2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本の「人口減少」過去最大に なぜ政治家たちは人口減少=少子化問題を解決できないのか? [デビルゾア★]

1 :デビルゾア ★:2022/05/04(水) 04:16:37 ID:fptzj3cC9.net
総務省は先ごろ、昨年10月1日現在の日本の総人口が、前年比で64万4000人減の1億2550万2000人になったと発表した。減少幅は過去最大で、日本の人口減少がますます加速していることを印象づけた。なぜ人口減少=少子化問題は解決の糸口が見いだせないのか

(中略)

日本の少子化は今、ものすごい勢いで加速しています。いわゆる第一次ベビーブーム(1947~1949年)というのは、戦争が終わって、兵隊さんたちが戦場から日本に帰ってきて、子供がたくさん生まれたことがきっかけです(図表1参照)。そのあとに、その方々から生まれた子供たちが結婚・出産の適齢期になって、第二次ベビーブーム(1971~1974年)が起こりました。

 そして、今度はその第二次ベビーブーム世代の子供たちが適齢期になったら生まれるだろうと思っていた第三次ベビーブームは、結局到来しませんでした。つまり、この時期にはもう世の中が変わってしまっていたわけです。この時点で政府は、後述するような大胆な少子化対策を実施しておくべきだったと思いますが、結果的にはこの流れを変えることはできないまま、今に至っています。

 1人の女性が一生の間に何人の子供を産むかという統計で、「合計特殊出生率」というものがあります。世界的な比較でもこの数字を使っているのですが、日本は2019年の統計で「1.36」となっています。理屈から言えば、子供の親は2人ですから、出生率が「2」以上でないと人口は維持できません。それが、今は1.36ということですので、今後ますます人口減少が進むのは確実ということになります。

(中略)

ところが2019年、つまり、新型コロナウイルス禍に襲われる前の時点で、「86万人ショック」というのがありました。人口問題研究所の推計に比べて予想以上に早く86万人になってしまったのです。さらに、2020年は84万人、2021年(推計)は75万人と、新型コロナの影響もあって、出生数が激減しました。もともと人口問題研究所の推計では、出生数が75万人になるのは2039年頃と考えられていました。したがって、18年も前倒しで出生数が減ってしまったことになります。

 少子化の問題は、この2年で一気に加速したわけです。政治家にとって、これ以上深刻な問題はありません。人口というのは、国力です。人口が減っているということは、GDPも上がらないし、人々の胃袋は増えないし、そもそも警察や消防、自衛隊など、国や地方の社会基盤を支える人材がいなくなるということです。

 しかも、介護や看護といった仕事をするのも比較的若い人ですから、この将来の人口が減るという問題以上に重要な問題はないはずですけれども、これに真剣に向き合って有効な解決策を提案している政治家はいません。

 政治家が関心を持っているのは、いま目の前の政治アジェンダだけで、そんなことをやっているとあっという間に選挙が来てしまいますから、オリンピックをどうするかとか、新型コロナ対策はどうするかといった話に終始して、本来なら5年10年かけていろいろ準備して進めなければいけない問題に取り組もうというような政治家はいません。今の政治家たちの政策の時間軸というのは、おそらく数か月程度ではないかと思います。

(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/52b11cd128e8cd367588b404f2d71d8e779d3ec7

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:27.18 ID:tlVXjIvg0.net
もう国が公民館で育てるしかない

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:31.15 ID:TojUW2he0.net
>>900
実際には逆なんだぜ
けっきょく首都圏に仕事があるから
生活費を安くするため長距離通勤になって
個人の可処分の時間が削られてるんだよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:36.55 ID:crjYu3GR0.net
共働きで合計年収が500万の場合、子供は何人育てられる?
1人が限界でしょ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:36.45 ID:lQGAlZ740.net
>>935
ま~ん(笑)さんは5chしてる暇あるなら子育てしろよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:46.25 ID:Ljxxy82Q0.net
絶滅するのが分かってンのになんでわざわざ子供なんか育ててるんだ?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:46.59 ID:alR/g3de0.net
>>919
きみキッズやな?w

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:56.00 ID:9xq5Y6Rv0.net
結婚しろ、子供産め政策には票田がない
そりゃ政治家誰も興味ないわな
日本も終わりだわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:59.18 ID:5adzItAg0.net
人口密度
日本 347人/km2
世界平均 59.6人/km2
日本は領土の割に人口多すぎる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:02.74 ID:YnRiSWFG0.net
だから、何で政府が直接子どもを生産して育てないの?
それで解決するのにグダグダ議論する必要ないだろ
国民から精子を提出させて、体外受精で産ませて施設で育てれば人口は適宜増やせるやろ
子育て支援を廃止して税金回せば財源も何とかなるやろうし

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:15.57 ID:nJMKgM150.net
>>944
資本家:文化なんて要らねんだよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:16.22 ID:JGoot7zi0.net
セックスを犯罪視するのをやめるべき
ハッピーセックス!とか適当な言葉を流行らせてガンガンセックスする世の中に変えるべき

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:16.46 ID:yAajvACR0.net
>>929
容姿弱者は負け組であると認めなきゃ改善しない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:32.38 ID:q5VOBnab0.net
>>947
もういっそのこと関東圏だけに人が住めばいいよな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:34.32 ID:RgVGfKVJ0.net
移民もいいけど安月給で働かせるとか耐えられない
ちゃんとした金額の給料が払えるのが条件だよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:34.53 ID:sUABvN5Z0.net
「日本人滅亡の危機」と騒ぐ韓国、自国の出生率0.81には無関心?=ネットは「日本に負ける」と悲観
https://www.recordchina.co.jp/b893572-s39-c30-d0195.html

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:39.12 ID:ErFKFoOg0.net
>>955
金食い虫の世話なんか一銭にもならねえから

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:43.25 ID:/vjiUt850.net
徴兵制など言うバカがいる限り
人口は増えない。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:48.17 ID:AYGunsSi0.net
>>953
だから東京圏から仕事を移せばいい
ベッドタウンの埼玉ですら大阪愛知福岡より出生率低い
異常すぎる

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:53.71 ID:cvcWfXJK0.net
>>942
これから、結構すぐに体験できると思うから、答え合わせしようぜ
とんでもないことになってるとおもうけど・・・

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:55.80 ID:TojUW2he0.net
>>947
仕事そのものは集中してるから
効率もよくて付加価値高いんだぜ

バラバラにしてみなよ?
トータルの稼ぎそのものが減るだけなんだぜ
分配するもの自体が目減りしちまう

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:57.67 ID:9426UlQy0.net
>>833
あちらは婚外子や内縁夫婦の子供も同じ権利がある
日本人がそんな価値観を受け入れるわけがない

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:14.98 ID:SocXwm670.net
私立大学の授業料が年間100~150万円もするからな。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:15.78 ID:KyisfU2H0.net
>>959

自民党を守るためにくだらない擁護は飽きたよネトウヨ


限界集落どうすんだ?

ボロボロのインフラどうすんだ?


地方は見捨てるんか。。。


日本人が嫌いなら日本から出て行けよネトウヨ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:16.92 ID:nJMKgM150.net
>>960
子供は労働力にならないから要らねんだよ
という資本家と政治家の利害が一致

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:16.95 ID:zzibFyps0.net
秋篠宮死ねよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:19.05 ID:QSF6721L0.net
核家族化がそもそもの問題

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:21.33 ID:e91Ajyfp0.net
>>953 人口密度税かけるとか強引にでも解消しに行かないと打開できないと思う。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:24.30 ID:fp3Xrih50.net
>>954
地域によるが一人は育てづらいから二人がいい
あと、親の資産にもよる
貧困層ほど子育て補助金多い

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:29.17 ID:OVekCFU60.net
維新はその年代を票田にし始めてるけど
自民はまだ老人相手にしかしてないからな。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:33.69 ID:nTv9/EtT0.net
日本人のセックスの回数を二倍にすれば出生数も二倍

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:37.73 ID:YAUzurAL0.net
わいはオッサンやし子供四人おるわ。
あさっての方向むいた怨念しかないなおまいら。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:39.70 ID:TecTAi+p0.net
何でも対症療法だから。
企画という概念がなくなつた。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:44.37 ID:puio8Uiw0.net
>>7
これもっとドカンとグラフ減らしたいよね
日常のリスクでドキドキハラハラできる社会の到来だよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:49.44 ID:bgfB8TNz0.net
>>695
選挙行けよ

5chやニュー速で反自民党キャンペーンをずっとやって
だけど
結果負けたからな
もしかして5chねらーやネット民ってPCとかの前で
ずっと書き書きしてるだけで選挙には行ってないのかな…?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:49.83 ID:q5VOBnab0.net
>>950
たしかに。寿司屋に行ったらまずマクロをオーダーするのがツー

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:50.23 ID:S/inS9wR0.net
>>910
財源もそうだし独身でいることを強制的に不利にすることが重要。

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:57:59.70 ID:EpPQ+gfj0.net
社会主義政策だと言われても
国主導で年収450万は保証しないとダメだよ
農家や漁師やサラリーマンや非正規に
それ以上儲けたい人が民間企業で稼ぐみたいにしないと

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:07.30 ID:nTv9/EtT0.net
セックスの問題

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:10.79 ID:TojUW2he0.net
>>969
埼玉ってそんなに近くねぇよ・・・?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:10.94 ID:AYGunsSi0.net
東京一極集中して経済効率が上がったというデータは存在しない
>>971

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:11.94 ID:q5VOBnab0.net
>>942
それなりに

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:13.11 ID:Me6n9Pxj0.net
>>833
フランスも実際に産んでるのはイスラムだけどな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:13.36 ID:KyisfU2H0.net
>>969
人が少ないから東京に行くんだろう若者は。

老人ばかりの地方に何も夢なんてないだろ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:23.32 ID:baHbT+QU0.net
>>987
さらに減るだけw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:25.86 ID:rNfbW3fP0.net
金配れば子供作るだろうって考えが既にわかってない金銭的余裕がなければ付き合う事すらできんから
少数だが付き合えてる人もいるがレアケース

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:26.71 ID:AYGunsSi0.net
>>990
東京圏だよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:30.78 ID:e91Ajyfp0.net
>>959 人口半減予定なら、防衛費とか増やしてもメンテ費用すら出せなくなって行くのが確定だから、その議論自体ほとんど無駄になるな。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:33.99 ID:XnEYFnTB0.net
なんで専業主婦を強いられていた昭和時代の方が出生率高くて、保育園が充実して共働きが当たり前の令和の方が出生率低いとか矛盾しまくりで意味わからん。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:58:43.05 ID:yAajvACR0.net
ゴミが増えてもいいことねーよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200