2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロシア出禁「テレビ見て決めた」説】禁止リストの岡部教授分析、二宮氏と同じ番組 ネット系不在と [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/06(金) 18:12:36.05 ID:E7deUAgm9.net
2022.05.06

 ロシアが日本に対し、岸田文雄首相ら63人を入国禁止にした件で、入国禁止リストに掲載された岡部芳彦・神戸学院大学教授が6日、MBSニュース番組「よんチャンTV」に出演した。
 日本の主要閣僚や学者、メディア関係者ら63人が無期限入国禁止となった。リストアップされたことに、岡部教授は「私もびっくりしました」と語った。
 ウクライナのゼレンスキー大統領と2度面会したこともある一方で、コロナ禍前はしばしばロシアに行っていたという。
 連休中に子供と映画「名探偵コナン」を見に行き、鑑賞後に携帯をオンにすると多くのメッセージなどが入っており、「一瞬、何があったのかよく分からなかった」と語った。
 ロシア政府の発表であるためか、特に日本政府などからは連絡はなかったという。
 思い当たることは、「ウクライナ研究会会長」の肩書きではないかと推察。一方で、これまで日露交流にも携わっているとし、「今回の措置は非常に残念。余計に意外です」と述べた。
 さまざまな指摘がある63人の人選・基準については「おそらく、推測の域は出ないにしても、ロシア本国から言われて東京のロシア大使館が作ったと思われる」とし、「どうもテレビで情報取ったなという感じがする。テレビで目立つ人とか。ロシアは国内のプロパガンダはテレビが中心なので、テレビは重要な情報源なんだろうなというのがリストから推察されます」とした。

 「どことは言わないが、リストの中には同じ番組に共通して出ている人もいます」と指摘。意外にアナログではないかと聞かれると「そう感じました。ネットメディアでロシアを批判している人とかは入っていない」と述べた。
 「東京(の番組)ではないか」とし、同じくリストアップされた二宮清純氏について「直接お会いしたことはないですが、同じ番組に出て、ドーピング問題などを批判されているのを見たことがあります」と語った。

https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/06/0015278603.shtml

総レス数 233
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200