2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/07(土) 17:25:33.53 ID:5JLTDls/9.net
■新計算式で変わった生涯未婚率
前回の記事(【国勢調査】不詳補完値の正式採用により、2020年の生涯未婚率は男28.3%、女17.8%へ)の続編。

生涯未婚率(50歳時未婚率)を不詳除く従来までの計算方法から不詳補完値に基づく新計算式に変更すると、
全国値だけではなく、当然各都道府県の値も変わる。都道府県によって、ほぼ大差ないところもあれば、大きく変わるところもある。

今回は、不詳補完値による生涯未婚率の男女別都道府県ランキングをご紹介する。

従来方式のランキングはすでに過去記事において紹介している。それはそれで過去からの推移をみる分には重要な指標でもある。
また、今回の不詳補完値との差を見比べてみるのもおもしろいと思われる。

従来方式計算による都道府県別2020年の生涯未婚率ランキングはこちら
→「男の未婚の多い東日本、女の未婚の多い西日本」生涯未婚率の男女地域差
 https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220117-00277707

■不詳補完値による都道府県ランキング
不詳補完値に基づく生涯未婚率都道府県ランキングし以下の通りであ。従来の計算方式によるトップ10の都道府県をオレンジ色で表示した。
備考欄に、不詳補完値のトップ10の従来計算方法との順位変動も記載している。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676279043.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676301342.jpeg

■大都市ほど多い不詳未婚
男女とも東京が1位となった。

男性に関しては、東京だけではなく、神奈川、埼玉、千葉という首都圏が上位4位までを独占した。
そして、その4つともほぼ30%である。これは、年齢不詳や配偶関係不詳の割合が、都市部ほど多いことによる。

不詳の振り分けは、ホットデック法、コールドデック法などによるが、生涯未婚率対象年齢の45~54歳に関しては、
不詳のうちの6割が未婚に振り分けられている。よって、不詳人口が多ければ多いほど、
従来の計算方法による未婚率よりも高くなってくるというわけだ。首都圏以外では、大阪などの大都市も順位をあげているのはそれによる。

一方、女性は、従来方式のトップ10と大きく順位の変動はなく、トップ10の中で多少の入れ替えがある程度だ。

前回、従来方法のランキングで女性は高知が1位になったことで、各種メディアで話題になったが、不詳補完値では東京にトップの座を譲ったことになる。

ちなみに、東京の女性の23.8%とは、5年前の従来方式による男性の全国生涯未婚率とほぼ同等である。東京の女性の未婚化は大きく進行しているといえる。

■東京は地獄か?天国か?
東京に関していえば、男の3人に1人、女の4人に1人は生涯未婚ということだ。
こちらの記事(日本の人口移動は若者によって決まる~東京圏からの人口流出など起きていないという事実)で、
東京人口一極集中は止まらないという話をしているが、今後も東京集中が進むことで未婚率は増えるだろう。

東京では「未婚のアリ地獄」にはまるという見方もできる反面、これだけ多くの未婚者がいる東京では、
たとえ結婚しないで独身のままでいても気ままに暮らせる「未婚天国」であるともいえる。

かといって、地方にいけば劇的に既婚率があがるというわけでもなく、全体的に未婚化は進んでいるわけで、
私が「結婚滅亡」というタイトルの書籍を上梓することが、あながち適当なことを書いているわけではないとお分かりいただけると幸いである。

前回の時も述べたが、首都圏と大阪以外でいえば、男性は東日本、女性は西日本エリアの未婚率が高い傾向は、不詳補完値を使ったとしても一緒である。

福井、滋賀の両県が男女とも未婚率最下位グループに位置することも一緒である。勘違いしてはいけないのは、
これは有配偶者がこの両県に住む割合が高いという結果論の話であって、福井や滋賀に住めば結婚しやすいということではない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220505-00294555

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:24.73 ID:8KSHBoSa0.net
結婚はリスクが高すぎる
危機管理できないバカが結婚をする

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:28.34 ID:NqNoztaa0.net
3人男兄弟で俺だけ妻子持ちなんだけど、後の2人心配だわ
もう結婚は無理だろうけどさ
うちの母が死んだら(父は死別)どうするんだろ?
接点がなくなって孤立しないかな?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:29.68 ID:e7u1cX6D0.net
>>386
独身の言い訳と自己正当化が笑えるよな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:30.03 ID:2vIGHBCn0.net
>>377
かと言って風俗は割高だったりするんだよな、田舎は

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:35.56 ID:N2c8VMTY0.net
>>289
金を払って相手をしてもらってるのを情けなく感じるから無理だわ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:36.46 ID:xAiW0RX80.net
>>50
身の程知らずで結婚して、家庭崩壊母子家庭量産する、お前のような馬鹿の何と多いことよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:37.47 ID:UokdGCAp0.net
>>288
1人分の料理ならアイランドいらんで
連日ピザでも焼くなら知らんけど

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:37.78 ID:nnpsdRDB0.net
>>101
ドカタもみんな結婚してるから同レベルってこと?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:37.95 ID:bwp+T+1Y0.net
>>372
付き合うとの結婚は別だろ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:38.88 ID:ds5L8GMF0.net
>>363
既婚でもどっちかは後で死ぬから、残った方は病気になったら終わり
うちの親戚のおばちゃんは、夫が要介護になったら捨てる って言ってた

将来的には、セコムみたいな会社が独身者向けサービスを始めるよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:42.83 ID:zKCWkpC90.net
>>363
後見人や保証人サービスあるし、家事代行など現時点でも民間のサービス色々あるで?
今後はもっと豊富なサービスが出てくると思う
需要があるんだし

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:48.63 ID:XqlduTDz0.net
こういう記事って、女性は皆結婚しているが、男性は未婚者が多いって言ってるようで、おかしいと思わない?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:52.41 ID:N8ZID+Dq0.net
32%が生涯未婚か
良い時代になったなw

ありがとう、自民党

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:54.08 ID:enfDLDuX0.net
田舎の僻地の方がヤバそう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:58:58.61 ID:gtd+tyXo0.net
生涯独身の男が増えると
その分結婚できない女が出てくると思い勝ちだが
どうやらそうでもないらしい
一部のイケメンや金持ちが結婚離婚を繰り返すので
大部分の女は1回は結婚するもんらしい
そのため生涯独身の女はほとんどいない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:09.61 ID:IjJbmKgg0.net
日本中の女が群がる東京で未婚とか絶望的だな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:10.53 ID:e6j9mzxB0.net
そういや友達パパ活してたな…
誕生日に車買ってもらったとはしゃいでた。
そのあとドロンしたらしいw
若い女囲ってるってドヤ顔してる男は利用されてることに気づこう。愛とかないから。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:10.84 ID:TaStUqcG0.net
>>390

喰うだけなら困らんだろw
芋でも玄米でも食えばいいわw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:33.02 ID:2CvW55w/0.net
>>400
料理も趣味の一つなので土日はガッツリ手の込んだ物を作るんだわ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:35.30 ID:e7u1cX6D0.net
>>389
お前らがジジイになる20年後、30年後にそんな契約が成立するのか怪しいねぇ

414 :名無し:2022/05/07(土) 17:59:37.81 ID:S2FCUgqM0.net
>>338
500万円で恥ずかしくて結婚できない
と考えてる事が1番の問題てはないか?
他国や昭和の時代を見ると貧乏人程結婚して子沢山な気がするが

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:40.73 ID:LG8F/fCC0.net
逆に7割も結婚する

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:51.49 ID:zqNNLn/K0.net
自民党の政治のおかげで滅亡できることに感謝しないとね

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:53.35 ID:WixhlOON0.net
カネがねーからって
海外の後進国とか
スラム見てみろ
カネなくても
ガキいっぱいつくってるやろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:59:57.09 ID:4mbAW4HL0.net
もう終わりだ猫の国

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:00.82 ID:5mFh5Bpa0.net
結婚もできねえ糞国家にはジョーカーや!ぶっ壊してやろうぜえ!

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:01.46 ID:plo+6YF40.net
結婚って慰謝料とかリスク高すぎるだろ?
ポンポン離婚する時代にそのリスク背負えるか?
性欲はデリ、ソープで十分だし、インドア派ならネットで無修正で抜けばいいしな。

そういう時代なんだよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:05.06 ID:R//Aj4ne0.net
>>298
未出産率というか合計特殊出生率は、昔から少子化の指標として使われてきた。
それの低下に従って、子育て世帯の支援強化が図られてきた。

でも、実は夫婦がもうける子供の数(完結出生時数)は30年以上前からそれほど下がっていない。
つまり、夫婦を産む子供が減っていることより、結婚する人自体が減っている事の方が実は深刻な問題というのが指摘されるようになった。

…ということになって、今は生涯未婚率も注目される指標になった。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:07.30 ID:bwp+T+1Y0.net
>>405
女は若ければ結婚できるが、男はお金がないと結婚できない。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:08.85 ID:jSeCThS+0.net
どんどん上がるな 結婚する方がアホという社会がまもなく来るのか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:15.60 ID:1aLGG8hC0.net
離婚も含めたら
2/3が独身だね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:16.29 ID:xmrLicRi0.net
>>408
もう女もすでに20%弱は生涯未婚だけど

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:19.03 ID:jAGbuzb70.net
俺は栃木の52歳未婚だが
俺みてぇな野郎が栃木に30%近くいるのに正直引いたwって

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:20.41 ID:aU6IXLc10.net
>>396
寂しくてチョンガー連呼してるキチガイおじさん50代板に帰れば?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:22.08 ID:UokdGCAp0.net
>>404
問題は、そのサービスは「有料」であること
そして、男性の未婚者は「低所得」「低学歴」「非正規」で
35歳以上の未婚男性の8割は、平均所得すら稼げない低所得であることなんだよな

「金払って受けられるサービス」というのは「金払わなきゃ受けられないサービス」だからな。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:23.04 ID:2vIGHBCn0.net
>>402
ほぼ彼女無しからの独身だろ?生涯だからな…

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:23.10 ID:e7u1cX6D0.net
>>404
お前らが結婚しないから少子高齢化で介護業界破綻するよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:24.35 ID:jEllZo9i0.net
44歳の僕独身

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:28.37 ID:cqtGlFkm0.net
ほんといい加減にしろよカスども
日本が滅びるだろ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:32.16 ID:Q6RwiyhN0.net
>>390
親がきちんと育ててない時代だから、産めば育つって言って
結局上の子が下の子をおんぶして学校行ったりする時代

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:36.37 ID:1zL04x+k0.net
>>203
巻き込まれるのも自己責任だろw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:36.55 ID:gtd+tyXo0.net
>>396
モテる男よりもモテない男の方が多いので
非モテスレは伸びるよ
非モテならだれでも参加できるし

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:42.43 ID:9DGNCeIU0.net
正社員の男は結婚してる結婚してないのは非正規男

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:44.32 ID:1Vqor9nr0.net
選り好みするからだろう
20代の男は40~50の女盛りと結婚して妻の両親を介護しなさい

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:47.44 ID:5z7SCq5a0.net
同性愛者の割合はどれくらい?

439 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/05/07(土) 18:00:48.72 ID:E8V9hDeC0.net
>>1
緊縮派の目標は円の信用を作る日本人と技術の消滅。失われた30年で日本人消滅の下地は出来た。
失われた50年頃から円の担保の日本人と技術が激減し、円と領土は底抜ける。
コロナ医療の看護士や保健所職員、自衛隊のように。日本人や技術が滅び、日本国も滅びれば、日銀も円も滅びる。
 
みずほ銀行の技術者不足、1次産業や農業従事者、原発技術者
舎人ライナーの復旧や変電所復旧技術者不足など失われた30年の弊害は致死性。

子供の労働や換金が禁止されている先進国では金の無い男はモテない。また女に教育などが
施されている先進国では女が将来の予測が出来る為、金の無い男はモテない。

2019年の消費税10%増税で税収2兆円減
20016〜2021年の死者数−出生数の人口総計→日本人マイナス276万人

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:00:56.77 ID:CZH5pxhp0.net
結婚して子供産まれてもその子供が3分の1の確率でこどおじになる可能性があるということなのに俺は結婚してるからセーフwと他人事みたいによく言えるもんだと感心する

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:04.08 ID:G7XzudR/0.net
学生時代に知り合っとかないとキツイ
良い人は大抵、学生時代にはもう相手がいて、
その人と結婚してる。
結婚は基本、早いもの勝ちよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:10.09 ID:Ayqe/VaD0.net
>>352
俺もじゃw
告白だの異世界の出来事かと思う位
3人に1人って独身仲間多くて嬉しいよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:10.62 ID:CgH4tTC40.net
>>378
コンビニ冷凍食品と雷子レンジのコンボが包丁とコン口を不要にしたね。
高齢独居男性の食事面が心配いらなくなったこととフェミの先鋭化は無関係じゃないと思う。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:14.28 ID:SZDTu8wQ0.net
>>265
遺伝子が良いんだろーなw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:14.52 ID:ffq5Llei0.net
努力して一生懸命働く人が貧乏で

努力もない能無しカネ持ちボンボンが株とかで儲かる、アベノミクス。


 貧困加速…「大卒で手取り26万円」日本人のキツすぎる現在地 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651910701/


【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911933/


成果出てます

w

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:22.38 ID:gtd+tyXo0.net
>>406

アベノミクス万歳!!

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:23.83 ID:hm7uUVme0.net
>>405
男の方が数が多いから単純に

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:27.08 ID:N/Rm0Sm30.net
ポケベルが鳴らなかったんだよ!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:32.68 ID:bwp+T+1Y0.net
>>414
日本は男が女を養わないとダメだから他国とは違う。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:34.64 ID:huZOSRtn0.net
女性の社会進出って、文字通り女性が独りで生きやすい社会やからな
相対的に男は女に離婚されやすくなる
それを阻止したがる層がどういう奴らか想像に難しくないw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:42.59 ID:ZoXAzejT0.net
>>363
こいつ、また週末に育児放り出して煽りに夢中なのかよ
ほら、目の前の子供の躾と家族サービスに専念しろよ
まだディナーなら間に合うぞ
でないとお前の子は国の子宝ではなく国庫を食い荒らす穀潰しで不要の存在にする気か?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:43.67 ID:ThlFWTyq0.net
>>414
中央値ってのがあってだな
今はそれが物凄く下がってる

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:01:50.98 ID:2vIGHBCn0.net
>>425
どう見ても駄目なデブスは2割はいるからな…

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:09.53 ID:gCJbZsgv0.net
>>78
それお前やん😅

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:12.15 ID:zKCWkpC90.net
>>440
自立して働いているだけでもマシ
ニートや精神障がい者になって老親が成人した子供の面倒をみているケースもたくさんある

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:12.60 ID:UokdGCAp0.net
>>412
食材あちこちに置いてやらにゃいかんほど手際悪いなら
まず、キッチン広げる前に、手順考えてやったほうがええで
ある程度なれてきたら、広げなくても何とでもなるぞ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:25.22 ID:2vIGHBCn0.net
>>448
もう、サービス終了やで…

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:35.37 ID:bgU9KXiv0.net
一夫多妻にすればいいのに

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:37.44 ID:ZgkI0vLk0.net
結婚出来るんならしたほうがいいと思うけどねえ
50になって何のために生きてるのか分からなくなってきた

性欲も無くなってひたすら金だけが溜まっていく

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:41.30 ID:uJo5RT9S0.net
俺は高齢出産で産まれた一人っ子35歳だが
大学まで過保護な家庭だったので社会人になって大恥こいた。対人関係もうまくいかず必死について行った結果30歳のときに自閉症と言われた

頼むから高齢出産とか不妊治療で子供を作るなよ

461 :刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を:2022/05/07(土) 18:02:48.81 ID:E8V9hDeC0.net
>>445立憲共産党を一言で纏めると財務省になる。また、プライマリーバランス黒字化の竹中平蔵と同じでもある。
財務省「リベラルサヨク(パヨク)が言うように、安倍の通貨発行でハイパーインフレになる!刷った円で一律10万円給付や減税は不可能!」
 
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。

インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:50.43 ID:qNGupW/10.net
じーちゃんばーちゃん
ひーじーちゃんひーばーちゃん
脈々先祖代々命をかけて受け継いできた遺伝子を
社会不適合の俺で絶えてしまう事をお許しください

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:53.65 ID:EfSFNvu10.net
40まで独身やってたが流石に飽きて結婚したわ
独身飽きないってヤバない?
精神年齢子供かよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:58.36 ID:HxKdOQT10.net
狭くて窮屈な暮らし
劣悪な労働環境しか見えなかったから独身を選んだ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:02:59.40 ID:Jv28pIaU0.net
>>422
現実は男も金ではなく若さが大事

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:01.67 ID:jAGbuzb70.net
>>453
交際4年目の彼女は世間で言うデブスだがねw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:10.37 ID:WUGJ4+uH0.net
>>421
それって詭弁だよ
だって実際には生涯未婚者除いたって出生率2.0すら達成出来てないんだから

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:20.55 ID:xNzz+aVz0.net
俺中学の時何もしてねぇのに女子からめちゃくちゃ嫌われてたし
結局は女がクソだと思う

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:23.09 ID:ptcPGc4t0.net
我先にと良いもの先に奪って悪いものだけ残しておいて、
その悪いもので妥協しろとか意味わからない
幸せな人たちは幸せな人たちだけで幸せに暮らせば良いと思う

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:23.86 ID:gtd+tyXo0.net
>>442

女に告白されまくるイケメンは
アニメでしか見たことないぜw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:24.45 ID:f2a4pCOj0.net
田舎は娯楽少ないから既婚率高い
都会に行くほど人も多いし孤独も感じないからだろう

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:34.82 ID:3L9A39r+0.net
>>1
次の世代は、勝ち組の子ばかりになるから
世の中によく適応して、ええやん

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:50.14 ID:YI1YoNIt0.net
東京は終わった人間の集まり

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:53.92 ID:2CvW55w/0.net
>>456
自由に出来るからいいんだが?
趣味なんだから好きにやったっていいじゃん

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:55.60 ID:lw1rHEK90.net
大都市の方が未婚率高くなるってのは稼げてるんだから独りで良いって判断なのか

476 :高柳晋作:2022/05/07(土) 18:03:56.16 ID:RvMLWUDJ0.net
皆んな結婚してないとかなら暇?
5月9日から2022シーズン始まるF1clashやらない?
暇人ほど強くなれて課金組倒そうぜ!

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:57.91 ID:ZoXAzejT0.net
>>404
そのチョンガー猿に何言っても無駄だよ
BOTかと思うほど同じ事しか言わん
大学を出て?返せる言葉はチョンガーだけって
どんな勉強してたんだよ
これなら高卒で働いて納税してきた方が遥かに偉いな、あたしもだが

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:58.12 ID:UokdGCAp0.net
>>460
父親が高齢だと自閉症がうまれやすいからな
恨むなら劣化精子やで・・・

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:58.68 ID:rQK8zIZq0.net
東京砂漠

東京地獄

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:03:58.86 ID:2pb6eKpD0.net
よく40過ぎて1人でいようと思えるよな。感心する。
てかお前らどんだけ人生諦めたマゾなんだと。
彼女だけの関係だと自分を補完出来ないからな。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:01.35 ID:hYIg8w9e0.net
ワイは過去に2回ほど女から告白されたことあるんやがどっちもいきなりの告白で断ったわ
で今素人童貞40歳なんやがいきなり告白してもええんか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:03.53 ID:bwp+T+1Y0.net
>>465
男は金と若さ両方いるな。
もっと非婚は増えるだろ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:14.45 ID:RQFWlrcN0.net
>>463
一抹の寂しさで大きな間違いを起こさないように気をつけてるわ
お前みたいにw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:16.14 ID:ds5L8GMF0.net
>>405
日本は、男女数で見たら、男の独身の方が720万人も多い

つ >>7

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:18.12 ID:DtWhxGOc0.net
>>1

もうすぐ過半数だな。
そうなったら、社会の仕組みも既婚者から未婚者が中心の社会に転換できるだろうね。

486 :名無し:2022/05/07(土) 18:04:21.35 ID:S2FCUgqM0.net
>>449
昭和の時代は?
働かない夫の為に内職やら色んな仕事をして生活してる家庭が
結構あったそ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:25.53 ID:lmREBs5y0.net
35独身なんだが同じような境遇の人って負い目とかある?
俺は夜寝る前に両親が孫の顔見られないことを考えると罪悪感で胸が締め付けられるよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:37.99 ID:rpwXV6Ol0.net
出会いがねーし暇もねーよ
週5日、朝8時~夜11時まで仕事だよ
金は貯まる一方だが土日は動く気力無いわ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:41.66 ID:IS54HKva0.net
桂田社長みたいじゃないと結婚できない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:46.25 ID:P9//wHrC0.net
ゴールデンウィーク全部外食
不思議と飯も一人で食った方が集中出来て美味い
女がいると会話にもってかれて味が分からん

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:46.51 ID:nOO82un90.net
>>390
まぁ上に生まれた子が手助けした(むかし話でよくある、背中に赤ちゃん背負った女の子みたいな)、
ということなんだろうが、どうされていたんだろうねぇ。

おれも自分の子を育ていて、「こんなきつい労働ねーよ!」ってわめきたい時もないではないなぁ。
それを12人分って、正直、理解できる世界ではない。
想像することも難しいレベルだね。

>11人兄弟いたらしいが

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:46.65 ID:uJo5RT9S0.net
自閉症があるが、徐々に嫌われるなんてもんじゃない
初対面から避けられる
どうも目を見開いて相手を見る癖があるようで
気持ち悪いと

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:04:47.32 ID:bo8brrvt0.net
3人に1人がナカーマとか最高かよ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200