2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口・阿武町】今も口座の状態は不明 「Y銀行さんは守秘義務などの都合で教えてもらえておりません、職員ですが命の心配」 ★3 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/05/03(火) 18:57:38.84 ID:+ZLI25+A9.net
山口県阿武町「4630万円誤送金騒動」で副町長を直撃!「フロッピーディスクは悪くない」「ミスした職員は食事も喉が通らない状態」
5/3(火) 10:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e337c23d030a624c81fb44676f1717b56a0d8a21?page=2

今も口座の状態は不明
 結局、21日に職員がX氏と3回目の対面をした時、「もうすでに入金されたお金は動かしている」「もう元には戻せない」「罪は償います」との告白を受けたのであった。実際、Y銀行の口座から、いくら、どのように動いたかは、

「今もまったくわかりません。一銭もないのか、一部残っているのかも含めて。もちろん、Y銀行さんはご存知だと思うのですが、それも守秘義務などの都合で教えてもらえておりません」

 X氏がこの短期間で豪遊して、カネを使い果たしたとは考えにくい。借金返済に回したと考えるのが自然で、町の職員も最後に会った際に、本人に問いただしたというが、そこは否定したという。X氏は、町が把握している限り、税金を滞納している人物ではないという。

 2週間もの間、町はX氏に不信感を抱きつつも手をこまねいていたわけだが、裁判所を使って、差し押さえの仮処分に動くなどの強硬手段は考えなかったのか。

「当初から弁護士に相談のうえ動いていましたが、そういう話にはなりませんでした。ただ、Y銀行には事情を説明した公文書を送付するなどの対応は行っています」

中略

 気になるのは、うっかりミスをしてしまった職員であるが、大変な落ち込みようだという。

「食事も喉が通らない状態で、周囲は命の心配をしているくらいです。ただし、発端が職員のミスであったとしても、確認体制ができていなかったなど組織の問題であり、個人が責任を負う話ではありません。本当に信じられないようなことが重なって、こんなことになってしまいました。どうして、という思いでいっぱいです」

★1:2022/05/03(火) 14:06:15.60
前スレ
【山口・阿武町】今も口座の状態は不明 「Y銀行さんは守秘義務などの都合で教えてもらえておりません、職員ですが命の心配」 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651562085/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:23.11 ID:wYMpO/Fn0.net
あべし

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:25.79 ID:XU04A5TY0.net
しらんわ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:49.42 ID:HZRFFk7i0.net
スイス銀行かよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:06.00 ID:R27/KUJk0.net
裁判所の開示命令とか出てないの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:14.88 ID:Qk9XJYB80.net
また誰か死ぬのかよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:49.25 ID:U0MkpEjv0.net
不正受給は今ごろ生きてるのかな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:21.79 ID:jkkgK1L50.net
X氏への誹謗中傷が心配ですよねえ、マスコミの皆さん^ ^

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:24.34 ID:dzRg4hlk0.net
金の心配してるだけじゃん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:46.94 ID:btN14NXP0.net
>>8
かまってちゃん

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:48.50 ID:vqyKkGfS0.net
刑事事件にまで発展すれば警察から指名手配されて、禁固刑&罰金刑で終わるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:06.45 ID:TUcjKKBG0.net
口座凍結するキグナス読んでこい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:14.65 ID:74ZJ0DuO0.net
無能の実名まだー?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:02.60 ID:8+U7EuOv0.net
全体の奉仕者であるから、とりあえず役所全員で弁済すればいいでしょ
そこからXさんへアクション移していけばいいでしょ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:20.36 ID:7nUkbAfM0.net
反省してる職員一人だけって、誰もチェックしないワンオペだったのかよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:20.61 ID:XnMXSJan0.net
>>ID:2PyMJHOH0
あるよ。とりま詐欺か横領だね。
町が折衝した所、カネを返すと言ったけど返さなかった。
構成要件はあるだろ

てかまずは裁判所にかけんと話にならんね
前例が無い裁判だし

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:28.51 ID:F3MLuI6l0.net
いや個人に責任負わせろよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:58.80 ID:rDMi2hjz0.net
もはや刑事罰を望んでいるんではなくて、実名報道とお金の返還。
いや、金の返還も、もはやどうでもよく、実名、住所のみ。
あとはネトウヨ民が何とかしてくれはるわ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:15.99 ID:i8VsowtU0.net
あらら、なんだか怪しくなってきてないかw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:28.85 ID:ImqMa6q90.net
令状なしで教えろという方が無理筋

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:29.72 ID:5/JFMO0X0.net
豪遊して使い切ったら、生活保護申請すれば勝ち組
そんな人に私はなりたい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:37.29 ID:F3MLuI6l0.net
>>15
確認体制ができてなかったって言ってしまってるぞ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:40.45 ID:yUE0mTat0.net
>>15
犯人はヤス

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:18 ID:N3oBNDlE0.net
>>5
開示手続きをしてないかしたけど認められなかったってことだと思う

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:29 ID:iCfO5/JM0.net
ミスターX

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:34 ID:F3MLuI6l0.net
>>19
後半のコメント、自殺のフラグ立ててるよね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:10 ID:KWumAW3o0.net
金は命より重い

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:18 ID:+1hcwy1x0.net
自民なんて10兆円の使途不明金出してるぞ
4000万とか誤差だよ誤差

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:21 ID:5DbxmDw20.net
1年か2年か知らんけど安全な独房の中で過ごして出てくりゃ自由の身か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:41 ID:cuOYwp7c0.net
>>4
彡⌒ ミ  報酬はY銀行の口座に
(´・ω・`) 入金が確認され次第つぐないます

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:46 ID:Z9YCxL/X0.net
>確認体制ができていなかったなど組織の問題であり、
>個人が責任を負う話ではありません。

の割には組織として全員で弁償します
とはこの手の事件で言わないんだよな

責任を感じてるなら回収出来なかった時は
自分達の給料から払うと言ってくれ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:52 ID:W7cPgsos0.net
マネックズ証券は自分たちのミスで出金の二重振込したくせに
客の証券口座を凍結してきやがった。
証券口座を人質に組戻しに応じろと脅す極悪証券会社。
しかも組戻しに必要な書類等を用意する費用はこっち負担。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:01 ID:rDMi2hjz0.net
しかしこんな不当利得の返還請求もままならんことを鑑みると、NHKに支払いするのもバカバカらしくなるやん。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:25 ID:Tc//Fnfd0.net
広島県警と同じ構図の予感

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:36 ID:+1hcwy1x0.net
公平に全国民に4000万配れば解決やん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:43 ID:dW6/HbCT0.net
>>5
まだじゃないかな
事件発生が4/8で対面折衝が4/21

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:45 ID:Nm8Dvlak0.net
しょうじき、今でも日本人は悪質だと思ってるけど。これが及ぼす影響は大きいよ。ちゃんと摘発しなかったら、隠されていた日本人の悪質さがあふれかえるほど極まるだろうね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:49 ID:MYqS79ic0.net
Y銀行って、仮名にする必要あるのかw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:51 ID:TUGNMsQV0.net
企業だったら会社が負担するだろ。自腹でなんとかしなさいよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:37 ID:Z9YCxL/X0.net
>>32
費用の負担は酷いな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:48 ID:YTi0Xgyz0.net
開示請求すればいい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:50 ID:TXIGwLic0.net
>>35
お前天才だな
反対する国民もいないだろうしなw

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:51 ID:dCQGY/mB0.net
>>32
元々そういう規約のもとやってるんじゃないのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:23 ID:AmxLC8Q80.net
すげえな、組織のせいとかさらっと言えんのか
やっぱ自分で稼がない奴らは考えが違うわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:26 ID:iCfO5/JM0.net
ビットコインに変えたんだろうな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:40 ID:YTi0Xgyz0.net
>>38
安倍案件

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:41 ID:YwwDJ+W+0.net
自分もこのY銀行に口座があります
宜しくお願いします

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:48 ID:aJATBPOL0.net
>>38
山口銀行しかないじゃん。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:50 ID:Nm8Dvlak0.net
>>35
そうなりかねず、そうしたら日本は対外的にますます貧しくなる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:54 ID:F3MLuI6l0.net
で、本来の阿武町町民へは給付金行ってるの?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:59 ID:J+HJtOLB0.net
>>38

振り込み指示した職員と、入金口座名義人がグルだと考えれば矛盾しない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:17 ID:b0cxw5fG0.net
日本はウクライナ、ロシアより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追従を隠そうともしない宗教政党もいる事だし🤤

https://i.imgur.com/AtcBAxq.png
https://i.imgur.com/fDowws4.png

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:19 ID:oVkoljTz0.net
マイナンバーカードと口座紐づけて処理すればなんの問題もなかった

振込時の書類の書き違い一つで

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:21 ID:RopEivdw0.net
この書き方だと信金ってこと?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:24 ID:irjoYrmE0.net
>>1
組織として満点の回答じゃないかな
公務員は恵まれてるな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:45 ID:AmxLC8Q80.net
>>15
確認してたら連帯責任になるから、誰も見てないって答えるやろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:51 ID:5HM9/5g00.net
既に責任が曖昧になってて笑える

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:08 ID:XGvV0JQr0.net
知床の沈没船と似てるよ。組織があまりにも杜撰。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:24 ID:Z9YCxL/X0.net
>>45
裏で指南した第三者がいて
暗号資産に変換済みは
事件の最初から言われてたな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:31 ID:OfRa9V8E0.net
そら責任取らされて借金の肩代わりしないといけない状況ならご飯喉も通らないわなw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:34 ID:YTi0Xgyz0.net
>>55
昭和ならもうクビ吊ってるよね劣化したなw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:35 ID:fMD3Po+R0.net
>裁判所を使って、差し押さえの仮処分に動くなどの強硬手段は考えなかったのか。
>「当初から弁護士に相談のうえ動いていましたが、そういう話にはなりませんでした。

役所も弁護士も意味わからん
口座凍結して資金の移動できないように仮処分申請するだろ 普通

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:54 ID:dW6/HbCT0.net
>>38 >>48
山口銀行からY銀行のX氏の口座に振り込まれた案件なので(記事参照)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:03 ID:SdlYvwi80.net
顔と名前公表しろ
あとはお金が好きな人たちがミンチにしてくれるだろ🤣

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:11 ID:YTi0Xgyz0.net
>>62
安○案件

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:17 ID:Lcn0FLKr0.net
普通に告訴すればええだろ
あほか

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:18 ID:CH9U2DDy0.net
>>38
じゃあXは誰だよ
こいつしか思いつかん

習近平(しゅう きんぺい、英語: Xi Jinping、

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:52 ID:0+d6Bjz80.net
そりゃ食事も食べれないぐらいストレスたまるよな
普通ならクビだろうし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:53 ID:8vg+TWTV0.net
命の心配って、盗っ人の方かと思ったわ
もう殺されてるかもしれんが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:34 ID:AkfhWcZa0.net
食事も喉を通らない
本人が言ってるだけだろ
出てこい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:37 ID:F59IItwJ0.net
グルになってわざと間違え振込すれば良いってこと?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:41 ID:WW/FzC+h0.net
>>69
「命の心配」
(自殺しろという圧力)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:45 ID:Z9YCxL/X0.net
>>56
前スレにあった現場ネコならぬ
役場ネコだな

俺は知らない
俺の責任じゃない
あいつが勝手にやった

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:58 ID:1dNdDeDE0.net
上司がどういう指示と命令したら担当者がこんなミスするんだろうな。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:59 ID:iCfO5/JM0.net
もうロシアに渡ってる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:06 ID:YefQ87Jb0.net
>>66
そうだな、無能な職員に損害賠償請求して予算補填してもらわないとな(´・ω・`)

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:12 ID:fPh4c61a0.net
>>42
日本人は全員反対するぞ
市中に投入された資金は消えてなくなるわけじゃない
最後は株だの土地だの先物だのに流れ込む
その結果はインフレ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:39 ID:PJ43SAvb0.net
なにこのまどろっこしい書き方w

公金が振り込まれたX氏の口座は山口銀行ではなく、別の金融機関・Y銀行(註:銀行とは限らないが、便宜上、こう表記する)に開設されている口座。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:40 ID:/0Zg2MjX0.net
当然ミスした職員が負担するよね??

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:49 ID:mjXUDyUi0.net
銀行が公僕の体たらくに怒って、抗議の開示拒否

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:06 ID:YTi0Xgyz0.net
安 倍 晋 三 万 歳

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:27 ID:vA2iDEJL0.net
オレの口座に4630万振込があったら全額日本ユニセフに寄付するわ!

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:42 ID:vqyKkGfS0.net
そもそも家族や親戚はどうなってるの?
連帯責任で支払わせること出来ないの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:47 ID:2qcQrVGH0.net
風俗嬢に騙されて42万取られた
口座凍結申請は結構簡単に通ったけど30円しか残高なかった
次は返金要求しようと思ってるけど、こっちの住所とかバレたらやだなと二の足
銀行個人情報守ってくれるかな?

どうせ返す気ないだろうけど返金拒否したら詐欺で警察に付き出す

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:00 ID:0a0rfmE90.net
ミスした職員の謝罪会見とクビまだー?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:12 ID:3Y/eDw7r0.net
まあ安倍友案件なんだろどうせ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:12 ID:e1ukMQRY0.net
この事件はおかしなことだらけだな。本来必要ない書類をわざわざ付け足して
誤送金するって意味わからん。それでチェック体制も全くできてない。
しかも誤送金した相手が早々に金を移動して行方をくらます。その間公務員は
指をくわえて見てるだけ。もうこいつら逮捕して金を返させろよ。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:17 ID:jwY5EDA50.net
まだ呑気にやってるの?
当然、給料から賠償するんだろ?
特別補填とか行って予算から補充するなよ
税金だと思って気楽に考えてるんだろこいつらw
公務員はカス

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:25 ID:Z9YCxL/X0.net
>>79
この手のケースで全額自腹で責任取ったは
聞いたことないねえ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:35 ID:bKP72Dlc0.net
>>1
山口県阿武町役場HPから

2022年4月26日(火)
住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業の公金誤振込みについて
http://www.town.abu.lg.jp/11038/

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:48 ID:1EWv3hPX0.net
だいたい、食事も喉を通りませんとか言うヤツ 人前で3回土下座して見せるヤツ
こんな奴らが信用できるか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:48 ID:YTi0Xgyz0.net
>>87
安 倍 晋 三 万 歳

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:51 ID:MRmRgxUF0.net
ここ平成の大合併で合併拒否して萩市に囲まれてる町でしょ?
発電所も無さそうなのに何でかな?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:11 ID:vqyKkGfS0.net
銀行もあやしいとは思わなかったのか
甚だ疑問

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:19 ID:fPh4c61a0.net
>>57
対外責任は町長しかいない
内部でどうするかはしらん

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:40 ID:3Y/eDw7r0.net
命の心配ってのは第二の赤木さんにならないかということだな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:06 ID:SY1ny2Ha0.net
職員個人に責任を押し付けようとしてる書き込み無職か底辺丸出しだろ
んなことで解決する問題じゃないっての

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:06 ID:qZRdmt030.net
さっさと法的措置をとれよ
馬鹿なの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:09 ID:vqyKkGfS0.net
行方くらませて山の中で頭蓋骨と靴と靴下だけ見つかるケースかよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:16 ID:bKP72Dlc0.net
>>1 前スレから

588 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/05/03(火) 17:35:46.65 ID:eV6v0LG10

中央の「金融機関」が山口銀行で、右側がY銀行なんだろね
https://livedoor.blogimg.jp/korekichi/imgs/e/1/e13529a6.jpg

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200