2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🎏】端午の節句ゆかりの「ちまき」、東西で全然違うって本当? [ぐれ★]

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 03:07:17 ID:P5myycfl0.net
>>187
震災も空襲も関係ないよ
江戸時代後半の江戸では粽ではなく柏餅だったと既に書いたが
違うソースでもこう言ってる
https://www.kabuki-za.com/syoku/2/no132.html
>関東では柏餅、関西では粽の現在の傾向は、
>江戸後期に始まり、幕末にはほぼ定着していたようです。

総レス数 317
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200