2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【未婚化】 東京都の男性 すでに3人に1人が生涯独身 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2022/05/07(土) 17:25:33.53 ID:5JLTDls/9.net
■新計算式で変わった生涯未婚率
前回の記事(【国勢調査】不詳補完値の正式採用により、2020年の生涯未婚率は男28.3%、女17.8%へ)の続編。

生涯未婚率(50歳時未婚率)を不詳除く従来までの計算方法から不詳補完値に基づく新計算式に変更すると、
全国値だけではなく、当然各都道府県の値も変わる。都道府県によって、ほぼ大差ないところもあれば、大きく変わるところもある。

今回は、不詳補完値による生涯未婚率の男女別都道府県ランキングをご紹介する。

従来方式のランキングはすでに過去記事において紹介している。それはそれで過去からの推移をみる分には重要な指標でもある。
また、今回の不詳補完値との差を見比べてみるのもおもしろいと思われる。

従来方式計算による都道府県別2020年の生涯未婚率ランキングはこちら
→「男の未婚の多い東日本、女の未婚の多い西日本」生涯未婚率の男女地域差
 https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220117-00277707

■不詳補完値による都道府県ランキング
不詳補完値に基づく生涯未婚率都道府県ランキングし以下の通りであ。従来の計算方式によるトップ10の都道府県をオレンジ色で表示した。
備考欄に、不詳補完値のトップ10の従来計算方法との順位変動も記載している。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676279043.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00294555/image-1651676301342.jpeg

■大都市ほど多い不詳未婚
男女とも東京が1位となった。

男性に関しては、東京だけではなく、神奈川、埼玉、千葉という首都圏が上位4位までを独占した。
そして、その4つともほぼ30%である。これは、年齢不詳や配偶関係不詳の割合が、都市部ほど多いことによる。

不詳の振り分けは、ホットデック法、コールドデック法などによるが、生涯未婚率対象年齢の45~54歳に関しては、
不詳のうちの6割が未婚に振り分けられている。よって、不詳人口が多ければ多いほど、
従来の計算方法による未婚率よりも高くなってくるというわけだ。首都圏以外では、大阪などの大都市も順位をあげているのはそれによる。

一方、女性は、従来方式のトップ10と大きく順位の変動はなく、トップ10の中で多少の入れ替えがある程度だ。

前回、従来方法のランキングで女性は高知が1位になったことで、各種メディアで話題になったが、不詳補完値では東京にトップの座を譲ったことになる。

ちなみに、東京の女性の23.8%とは、5年前の従来方式による男性の全国生涯未婚率とほぼ同等である。東京の女性の未婚化は大きく進行しているといえる。

■東京は地獄か?天国か?
東京に関していえば、男の3人に1人、女の4人に1人は生涯未婚ということだ。
こちらの記事(日本の人口移動は若者によって決まる~東京圏からの人口流出など起きていないという事実)で、
東京人口一極集中は止まらないという話をしているが、今後も東京集中が進むことで未婚率は増えるだろう。

東京では「未婚のアリ地獄」にはまるという見方もできる反面、これだけ多くの未婚者がいる東京では、
たとえ結婚しないで独身のままでいても気ままに暮らせる「未婚天国」であるともいえる。

かといって、地方にいけば劇的に既婚率があがるというわけでもなく、全体的に未婚化は進んでいるわけで、
私が「結婚滅亡」というタイトルの書籍を上梓することが、あながち適当なことを書いているわけではないとお分かりいただけると幸いである。

前回の時も述べたが、首都圏と大阪以外でいえば、男性は東日本、女性は西日本エリアの未婚率が高い傾向は、不詳補完値を使ったとしても一緒である。

福井、滋賀の両県が男女とも未婚率最下位グループに位置することも一緒である。勘違いしてはいけないのは、
これは有配偶者がこの両県に住む割合が高いという結果論の話であって、福井や滋賀に住めば結婚しやすいということではない。
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220505-00294555

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:30:43.28 ID:Tlcj/qTT0.net
結婚していいことなんかないことが知れ渡ったしな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:30:58.77 ID:53gJgine0.net
東京なら仕方ない
俺も東京在住ならおそらく今も独身だったろうな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:02.19 ID:1Vbo6gqB0.net
別に気にしてない ロンリーウルフってやつ?(涙目)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:03.91 ID:9KSfpyCZ0.net
>>30
心が通わない童貞とか初めて聞いたわw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:11.39 ID:IRO8ug3H0.net
男がどんどんデメリットだらけの惨事女性様から撤退していく。
賢明さが増す一方だな…。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:13.57 ID:hDWs0cN60.net
経済優先で人口過小評価したツケが
コロナとロシアの暴走で拍車かかるとは誰も想像しとらんかっただろ。
めっちゃ少子化弾みがつくぞ、今回は。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:14.43 ID:P+T8ZJL/0.net
生涯独身男性が働いて納める税金で
シングルマザーが助かってんだよ。


お前ら生涯独身男性はほかのイケメンが孕ましたガキの為に働けwwwww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:15.44 ID:wXbqnmLV0.net
家賃高すぎる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:17.94 ID:mwWydmTZ0.net
布団と結婚してると幸せ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:32.95 ID:ds5L8GMF0.net
>>5
江戸時代の江戸は、極端な男性余りの都市で、女性が少なかった

新潟などでは農家は長男が継ぐので次男、三男は、おじさと呼ばれて長男の奴隷となる。
兄の奴隷になるぐらいならと、次男、三男が江戸に出てくるので、江戸は独身男性ばかりに成った。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:42.61 ID:nKMbvm7u0.net
>>41
こどおじやれよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:44.30 ID:q+AnBRIn0.net
>>30
ホンマ女は羨ましいわ!!
ボールペンで掻き回したら処女卒業やしな!
初めての相手はエンピツや、いうてな!
コラ笑える!!クッソ笑わせるで!!

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:52.43 ID:rHMPsRnP0.net
>>33
結婚してても孤独死になることあるんじゃ?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:31:59.37 ID:Vjr8CYv00.net
東京は生娘がたくさんいるんじゃないのかよ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:07.56 ID:VS/EeMxG0.net
おまえらよく来たなあ
歓迎しますよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:08.82 ID:ivqwK7zk0.net
国家反逆罪

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:12.59 ID:gyT6FozY0.net
親に孫の顔も見せず好き勝手生きておいて
老後は人様の子供に働かせておまんまを食い
最後は孤独死して迷惑かけるとか
本当ゴミだな独身って
凶悪犯罪者も独身ばかり
産まれてこないほうがよかった欠陥品だな独身のゴミクズって
生きてて自分で情けなくならないのか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:13.33 ID:9KSfpyCZ0.net
結婚できない男はあったが
童貞卒業出来ない男のドラマは見たことがない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:24.89 ID:ycBvkm240.net
>>47
生娘は売女がほとんどだしな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:26.73 ID:dkyH1DCh0.net
セックスよりオナニーの方が気持ちいい
自分のペースで好きな時に好きなようにやれるし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:30.09 ID:CZH5pxhp0.net
駄目猫の国
数十年以内に滅びる未来しか見えない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:36.82 ID:s00epmKq0.net
ここはもっと高そうだな。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:40.52 ID:BSPQ3B2J0.net
東京は今後独身か高齢者しか住めなくなるよ
一戸建ての条件が悪い上に今後は太陽光がなきゃ駄目になる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:32:46.53 ID:ycBvkm240.net
>>51
それは差別になるだろう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:11.47 ID:VS/EeMxG0.net
>>54
その通りだ
すぐに脱出しましょう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:12.75 ID:gyT6FozY0.net
最近ではほとんど聞かれなくなった「チョンガー」という言葉ですが
昔、1897年から1910年頃の大韓帝国では、未婚者は「チョンガー」と呼ばれてとても軽蔑視されていました
その後も韓国や朝鮮ではしばらく「チョンガー」という言葉が根強く残り日本で「チョンガー」という言葉が使われ始めたのも韓国からの影響といわれています
「チョンガー」という言葉はもともと朝鮮語で由来は朝鮮独特の慣わしである髪型から来ています

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:22.00 ID:sbQmcQPN0.net
楽しいから独身童貞でいいです

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:27.03 ID:9KSfpyCZ0.net
>>40
DQNと金持ちJJIもプラズだぜ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:27.66 ID:s1K/+Rx40.net
娯楽が充実しすぎてるからね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:31.67 ID:Y2F2jK/80.net
>>1
首都圏の3人に1人の男は結婚しないんだな 地獄やな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:33.30 ID:5rMEshZE0.net
高齢独身男はコミュ障という精神疾患を抱えているから障害者年金を受給されるべきだよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:44.23 ID:UKNLqf6P0.net
>>1
この独身研究家って商売も胡散臭い。

いつも偏った意見出してくるよな、荒川ってやつ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:33:59.47 ID:gyT6FozY0.net
独身や子無しなんてたとえ1人暮らししてようが
自立してない無駄に歳だけ食った子供おじさんでしかないからな
子育て経験もない社会性の欠片もない幼稚なおっさん
子孫も残せずマスだけかいて死ぬダニ以下の何か
こんなのが身内にいるとか考えるだけでおぞましいよ
いっそ自○でもしたほうが親は喜ぶんじゃないのかな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:01.32 ID:LKRxULuQ0.net
>>5

ほんこれ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:02.29 ID:tr1VkiC00.net
東京は貧困率高いしな
https://i.imgur.com/s8sTsB0.jpg

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:07.34 ID:MbJFIIhg0.net
東京に出ればそれこそ山手線のように
次から次へと出会いがあると思ってたんだけどな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:08.79 ID:5046hA6s0.net
結構楽しいよ
フフ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:12.26 ID:KpVqwXi00.net
我が生涯に一片の悔いなし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:22.06 ID:sbQmcQPN0.net
>>59
チョンガー連呼おじさんだ!久しぶり

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:32.20 ID:fhTLDN5W0.net
性格が内向的で不細工なオンナはもっと悲惨だよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:32.46 ID:gyT6FozY0.net
稼ぎもなく自立心もなく、勘違いした、独身の中年

もうどうしようもないから、自分を正当化するしかない
それを長いこと言い続けてるといつしか信じこんで、そいつの中ではそれが真実になってしまうんだよ
世間とはどこまでも解離していく

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:35.74 ID:Zb7ZoPDH0.net
首都圏は風俗も充実してるし
ええよな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:34:56.42 ID:WY3djUAp0.net
独身でも金あれば、何一つ不自由しないもんな、東京は

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:02.64 ID:Q3QzcKCf0.net
俺らは仲間の話題は大好物だからな
このスレも延びる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:03.20 ID:gyT6FozY0.net
こどおじっ!ちゃんと9訓を毎日復唱して女性に迷惑かけないようにしろよ!

こどおじの心得(9訓) こどおじは毎日復唱すべし

1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。世間の評価は何をしても、なんだ、こどおじかである。

2 子持ちは日本の未来を支える神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や嫁など欲しいなどと考えるな。40過ぎて実家暮らしのバカの持てる代物ではない。

4 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらこどおじなど犯罪者予備軍でしかないことを胸に手を当てて考えよ。

5 性欲は一人で慎ましく処理せよ。こどおじが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

7 ニートといっしょにするななどと文句を言わずに暮らせ。一般人からしたらどちらも気味の悪い存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

8 こどおじが見栄を張って嘘をつくな。こどおじの頭の悪さが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

9 朝起きたらセンズリをせよ。ムラッとしたらセンズリをせよ。こどおじの性欲ほど無駄なものは無い。

以上こどおじの心得を1日5回は復唱すること。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:09.45 ID:CZH5pxhp0.net
>>66
おまえこの手のスレに必ずいるなw
暇人すぎだろw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:12.62 ID:OyOyrK1+0.net
そらまあ独身は都会のほうが住みやすいやろな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:17.27 ID:VS/EeMxG0.net
>>64
むしろ、コミュニケーション能力があればあるほど
結婚なんかしないのでは

相手がどんな人物か、よく理解してしまいますからね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:17.65 ID:jt9fz57M0.net
>>1
憧れのトンキン

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:22.88 ID:F1TwS2Vr0.net
どこでお前らに出会えるんですか?
(´・ω・`)

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:25.37 ID:pzBjVlVu0.net
>>37
バツイチで再婚してない奴とか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:40.33 ID:Ebs7buvS0.net
9割の男が結婚してた、昔の方が異常なんだよな
見合い結婚のうちの親父も、今だったら絶対独身だったと思うわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:53.91 ID:ds5L8GMF0.net
ホームスーパーとか行くと
化け物みたいなデブった嫁の後ろから、痩せた夫が怯えながらついていく姿をよく見る。
それも一人二人ではなく、みんなそんな感じ

あれ見て、結婚したいと思う男なんていない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:35:59.07 ID:CEaewiob0.net
>>84
呼んだか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:01.32 ID:gyT6FozY0.net
AI「日本を駄目にしてるのは40代中年独身。役に立たない彼らが日本を滅ぼす」
NHK開発の人工知能が分析

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:02.96 ID:rH2+rAg10.net
過半数までもう少しだwww

byサイレントテロリスト

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:03.51 ID:s/oOUs8k0.net
すぐ離婚して構わないからちょっと結婚してくれ
それで俺もバツイチだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:03.80 ID:UKNLqf6P0.net
>>28
こんなのまだ信じてるバカがいるって凄く結婚にコンプあるんだな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:06.35 ID:bs7VW6Ai0.net
心頭滅却すれば独身でも可愛い嫁ときゃっふきゃっふ
要は想像力鍛えれば脳内で何でも叶うよ、現実の面倒臭い事せたろわずに

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:09.70 ID:fhTLDN5W0.net
>>83
秋葉原

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:30.59 ID:5046hA6s0.net
結婚に過度の期待抱くのもアレだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:38.31 ID:3UHt1tD/0.net
将来のない国に子供を残さない、と言う意味で子供世代を最大限守っていると言える。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:39.40 ID:624MgPuN0.net
よせやい照れるぜ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:41.46 ID:pzBjVlVu0.net
>>87
心の童貞みっけ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:47.58 ID:IIfouoAa0.net
なんで結婚しないの?と
イミフな質問してくる頭がいかれた既婚者

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:49.78 ID:yY4gOv/20.net
ブサイクが子孫残せなくなったら日本人の顔面レベルは上がるだろうな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:54.22 ID:vKFVIds60.net
女も24%が生涯未婚か

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:36:58.32 ID:xLBJs8sw0.net
うちの職場平均年収1000万以上だけど、独身の男なんかいねーぞ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:03.22 ID:itqdJtVJ0.net
>>2
マスク意味無いから

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:03.34 ID:ds5L8GMF0.net
恋愛対象は20代男のアラフィフ熟女たち「同世代の男は私たちに見合わない」
同世代の男性に幻滅するオーバー40の女性

「ねえ、聞いて。がっかりしちゃった。だって、みんなジイさんばかりなんだもん。
会場に入ったら、白髪頭ばかりが並んでいるじゃない。
それを見た時には愕然として、即、帰りたくなったわよ」

 これは、中高年向けの出会いを提供するイベントに出かけた武田朱美さん(仮名・51歳)の感想だ。どういう男性がいると思っていたのか質問したところ、返ってきたのはこんな答えだ。

「今の働く女性って、アラフィフになっても、みんなキレイじゃない?
セクシーで女性として現役感あるし、もちろんオシャレだってしてる。
私の周りには、そういう女性が多いの。そういう女性に見合うような素敵な男性がいると思っていたのよね。
でも、普通の男性ってあんなもんなの? オーラもなければ、華もない。
あんなに冴えないオジサンばっかりだと思わなかった。中高年向けのイベントっていうのがよくないのかしらね……」
 朱美さんは、中高年むけの出会い系イベントには二度と足を運ばないだろうと話すのだった。だが、朱美さんに限らず、同世代の男性に幻滅するオーバー40の女性は少なくない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:10.65 ID:cAyovHC/0.net
とうとうユニバース25の結果に人類が近づいていることが判ってきたな
これは生物の宿命なのか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:11.90 ID:BhMTUR/A0.net
ザーボンタイプの嫁もらってもな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:13.84 ID:fxgXBACK0.net
>>54
政府、官僚が無能だからな。
それに思考停止で自民党に投票するし。
滅べくして滅ぶんじゃないかな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:14.04 ID:XOtk0WHo0.net
勝手に決めんなよ
還暦過ぎて結婚するかもしれんだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:14.05 ID:VS/EeMxG0.net
>>83
きみたちの気持ちはよくわかる
結婚という監獄に入るよりはましだ

自分を見失わずに生きてほしい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:15.65 ID:gyT6FozY0.net
ママ(82歳)「こどおじちゅわ~~~~ん ご飯よン♪」

こどおじ(52歳)「はぁい!」

ママ(82歳)「今日はこどおじの好きなハンバーグよ♪」

こどおじ(52歳)「わーい!」

パパ(85歳)「ははは、こどおじそんなにがっつくなよ」

こどおじ(52歳)「えへへ~~~~~っっっ!!!!」

ママ「あらあら」
 
 
こどおじの闇は深い…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:17.58 ID:yRqxWkKU0.net
日常、仕事でやらなきゃならないこと多すぎる。情報反乱しすぎて心に余裕がない。
恋愛・交際なんかしてるヒマないんでしょ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:24.09 ID:P+T8ZJL/0.net
上位10%の女性が上位10%の男性と結婚する。
残りは夢見ながら都会で朽ちていくだけ。
死ぬまで大家に家賃を払い、自分は都会で暮らす生活の幻想を抱きながら死んでいく。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:35.61 ID:he92ryul0.net
少子化だ、未婚が何%だ、っていちいちうるさい 意味ない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:36.79 ID:hm7uUVme0.net
>>7
良い分析

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:39.06 ID:rH2+rAg10.net
>>88
受信料ドロボーに言われたくないわw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:53.68 ID:4Fruwjou0.net
氷河期が統計入り手前でこの数字だから確実にもっと増える

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:37:56.27 ID:UokdGCAp0.net
>>28
未だに「3割離婚説」を信じる奴って
義務教育すら終えてない低学歴だけやで

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:08.55 ID:9KSfpyCZ0.net
オナホとVR。将来はメタバースの世界でガッキーみたいな女と付き合えるから
さみしくないんだからね!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:10.67 ID:624MgPuN0.net
未婚の子無しはおれんとこへ来い!
俺も無いけど心配すんな
見ろよ青い空白い雲
そのうちなんとかなんだろうー
ケッケッケケッケッケ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:18.19 ID:rH2+rAg10.net
>>101
だからどうした?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:29.47 ID:sbQmcQPN0.net
東京で働いてる女性は男に頼らなくていいからな
セックスや結婚したいなら女がみんな貧乏な地方に行くといいよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:29.89 ID:UKNLqf6P0.net
>>83
生涯独身者って俺の職場にはいないな。

一応不動産で上場してる従業員数1700人の企業だが、独身者がいる会社って零細とか?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:34.60 ID:nSGryK3f0.net
独身と一括にしてもバツイチや各年代で恋愛が出来てる奴と恋愛未経験とか学生時代に一人だけみたいな奴は同じじゃないよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:35.18 ID:gwIDeRil0.net
離婚も含めらた男女ともに半分以上が独身になる
高齢者と独身者が選挙で勝つ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:36.79 ID:Khaik1v00.net
俺も40だしもう諦めてる
でも家のたたみ方わからんな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:37.54 ID:C3U8RvZd0.net
孤独死からの腐乱死体

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:37.64 ID:vKFVIds60.net
離婚や死別した奴入れたら、
もう半分近いんじゃないのか?

お一人様ビジネスが、儲かるなw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:39.34 ID:8wiU1Gsd0.net
そのうち3人に2人なるだろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:39.81 ID:Gd3TXr+90.net
生涯独身ってことは今死んでる人のデータで3人に1人ってことか
もう10年もしたら完全に逆転だなこりゃ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:44.32 ID:P9//wHrC0.net
でもなぁ…
結婚してたら旅行しまくれないし、やっぱ独身一択だわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:47.13 ID:CEaewiob0.net
>>97
オレが2ndDTなのは間違いない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:38:57.71 ID:UokdGCAp0.net
>>103
そういうのを書き込んで「ババアwwww」と嘲笑してるオッサンたちは
何故か「自分たちは20代の若い子が好き!」という現実は本能dから許されると思うんだよなw

ホント、オッサンってゴミだわw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:39:06.87 ID:ZZpILIAO0.net
>>5
江戸時代は250年続いたよね
自民時代もまだまだ続く

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:39:12.89 ID:BSPQ3B2J0.net
結婚したい人は東京に住まないんだよな
婚姻世帯は流山と川口と川崎に引っ越してるんだよなあ
川口とか学習塾だらけだぞ

総レス数 1002
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200