投稿で完売」メディアは毎回”美談"で終わらせないで
本来、予約した当人、つまり、消費者の責任を問うべきではないのか。
なぜ、「よかったね」で話を終わらせ、ドタキャンした張本人の責任を追及しないのか?
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20220507-00294843

夕食にするか知らんが20個とか善意で買った人がバカみる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:01 ID:0TO6s65v0.net
>>509
ワイ、頭悪いからか理解できない
3000個作るとして1個10秒だとしても50時間掛からないか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:14 ID:rI8CvjPZ0.net
買いに行ったら負けやな
千羽鶴折って送って応援とかでいいね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:36:42 ID:gR8bvaH30.net
>>520
ドタキャンがフィクション

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:13 ID:O3P+X62y0.net
これに便乗する店も多いだろな。笑

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:37:38 ID:T9VJlmn30.net
店主の新しいツイート見たけど結局キャンセル料取ってないんだね
変なの

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:12 ID:5X/z64+x0.net
>>522
こんな時こそ千羽鶴だなw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:38:34 ID:ATi8oA2l0.net
>>513
辛辣で
確かに自分も山パン思いました

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:08 ID:gR8bvaH30.net
>>509
真岡なんて田舎で来店で1000個なんてありえんだろうから冷凍物なんだろうな。
冷凍ものなら5日以降でもそこそこ売れるだろうし。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:16 ID:9FTVKlpL0.net
>>354
当然する
全線関係ない地域だけど
柏餅売れ残って廃棄になったわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:39:20 ID:ATi8oA2l0.net
>>525
千羽鶴かぁ 応援しないと

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:33 ID:h6bWX9Ri0.net
>>522
千羽鶴もいいけど店主や店を応援するイラストとか「気持ち」が伝わるものが一番店主も嬉しいと思う

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:36 ID:vc6rjZFZ0.net
作りすぎてドタキャンされたとSNSに投稿すればいくらでもアホが買ってくれるのか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:52 ID:SRXa0WkX0.net
>>317
効いてる効いてる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:41:58 ID:vc6rjZFZ0.net
ドタキャンが嘘だと何罪?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:27 ID:S07YLqOK0.net
無断キャンセルに刑事責任はあるのか?
お店の営業を妨害する目的で無断キャンセルを行った場合は「偽計業務妨害罪」という
犯罪にあたる可能性があり、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる可能性があります

他人の業務に対して悪戯などでこれを妨害したとして、軽犯罪法1条31号に該当する可能性もあります。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:42:31 ID:gR8bvaH30.net
>>531
柏餅3000個売れるよりリツイート3000件の方が嬉しそうな店主

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:43:21 ID:W4nRjz080.net
嘘じゃないなら絶対請求しなきゃ駄目な案件だろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:17 ID:ATi8oA2l0.net
>>536
Google星1とかも好きなんですかね?
1番の1

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:18 ID:gR8bvaH30.net
大口注文が無理なら10個50人で注文しよう

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:44:19 ID:FXpmaI0w0.net
>>532
Twitterはうってつけだぞ
あの連中ノリで動くからな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:45:02 ID:83PsVxWj0.net
>>1
愚か者の嘘つき

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:09 ID:RBJIbJ3T0.net
2000個って言ってなかった?
3000個に増えてるじゃん
最初は夜通し500個作ったふりしやがって

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:12 ID:gR8bvaH30.net
>>540
俺も結婚適齢期からかれこれ10年売れ残ってるんだがTwitterでワンチャンありますか?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:46 ID:qvnUBz6y0.net
キャンセルについては注文した側に元々悪意があったのかも知れない
最新ツイート見ても違和感あるけど個人のお店を色々言いたくはない
マスコミは大量キャンセル問題を美談にはしないでほしいし、コツコツやってるお店は報われてほしい それだけ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:47 ID:cnqhw5aU0.net
今回のうまみは、柏餅の売り上げではなく、メディア露出による広告戦略
クリスマスで手ごたええてると思うし、メディアもそういうネタを求めている

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:46:47 ID:BXtCmme20.net
>>520
善意で買った人は、買った時点で満足できてるだろうからいいんじゃないの
ちなみに柏餅って買ってすぐ冷凍したら、後で解凍して食べてもおいしいのかな?
餅が固くなるかな

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:32 ID:LZ+u51XL0.net
500個予約って普通に考えたら個人じゃなくて企業や団体だよな。頭のおかしい個人ならともかく、500個予約するような規模の団体相手に労力かかってキャンセル料とれないなんてありえるのかね?それこそ労力かけてでもその注文した個人じゃなくてその団体に掛けあうべきじゃないの?そんなんで商売成り立つの?

もし個人だったとしたら、電話で500個予約なんてありえるの?個人で500個注文してさらにキャンセルなんてそれこそありえない気がするわ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:47:43 ID:0TO6s65v0.net
3000個も量産できるとなるとプレミア感が薄いような

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:06 ID:nPkoAcLj0.net
これってど田舎でやったから話題になってるのかな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:13 ID:gR8bvaH30.net
>>542
嘘の嘘
それはくるりと裏返る

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:19 ID:fT+Ovuhq0.net
こんなの予約というか注文製造に近いんだから
手付金も取らずに「キャンセルされましたー、困ってます」はアホかと思うわ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:33 ID:EVbTM6Qo0.net
>>544
全部仕込みジャネーノ?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:41 ID:rI8CvjPZ0.net
うわぁー
ドタキャンされたぁー・・・
いや、今渋谷のハチ公前なんたけどさ
彼女と約束してたんよ
フランス料理のフルコースとシティホテル
それをドタキャンしてきてさ
ヤバイわぁ・・・

もし良かったら18-30歳の女性、来れませんか?
料理とホテルおごりますんで、楽しみましょう!

みたいな新手のナンパが流行るかも

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:41 ID:j7BAT50C0.net
>>31
ウソだったら詐欺罪に問われるとTVで弁護士が言ってた
少なくとも消費者保護法には反する気が微…

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:48:55 ID:ovSSJCM60.net
どこからの発注だったのか?
何日と間違えたのか?
キャンセルは可能だったのか?
前金はもらってないのか?
キャンセル料はもらってないのか?

あたりの疑問には何ひとつ答えてくれない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:12 ID:ATi8oA2l0.net
>>546
それって添加物次第じゃなかったけ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:S07YLqOK0.net
三宅正晃

追加で500個製造したのが時間的に不自然だとご指摘ですが、5日は注文数2000フリーで1000計3000程作りました。
材料も余裕を持って用意するので、お菓子屋さんならある程度のストックはあります。

おおおお見てる?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:14 ID:+SIiIKT/0.net
栃木県民はクソ野郎だな

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:21 ID:gR8bvaH30.net
>>546
バカの方が幸せのハードル低くていいよな
他人の悪意にすら気づかない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:49:40 ID:ATi8oA2l0.net
>>553
五人分頼んだんだですよね?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:05 ID:VRpf3Hok0.net
被害届けも出さないっていうのが不思議だなと思った

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:06 ID:ovSSJCM60.net
>>557
だったら500個作るのもたいして時間かかってなさそうだし
500余ったところでどうってことなさそうだね

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:50:24 ID:qJ2wHzm40.net
来年から5月5日をキャンセル商法撲滅の日と制定するけど皆んな異議ないよな!

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:08 ID:gR8bvaH30.net
>>557
4日5日は柏餅しか作れなそう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:11 ID:BXtCmme20.net
>>556
あ、そうなの
餅固くならないなら買いだめできそうだけどなー

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:23 ID:0TO6s65v0.net
柏餅って寿司より早く作れるんだね
儲かるね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:30 ID:4VxzLN8J0.net
>>555
新しいツイートしてるから見てきなよ
キャンセル料はもらってないってさ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:51:49 ID:ATi8oA2l0.net
夜中12時から500作りました
ピークのお昼にキャンセルが
頭いたーい
SNSで、呼びかけたら1時間後には売り切れましたー
嬉しくてさらに500個作りました!
みんなありがとう
コレからもよろしくね!!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:11 ID:MiYZsU710.net
>>525
それおかしいだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:21 ID:65iYbnkw0.net
>>130
かわいい(*^▽^*)

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:37 ID:gmvS7Pzn0.net
>>549
追加で500個作って売った事。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:47 ID:S07YLqOK0.net
三宅正晃
そしてキャンセルしたお客様ですが、ごねるだけ労力を削がれるので諦めるしかありませんでした。
キャンセル料もいただいておりません。
電話の感じも良く、今まで大口のドタキャンは経験がなかったので安易に信用してしまった当店に落ち度があります。
この度はお騒がせし申し訳ございませんでした。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:49 ID:ATi8oA2l0.net
>>567
キャンセル料もらってないから定価で、個包装してない
わらび餅売ります
みんな助けてー

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:52:49 ID:gR8bvaH30.net
>>568
残り2000個はいつ?

575 :反ゼレンスキー反プーチン:2022/05/07(土) 21:53:20 ID:vxSic3do0.net
>>61
キャンセルが嘘だった場合、そこに買いに行ったせいで真面目にやってる店の売上が消えた可能性があるから問題なのさ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:31 ID:I1rFTXO/0.net
>>39
んなことないぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:41 ID:gfZx59aH0.net
たかが11万円の為にこんな世間を巻き込んでの自演するかね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:53:47 ID:ATi8oA2l0.net
>>574
合間にがんばりましたよ
当たり前じゃないですか

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:27 ID:LbI2jbAL0.net
何ていうか叩いてるやつ色々勘違いしてないか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:35 ID:usVBRIfK0.net
つい最近も同じような記事見たけど流行ってるのか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:54:58 ID:gfZx59aH0.net
>>39
なかなかの人気店で午前中に売り切れてしまう店らしいよ
アジは知らんけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:55:40 ID:BXtCmme20.net
>>547
企業や団体が5月5日に日付間違えましたってなるかね
柏餅を
5月5日じゃないならいつ必要だったんだよと
キャンセルが事実なら、個人の愉快犯じゃないの

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:55:55 ID:ATi8oA2l0.net
やったー
頑張ったからバズったー


(バンダイのカプセルトーイ宣伝なったかな?)

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:56:07 ID:vYArHD7c0.net
>>567
「日にち間違えたからキャンセルします 」「わかりました」で終わったってこと?
なんじゃそりゃ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:25 ID:ATi8oA2l0.net
>>582
生ものの当日キャンセルですよ
しかも11万
普通に考えて、相手の連絡先 住所 名前は抑えてます

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:51 ID:q1roWZrd0.net
>>578
バイバインでも使ったのかと思ったぜ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:57:57 ID:ovSSJCM60.net
>>567
なんで500も注文あって前金もキャンセル料もとらないんだろうね?
多分そもそもの受注がなかったんだろうなあ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:58:19 ID:LN8QApuy0.net
>>584
尻拭いに購入した客の滑稽さよ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:58:34 ID:fm6BdZnb0.net
何で真岡なんて田舎とバンダイが絡んでステマしてるの?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:03 ID:Awy/ZyIG0.net
まるで500個を徹夜で作ったかのように切り取るマスコミが悪い

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:06 ID:ovSSJCM60.net
>>584
日を間違えたんなら正しい日付での注文変更あるはずだしね
いろいろおかしい

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:07 ID:q1roWZrd0.net
ドタキャンも3000個の柏餅も全て嘘

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:10 ID:BXtCmme20.net
>>585
最初からキャンセルするつもりの愉快犯だったら
余裕で偽情報渡してるだろ
せいぜい電話番号ぐらいか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:21 ID:gmvS7Pzn0.net
>>557
問題なのは商売の信用に傷を付けた事なんだよ。分かって無いな。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:21 ID:boGbpY0c0.net
>>542
そもそもキャンセル分の500個だけを夜通しで柏餅作ったと勘違いしたやつの脳みそどうなってんのよ
普通総数は違うって思うだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん アドセンスクリックお願いします:2022/05/07(土) 21:59:34 ID:dnCTH7FH0.net
ここでペテン師店主が言ったことがある程度(一部は)正しい前提で話している意味がわからん
全部ペテンでいいのに

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:36 ID:0TO6s65v0.net
ドタキャンした人は他店でもドタキャンしたり、食べ物に異物が入ってたとか言って飲食店を脅してるかもしれないから特定するのが社会のためだよ
サイコパスじみてるしさ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 21:59:45 ID:S07YLqOK0.net
力を合わせて作った柏餅を処分するのは心苦しいので投稿した次第です。
本当にありがとうございます🙇

処分するものだったら半額で売れよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:00:19 ID:q1roWZrd0.net
>>589
ちょっと前に80キロ制限道路が開通しました

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:01 ID:cfzuqjqB0.net
ホテルとかでも、当日ドタキャンは全額請求が当たり前で、
飲食店も当然そうだと思うんだけど、請求しないのかな、
ドタキャンした相手に対して

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:30 ID:a6vjXmW10.net
>>600
ほんとこれ
普通におかしいわな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:30 ID:ovSSJCM60.net
そもそもいない相手には請求できないよねそりゃ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:01:57 ID:q1roWZrd0.net
>>598
コンビニの自演ですらそれくらいするのにな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:02:14 ID:F2gCO5Ro0.net
いいことをしたような体験ができたんだから、柏餅代なんて安いもんだろ
映画見に行って泣いて感動体験するより安いわい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:09 ID:BQg5VUvS0.net
ある意味、これも感動ポルノ商売か

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:15 ID:q1roWZrd0.net
>>600
元々の目的が販売ではなくおもちゃの宣伝とバズり。もう御菓子屋の暖簾降ろせや。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:17 ID:0TO6s65v0.net
通話記録で警察が特定できないかな?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:03:20 ID:WiiLoY/R0.net
キャンセル料の話すらしないで引き下がったっぽいね
やっぱり変だわ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:04:15 ID:o0ksjWeY0.net
>>592
元からこどもの日に柏餅3000個作ってるとこやで

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:11 ID:pivzJb+S0.net
来月にはカプセルトイも発売されるし軽くバズっておきたかったのかな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:06:26 ID:0TO6s65v0.net
柏餅の予約2000個も入っててもペンギンのほうが予約が多いってのも弁明してほしい

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:11 ID:NLtVojgK0.net
>>18
サンドイッチマンのコントであったな。

葬儀社に危篤状態の父の葬儀について
相談にいったときに、「キャンセル、しないでくださいよ?」
みたいなセリフがあったなぁ。

あと、ポイントカードがあって、10ポイント貯まると、
葬儀が1回無料になります、みたいな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:32 ID:IHBmiumS0.net
>>609
そんなに売れるのなら500個キャンセルで助けて!なんて言うか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:08:35 ID:KA3dW6HV0.net
なんでドタキャンで売れ残った=処分になるんだろ
施設の子供たちにでも寄付したらいいやん

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:32 ID:rC+vBLV00.net
善意で買いにきた人にキャンセル分じゃなくて普通に作った分売りつけるのもどうなん?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:09:45 ID:0NfKVR100.net
夜中から作り始めて徹夜したのかな?
それから午後まですげー体力だわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:18 ID:xVs3wXhO0.net
ちくらっぽだよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:44 ID:S07YLqOK0.net
まるで柏餅工場

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:10:47 ID:cnqhw5aU0.net
>>613
だからみんな怪しんでいる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:11:05 ID:0NfKVR100.net
余裕持ってストックするってツイートあったけど、500も余裕もつもんなの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:11:57 ID:a6vjXmW10.net
クリスマスにも同じ手口やったらしいぞ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:09 ID:19O09KIh0.net
追加の500個も気になるけど店主2000個作ってたとかの説明だけじゃなくてどうしてキャンセルをあっさり引き受けたのかも語ってくれよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:11 ID:Awy/ZyIG0.net
ピーク過ぎてて午後からは売れないから助け求めたんでしょ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:12 ID:F2gCO5Ro0.net
キャンセル客と交渉するのは手間がかかるが、感動体験したい奴は書き込みさえすれば来るんだから楽じゃん
言わせんな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:13 ID:VaA1VfWb0.net
当日にドタキャン?!もう作っちゃったよ!→そうだ!ツイッターで泣きつこう!
この発想がもう胡散臭い。労力が勿体無いって普通闘うだろう。なんか考えが甘い。
あと注文全キャンセルされたって誰しもが誤解するような最初の投稿。うまいねー

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:18 ID:LN8QApuy0.net
>>614
保健所が動く可能性大なので
リスクは避けるだろうね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:21 ID:GL1hgtdE0.net
>>521
計算間違ってる
1個10秒だと8時間強
1個1分で50時間

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:12:48 ID:RBJIbJ3T0.net
>>595
本人が勘違いさせるように言ってるじゃないの

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:13:06 ID:+E4EH91y0.net
自分の仕事に嘘はつきませんとかもうね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:13:11 ID:/0WNyvzp0.net
せっかく作った柏餅を無駄にしたくないので配ります
拡散してください!でええやん

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:13:59 ID:+E4EH91y0.net
一個220円は高くない?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:14:05 ID:xVs3wXhO0.net
>>630
バナナは1円だったしな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:14:35 ID:Fhpd7J0Z0.net
>>78
搗き太郎な
今回は上新粉だから搗いてすらいないよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:16 ID:S07YLqOK0.net
>>623
それな。時間からして

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:45 ID:p9M25cjc0.net
練り切りのデザインも羊は外国チックなデフォルメなのに
カモノハシはキモカワ系でデザインに統一感が無いんだよなあ

羊のショーンとポケモンのコダック、丸写しって程じゃないけどテイストが似てる
https://i.imgur.com/1WprKvS.jpg
https://i.imgur.com/wjA9MWB.png

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:47 ID:SJdHapJe0.net
>>287


637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:50 ID:KoG3itLl0.net
なんにせよ自分がまいた種やん
SNSばっかやってるからこうなる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:15:58 ID:M8KHvQ790.net
キャンセラーの正体は? 

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:16:05 ID:rC+vBLV00.net
予約の人の引き取りは何時くらいだったんだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:16:12 ID:/BI6qXmV0.net
あほが予想外に多い

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:16:32 ID:8Z3E07Ei0.net
>>593
警察案件だな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:16:40 ID:6H45JmBE0.net
>>613
この店はねりきりが人気で客はそれ目当てに来る
午前中にはなくなるから
午後から来る客が少ない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:16:43 ID:SsS3SkNB0.net
東寺こまどり思い出したわ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:25 ID:S07YLqOK0.net
>>639
受け取り当日の5日昼ごろ…。
予約者:「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:39 ID:/0WNyvzp0.net
>>643
懐かしい

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:17:49 ID:Fhpd7J0Z0.net
>>107
スチコンで蒸し直して冷蔵庫

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:19:51 ID:Fhpd7J0Z0.net
>>130
ピングーだな
アザラシも見たことある

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:20:07 ID:kCOAEWYU0.net
利益は当然寄付かな?

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:20:22 ID:TLR6ZhCP0.net
また栩木かよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:21:08 ID:YAG8q2A10.net
>>643
こまどり再びか

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:21:38 ID:cnqhw5aU0.net
>>637
そーゆーこっと

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:22:29 ID:KncS5vyH0.net
柏餅500個 5/5日に予約→日付間違いってありうるんか?
どう考えてもワザとやろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:23:36 ID:9k7tld9K0.net
あれれー

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:24:34 ID:YAG8q2A10.net
マン垢って言ってもこまどりも消されたよな
やらかしたらフォロワー数とか関係無い
寧ろ事がデカくなる変なフォロワーがガソリン撒きまくるw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:24:37 ID:0TO6s65v0.net
あの機械で3000個の餅つきは何分掛かるの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:24:41 ID:KncS5vyH0.net
日にち間違えたという注文者は
別の日の注文し直したんかな?多分キャンセルして終わりだよね
ニュースになるのを期待してワザとやってるだろうに、いい話風にニュースにするにって犯人の思う壺だわ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:25:09 ID:/pe8HtnX0.net
当日ドタキャンの罰則規定がない店側が無能

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:25:24 ID:q+6FTUO00.net
自演とか?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:25:59 ID:voakbhDh0.net
>>652
今日明日あたりで柏餅配るイベントやってたらそいつが犯人。
でも、もしそうだったら、500個売れる予定が1500個も売れることになり、店はウハウハだな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:26:14 ID:Awy/ZyIG0.net
ニュースよりも店主がツイで呟いちゃうのが一番犯人の思う壺だと思う

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:26:37 ID:YAG8q2A10.net
諸行無常

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:27:14 ID:ZwWIJWed0.net
さすがにウンザリ
こんなのばっかじゃん

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:27:48 ID:Dry0d1sc0.net
https://www.j-cast.com/2021/12/28428096.html?p=all
色々恨みを買っているところなのか。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:28:10 ID:a6vjXmW10.net
グーグルの評価星1やめてくれとか自分で言うかね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:28:20 ID:3BHvGAw80.net
こういうの助けようって思ってしまう人はテレビ見てるような人たち
特にゴミみたいなバラエティ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:28:51 ID:YAG8q2A10.net
>>664
こまどりっぽさがあっていいネ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:29:49 ID:YAG8q2A10.net
まさかこまどり路線に乗るとは思わなかっただろうな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:30:59 ID:LN8QApuy0.net
来月は水羊羹戦略ですかね?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:31:09 ID:5V8pRDsM0.net
投稿からおよそ1時間、なんと500個の柏餅は完売。あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

追加ってなんだよw
設定がメチャクチャだなw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:31:33 ID:0TO6s65v0.net
自己レス。あの機械は一回で3升みたいだから一回で餅90個くらい?
30回以上稼働させるのにどんだけかかるんだろう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:32:37 ID:cnqhw5aU0.net
自演だろうが本当だろうが、ほぼノーリスクだったはずのTwitter投稿
Twitterの反応が鈍くてもたった11万の損失、自演なら損失ゼロ、実際は1000個売り上げ、メディアに無料広告掲載で大勝利
、前金、キャンセル料とらないシステムはこれをやる為の、キャンセル待ちだったまである
実際は賢いみんなはいろいろ気付き、疑惑和菓子屋のイメージアップの想定外
みんな自分のまいたタネ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:32:38 ID:YAG8q2A10.net
>>668
バンダイのガチャコラボ激推戦略

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:34:12 ID:p9M25cjc0.net
>>669
元々予約2000(うち500がキャンセル)の当日分1000(うち500が追加製造)だからって弁明してるけどそれだけ売り切る自信あるなら困った!助けて!とはならん矛盾

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:34:17 ID:cnqhw5aU0.net
>>671
間違い イメージアップの想定外

◯イメージダウンの想定外

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:36:02 ID:gEKtvAFn0.net
>>525
こんな大口当日キャンセルでもタダで受け入れてくれるんだ
へー…

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:36:13 ID:ov3MQAVt0.net
完売後も追加で作ったんだっけ?
これってキャンセル分は完売したことを来店した客にちゃんと知らせて
客が納得の上で追加分買わせたんだよね?
もう完売してるのに人助けしたと思ってる客がいたら可哀そうなんだが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:37:19 ID:S07YLqOK0.net
柏のない餅
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425739

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:37:42 ID:cnqhw5aU0.net
>>673
3000個の総売り上げ66万中、500個の11万だから、ちょっと痛いくらいですかね
柏餅だけの数字で、他の商品もあるだろうし
零細が存亡をかけて助けを乞うようなレベルではないね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:38:36 ID:rz/3KEAx0.net
>>673
午前中の早い段階でキャンセルがわかっとけばな
ここは昼過ぎには客が少なくなる

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:28 ID:p9M25cjc0.net
>>525
キャンセル料は取らない、キャンセル客はこれ以上深入りしないのに
ツイートや書き込みした人達には「俺や客や仲間を中傷するな」

いやそこは根本原因のキャンセル客に対して怒らないとおかしいだろ
https://i.imgur.com/NMoto7a.jpg

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:30 ID:a6vjXmW10.net
クリスマスの時といい話題にしてほしい感がもろに出てんのよ
日本全国に腐るほど菓子屋があんのにこんな都合よくここだけネタがあるかっての

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:39:59 ID:hezGgmnK0.net
そんな助けて!って感じだった?単純に余らせたくなかったのかなと思ったけど
まあわざわざTwitterで呼びかけなくても午後から買いに来てくれた人に人数分サービスすればよかったのにね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:40:52 ID:Jv28pIaU0.net
キャンセル理由が日付を間違えたらしいがこどもの日合わせのイベント開催以外で柏餅500個発注する状況ってどんなんだ?
日程間違えなら正しい日程に柏餅500個必要になるんじゃないの?
なんかよくわからん設定だな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:41:51 ID:w81Y/yAD0.net
余ってるなら買ってあげようって人にわざわざ追加で作った分買わせるのもおかしいよね
そもそも定価で売ること自体おかしいけど
しかももともとの500個がなくなったらすぐさま追加の500個が作れるようなスピード作業
だったら最初の500個もたいした労力かかってないじゃん

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:34.19 ID:60TTK+yd0.net
ひとつ言い訳してもじゃあコレはなんだよって突っ込まれそうなくらい不自然な事ばかり

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:35.83 ID:VRpf3Hok0.net
>>684
それだったら夜中12時からとかいう言い回し紛らわしいよね
聞いた側が勘違いするのわかるだろうに

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:43:44.42 ID:F2gCO5Ro0.net
相手と粘り強く交渉したけどダメだったからってんならまだしも、始めから相手と交渉するの面倒だからとせずにネットで同情集める方が楽して売れるんだから、日本人ぼろいわなw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:11.28 ID:odK3uK1u0.net
>>681
代引きトラブルのときは気の毒と思ったけど、店主のツイートがなんか芝居がかってるな~とは思った

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:21.30 ID:cnqhw5aU0.net
>>681
マスコミがバックにいる説

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:44:55.91 ID:cnqhw5aU0.net
>>684
演出

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:46:59.20 ID:a6vjXmW10.net
しかもツイートから1時間で完売ってみんながツイートした時間に見て瞬時に家出て買いに行くレベルだぞw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:47:17.42 ID:pCYaGfZH0.net
>>557
夜12時からぶっ続けの設定はw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:48:03.31 ID:U7VDimCh0.net
>>131
それオンラインの在庫が復活した時に100から200受け付けてるよの意味でしかなくない?
店頭販売は別みたいだし

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:48:27.14 ID:rLE+bANm0.net
前に話題になった無断キャンセルされたとかでマスコミ呼んでアピールしたら店自体が大変胡散臭かった和食店?ってとうなったの
実際出された食事が詐欺レベルの素人創作メニューだったりお品書きの文字がやたら汚かったりしたトコ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:50:27.05 ID:HCf0VfKx0.net
>>694
あれも胡散臭かったな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:50:46.12 ID:9rHqkQHc0.net
>>691
電話予約で取り置きちゃうの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:51:51.26 ID:HDjGYVZH0.net
日付間違って注文したなら正しい日付で再注文入るはずだよな
当日キャンセルがノーカン無料で済んでるんだからさ
キャンセル商法すぎてうさんくせえわ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:52:26.03 ID:ddTKBjup0.net
こういう時にだけ買いにくる客w普段から買ってやれよw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:52:30.05 ID:seDk3TqA0.net
お客さんからのメッセージカードも自作自演ぽいってガルちゃんで書いてある字体や文字の間隔が似てる

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:52:55.70 ID:iR3W/Fpn0.net
>>557
親族が結構老舗の和菓子屋だけど材料そこまで余裕もたせて用意はしないなぁ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:53:07.73 ID:60TTK+yd0.net
>>696
1時間で500個分の注文電話で受けてたら店回らなそうだけどな
酔狂な何人かが100個とか注文するならともかく

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:54:11.02 ID:qdyM4ME60.net
>>696
そもそも電話で予約キャンセルされてるのに…

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:54:29.42 ID:mV3ksBXJ0.net
>>663
本人ですか

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:55:02.78 ID:0NfKVR100.net
何で岡本って奴のコメントをまたRTして上に上げてんだろw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:55:09.49 ID:6clGog/s0.net
>>647
ポケモンのやつだろ。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:55:43.01 ID:/zrcb7v70.net
>>557
それだけの販売予定あるならキャンセル分吸収できるよな?
事実がどうかは知らんが誤解を招くような伝え方で誤認させるのは詐欺師の常套手段じゃねーかよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:56:34.17 ID:cN8v+DIR0.net
>>701
店のピークは過ぎてるし
従業員と奥さんいる

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:56:58.81 ID:G+Y8GO350.net
夜中の12時からぶっ通しで作る500個なのに
さらに急遽500個作れる不思議

ほんと糞

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:57:36.63 ID:mV3ksBXJ0.net
>>680
消費期限当日の柏餅を昼から作るのは問題では

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:58:26.93 ID:ztclJSxC0.net
>>702
大口の予約じゃないし震え声

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:59:00.60 ID:60TTK+yd0.net
>>706
それだよ困ってねえじゃんというね
売れる公算あるんだからわざわざ営業中にこんな事呟く必要はない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:59:11.95 ID:HDjGYVZH0.net
幹線道路沿いでまともに店舗前に駐車場ないとこなのに1時間で500個完売かぁ…
人口8万人足らずの地方都市やぞ
近隣で和菓子屋のツイート見てるやつなんてそんないねえだろ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 22:59:33.43 ID:0NfKVR100.net
>>696
忙しすぎて電話に出れなかったって言ってたはずw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:00:22.11 ID:q1roWZrd0.net
全てがフィクション

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:00:33.57 ID:EISk8EAD0.net
もしも本当にドタキャン商法なら
商品表示法違反だろ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:01:00.01 ID:f9tfsLqX0.net
これ、新手の詐欺だよね?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:01:48.15 ID:mbRWYpR40.net
>>708
予約注文2000のうちの500個だぞ
ちなみにこの日3000個作ってる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:02:40.41 ID:PIZRzGo30.net
ニュースでみたとき、なんか違和感あったけど、キャンセル商法確定したからスレのびてるの?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:04:17.67 ID:xrDbFHK/0.net
何もかもが作り話の可能性ある?
実は注文がなくて、当然ドタキャンもなくて、売れた事実もなくて、追加で売れた事実もないとしたら笑える

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:05:22.42 ID:Nqeo3c2n0.net
>>680
うーん…丹精込めて作ったはずの和菓子をドタキャンで駄目にされそうだったのにそれを追求することをゴネるとか無駄な労力と言ってしまうの?
それって今後も同じ事する人出てくるかもよ?
どうせこの店ならドタキャンしてもキャンセル料も取られないしネットで泣きついて処理してくれるならいいかーってさ

まあもとより存在しない相手には追求しようもないのだろうと取られても仕方ないわ
実際は材料の発注ミスって処理するための嘘ってあたりかな?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:05:35.01 ID:Eo9drZHR0.net
こんなクソ田舎で、しかも短時間でTwitterで拡散され客が押し寄せてキャンセル分と追加分の千個も売れるの?
なんだか全てがおかしいようにしか思えないんだけど?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:06:02.13 ID:/0WNyvzp0.net
>>672
500個ドタキャンからの完売を話題にするんでしょう

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:06:11.39 ID:6JMFFzJ70.net
>>713
お電話での予約がポツポツと入り始めました。
て拡散希望の後に書いてあるが

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:06:38.98 ID:TOT7yGqw0.net
計画通り

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:07:13.29 ID:HG24Pm3a0.net
>>708
柏餅の総予約数は2000個だった。
その内の500個がキャンセルされたが完売。
その後改めて500個を追加製造。
全て売り切ったとしたら柏餅のだけで
驚異の売上55万円。
夜中から作っていたと言うのは全ての仕込みであって
予約分の柏餅の事だけの事では無いらしい。
と言う事で、この店の売上は100万超えてそうだよね。
セブンイレブン5軒部だよ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:07:16.06 ID:G+Y8GO350.net
>>717
くそどうでもいい主張
結局何個売ったの?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:09:05.36 ID:G+Y8GO350.net
キャンセル料とらずに、関係ない顧客にしりぬぐいさせてる時点で糞みたいな人間だけどな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:10:19.82 ID:ktgY6PT60.net
ここの店はキャンセル商法かもしれないけど現実に大量注文しといて悪びれもなく当日キャンセルする客は結構いる
旅行業界以外もどんどんキャンセル料導入したらいいのに

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:10:57.79 ID:LN8QApuy0.net
>>727
しかも定価

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:11:10.90 ID:p9M25cjc0.net
お 俺じゃない
あ あいつがやった
し 知らない
す 済んだこと

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:11:40.20 ID:G+Y8GO350.net
キャンセル料とらない店って事が広まると後々やっかいになるけどな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:12:41.81 ID:t5DfHwmR0.net
何週間前から予約あって作ったけど当日連絡もなく取りに来ない、こっちから掛けても不通、の設定の方がまだ説得力あったんじゃないか?

いやそれだと「廃棄になるから助けて」に持ってけないのかな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:12:51.16 ID:3S/FIaTR0.net
和菓子界のこまどりwww
コロナ禍突入前こまどり
コロナ禍脱出和菓子屋

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:13:14.96 ID:8QgrOgUR0.net
事実か自演か知らないが、疑惑を持たれるようなことをする事自体が責任。
叩かれてもしかたないわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:13:28.25 ID:A/cl+UYO0.net
SNSで呟いただけで完売しちゃって尚且つ増産分も売れたって所も嘘っぽい
人気店で良いお客が多いアピールにも見える

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:13:28.43 ID:xVs3wXhO0.net
>>704
兄弟分かなにかじゃねえの

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:13:51.70 ID:LUP4+C5r0.net
あっすいません 日にち間違ってたんで500個(11万相当)キャンセルでw
分かりましたー
ってなるのおかしいやろ11万やぞw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:14:27.29 ID:0qxx1r3z0.net
夜中の12時から作って500個
売れ行きが良くて追加で500個つくった?
昼から閉店まで作り続けたということ?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:14:58.11 ID:n9NmZ3m80.net
SNSってソーシャルなものだからねそりゃ客も釣れる代わりに批判する人も出てくるさ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:15:27.97 ID:JGmyUPxc0.net
キャンセル料を取らなかったとか、キャンセル料を払って貰えなかったとか店主が言ってるの?
大口の注文だし前金で貰ってるかもしれないし、きっちりキャンセル料貰ってるんじゃないの?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:15:48.73 ID:F2mPpQP40.net
>>732
5/5に食べる物を日にち間違ったとキャンセルされたって設定は墓穴掘ったよな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:15:56.31 ID:xVs3wXhO0.net
よい和菓子作る人は人格者とか意味わからん

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:16:33.72 ID:tQmZ0FbM0.net
>>737
だって電話の感じが良い人だったから(笑)

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:16:34.43 ID:n9NmZ3m80.net
俺なら怒り心頭で拡散希望買いに来てくださいなんて発想はすぐ出てこないかもしれない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:17:01.18 ID:G+Y8GO350.net
もともと当日は何個売るつもりだったのか?
それに +(キャンセル500個)(追加500個)だろ

結局店頭で何個売ったんだろ?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:17:01.83 ID:JF0FZOZi0.net
こちらのお店、かなりの倍率()勝ち抜かないと買えないんでしょ?w

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:17:21.40 ID:Dd8ezab00.net
>>497
金貰ってたら詐欺じゃねーか

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:17:36.97 ID:4JnaIfpi0.net
商法かねえ
まあそれは置いといて自分で対策取らんのはどうなのかね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:18:26.64 ID:rJlVsERr0.net
>>740
キャンセル料もらってないよ

https://twitter.com/beniyamiyake/status/1522910965192597504?t=Wzi2LOeNXbhdJ82NmPkHdA&s=06
(deleted an unsolicited ad)

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:18:29.38 ID:n9NmZ3m80.net
どこの人なんだろうね足の早い餅菓子を取りに来てくれる人だとやっぱりご近所だろうねどっかの社食かな学校給食かなどこだろうね

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:18:52.24 ID:sU7e6qGG0.net
>>744
金払わないなら警察行くよね
食い逃げですら警察呼ぶのに

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:19:31.65 ID:+wjTs95n0.net
まあクリスマスのも作文臭いっちゃ臭い

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:20:13.47 ID:yG4XtrCd0.net
>>744
クリスマスの代引きトラブルが話題になったから味をしめちゃったんだな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:21:38.29 ID:VaA1VfWb0.net
ガチャガチャ発売直前かあ
全てが仕組まれてるようにしか思えない
ワニくん思い出すなあw

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:21:51.28 ID:iZa9r3DX0.net
客はストーリーを欲しがってる。
柏餅なんてどこでも買えるんだ。
バックグラウンドのストーリーを欲しがってる。
客が求めるものをどう提供するかが腕の見せ所。
種明かしをして喜ぶのはルール違反だぞ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:22:55.02 ID:iaVO4ux80.net
まだこの商法やってんのか、クソだね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:22:57.70 ID:HG24Pm3a0.net
餡子が自社製じゃないらしいけど本当なの?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:23:25.54 ID:FVH7XzLm0.net
>>2
悪質な上州屋w

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:24:51.25 ID:/ovH+W5R0.net
うまい棒桁を間違えて発注

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:25:04.11 ID:4JnaIfpi0.net
正確には以前と変わらず杜撰な体制でドタキャンされる
そこでドタキャンされたとアピールすればまた売れるな、って感じなんじゃないかな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:25:56.83 ID:mff/2ikd0.net
>>70
自分も飲食やっててこのやり方で2回バカ売れしたけどその時は飲食店コンサルに教えてもらったやり方だった
こういうマニュアルがあるんでしょ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:27:30.95 ID:ATi8oA2l0.net
もっと笑える炎上ならいいんですけどね 
キャンセルしたとかいう人にも腹立つし、奥さんもいて自分の店を持つ店長にもw
というかYahooニュースも関連に、飲食業のドタキャン被害年間2000億とかw
ガチャガチャ売れるといいですねw
後ろで絵を書いた人がいるならそれにムカつくかなw
でも店長4万人もいるし、擁護コメント一杯いましたもんね 応援しておきます
3回目ないように

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:28:38.04 ID:ATi8oA2l0.net
>>761
割れ煎餅とか久助って言う商売ありますもんね
損したと言って損しないやり方w

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:29:13.74 ID:a6vjXmW10.net
500個ってどうやって引き取りくるとか決めないと乗用車じゃ入りきらないし地元業者なら一見てのはおかしいし

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:31:24.43 ID:kggnHKwB0.net
うちなんかコロナで問屋飛んだから取り返せて無いんだぞ100万ちょい飛ばれた(・へ・)

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:31:44.59 ID:2hcT4+hM0.net
>>1
こういう店は潰れて欲しい

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:32:36.57 ID:Ev0zjJcT0.net
>>557
和菓子屋だけどだからこそ信じられない
和菓子屋だけどだからこそ無理だし意味不明
3000個完売したなら店の前が大行列なっただろうし駐車場も入りきらなくて近所大変だったんじゃないの?
真岡市民いないのかな?
5日当日に3000個を製造って1人でどうやって作ってるんだろう
販売だって2人や3人じゃ回しきれないでしょ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:32:53.16 ID:ATi8oA2l0.net
>>764
多分高熱が出てたんじゃない?
それかコロナ
じゃないとSNSガンガンなここの店長が、そんなクソみたいな馬鹿な事するわけない

それ以上はストップだ 

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:33:11.87 ID:Z/jyALMB0.net
>>525
ほぉー そこはっきりしたんか

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:33:39.05 ID:FXpmaI0w0.net
キャンセル分500個完売した時点でTwitterにその旨報告すべきだろ
店のピーク時間過ぎてそれからあまり客来ないってんなら尚更500の追加が計画くさい

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:33:59.58 ID:ATi8oA2l0.net
>>767
しーっ
和菓子屋の面を被った
パフォーマーです

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:34:36.49 ID:kggnHKwB0.net
>>525
ドンドン変なふうになってる
こまどりもこんな感じでみんなの同情引いてた

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:35:14.76 ID:19O09KIh0.net
なんでキャンセル料とらんの?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:35:22.11 ID:5AwGA8AX0.net
菓子屋は餅が売れて、買った人は柏餅が食えて人助けした気分にもなれて良かったんじゃないの?
誰も被害者がいないから結構な事じゃね?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:36:13.28 ID:kggnHKwB0.net
>>773
読んできたらわかるけどゴタゴタするのが嫌だったとか
めっちゃ金に余裕あるんだなこの人

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:36:15.80 ID:+wjTs95n0.net
>>770
だよね、普通はお礼が先だよね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:37:31.52 ID:Mylh2/lg0.net
>>720
商売舐めてるとしか、、ごねるという表現もおかしいだろ。
こんな大口ドタキャンが本当にあったのであれば、店を守るためにしっかり主張しないといけない。
店主としてやるべきとこをせずに、客にSNSでおねだりする方が、よほど客も商売もバカにしてる。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:37:39.80 ID:n9NmZ3m80.net
別に釣られて買った人を非難はしないよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:02.68 ID:5AwGA8AX0.net
>>775
ツイッターで呼びかけてこういう売り方する方が、よっぽどゴタゴタしそうだけどな
現にゴタゴタしてるし

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:07.12 ID:Ev0zjJcT0.net
>>774
普通の和菓子屋が迷惑する

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:08.58 ID:y/C3xrWy0.net
>>774
追加分をキャンセル分と勘違いして買ってくれた人には申し訳ないと思わないの?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:27.22 ID:4JnaIfpi0.net
まあやべえわw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:35.22 ID:kggnHKwB0.net
>>777
この客一人のために他の人を巻き込んだ自覚ないんだろうね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:38:50.63 ID:Z/jyALMB0.net
>>779
せやな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:39:01.67 ID:CrOeWIiJ0.net
>急きょ500個を追加

こんな簡単に作れるもんなのかw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:39:19.76 ID:kggnHKwB0.net
>>779
もう戦争とコロナしか無い所になんちゅーネタがって感じでゴタゴタしてきたなw

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:40:49.43 ID:8Nm+KKze0.net
追加で500作れるとか、話が違う

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:41:13.13 ID:FUFm8n340.net
練り切りとか可愛いから普通に売れそうなのに。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:41:50.27 ID:Z/jyALMB0.net
>>788
バンダイからグッズガチャ出るからまったってな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:42:26.17 ID:+wjTs95n0.net
今回は店のPRだけでなく利益も得ようと思ったと思われても仕方ないかもね。ここは半額か売り上げ寄付とかしてれば不動の地位を築けたのにな。損して得を取るべきだったね。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:42:34.94 ID:kggnHKwB0.net
商売なめてたらあかんで
オタクがキャンセル料取らなかった事のせいで他店に同じ様にする奴出てきたら責任取れますんか?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:45:15.59 ID:Eo9drZHR0.net
クリスマスはわからないけど、今回のはカプセルトイの為の売名行為だったのでは?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:45:52.10 ID:EfSFNvu10.net
>>284
必要だよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:45:56.24 ID:p9M25cjc0.net
>>774
何度も同じこというが
本来売れてたはずの近隣競合店の売上を
同情を誘うことで横取りしてるから罪深い

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:46:45.07 ID:o4bwiz5c0.net
真岡に店出して儲かるの?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:47:42.84 ID:kggnHKwB0.net
全菓連さん的にはどないですのん?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:48:07.98 ID:SGn16OK+0.net
>>767
ストリートビューでこの店見ると駐車場は無いぞ
どこか近隣にあるか知らんけど

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:49:06.80 ID:gjfVGOsv0.net
>>745
ツイッターに書いてあった
最終的に計3500個

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:49:51.92 ID:6JzWQU5R0.net
>>772
あ、それだこまどりだ
店名思い出せなかったけどスッキリしたわw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:50:45.83 ID:Z/jyALMB0.net
女性向けに振り切った冷凍練り切りとか
クリスマスの記事とか
どんな伝があってのことなのかなぁ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:51:43.99 ID:8S8Jarj20.net
最近あった隣の家のやつがコンセント使ってるってやつも何か怪しいんだよな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:51:48.92 ID:U70PqDT+0.net
>>798
え?それじゃ500個キャンセルなんてそこまで問題にならないんじゃ…

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:52:18.68 ID:qqDRFD9A0.net
>>680
ごねるだけ労力って・・・
商売しててキャンセルされた事に対してごねるとかじゃないだろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:52:35.31 ID:71HY5gJb0.net
まあ買った人以外には実害ないからどうでもいいっちゃどうでもいいけど
これで売上減った近隣の和菓子屋さんが不憫

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:52:51.91 ID:ATi8oA2l0.net
>>794
それはわかる
やり方が汚い

売れたもん勝ち、やったもん勝ち
しかも今は炎上したもん勝ち

キャンセルなんてなかったのもわかる
昼回って1時間かけてSNSで呼びかけました
そのあと反響あったから500個作りました

ふざけてるのかと

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:53:00.10 ID:90gs/zZ00.net
>>788
今回は柏餅だろう
練り切りはここのかわいくて以前ツイでバズってたからフォローしてた
生物売れ残り避けたくてやっただけでべつに

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:53:01.09 ID:H0jQ3e2P0.net
元々昨日の夜からツイートする気で追加で1000個作ってた説

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:53:30.08 ID:EsGjhOqU0.net
Googleの口コミに賞味期限や原材料の記載無くって…
やばくね?w

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:54:12.49 ID:whuPywwO0.net
>>547
キャンセル相手が企業や団体なら尚の事黙って手を引く理由はないんよな
マスコミ引き連れてんだから

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:54:19.94 ID:Z/jyALMB0.net
>>802
せやで

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:54:28.41 ID:90gs/zZ00.net
>>806
途中送信してしまった
別に故意にやって売上上げるほど困ってる店じゃないと思うけどな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:54:39.42 ID:kggnHKwB0.net
某デパートの自称日本一の和菓子バイヤーはなんか言うてないの?
もしくは誰かこの件について聞いてみてw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:55:01.99 ID:ATi8oA2l0.net
>>801
そんなんあるの?
なんかそんな事するなら
東京とかで、入れ替わりの早い店舗借りて
そういう事だけしとけって感じだ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:55:11.49 ID:71HY5gJb0.net
>>680
言い訳すればするほど変な話
大口注文はまず前金もらって当日キャンセルは払い戻しなしですむ話だよね
それで柏餅が余ったら夕方以降に半額以下でセールでもすりゃいい
そのセールのツイートなら誰もどうこういわなかったんじゃ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:55:51.45 ID:aOu43M9B0.net
一度でも購入した店だと美味しければ2度めの購入も期待できる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:55:59.18 ID:tjBnZ7hM0.net
SNSの上手い使い方やん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:56:56.65 ID:71HY5gJb0.net
>>816
炎上してるのにうまいとは

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:57:14.18 ID:42ZGJrAV0.net
>>798
こま?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:57:25.31 ID:kggnHKwB0.net
>>818
どり

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:57:59.99 ID:metpRy6N0.net
多分こういう理不尽なキャンセルにも負けないイケメン()店長の作る繊細で愛らしい和菓子…みたいな売り込みをマスコミ通じてやりたかったのではないかなぁ…という気はした

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:07.51 ID:CmDFdFbh0.net
前に、製造能力がないから少なめに作っていて午前で完売してしまうと本人が言ってたね
柏餅よりもペンギンの注文が多かったらしいからペンギン2000体以上と柏餅3000個作ったんだ
すご、、

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:13.00 ID:CMctmGBh0.net
>>819
姉妹

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:18.61 ID:90gs/zZ00.net
まぁでもほんとに大口の客は予約時点で先にお金もらうべきだよね

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:50.38 ID:RsERSUM70.net
>>819
閉店

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:58:58.68 ID:kggnHKwB0.net
ここはドタキャンokな店か
なるほどね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:59:00.76 ID:G+Y8GO350.net
>>794
ほんとな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 23:59:20.14 ID:ATi8oA2l0.net
>>811
悪いが、当日キャンセルありました
助けてーくださいはない
ホットモットにオードブル頼んでもそれはないw
見えすいた嘘をついて同情を引くこのやり方は、人として最低

しかもキャンセル代無い?
3500個?
正直物を作って売る人間じゃない
タレントしたいなら勝手にやっとけ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:00:04.54 ID:AA5fOXfY0.net
>>823
もう一見大口は受けませんじゃなく、そこよね
まぁ店主の判断にどうこう言っても仕方ないし考え方も色々あるから

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:00:07.74 ID:qIKYhV3G0.net
和菓子屋ってこんなやつばっかりなん?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:00:43.24 ID:EFw7v4+s0.net
>>811
来月バンダイとコラボのカプセルトイが発売されるそうだからそれの宣伝なんじゃない?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:00:53.53 ID:5++rgxSp0.net
>>794
しかも、今回のモノは季節もの
近隣のスーパーや競合の菓子屋で売れ残りでるだろうな・・・

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:01:21.95 ID:siVIQdf70.net
>>811
儲けのためだけじゃなく自己顕示欲じゃね
前回マスコミに取り上げてもらって気持ちよかったんだろ
今回も趣味と実益兼ねて嘘ついたんだと思う

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:01:22.02 ID:qIKYhV3G0.net
>>831
そっちの損害のほうがでかそう

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:02:32.69 ID:zPBYbq7m0.net
キャンセル相手に請求までしないと収まらんぞこれ
キャンセルされてごねる労力が勿体ないとかそういう問題じゃなく店として嘗められるし、信用も失うわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:03:57.72 ID:qIKYhV3G0.net
ベニヤさんはキャンセル料取られなかったのに〇〇はキャンセル料取られたサイテー

こんなの出てきたらどうすんの?

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:04:20.07 ID:UlvsMez50.net
キャンセルもなかった代わりに1000個売れもしてないという読みかSNSでの呼び掛けで売れたには売れただろうが目的は柏餅の売上ではなくガチャガチャの宣伝だったと

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:06:11.46 ID:UlvsMez50.net
>>832
クリスマス美談でバズったのが忘れられなかった感じか

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:06:25.51 ID:NUW5VMVS0.net
自演が増えるとみんな疑ってかかるようになってほんとの人がさばけなくなって困るだろ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:09:19.30 ID:gEr18ywy0.net
柏餅だけで3000個も売り上げたら店の周り混雑で大変なことになったんじゃないの?
「すごい行列出来てた!」みたいなツイートないの?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:10:16.54 ID:RzyXAmqy0.net
>>1
この前どっかのテレビ局にドタキャンされて作った1000個の何かが余って困ったみたいなニュース無かったか?

それ見て真似したかのようなデジャブ感でびっくりしたわ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:10:23.42 ID:dEOyfBBK0.net
先月、柏餅のキャンセル騒動で話題になったあの有名和菓子店のカプセルトイが登場!!て宣伝するための自演だったのかな?
近所の人はいないの?キャンセル分と追加分の千個を短時間で本当に売り切ったのならお店の前は大行列だっただろうし、渋滞や路上駐車で大迷惑だったはずだよね?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:10:41.68 ID:AfQY1BOF0.net
すべて嘘ですわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:10:43.71 ID:1EdI8lLi0.net
>>808
義務はない。マックの持ち帰りでもないでしょ。

https://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2020_06.html

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:11:03.75 ID:58SDjdCd0.net
>>797
店舗の近くに10台位停められる場所があるらしい

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:11:11.61 ID:qIKYhV3G0.net
しかしロクでもないな
事実でも自作自演でもろくなもんじゃない

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:11:50.54 ID:V2a2Fwz90.net
>>260
いつの写真?ヘアスタイルが2010年って感じ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:12:13.50 ID:U4XLEHAq0.net
>>192
なんだか自分に言い聞かせてるみたいだな
この柏餅は絶品なんだ、絶品なんだ、絶品なんだ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:12:14.63 ID:qIKYhV3G0.net
>>843
あれはその代わり見れるページが用意してある
その義務はある

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:12:35.94 ID:3MLYebqq0.net
自作自演だとしてもこの手が使えるのは一度だけだしこういうふうに返って印象悪くなるから
長い目で見ると悪手だよな
まぁ店なんかまた名前変えて新しい店にするとかいくらでもやりようあるからな
やりたい放題だな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:13:34.13 ID:lqHBxV+R0.net
>>428
御用達て勝手に名乗っていいって昔トリビアでやってなかったっけ?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:13:34.66 ID:1EdI8lLi0.net
>>848
アレルギー表示だけ、義務があるのは。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:05.51 ID:mY+/chIX0.net
おかしい
子供でも分かる

じゃあオマエらがSNSでSOSしたら
餅500個売れるの?

実際やったら全然売れないと思う

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:25.93 ID:qIKYhV3G0.net
>>851
主要原材料産地及び製造地の表記義務が4月から適用

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:28.86 ID:3Xwrf42x0.net
>>839
お店の肩をもつわけじゃないがw
昔からあるお店っぽいからイベントとかの大口注文いくつもあったんじゃないの?
連休中だし

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:37.61 ID:+8T/EcCC0.net
100日後に死ぬワガシ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:45.84 ID:fOcPeaPj0.net
追加って、おい

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:14:59.81 ID:PgDtAdJp0.net
>>805
大勝利!なんじゃない?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:15:44.48 ID:zPBYbq7m0.net
>>845
本当に実在するならキャンセルした奴が悪いけど
店側もキャンセルした客にキャンセル料請求するのは労力かかるからって断念する癖に
ツイッターでは呼び掛けるという謎行動をとるからな
諦めたんちゃうんかいって

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:18:08.09 ID:qIKYhV3G0.net
>>858
こんなことをする店が出ると寧ろごねる客でるんすけどねぇ?って言いたいな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:19:14.13 ID:1EdI8lLi0.net
>>853
原材料表示と主要原料の原産地表示は違うからね。

原産地表示はこの程度で問題ない。
https://beniyamiyake.raku-uru.jp/item-detail/867220

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:19:26.99 ID:A5DQw+G80.net
>>858
ヘルプ求めるとこまではまあわかるけど、「せや!追加で売ったろ!」ってのはわからん
普通「キャンセル分売り切れました、ありがとうございました」で終わりじゃないの

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:20:03.75 ID:qkmQ88zh0.net
ちょくちょく本人っぽい人来てんねw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:20:33.75 ID:qIKYhV3G0.net
>>860
周りにある食べ物のラベル見たらいいよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:20:54.50 ID:bLmW4KCZ0.net
急遽500個ってのがね
この店にとっちゃ500個なんてあっという間に作れちゃう程度の量
Twitterで買ってください~って泣きつくほどの費用も時間もかかってない
ガチャに向けた売名くさいね

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:22:58.53 ID:AmUCfN9d0.net
>>31
おまえは詐欺にあっても相手の肩を持ちそう

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:23:47.29 ID:TqDGQ41f0.net
>>260
女装癖あんのかよw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:24:08.90 ID:1EdI8lLi0.net
>>863
包装容器に入った食品、例えばメーカー製造品と、店で梱包される食品(テイクアウト商品)の扱いは違うんだよ。

マクドナルドでも、スターバックスの口コミに、テイクアウト時に原材料表示と消費期限がないって怒らないでしょ。

コンビニの弁当には表示があっても、肉まんやおでんには表示ないでしょ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:24:38.95 ID:qIKYhV3G0.net
>>867
通販やってるからそれは通用しないけど

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:25:05.38 ID:yM+++dKf0.net
チンチンブラブラソーセージ
マンマンビラビラカシワモチ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:25:19.00 ID:ZCMJzZau0.net
都合3500個売上たって事?w
そんなにすごいお店なら ツイッターで泣き付いて人様の良心に頼らなくても通常販売で1500個くらい余裕で売り切れたでしょ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:25:26.78 ID:1EdI8lLi0.net
>>868
Googleの口コミって通販のことだったの?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:25:49.96 ID:qIKYhV3G0.net
>>871
しらん

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:25:55.98 ID:+Yvu1+UT0.net
年に一回ぐらい許してやれよ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:26:45.50 ID:+T0+JnaL0.net
>>821
ペンギンは別に子供の日だけの予約じゃないだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:28:32.93 ID:qIKYhV3G0.net
>>871
お前めっちゃ熱心に見て回ってんのな
俺なんかここでつまみ食い程度の話しか知らんわw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:28:38.81 ID:1EdI8lLi0.net
>>872
知らんのか。

通販は義務はあるけど、店舗の非包装品は義務がない。
マクドナルドのコーヒーは義務がないけど、ミルクやジュースのパックにはある。表示義務のルールは細かいんだよ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:28:54.58 ID:/XTMxpWUO.net
あそこのフルーツサンドは二度と買わない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:28:58.06 ID:khnvHIeW0.net
小狡いとは思うけど時代的に商売としてこういうのあるんだろうね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:29:54.92 ID:qIKYhV3G0.net
>>876
通販のに無かったら厚労省か保健所か食品安全委員会案件

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:31:26.20 ID:7blDyIHR0.net
分かりやすいマッチポンプだ
何回もやって味しめてんだよ
痛いお仕置きが必要だな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:32:21.18 ID:6JKc0UFA0.net
>>42
和菓子店の稼ぎ時の柏餅市場を独占か
エグイな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:32:31.08 ID:j+W2Xttw0.net
>>876
原材料うんぬんはセーフのようだが

消費期限の表示がないのは個包装されてるんでアウトみたいよ?
その場で詰めるおかずやら、剥き出しの生ケーキとかならいいらしいが

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:32:34.45 ID:7+BhiLgN0.net
普通はキャンセル料取るか内金預かるもんでしょ。
まあ500じゃ原価は1万円くらいでしょうが。
自演臭がするのう

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:33:29.78 ID:qIKYhV3G0.net
>>876
あとな
ここのねりきり?こなし?はプラケースに入れて売ってるからラベル必須

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:36:17.38 ID:LX6dKbSC0.net
嫌がらせならここで叩いてる奴らか
なんかで逆恨みなのかな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:36:22.74 ID:XqniyvwK0.net
有名な和菓子店でこどもの日に4000個柏餅作る店があるわけだが
家族経営だけど職人2人いるから出来るのかね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:37:38.79 ID:qIKYhV3G0.net
>>885
こまどりの時と同じでおもろいしやろ?
それ以上でも以下でも無いとおもうぞ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:37:56.27 ID:LX6dKbSC0.net
>>270
咒術自体がパクリだからな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:38:42.84 ID:j+W2Xttw0.net
>>886
口コミ通りなら解凍したんじゃね?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:38:58.03 ID:8tBN+0VK0.net
嘘くさい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:39:20.85 ID:LX6dKbSC0.net
美味いのかな
てか今年柏餅食ってないわ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:41:10.69 ID:bLmW4KCZ0.net
ここのは見栄え重視っぽいから美味くはないと思う

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:43:16.31 ID:5yIU3lCI0.net
>>1
2回目?なんか嘘くさいけど俺の心が汚れてるんだろうなきっと

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:43:36.44 ID:qIKYhV3G0.net
ほとんどの店が冷凍してるって言ってる奴昼に居たけど和菓子屋あくどい商売しとんな
廃棄のぶん値段にのせてるから高くても許されてたんやぞ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:43:57.83 ID:zPBYbq7m0.net
またひろゆきやホリエモン辺りが擁護したりするのかな?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:45:00.45 ID:4nQennW50.net
>>260
うわぁ
ドン引きしたわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:47:33.20 ID:qIKYhV3G0.net
亀やら鶴やら京都の和菓子屋も冷凍なんやろな
ほぼ全部が冷凍みたいに言うてたしな
がっかりやな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:47:46.48 ID:vzmMXult0.net
キャンセルされた500個大した損害でもないやん
それを店自ら拡散希望だのSNS発信
ぶっ続けて作ったエピソードは他予約と店頭販売込みとな
でお客さんの好意もあって追加で作って500個売上増しに成功
単に損したくない貧乏性の猿芝居に見えてアホくさ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:48:37.99 ID:T7lweUfV0.net
>>849
半年ぶり二度目

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:49:25.28 ID:qIKYhV3G0.net
名前ばっかりで廃棄分のせたまま値上げしていくとか鬼畜やな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:51:03.23 ID:DGBsLQOI0.net
>>881
実際そんなに売れてないと思うで…

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:51:40.04 ID:qIKYhV3G0.net
と、京都の老舗にも疑いの目を持つようになった一件
和菓子屋て酷いなってな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:51:52.21 ID:1EdI8lLi0.net
>>884
練り切りケースが密閉してあって面積が30平方センチメートルを超えてたら必要だね。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:52:55.19 ID:qIKYhV3G0.net
>>903
個別やで
プラゴミの分別用のは必須やな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:53:03.05 ID:ggFbUT6B0.net
そんなん一瞬で売れるよね
500個とか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:53:24.39 ID:+LiMxUpZ0.net
店主がRTしてる中に5日当日に行った客のツイートあるけど1日で3000個も柏餅売った割に列も何もできてないんだな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:53:40.71 ID:oqbcSFkX0.net
てんちょネット巡回に忙しそうだけど明日の準備はいいのかな?
短時間で柏餅500個追加できるなら余裕かな?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:54:26.63 ID:pLrKsR0a0.net
>>854
この人二代目だからそんなに老舗じゃない
500も注文されたらどんな風に箱詰めするのかパックは必要かとか領収書はどんな風に書くかとか段取りが必ずある
Twitterに上げるなら箱詰めされた柏餅じゃないと本当は不自然
500個も箱詰めなりなんなり渡す準備するなら開店前には渡せるようにしておくから
箱詰め等写真なくパッドの上に置かれた写真だけだけら嘘っぽい

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:55:16.38 ID:qIKYhV3G0.net
和菓子屋はケーキ屋より酷いって思わされた一件
アホみたいな値段のとかなんやねんw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:55:42.68 ID:58SDjdCd0.net
>>902
「私は自分の仕事に嘘はつきません」言うてるけど
店舗に冷凍品出すのは嘘のうちに入らない、和菓子界隈の常識だったってことだな

https://i.imgur.com/NMoto7a.jpg
https://i.imgur.com/FEajh95.jpg

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:56:06.53 ID:82BJYYc00.net
500個追加で作った材料やキャンセル料もらってないとか補足説明しはじめてるけどスレ見てるんかな
注文受けた際のメモでも打ち込んだ注文データぜひアップして欲しいわ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:56:53.74 ID:t3Kui3jN0.net
和菓子屋でこどもの日に柏餅3000個売れるのは特別珍しい事でもないよ
普通

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:57:16.84 ID:qIKYhV3G0.net
>>910
有名な亀〇やら鶴〇とかもこんな感じなんやろな
ガッカリだ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:58:18.94 ID:1EdI8lLi0.net
>>904
容器包装リサイクル法の表示義務とは全く違うからね。  

対面前提で店売り用でパッケージしているのは義務ないし。
コロナ対応でパン屋がビニールで包んでいても表示ないでしょ。

かなり複雑だから、表示がないだけでやばいと騒ぐのは恥晒すよ。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:59:16.14 ID:qIKYhV3G0.net
>>914
デパート入れないのとかそれが原因やろうしな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:59:29.16 ID:58SDjdCd0.net
>>911
見てるはずだよ、ここで指摘されたこと(※)が忙しいはずの今日の昼間に直されてたし

※同業他社から「大量注文は前金取った方がいいよ」というアドバイスが一晩中無視されてたのに、スレで指摘された後いいねがつけられた

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:59:41.70 ID:6JKc0UFA0.net
>>260
2枚目は嫁じゃね?
Googleの口コミに
>赤ちゃんをおんぶしている方の接客が…笑顔もなく、感じが悪かった
とあるから、妻子持ちかと

店主Twitterに、いかにもおの店主が書きそうなツイがあってワロタ
>Googleで星1投稿を連投するユーザーの方、ご遠慮ください。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:59:44.92 ID:Xd6vTmlK0.net
ゴミ付きわかりやすいなぁw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 00:59:53.88 ID:qIKYhV3G0.net
あぁ表記関係一番うるさいのはJRだ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:00:07.91 ID:84lgU2Ny0.net
>>144
爪が伸びてる…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:00:51.49 ID:b/ZEKrPl0.net
良くも悪くも宣伝にはなっただろうけど同じ場所で長く商売出来なそう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:01:53.59 ID:6JKc0UFA0.net
>>144
パンデミックの御時世に手袋ナシで作ってんのか

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:01:55.11 ID:LbrSvq8X0.net
長時間かけて500個作ったのに
慌てて追加で500個簡単に作っちゃったの凄いな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:02:22.66 ID:SudCRlRG0.net
やだ、なんか納豆臭い…

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:02:44.91 ID:kRs+L5Qj0.net
>>910
結局この店はその日、冷凍の柏餅を3000個用意したってことなんだな
それからちゃんと蒸して冷まして柏の葉っぱ巻いたかどうかは不明

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:02:53.65 ID:58SDjdCd0.net
ニカッ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:03:32.79 ID:qkkbv6nZ0.net
>>877
京都の五条のおはぎ屋のおはぎは2(怒)と買わない  あー時間損した

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:03:56.26 ID:BGDDlM7p0.net
>>916
もうヤラセ言ってるようなものなのではw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:03:57.63 ID:58SDjdCd0.net
>>925
柏餅を冷凍したとは言ってないね、してないとも言ってない

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:04:29.96 ID:1g+9Otcn0.net
今度亀〇行って冷凍なんでしょ?て聞いてみよw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:04:37.95 ID:yCFHvui50.net
追加で500個がなあ
まあ思ったより人来たから追加で作ったんだろうけど

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:04:40.77 ID:9ryPmu8k0.net
キャンセル分捌いただけならまあ良かっんじゃないで終わったかも知れない話
欲出して追加500作って完売させたからなあ
この店主にこの事実が一生ついて回る訳だ
まあお気の毒に

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:04:51.24 ID:K9NKw+KT0.net
まあ冷凍は仕方ないよ
クリスマスケーキやおせちもそうだけど
今は冷凍技術も発達しているし、季節ものの大量注文にその日だけで作るのは無理
毎日コツコツと作って冷凍が今だから、それは受け入れるしかない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:05:13.79 ID:+LiMxUpZ0.net
>>898
単に用意した数の割に売れ行き悪かっただけだろうしね
キャンセル云々とか怪しい話しないで
余っちゃいそうだから助けて!で良かったのに

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:05:52.26 ID:1g+9Otcn0.net
>>933
仕方ないなら廃棄分のせた時代の値段から値上げして取るのやめようや

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:06:07.41 ID:kRs+L5Qj0.net
>>933
前の日の夜中から苦労して作ってたらしいぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:07:19.35 ID:aJSxZduI0.net
>>1
>モチモチ感がとてもおいしくて、優しいお味でした

モチモチ感って餅じゃないものが餅っぽいときに使う言葉だろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:08:03.77 ID:uhPK9d6z0.net
最後の余計な1行でこうなるとは店も思うまい

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:08:22.27 ID:NohEDLiA0.net
>>4
やっちまったな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:09:15.55 ID:1kRBX/AI0.net
営業中に500個も追加で作れるわけないやろ…と思ったけどそうか冷凍なのか
別に全部が全部冷凍だったとは言わないけど餡子くらいは冷凍でストックしないと500個も餡子炊くとこからなんて絶対できないもんね

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:09:23.03 ID:1mTr/PPt0.net
>>934
自分の読み間違いで売れ残りそうとかプライドが許さねーとかじゃね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:09:35.51 ID:QuanZLBq0.net
>>933
その通りだと思うけど、それならこのお店も作り置き分を冷凍したままにしておけば良かったように思う。売れなかったら廃棄することを匂わせて、さも日持ちしないものを昨晩全て作ったような書き方してるじゃん

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:10:10.50 ID:4nQennW50.net
暫くしたらまた季節物でやるだろうね
完全に味しめちゃったよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:11:00.50 ID:C+ldxg1M0.net
こういうことありすぎて、
ほんとお?って思うようになった

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:11:09.95 ID:1g+9Otcn0.net
>>942
和菓子屋ケーキ屋全部そうやな
日持ちせんからって値段にのせてるからな
それ引いたら今回の物価上昇分値上げしなくてもいけるんじゃね?ww

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:11:28.26 ID:A5DQw+G80.net
冷凍ならキャンセルされた餅、当日賞味期限なんですーなんて言う必要ないんじゃ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:11:36.24 ID:58SDjdCd0.net
>>940
「二度蒸し仕上げ」が解凍の温め直しなのかどうか、職人なら意味分かるのかな
https://i.imgur.com/5QM26NG.jpg

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:12:38.97 ID:1EdI8lLi0.net
>>942
流石に個人商店で柏餅の冷凍はしないでしょ。冷凍耐性を持った原材料使わないと酷いのができるから、余ったから冷凍にはならないはず。
冷凍はキャラ練り切りじゃない?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:12:45.12 ID:b/ZEKrPl0.net
数カ月毎に有る誤発注にドタキャンとか指南役のアドバイザーでも居そうなぐらいに同じパターン

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:13:54.67 ID:kRs+L5Qj0.net
今回へーと思ったのは
京都のほうの人はあんこを炊くっていうんだな
こっちだとあんこは煮るっていうから
あと和菓子屋にあんこを卸す原材料店というのがあるということも知った

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:14:42.57 ID:BGDDlM7p0.net
3度目はもう客もまたかって来ないんじゃないかな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:15:00.35 ID:1EdI8lLi0.net
>>947
二度蒸しは、一度蒸した米を一度お湯につけてもう一度蒸す調理法。ごく普通の過程。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:15:10.97 ID:kRs+L5Qj0.net
>>946
解凍しちゃった後だったんじゃね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:15:17.22 ID:58SDjdCd0.net
>>948
通販の草餅は冷凍だけど、柏餅とは上新粉から何から違うんだろうか
https://i.imgur.com/QRLndn6.jpg

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:15:20.31 ID:1g+9Otcn0.net
>>950
京菓子とか偉そうにしててもそんなもんやなって感じだな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:15:20.36 ID:K9NKw+KT0.net
>>942
解凍したら再冷凍は無理だからね
解凍ものは生もの状態には代わりない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:16:05.77 ID:58SDjdCd0.net
>>952
プロの回答あざす

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:17:03.54 ID:1g+9Otcn0.net
3回目はレンチンやから蒸すのとは違うんやな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:17:15.53 ID:YdAg4TRa0.net
店が一枚も二枚も上手

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:18:52.73 ID:+1oyQSqe0.net
https://twitter.com/beniyamiyake/status/1522104316764762112

12:25にツイートして1時間で売れたハズなのに
完売ツイートは15:42

実際に完売してから完売ツイート有る2時間の間に善意で店頭に買いに行った人かわいそ
(deleted an unsolicited ad)

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:19:07.45 ID:kRs+L5Qj0.net
>>955
業務用チョコレートもそうだよ
洋菓子にかかってるやつ
古田の味とか不二家の味とかあってどこのかだいたいわかるw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:19:15.25 ID:1EdI8lLi0.net
>>954
この店は知らないけど、冷凍耐性を上げるためにトレハロース使ったり、老化が遅い特注品の米粉を使ったり…

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:19:47.31 ID:A9UaljdX0.net
>>1
最近こういう自作自演ぽいやつ増えてきたような
なんでドタキャンされて500個売れず大変だって騒いでるのに
わざわざ売り切った後に500個追加するんだよ
どう考えてって最初から同情買って追加文含めて売りさばく気満々じゃん

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:19:50.04 ID:so8SjmKM0.net
バンダイとのタッグでフィギュアがタイミング良く6月出るんだっけ
今回の件は店のプロモーションにはなったのかな
見事なタイミングで上手いこと出来事起こるもんだと感心する
シラケて100ワニのように投げ売りや廃棄されないといいけど

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:20:12.09 ID:Jt+rO2270.net
桜餅柏餅草餅は冷凍しないよ
だからロスが出ないように売れる量だけ作るので
午後の遅い時間は売り切れになる
上生は冷凍できる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:20:45.07 ID:sGATYWQd0.net
日本人の良心を利用する
こんな売り方が流行らないといいけどね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:20:51.48 ID:1g+9Otcn0.net
>>961
ダリKとか言うところはLOTTEになったんだっけか?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:20:52.04 ID:6JKc0UFA0.net
>>950
あんこだけじゃなく、関東でいう「煮る」はすべて「炊く」
「煮物」は「炊いたん(炊いたもの)」になる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:21:27.09 ID:2/Tlw8zS0.net
今までも誤発注しちゃった助けてーってのは色んなところで見たけど
それが故意なのかガチなのかはさておき値段下げてでも何が何でも在庫は抱えたくない空気は伝わってきてたけど
ここの店は強気だなぁと思った

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:22:40.13 ID:c0EBEFQe0.net
餅をつくだけで疲れない?
手作りなんでしょ?
木の臼でついた方が旨いからなぁ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:24:11.03 ID:1g+9Otcn0.net
>>970
ふ〇ばが杵つき餅から機械に変わって味変わった時の事思い出した

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:26:57.18 ID:87Wwf2dv0.net
これ、キャンセルは違法でしょ
なんで内金とかもらっとかないの?
キャンセル商法?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:28:08.12 ID:gBL503ep0.net
>>900
恵方巻とか廃棄分上のせしてるから絶対買わない

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:28:58.32 ID:1g+9Otcn0.net
>>973
あれすごい乗せてるだろうなww
和菓子もケーキも似たようなもんだろうけど

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:29:01.83 ID:E6lRsVXI0.net
>>960
うわあ
追加分買わされた方かわいそう
まさか追加分とか多く用意してあった店頭販売分とか思わないじゃんw
また2時間完売ツイしてない間がより多くの人かけつけそうな絶妙な時間で笑う
この店ゲスすぎんか?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:29:55.92 ID:lnXWrB2S0.net
5日にSNSで起こって6日にもうニュースになって店主のインタビュー映像までしっかりあるんだね
ズラっと餅が並んだ仕込みの映像とかもあって用意がいいなあ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:29:59.49 ID:M9k5pb4W0.net
追加分は黙っときゃいいのに

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:30:23.37 ID:KW9bk7hF0.net
>>4
あーあ。もう本当に困ってる店があったとしても
誰も買ってやるなよってかんじ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:30:29.33 ID:Q6X6rkm80.net
今日…閉店です…いままでありがとうございました…(あしたもよろしくね)

ってのに似てるな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:31:58.18 ID:1g+9Otcn0.net
>>960
リプ欄がたんぽぽのお花畑と薔薇のお花畑みたいになってるなw
棘ある奴は概ね正論言ってるけど

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:33:37.35 ID:kRs+L5Qj0.net
>>968
自分で言うのもだけど
やっぱ「煮る」はしょうゆくさいなw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:34:32.58 ID:xRQF+usQ0.net
善意に想像すれば追加の500個は

キャンセル分は売り切れたがそれでも貢献したいという
遅れてきた客の要望に応えて急遽作ったってこと。
あらかじめ作ったわけではないんじゃないかな。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:35:06.69 ID:w7Vjra6B0.net
こんな朝鮮人的な和菓子屋がある衝撃だよ
当たり前のように犯罪的発想が出てきてバレバレなのに実行する
朝鮮人そのまんまじゃないか

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:35:47.37 ID:b/ZEKrPl0.net
宣伝と話題作りなら店主の完全勝利だな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:36:05.79 ID:mV1AJnt+0.net
>>982
そんなオンデマンドでつくれるものなんだろうか。
いずれにせよ売り切れツイートが遅すぎて、誠実ではないと感じる。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:36:07.91 ID:1g+9Otcn0.net
和菓子の起源は中国アルよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:36:31.67 ID:FezZNEKW0.net
次は通用しないだろうなぁ。味で勝負しろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:37:02.27 ID:AA5fOXfY0.net
>>982
まぁご足労かけてもらってるわけだからね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:38:03.71 ID:1g+9Otcn0.net
>>982
>>988
売り切れた時点でTweetしてない時点で確信犯やろw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:39:03.04 ID:KDr1JOnn0.net
>>982
貢献したい、って…予定分売り切れました→良かったねでいいだろ
偽りの予定分とやらを追加で売って、その分他の店舗の販売機会ロスを生む罪深さはスルーなの?

てか単発ゴミ付き擁護は言うことが毎回ループしてるね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:39:30.05 ID:1g+9Otcn0.net
>>989
これだし
960 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/08(日) 01:18:52.73 ID:+1oyQSqe0
https://twitter.com/beniyamiyake/status/1522104316764762112

12:25にツイートして1時間で売れたハズなのに
完売ツイートは15:42

実際に完売してから完売ツイート有る2時間の間に善意で店頭に買いに行った人かわいそ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:39:45.88 ID:kRs+L5Qj0.net
>>987
ムリ
どうぶつねりきりーとかガワで商売しはじめたらもう王道には戻れない
怒った先代がスレにいそうな気もしている

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:41:05.88 ID:gL2BlIbK0.net
>>982
自分がもしこういうので行って売り切れてたら、どら焼きとか別のお菓子を買って帰る

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:41:24.13 ID:1g+9Otcn0.net
13:30には捌けてたのにTweet15:30まわってから
アコギやな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:42:53.88 ID:AA5fOXfY0.net
>>993
ざっと読む限りだと昼までで別のもんは売り切れてるような店っぽいよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:43:50.62 ID:V2a2Fwz90.net
ある意味11万の損害だったのに終始呑気そうだよな

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:44:02.73 ID:L4fMcMeB0.net
>>5
こういうやり方の店のお陰でドタキャンしやすくなって客としては有難い
気が楽になったわ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:44:57.09 ID:V2a2Fwz90.net
>>997
キャンセル料貰ってないとか色々ボロが出てきて大丈夫かねって思った

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:45:56.99 ID:4nQennW50.net
日付間違ったのに後日500個買ってないのがおかしい

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 01:46:09.39 ID:7oqIaOOW0.net
>>990
おばさん鬼女板に帰りなよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200