2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【栃木・真岡市】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」投稿からおよそ1時間、完売 追加で500個も売れた ★4 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/07(土) 03:29:58.09 ID:Vrs07wqT9.net
【独自】柏餅“500個”当日ドタキャン…SNSで「SOS」
5/6(金) 12:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6842dc512041ea6736c8232149f3bf2b1ffe5569

 「こどもの日」の5日、SNSでは、こんな“悲痛な叫び”が上がっていました。

 三宅正晃さんツイッターから:「大きな注文のキャンセルがあり、柏餅が大量に余ってしまい、困っています。期限は当日なので、ご助力頂けたら幸いです」

 ずらっと並んだ柏餅。その数、なんと500個。金額にして、およそ11万円分の柏餅が、販売当日になってキャンセルされたというのです。

 この投稿をしたのは、栃木県真岡市にある和菓子店です。かわいらしい見た目の和菓子などで評判となっています。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「作り始めたのが、夜の12時ですよね。ぶっ続けで作っているような感じだった。(キャンセルは)頭痛いな~とは思いました」

 柏餅の予約があったのは、1週間前でした。しかし、受け取り当日の5日昼ごろ…。

 予約者:「日付を間違えた。キャンセルさせてほしい」

 こどもの日と言えば、柏餅。日付を間違えたとはどういうことなのでしょうか。キャンセルについて、店主は…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「当店のピークは午前。そのピークを過ぎたあたりでキャンセル。ちょっとこれは、さばききれないなと思って」

 そこで、三宅さんは、困っている現状をツイッターに投稿しました。すると…。

 「紅谷三宅」店主・三宅正晃さん:「今までこんなことなかったので、驚いたんですけど。『今からすぐ行きます』と、コメントやお電話があって」

 店には、柏餅を買いに来る客が殺到したといいます。投稿を見て、実際に購入した人は…。

 投稿を見て購入した女性:「ツイッターを見て、“大量にキャンセルが出た”ということだったので、買いたいなと思って行きました。本当にやわらかい、モチモチ感がとてもおいしくて、優しいお味でした」

 投稿からおよそ1時間、なんと500個の柏餅は完売。あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

  以下はソース元

★1:2022/05/06(金) 18:42:39.16
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651841454/

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:30:02 ID:sMJgiF4w0.net
ひらめいた!💡🤭

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:30:03 ID:c9mI5Scm0.net
お前ら2回目とかいうけど
>>35読む限り1回目は助けて!とかやってないやん
ただ1件受け取り拒否されただけ

むしろ今回のキャンセル犯が1回目と同一人物説まであるぞこれは

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:30:39 ID:Gd6fexGF0.net
変な勘ぐりはやめてください
おこりますよ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:30:48 ID:En2mEpTM0.net
>>666
それなw

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:31:08 ID:erP1KLhM0.net
>>646
素人考えだが
生菓子500個の予約に対応可能=店頭販売分とは別に500個作れるだけの製造能力がある
少なくとも一日で500個は作れるって事だろ?
んで
予約500個作り尚且店頭販売分100~200個作って(作る準備をして)当日を迎える

予約500個キャンセル(ヤベエ当日製造中止!)

ダメ元でネットで呼びかけ

かしわ餅バカ売れ、500個捌けそう(ヤベエ当日製造フル稼働!)

閉店、プラス500個(当日製造分含む?)の合計1000個捌く
って感じじゃねえの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:31:21 ID:O5CbuyUD0.net
製造工程3

つけたもち米と小豆を一晩寝かせます・・・


あれ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:31:28 ID:5zS9Lhbc0.net
こういうの本当に困ってる人もまた同情商法でたよってなるから先払いにしたらいいのに
てか俺が法事で和菓子予約したときは先払いだったけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:31:34 ID:dbD1JilY0.net
>>1
ドタキャンほんまにぃ?
いわゆる商法とか?疑っちゃうw

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:31:45 ID:En2mEpTM0.net
>>672
フォロワー増えたんや

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:01 ID:erP1KLhM0.net
>>651
そう言えば不二家位しか行ったことねえわw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:05 ID:EUupPIpl0.net
フォロワー4万人いるのか
キャンセルはホントかもしれんな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:23 ID:8ZskRVhW0.net
>>667
1客あたり3個買うと仮定すると、1分で1客捌かないと行けない
和菓子屋行ったことあるなら分かると思うが注文聞いてパックに詰めて紙巻いてお会計して渡してたらそんな時間じゃ無理
それを閉店までぶっ通しでやらないと捌けない
有りえないとは言わないけど、行列や販売の状況の情報が無さすぎて不自然

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:32 ID:gbfHhXzA0.net
カービィとかトトロの和菓子とかも作ってるんだね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:38 ID:BumdYWRo0.net
急遽追加で500個作れるのなw
夜中から云々は何やったんや?w

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:32:42 ID:7c5MN7lB0.net
まぁいい宣伝にはなったよな
店長が悪いというより、バンダイが悪いでも

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:03 ID:Mylh2/lg0.net
ひとつ作るのに1分としても500分。8時間20分。
追加500はいつどうやってつくったんですかねぇ。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:13 ID:9dUelKUw0.net
>>675
> あまりの人気に、急きょ500個を追加で作り、それもすべて売れたということです。

それは完全に間違いです。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:24 ID:Czvlwou00.net
オンライン販売の菓子は冷凍発送だから他の商品も普段は冷凍なんでしょ
だから500追加分は冷凍を蒸したと思う
だとしても1人で蒸して冷まして葉っぱ巻いてはちょっとね
当日製造しました的にあるけど餅でも上新粉でもついて蒸して成型してまた蒸して葉を巻いて2000個か
そこから売れてしまって申し訳ないけら更に500追加はしないでしょ
普段は予約販売優先で無いならすいませんって店なのに
完売しました御協力ありがとうございますで終わりじゃない?
売れるか分からない500個さらに追加ってすごい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:38 ID:8kvzraSq0.net
何回もできる手段ではないな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:43 ID:nCmIcLPu0.net
一人で作ってるらしいのに追加500は笑う

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:52 ID:maKPCbEZ0.net
嘘松ステマ商法が流行ってきたな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:33:55 ID:7hJ0fB/Z0.net
年がら年中閉店セールやってる類と同じ奴なの?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:01 ID:G68xcUfb0.net
>>686
は??
料理したことないのかね??

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:09 ID:8ZskRVhW0.net
>>680
一度和菓子屋行ってみるといいよ
作ってるとこが見える店がいい
今回の件の見方が変わるぞ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:09 ID:FKn1fid30.net
すごいことに気づいた!
作ってた500個をぜんぶ半分にしたら新たな500個もすぐじゃね?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:23 ID:c9mI5Scm0.net
>>679
フォロワー増えたとしても
助けて商法はこれが一回目
2回目というのは間違ってるよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:24 ID:Dcm5y14/0.net
>>686
ドラえもんで、のび太が栗まんじゅうを増やしたのと同じ方法じゃねえかな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:27 ID:3mS7pumF0.net
>>3
前金かキャンセル料か、いずれにしても代金を貰わないというのは有り得ない。
大口の注文を受けキャンセルされて何も無しなんて商売してたら
いつ潰れてもおかしくないよ。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:28 ID:kurSW3Ya0.net
今MXのテレビショッピングで足が悪くて69歳のババアが孫を抱っこ出来なくなったとあったが孫が10歳くらいだった
これと似てるな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:34:59 ID:c0fFOGT80.net
何個以上の予約は前金なり半金入れさせるなり

ルールを作ればいいだけだろ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:01 ID:gbfHhXzA0.net
>>689
クリスマスにはもう普通の人は忘れるよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:10 ID:ZMPApDUL0.net
>>412
なるほどこういう繋がりか
商魂たくましいな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:16 ID:HXxCOEA40.net
発注者が急死とかやりそうで怖いな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:16 ID:xMfV8HCS0.net
なんで前金じゃないの?
団体の大量注文なんて普通は前金でしょ?
こんな大量の当日キャンセルなんて普通ないでしょ?
そもそも団体名とかちゃんと確認してから受ける仕事でしょ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:19 ID:Gd6fexGF0.net
今回はキャンセルした人が悪いんですよ?
食べ物が無駄にならなかったのでめでたしめでたし
これでいいじゃないですか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:35:46 ID:Mylh2/lg0.net
>>693
柏餅つくったことはないよ。
君はあるのなら、何分かかるのか教えて。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:00 ID:Dcm5y14/0.net
>>695
ビスケット1枚入ったポケットを叩くとビスケットが2枚になった理論か!

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:04 ID:IoGzNvCY0.net
柏餅って、凄く食べたいモノではないけど、
何かきっかけがあって一個食べると
二個目、三個目と食べたくなる。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:11 ID:fBw7HBVH0.net
キャンセル商法

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:15 ID:T/V1634d0.net
>>648
何も知らないくせに何が疑いだよアホ笑

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:20 ID:44NrQGls0.net
ガチャならフルーツサンドの方が可愛いと思う

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:36 ID:7c5MN7lB0.net
>>698
ヤフーニュースでドタキャン被害2000億円も
推したかったんじゃね?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:36:59 ID:5BXtEdrW0.net
たかだか受け取り拒否でメディアに取り上げられてさ
結局はコンサルが入っているんよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:02 ID:erP1KLhM0.net
>>694
甘い菓子苦手何だが機会が有ったら行ってみるわ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:14 ID:YYlS4hWs0.net
5/5に使うつもりのない500枚の柏の葉っぱを在庫してることってあるんだろうか?
餅や餡子は使い回し効くだろうけど、葉っぱはどうすることもできなくない?

和菓子屋さん用の商品だから最低ロットも少ないだろうし

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:23 ID:dbD1JilY0.net
うちのとこの餅菓子屋は代金全額前金予約だかさどうだったのだろうと思った

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:34 ID:qbKYern50.net
>>412
昭和平成だったらブーム(笑)ができたのに

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:44 ID:kurSW3Ya0.net
>>713
知床なみの凄腕コンサルついてるよな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:37:57 ID:c9mI5Scm0.net
>>686
1分測ってみろ
結構長いから
1個5秒くらいだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:38:10 ID:QMzQlvXa0.net
>>682
最低でもって言ってるのに、なんで3個で計算すんの?
ぶっちゃけ、10個買うことすら珍しくもない商品で

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:38:38 ID:7iSFnpx50.net
>>9
10時開店の菓子屋なら当日分の製造に3,4時から製造とか普通にやってるよ
それプラス500個なら仕込みからやれば0時から製造してても何ら不思議じゃない

その時に翌日分の仕込みを終わらせていたら当日急遽500個作ることも全然可能
時間がかかる工程は限られるから

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:38:45 ID:gbfHhXzA0.net
>>412
高っ
100円じゃないんだ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:38:49 ID:Dcm5y14/0.net
>>718
生娘をシャブ漬けにするように、柏餅のとりこに・・・

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:38:55 ID:5BXtEdrW0.net
>>718
メディアとの結び付きもおかしいしさ
嫌なら買わなけりゃいいだけなんだけどね

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:39:11 ID:erP1KLhM0.net
>>687
生菓子予約500個作れるなら出来るんじゃね?と思ったんだがそうじゃないのか?
当日販売分+当日フル稼働製造分合わせて500個作れないもんなのか?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:39:17 ID:EWkxdWzb0.net
>>675
元ツイくらい嫁

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:39:28 ID:GbIicPN50.net
不自然なことおおすぎるなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:24 ID:2BYKB2Mi0.net
>>722
最近のガチャぽんはほとんど2〜300円だよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:32 ID:BumdYWRo0.net
脚本 電通
演出 電通
監督 電通

犯人 電通
被害者 和菓子屋の主人
コナン おまいら

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:47 ID:wBv1jQMp0.net
どうするのが正解なんだ
無料で配る?
半額とか原価で売る?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:48 ID:EWkxdWzb0.net
>>715
100枚500円もしないみたいやから
そこは突いてもダメな奴

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:54 ID:maKPCbEZ0.net
嘘松ステマ商法で購入した情弱おリュ?w

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:40:56 ID:Ldc8EUXq0.net
ほんとにドタキャンだったのかね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:41:09 ID:erP1KLhM0.net
>>686
予約分500個+当日店頭販売分100~200個を作り置きした状態で開店し、当日製造300~400個でトータル1000個捌いた
って感じならイケるんじゃね?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:41:50 ID:5BXtEdrW0.net
次からは一見の大口は承らないってツイートしてるんだね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:01 ID:Bso+gZ7e0.net
>>729
Dが絡んで旨味あるんかな?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:04 ID:98eycZBc0.net
ジャロがあるジャロ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:04 ID:BumdYWRo0.net
>>734
だから、急遽500個作ったって書いてるやん

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:04 ID:MloO8eNw0.net
余ってツイッターにたよるぐらいなら、なんで完売したことをツイッターに報告せずに追加で500個作ったんだ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:15 ID:gS0STE7c0.net
これから人の善意につけこんだsns商法が流行るな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:24 ID:LUP4+C5r0.net
だいたい500個の注文なら電話一本で済まないだろ
包み方はどうするか 受け取りは取りに来るのか届けるのか等
何度かやり取りしてるはず
それが当日いきなり日付間違ってたとかありえないだろ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:30 ID:8ZskRVhW0.net
>>714
だいたい上生菓子ってのがオススメ
消費期限は大体当日だけど、和菓子職人の店は素材の性質上出来るだけ早くお召し上がり下さいって形になるからなるたけ近いとこを探すのがベスト
俺の知ってるとこで最も短いのが賞味期限10分とかいうのもある

>>720
ネット見て午後から思い付きで買いに来る層がそんなにバンバン買うとは思えないんだわ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:43 ID:Mylh2/lg0.net
>>719
1つ5秒だと、500個42分か。
柏餅づくり舐めすぎじゃねw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:45 ID:YYlS4hWs0.net
>>683
著作権料払ってんのかな?払ってるよね

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:42:50 ID:2BYKB2Mi0.net
てか可愛い和菓子(食べられる)だから良いんであって
ガチャ商品にしても意味ないよね
個性のあるキャラでもないし

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:43:00 ID:erP1KLhM0.net
>>726
注文全体で2000個ってなら追加500で合計1000個とか余裕だなw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:43:03 ID:XPrLg7zs0.net
>>704
これだよなぁ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:43:47 ID:5jQyz7mF0.net
>>725
おまえさあ
初っぱなにいくらでも作れるとか言っといて
なんでそこブレてんの?
そこ割りと重要な論点なんだけど
そこ固めずに持論打つって単なるまぜっかえしだよね

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:43:58 ID:Grf8xvIX0.net
>>710
誠意がない絡み方するなぁ〜

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:44:18 ID:c9mI5Scm0.net
>>739
折角来てくれた客に
売り切れましたっつーより
売って食べてもらった方がいいから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:44:51 ID:DJVbHSuw0.net
三日後には忘れられてる騒動
売ったもん勝ち

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:45:03 ID:erP1KLhM0.net
>>748
ブレてないが?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:45:22 ID:QMzQlvXa0.net
まあ、確実に餡は作り置きしてそうだね
餅は準備してた次の日に使う分を使ったんだろう
すぐ浸水させれば次の日の分はどうにかなるしな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:45:23 ID:Czvlwou00.net
>>721
当日予約このキャンセル込みで2000個なんでしょ
これから追加が500個てことでしょ?
2000個は完売予定なら追加分の500個の材料どこからでてきたんだ?
当日の深夜から1人で製造作業してるのに
冷凍分全部回したとしても無理ある

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:45:29 ID:ol21rSec0.net
そこはSNSで発信するんじゃなくて
であいもんみたいに街頭で柏餅500個を売り捌くんだよ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:14 ID:7iSFnpx50.net
>>738
小さな菓子屋なら開店前の製造は一人でやることが多い
昼間は売り子や別の製造スタッフもいるんだろ普通の店なら

蒸したりついたりねったりする工程を終わらせて冷蔵庫に翌日製造予定分を保管しておけば
それを500個作るだけなら2人で30分~1時間ってとこやろね
その前工程に時間がかかるだけだとおもうけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:20 ID:mNsGDguS0.net
大口注文なのに後払いなのはなぜ?
キャンセル不可ですって最初から宣言すればいいのに

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:25 ID:+vhgc01D0.net
これが正しい強かなSNSの使い方なんだろうな。
景気が悪い時代はこういうやり方で生き残こるしかない。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:27 ID:csDlJsjp0.net
>>412
これの為かよ!!! 胡散臭いと思ったわ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:31 ID:DgId/79s0.net
よし!うちの店でも辛ラーメンを
大量に誤発注してSNSで拡散して
全部買ってもらうニダ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:46:47 ID:5jQyz7mF0.net
実は商品代金またはキャンセル料はしっかり貰ってて定価販売

て、オチは?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:47:11 ID:2AT4JQ7U0.net
そういう商売の仕方流行りそうだよね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:47:26 ID:evQmESc+0.net
こういう菓子店でバイトしてたことあるけど、イベント前には大量に作ってコンテナくらいでかい-25℃の冷凍庫に積んでおくんよな
そういう在庫も放出して新たに作りもして500個追加販売したんでないの
なんにしても3回目はやらないほうがいいね
ドタキャン対策考えろ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:47:45 ID:8ZskRVhW0.net
>>714
あと新茶の季節になるし、和菓子屋行く前にお茶っ葉用意しとくといい
淹れたての緑茶があってこその和菓子だと俺は思う
和菓子の種類によるけど静岡の深蒸しあたりが外れない
全国茶生産団体連合会と全国茶商工業協同組合連合会が毎年やってる品評会で表彰されてるとこのものならどれでもいいぞ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:47:48 ID:QMzQlvXa0.net
>>722
今のガチャで100円のは殆どないぞ
こういうしっかり作ってるフィギュアは大体300円
最近は500円のガチャとかも珍しくない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:47:57 ID:gS0STE7c0.net
ニュースで見たけど、店の名前出ないし
店長も顔出ししないし
なんか話し方が自信なさげで弱々しくて怪しかった

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:48:05 ID:0jdJ2Znn0.net
買った人間が本当に欲しかったなら何も問題無いな
善意を利用した商法だとしてもな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:48:18 ID:Mylh2/lg0.net
>>734
当日昼のキャンセルがあってから、SNSに投稿したんだよね。
善意で客が協力して買いにきてくれてる裏で、しこしこ作り続けていた、ということなのかなー?
倫理面は置いておいて、物理的に不可能そうな気がするんだけど。。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:48:41 ID:Ch2rai5y0.net
ミョウヒハウゼン症候群

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 07:48:43 ID:kurSW3Ya0.net
ウクライナカラー柏餅もつくるやろ

771 ::2022/05/07(土) 07:48:45 ID:AsqJapib0.net
キャンセル商法は一度しか使えない。

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200