2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【石川】田植えが間に合わない? 原因は“農薬をまいたタイミング” [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/04(水) 11:44:50 ID:v0JRXdqD9.net
2022/5/3 19:20 (JST)
5/3 19:35 (JST)updated

© MRO北陸放送

世間はゴールデンウィーク真っ只中ですが、コメ農家にとっては1年で最も忙しい田植えの時期です。ところが石川県野々市市では今、田植えが連休に間に合わない事態が起こっています。

爽やかな青空が広がる野々市市内の水田。あちこちで田植えが行われていますが、今年はある異変が起きています。

農家の男性
「当初はきょうとあすで終わる予定だったが、きょうはあと1枚植えたら30分で終わる」

この男性の田んぼは連休中に田植えを終える予定でしたが、3分の2の苗が間に合わないというのです。


一体なぜ、このような事態になったのか。苗を育てている「JAののいち」に聞いてみると…

JAののいち・西村信夫組合長
「農薬を使うんですけど、まく時期を間違えていた」

JAでは4月上旬に種をまいて苗を育てていますが、種まきから2週間が経った頃、生育にむらが見つかったのです。


西村組合長
「従来は種まきをしてすぐまく農薬を使っていたが、たまたまその薬剤がなくなってしまった。代わりの農薬は大きくなってからまくものだったが、先にまいてしまった」

農薬を使うタイミングを誤ってしまったため、およそ6000箱の苗が生育不良となり、廃棄せざるを得ない状況に。

JAののいちでは急きょ、近隣のJAから余った苗を融通してもらいましたが、半分ほどは種まきからやり直しになり、およそ30軒の農家で田植えが2週間遅れる事態になりました。

連休に家族総出で田植えを行う農家は、今年は5に中旬にも田植えをすることにしました。

https://nordot.app/894167102913593344

総レス数 65
15 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200