2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【前立腺がん】自覚症状乏しく 50歳すぎたら年1回の検査で早期発見・治療 男性のがんとしては2位の胃がんを上回り第1位 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/04(水) 21:15:47.27 ID:CqNFwooM9.net
前立腺がん、自覚症状乏しく 50歳すぎたら年1回の検査で早期発見・治療
5/4(水) 19:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4285f57d366a038e991700d4dc76a7c96e7cd6

前立腺は男性のみにある生殖器の一つ。前立腺の代表的な病気として、前立腺肥大症とともに前立腺がんがある。いずれも加齢とともに起こりやすくなる。両者の違いなどを知っておこう。
前立腺は膀胱(ぼうこう)のすぐ下に位置し、尿道を取り囲むようにある。精液の一部の前立腺液を分泌するのが主な役割で、射精や排尿コントロールにも関与する。
前立腺の代表的な病気といえば、前立腺肥大症と前立腺がん。いずれも男性ホルモンや加齢が関係し、50歳を超えると発症頻度が高まるといった共通点がある。
前立腺の肥大は高齢になれば程度の差こそあれ、多くの人に見られる。前立腺が肥大し尿道が圧迫されて狭くなると、尿が出にくくなる、トイレに行く回数が増える、排尿後もすっきりしないなどの症状が現れる。生活に支障を来すようなら治療の対象となる。ただ、前立腺肥大は良性の疾患で、強い症状がなければ治療不要のこともある。
一方、前立腺がんは悪性の腫瘍で、進行すると骨や臓器に転移する。男性のがんとしては2位の胃がんを上回り第1位。2018年には約9万人が罹患(りかん)している。早い段階で治療すれば他のがんより生存率が高く、早期発見・治療が何よりも重要となる。
もっとも、初期には症状が出にくく、自覚症状がきっかけで発見されることが少ない。「前立腺がんは、尿道から離れた外腺と呼ばれる部分に発生することが多く、症状が出る頃には進行していることが多い」と、もちづき泌尿器科クリニック(川崎市麻生区)の望月康平院長は説明する。がんが進行し、腫瘍が尿道や膀胱を圧迫するようになると、前立腺肥大症と同じような排尿時の症状や血尿などがみられるようになる。

前立腺がんの発見には腫瘍マーカーであるPSA(前立腺特異抗原)の計測が有効だ。前立腺がんがあると血液中のPSAの量が増える。一般に1ミリリットル当たり4ナノグラムを超えると「PSAが高い」とされる。ただ、PSAは年齢とともに上昇するため、50~64歳は同3ナノグラム、65~69歳は同3.5ナノグラム、70歳以上は同4ナノグラムという目安がある。

以下はソース元

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:20:37.97 ID:oXpcp+9Y0.net
勃起不全
まではいかないけど
柔らかいのが嫌でリング
挿入時に付けててて
この15年ぐらい普段でも
寝る時以外ずっと着けっぱなし
なんだけど前立腺ヤバいかな?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:20:42.25 ID:kYfkRsyM0.net
>>155
俺も3年ぐらいやってない
爺だけど

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:21:24.85 ID:3Y2t31rI0.net
>>80
骨に転移して死んだよ

>>197
あボーン

長生きしろや!

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:21:35.95 ID:oEk0kY7e0.net
姉がPSAを踏んで割ってしまった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:23:16.53 ID:X6lGAc360.net
もう胃自体が萎縮性胃炎になってしまっているし

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:23:19.47 ID:3Y2t31rI0.net
>>220
誰の話?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:24:10.12 ID:iZ99V96p0.net
乳製品接種量と正比してる件

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:24:37.32 ID:XqX8Fxyd0.net
>>200
本当は高齢で手術難しかったんだけど
ストマの手術を受けてもらえて
尿道閉塞の地獄からは解放されたけど
家族が尿ストマの張り替えを覚えて自宅で介護した
漏れたら交換だから目が離せなくなった
みんな 検査は大事だよ
尿道からスコープカメラ入る検査や治療を考えたら
がん検診は大事

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:25:16.90 ID:X6lGAc360.net
前立腺ガンも全摘か外部放射線か内部放射線かホルモンかで悩むぞ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:26:23.61 ID:VkUamAm20.net
>>235
なんにもしないのが一番だよね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:26:30.17 ID:3Y2t31rI0.net
風俗のお姉さんが前立腺マッサージで見つけたって逸話は聞いたことはある

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:27:37.23 ID:X6lGAc360.net
全摘するならダヴィンチ支援で取るか

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:27:48.72 ID:bitDeMvv0.net
オシッコするとき絞り出すのが良くないんだっけ?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:28:24.54 ID:VkUamAm20.net
全摘ってやっぱり司馬遷状態になるの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:28:37.31 ID:X6lGAc360.net
前立腺肥大として検査したらガンだったという話もある

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:29:06.55 ID:wCDEdCgR0.net
俺は死ぬまで毎日オナニーする予定だ
オナニーできなくなるぐらいなら自死したほうがマシだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:29:56.20 ID:lPJzp9Ck0.net
ここまで例のAA無し・・・

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:30:27.82 ID:X6lGAc360.net
前立腺ガンの検査は肛門から機械入れるからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:30:33.33 ID:X0gXorFA0.net
2年前に前立腺を全摘した
ちんこの長さが1\4になった
勃起しても1/2くらい

もういいや

性欲無いし

60歳

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:30:49.67 ID:xBzrz+YB0.net
射精するときに
あーもう少しででるなーって感覚がなくて
いきなり射精するってタイプはやばいから一度検査するべき

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:31:35.58 ID:AMY2xnWn0.net
帯状疱疹ワクチンのCMまで始まったし
これからターボ癌が怖いな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:32:27.44 ID:LzNaDX0N0.net
>>226
サンクス。

不利益はこれか。
・偽陰性者の治療遅延
・偽陽性者への不必要な検査と不安
・検診にともなう合併症
・寿命に比べて臨床的に意味のないがんの診断治療(広義の過剰診断

言いたいことはわかるし、全国民に実施するの
は非効率だとは思うけど自分の命がかかって
るとしたらやっぱり受診したいと思うね。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:33:53.87 ID:XqX8Fxyd0.net
>>221
もちろん血管にダイレクトにくるからね
でも身内が膀胱癌になって初めて膀胱癌のリスク保持者が
喫煙者って知ったからさ
本人は肺がんの検査受けてて、安心してたし
血尿も薄いのが少しだけで痛みとかもなかったから
早めに病院行ったのに手遅れだった
前立腺との境目で症状出にくかったのかも

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:33:58.23 ID:3aorV7WU0.net
週1のオナニーは少な過ぎて発症率上がるのか?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:34:16.48 ID:X6lGAc360.net
腫瘍マーカーは正確性がないけど
それでもPASは受けるべき

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:34:17.64 ID:6D3TNpd20.net
間寛平ちゃんが有名

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:34:35.46 ID:HSDwYGAA0.net
40歳から49歳で月オナ21回以上でリスク24%低下。
うーん鬼畜。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:34:36.64 ID:c1Up69Gu0.net
去年のPSAが3.97だったので今年はビビってる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:35:02.89 ID:8vbctmRP0.net
叔父も60歳ぐらいで前立腺がんになり
7,8年後に大腸に転移して手術して
寛解はしなかったが、がんと平和共存して94歳まで元気に生きた
死因は事故で、がんとは無関係
がんはステージが高くても
クラスが低ければずるずると何10年もいけるらしいな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:35:55.22 ID:X6lGAc360.net
前立腺ガンも良性と悪性があるらしい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:36:10.80 ID:5GqxF8Pa0.net
>>251
まあ他の画像検査とかでPSA高ければ
あるの前提で見るしね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:36:15.70 ID:9XjEtEC10.net
GW暇だから毎日2回シコシコしてたら今日ついに赤くなっちゃったぞ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:36:19.29 ID:TpvUpdeo0.net
溜めすぎるのとやりすぎるのがダメで
例えばおれ40たけど朝起ちする週一ぐらいで出すのが妊娠もしやすい精子が生成されてがん予防にもなると聞いた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:36:53.96 ID:PhiSIoRD0.net
今コマーシャルでやってるやつどうなの?
家からションベンかなんか送って検査するやつ。
凄い便利だなと思って。
正解率85パーセントってなってるけど。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:37:36.78 ID:jMNX2Z7h0.net
前立腺がん、卵巣がん、乳がん、膵臓癌、
いずれも生殖細胞起因で、ホルモンバランスが
崩れる更年期、閉経期が好発年齢。

さらに、日本人には少ないけど、家族性の
遺伝もある。

BRCAという遺伝子修復に重要な機能を
損ねるので、数倍から数十倍発症率が上昇。

近親者、親戚に、上述の癌で早く亡くなった
人がいたら要注意。

うちはBRCA2が陽性で、膵臓癌末期を患った。
去年の今頃は、疼痛で寝ていられない状態
だったけど、半年抗がん剤やって、分子標的薬
で何とか命をつないでる。

おばが乳がん、叔父が2人膵臓癌で亡くなってる。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:37:41.79 ID:X6lGAc360.net
PSAが高いということは、前立腺が異状だということだと思う
ガンか肥大症かのどっちか

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:38:37.27 ID:5GqxF8Pa0.net
>>256
良性は肥大で悪性が癌だから
良性の癌はない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:38:42.13 ID:iEIW2QOi0.net
お前らそこまでして長生きしたいか?
ワイは癌になったら諦めて死ぬわ
だから健康診断も一度もうけてない
会社から毎回怒られるけど

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:38:59.82 ID:VkUamAm20.net
>>260
精密検査に誘うための方策
ヤフーが無料のモデムくばってたあれと同じ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:39:17.34 ID:X6lGAc360.net
自分は近親者に肝臓、膵臓、前立腺ガンがいる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:39:59.63 ID:VkUamAm20.net
>>264
縦なのか斜めなのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:40:09.03 ID:FaGBqqxz0.net
>>259
自分も若い時と違って毎回オナニーで決定打がなくシコるだけで出すのが数日に1回とかなんたがそれはどうなんかや?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:40:37.96 ID:lLMqM2X/0.net
>>248
それを見て、何でそういうふうに思えるのかが疑問だけどね
マイナス要素の中で無視できるのはコスト面ぐらいだろ
お金があれば、その要素は気にならないからね
それ以外の要素はマイナスとして捉えるだろ
コスト面を除けばプラスのほうが上回るということであれば、お金を持っていれば
その検査を受けようかなという気にもなるが

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:40:49.13 ID:VkUamAm20.net
>>266
脳か胃かな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:41:38.09 ID:X6lGAc360.net
ガンもひとくくりにするのではなく、ガンの性質によっておとなしいガンと悪性ガンに分かれると思うぞ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:41:56.90 ID:BxOmhbjg0.net
待ってオナりすぎだめなの?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:42:31.42 ID:Vb1wqB160.net
ヒトパピロマウイルス

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:42:37.26 ID:hriMoj1I0.net
男は洋式トイレで座り小便するようになった。
ペニスを下へ押してするから進化の過程でいずれペニスは下向きで短小になる。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:42:40.84 ID:iNM95JPk0.net
悪性度が低いか高いかはスペクトラム状であってバッサリとは分かれない。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:42:42.40 ID:c1Up69Gu0.net
上皇も前立腺がんかかってた

会社の知り合いでも何人もいるわ
大体親もかかったしな
ホルモン剤飲んで経過観察だけで直ったけど

針生検がいやなんだよなあ・・・

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:42:53.67 ID:VkUamAm20.net
>>271
なんかそんなこと主張してる先生いたな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:44:11.21 ID:XqX8Fxyd0.net
祖父母が脳梗塞、脳出血だったから
血管系かと思ってたけど両親が
膀胱癌 多発性骨髄腫だから癌家系に変わった
長く治療はしたくないけど先に逝くと思ってた母のほうがまだ元気

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:44:19.28 ID:6D3TNpd20.net
>>264
野生動物のように治療なしで朽ちていけるならそれもいいんだけどな
スッといかせてくれないのがガンのいやらしいところ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:44:28.42 ID:E65Ot+Br0.net
最近、毎日オナヌーしてるわ
3日に一度ぐらいが一番気持ちいいけどな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:44:59.22 ID:FHAHGubX0.net
前立腺マッサージのやりすぎ?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:45:26.64 ID:YN/lOFbt0.net
>>260
15種類の癌に対応しますと言っているが、15種類の内どの癌なのかまではわからない。
結局全身の精密検査が必要なので意味が無いな。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:46:34.39 ID:m9TKn3NO0.net
防止になるとはいえ50過ぎてオナニーしてたらそれはそれでキモい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:47:19.56 ID:X6lGAc360.net
今はガン治療にいくら必要なんだろうか
標準的な治療でも総額いくらくらいなんだろうか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:47:45.90 ID:YN/lOFbt0.net
>>276
上皇が前立腺がんとわかったから、健康診断の中にPSA検査が追加される
ようになったのは秘密事項だ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:47:49.55 ID:RI+IyoKO0.net
今25歳ワイ、2年ぐらい前から性欲ほとんどない。月に1回するかしてないかぐらいだな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:48:04.68 ID:froC0pi10.net
>>283
50代でむしろしない方が不健康とゆうか病気予備軍

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:48:08.14 ID:/+QDTThk0.net
オナ禁80日目なんだけど…

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:48:40.89 ID:X6lGAc360.net
三大疾病で死ぬとして頭と心臓は余命無しで行くからガンがいいかというと
ガンの疼痛は激痛らしいから、どっちがいいのか

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:49:04 ID:LzNaDX0N0.net
>>283
性欲は死ぬまであるやろ
AV コーナーのおじいちゃんみたいな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:49:14 ID:lLMqM2X/0.net
>>260
マイクロアレイ血液検査は対象によっては98%の精度とかになっているので、そっち
にしておけば
費用がぜんぜん違うけどね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:49:21 ID:VkUamAm20.net
>>284
肺切って10日間くらい入院したけど本来の自己負担は30万円くらい
高額医療費なんちゃらもあって実際には10万円ちょっとくらいの支払いですんだ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:49:33 ID:RxbUt0St0.net
やっぱ1日おきぐらいに義務的にでもしといた方がいいな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:49:58 ID:jMNX2Z7h0.net
>>261
あと、大豆原料の食品に注意。

まだWikiに反映されてないけど、直近の
研究で、健康に良いと言われてる大豆
フラボノイドが、エストロゲンという
性ホルモンに近似した作用があり、
膵臓癌の発症と摂取量に有意な関連が
認められたというのが、理研だったか
発表してた。

納豆など、発酵させた大豆は相関が認められ
なかった模様。

代用肉として大豆たんぱくが注目されてる
けど、こういう情報が出ると心配。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:51:21 ID:XWIAiQpu0.net
>>292
放射線治療ってのは保険効かないのやろ?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:51:59 ID:ZBmMbwD50.net
>>135
喫煙が原因の扁平上皮がんは減ってるね
増えてるのは腺がんで、これは前立腺がん乳がん大腸がんと同様、食生活の欧米化が原因とか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:52:01 ID:TjeCmhp20.net
出しすぎ →前立腺肥大
出さなすぎ→前立腺ガン
出せるなら週一で出すのが最大の予防

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:52:15 ID:FMTHIDZN0.net
>>245
全摘後の経験初めて知った
お大事に、、、

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:52:36 ID:LzNaDX0N0.net
>>293
二日に一回じゃ足りないらしいぞ。

中年の時に月7回以下と21回以上の射精回数の男性では、
その後の前立腺癌の発症リスクが後者で半分
になるという研究結果が2004年に論文発表されていました。
https://kanto-clinic.jp/news/%E9%A0%BB%E5%9B%9E%E3%81%AE%E5%B0%84%E7%B2%BE%E3%81%AF%E4%B8%8D%E5%A6%8A%E6%B2%BB%E7%99%82%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%9A%E5%89%8D%E7%AB%8B%E8%85%BA%E7%99%8C%E4%BA%88%E9%98%B2%E3%81%AB-1543.html

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:53:17 ID:VkUamAm20.net
>>295
きく
標準外の重粒子とかの先進治療がきかない

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:53:25 ID:jMNX2Z7h0.net
>>284
高額医療補助を申請すれば、収入によるけど
8万以上の負担はないよ。

入院、薬剤、手術が対象。ただし、差額ベット
や標準外治療は治験を除き自腹になる。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:53:32 ID:xQhNZLfv0.net
>>8
これは同意する。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:54:36 ID:c7Bv8nC80.net
今からオナニーしよう。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:54:55 ID:fqEw3EK30.net
>>155
前立腺がんまっしぐらだな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:55:29 ID:VeKiPGzF0.net
前前前立腺

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:55:41 ID:agYFhugF0.net
週二回以上シコらなければならんって五十路六十路の枯れ木にはきついノルマ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:55:43 ID:YN/lOFbt0.net
>>284
中国の山奥にしか生えない幻のキノコとか宇宙から降りそそぐ粒子とか
いう治療法でなければ、個室にでも入らない限り1ヶ月に50万円を越えることは
ないだろう。

民間療法は言い値だからいくら請求されるかわからんよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:56:35 ID:FMTHIDZN0.net
>>285
秘密漏らして大丈夫か?
取り合えず皇宮警察に通報し

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:56:45 ID:qdgGMabH0.net
俺はフィナステリド飲んでるから前立腺ガンになりにくいよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:08 ID:X6lGAc360.net
自分は独身だから、再検査の結果も一人で聞きにいかないといけないし
嫌だよな
肝臓の造影剤検査も紹介先病院に行ったらすぐに受けて、腫瘍マーカー見てから確定診断すると言われたし
結果的には肝血管腫となったが

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:09 ID:GzrH9RXB0.net
検査しなければ何事もなく終わってた
検査してあなたはガンですって宣告することで思い詰めた本人の意識がガン細胞をより育てることになる
西洋医学は人間を病気に仕立て上げる悪魔の所業

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:24 ID:VkUamAm20.net
>>306
人間50年下天のうちにくらぶればだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:46 ID:XWIAiQpu0.net
>>300
そうなん?
保険屋に放射線治療は自己負担だから、がん保険入った方がいいと言われた

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:55 ID:c7Bv8nC80.net
射精はするのだけれど、精液が以前ほど出てこない。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:57:59 ID:VkUamAm20.net
>>310
何がいやって入院や手術するときに保証人もとめられること

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:58:05 ID:1P3v2Wfz0.net
検査前から結果を聞くまでの間の緊張感がすごくて、逆にそれがストレスになって病気になる人もいるんじゃないかと思う。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:58:50 ID:Koz1AOgT0.net
知り合い(40)が発見時にはステージ4で、それからちょうど1年後に亡くなった
(医者の見立て通り)
結石持ちだったのが発見を遅らせた

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:59:07 ID:57hz/fbc0.net
そんな長生きしたいような社会でもないだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:59:41 ID:X6lGAc360.net
ガンの先端医療が本当に効くのか、効くとしてもどこでもやっている治療でないし

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:00:35 ID:YN/lOFbt0.net
>>308
秘密事項というのはともかく上皇に前立腺がんが見つかったことで、それまで
検査事項になかったPSA検査が追加されるようになった。
ワイ、仕事の関係で厚生労働省の説明会に参加したもん。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:01:57 ID:VkUamAm20.net
>>313
それが本当ならそいつ訴えられてもおかしくない
おそらく公的保険適用外の先進治療に関する説明なんだろうけど

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:01:59 ID:jMNX2Z7h0.net
>>289
末期膵臓癌だけど、周囲の臓器や神経に
浸潤する痛みは耐えがたい。

何とか痛くない姿勢を探して、寝たり
座ったり、仰向け、うつ伏せずっと
やってた。

ともかく市販の鎮痛剤は全く効かない。

緩和ケアからもらったカロナールが
効いて、
やっと寝られるようになった。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:02:56 ID:frC80/vC0.net
月21回の射精で防げるんだったけか
若い時は100回くらいできても50過ぎたら 勃たんわ 出んわ 2、3日に一回出来たらいい方 

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:03:07 ID:nm+YzLF70.net
>>315
今入院の時、保証人いらないんじゃなかったか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:04:19 ID:ZJ79ocLR0.net
50代だと月1のセックスさえないって夫婦多そうだから、オナるのが一番なのかね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:04:25 ID:Ojs3EQDy0.net
>>30
溜まった精子を出すベーダー

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:04:32 ID:rToWUP9l0.net
>>98
検査すると、治療の必要のない(死なない)早期の病変を見つけてしまうから。
実際、前立腺癌は、死後にたまたま見つかることも多い。
(別の病死で解剖した時に、たまたま見つかる)

総レス数 622
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200