2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国当局調査の「馬氏」はジャック・マー氏との噂 アリババ株急落 [香味焙煎★]

1 :香味焙煎 ★:2022/05/03(火) 18:26:12.27 ID:UZhX9EFD9.net
【北京=三塚聖平】中国国営中央テレビ(電子版)は3日、浙江省杭州市の国家安全局が「馬」という姓の人物を、国家安全を脅かした疑いで調査していると報じた。中国インターネット通販最大手、アリババ集団創業者の馬雲(ジャック・マー)氏だという噂が広がり、3日の香港株式市場でアリババの株価が一時急落した。

中央テレビは、杭州市国家安全局が4月25日、外国の反中敵対勢力と結託し、国家分裂や政権転覆を扇動した疑いで、「馬」という人物に対して刑事的な強制措置をとり、調査中だと伝えた。姓のみしか報じられなかったことに加え、アリババが杭州に本社を置いているため、中国の交流サイト(SNS)では「これは馬雲なのか?」という投稿が相次いだ。

その後、中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報の前編集長、胡錫進(こ・しゃくしん)氏が自身のSNSで、調査を受けている人物の姓名は3文字だと指摘した。胡氏は、共産党政権の本音を非公式な形で代弁しているとみられており、姓名が2文字の「馬雲」氏だという噂を打ち消したという受け止めが広がった。「馬」という人物が誰なのかは明らかになっておらず、疑念が完全に払拭されていないという見方もある。

香港メディアによると、3日の香港市場でアリババ株の下げ幅が一時は9%を超えたが、その後は持ち直す動きを見せた。

馬氏は、2020年10月に金融当局を批判するような発言を行った。その直後に、アリババ傘下で電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」を運営する金融会社「アント・グループ」が、上海と香港で計画していた株式上場が延期に追い込まれた。こうした経緯から、馬氏が強制権を持った調査を受けているという観測が一気に広がったとみられる。

産経ニュース
2022/5/3 18:19
https://www.sankei.com/article/20220503-IHGOESFTKFM5BCLYCWGAFLG5V4/

総レス数 227
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200