2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米国・大規模研究】オミクロン株の重症化リスク、他の変異株とほぼ同じ・・・専門家「この研究がワクチン接種の重要性を示している」 [影のたけし軍団★]

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 14:47:32.53 ID:npVhHEMj0.net
>>338
こうして、よーーーーやっと「薬害」であることを認め始めた

続き

○泉委員 言葉尻で大変恐縮なのですが、特例の承認とあります。
 資料3-1の1の下の段に、アメリカでは10月29日に緊急使用許可がなされたと書いてあります。
 医薬品の製造承認に有効性・安全性が確保されていないものに承認制度という言葉を使うことは、私はおかしいと思っているのです。だから、アメリカの緊急使用許可のほうが正しくて、緊急使用許可はするけれども、承認はしていないということなのではないのですか。だって承認できないもの。有効性・安全性が確保されていないわけですから。
 そういう言葉尻を取って大変恐縮なのですが、制度部会も、国も、もうちょっと考えて言葉を使ってもらいたいと思います。

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200