2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「広島焼き」「広島風」と呼ばれムッ! お好み焼き、ご当地ゆえの愛のカタチ★3 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/05/03(火) 17:35:35 ID:c5/GSmek9.net
広島県民のソウルフードお好み焼き。
地元の皆さんは「広島焼き」「広島風」と呼ばれるとモヤっとしますか。
無料通信アプリLINE(ライン)で読者に聞いたところ、200件以上の意見が寄せられました。

「腹が立つ」「失礼だ」など怒りの声の一方で、「広島のPRになる」と冷静な見方も。
異論反論ありますが、熱い「お好み愛」があふれていました。

予想通り、「広島焼き」への拒否反応は強かった。「広島風は百歩譲って我慢するが、広島焼きは絶対許せない」。
広島市東区の会社員男性(50)は抗議する。
「そんな食べ物はない。この呼び名ではキャベツや麺を重ねて焼く広島のお好み焼きをイメージできない」とおかんむりの様子だ。

西区の公務員男性(45)も県外の知人から「広島のは広島焼きで、大阪のものがお好み焼きでは?」と言われるたび、カチンとくるという。
「悪気はなくても地元民の感情を逆なでする言葉。『広島を焼いた』みたいに聞こえるのも気分が悪い」と憤る。

「広島風」に納得いかないのは東区の主婦(62)。
「本流に対して亜流というニュアンス。関西のものがスタンダードと言われているようで…」。
南区の40代男性も「大阪人に広島風と言われたら、必ず大阪風と言い返す」と、鼻息荒い。

「広島焼き」「広島風」どっちも容認派からは、「違和感はあるけど、関西風と区別するのに分かりやすい」(熊野町の50代事務員女性)との声も目立つ。
福山市の男性(81)は、「県東部では関西風が主流。西部とはお好み焼きに対する熱量が違うから、呼び方にはこだわらない」とさっぱりしている。

お好み焼き店を営む皆さんはどう考えているのか。
お好み村組合(広島市中区)の豊田典正理事長(56)は「『広島焼きください』と注文する観光客は多いけど、そんなことでは怒らんよ。知らない人には丁寧に説明すればいいんです」

年300枚のお好み焼きを食べ、業界について研究する広島経済大(安佐南区)の細井謙一教授(54)は、呼び方論争を「愛着の裏返し」とみる。
広島では戦後復興をお好み焼きと歩んできた歴史があり「デリケートになるのは理解できます」。
その一方で「広島」を付ける利点も説明する。富士宮やきそばや佐世保バーガーのように、地名を入れると認知度は高まる傾向があるそうだ。

広島市南区の女性(34)はこう言う。「広島焼き、広島風という表現に怒るのは広島人の持ちネタで、あいさつのようなもの」。
帰省したり、離れた家族や友人に会ったりする機会が増える大型連休。あらためてお好み焼き談議しませんか。


中国新聞社 5/3(火) 9:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb002a5bd2cd99b52336b2c54acdcd052ee4bec

前スレ
「広島焼き」「広島風」と呼ばれムッ! お好み焼き、ご当地ゆえの愛のカタチ★2 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651561081/

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:01:42 ID:eDsmoLf/0.net
広島風まで嫌と言われたら、じゃあなんと呼べばいいの?ってなるよね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:01:43 ID:GXFMknO10.net
>>176
もちろん外食でお好み焼きを食べるのは一般的だけども
それ広島じゃなくて中国地方のデータなのでは

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:01:45 ID:wXAu1/DY0.net
>>196
きじ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:00 ID:8W48Sqid0.net
モダン焼きだのなんだの
粉もんはよーわからんわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:04 ID:9P4LZL5r0.net
>>199
焼きそば入りでいいやん

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:12 ID:fJXTHtPB0.net
広島のアレ
でもういいやろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:12 ID:iHup5g/P0.net
>>195
ドンマイ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:15 ID:N++Bcc+60.net
なにをやっても大阪が上
なにをやっても広島は大阪に勝てない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:20 ID:YHWa+hxL0.net
>>192
東京にジェラシー丸出しワロタwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:21 ID:rvd/pVUQ0.net
>>199
広島風を嫌だなんて言ってる広島人見たことない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:26 ID:PdePqmAn0.net
>>4
広島焼き

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:48 ID:HMqnRbOn0.net
文句あるなら広島原爆熱線焼きにしてやろうか? ピカッジューーーー

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:57 ID:QnxkilNd0.net
>>175
オリジナルは東京
それが大阪と広島に伝わった
それを関西がオリジナル気取って「お好み焼き」の名称を独占するのは違うだろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:02:59 ID:kxGhVnFJ0.net
お好み焼き食いたくなってきたじゃないかw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:00 ID:aeN4ZDDh0.net
徳川って広島風じゃないしょ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:01 ID:k1ov1UsC0.net
でも、「広島焼き」って注文する人に広島と大阪どっちのお好み焼きが好きか聞けば十中八九広島って言いますよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:02 ID:DlSlvQdc0.net
>>170
何が言いたいのかわからんw
ガイジか?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:04 ID:YHWa+hxL0.net
>>198おい!!!クセがすごいんじゃ言えよ!!!

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:13 ID:jK/H44eG0.net
広島風のそばかうどんにケチャップ入れるの好き

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:14 ID:LhOQcAy10.net
ラーメンでも出汁でも各地で色々あればいいのに

対立の種を植えこむ広告代理店がいるんだよ。

そういうのに乗せられては駄目。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:19 ID:Hj5yUk6t0.net
>>199
焼きそば焼きでいいだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:29 ID:YiAM2HU90.net
高田馬場のれもん屋たまに行くが、広島県民には受けないのかな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:31 ID:44cD8NxF0.net
広島粉もんは芋かもしれんが旅の風下に立ったことはいっぺんもないんでぇ?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:43 ID:YHWa+hxL0.net
>>211
東京は首都だからなバカの関西人は相手にするな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:57 ID:eDsmoLf/0.net
まあ自分は広島風はハズレにしかあたったことないのかキャベツ多すぎて食べにくくあんまり美味しくなかった印象しかない
関西風でいいや

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:01 ID:knwJvcik0.net
定期的にこの手のデマが流れるな…

広島県民はどっちも食べてるぞ
広島県で1番大きいお好み焼きチェーン店は
関西風の【徳川】
ソースの消費量は日本一
要するに広島県民は何風を問わず、ただお好み焼きが好きなだけ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:08 ID:YHWa+hxL0.net
>>219
ニワカは黙ってろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:10 ID:NB1imsOX0.net
>>193
ほらね、作りすら知らないでしょw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:15 ID:2hYFx7Ez0.net
>>53
そうか?
広島風って作るのに技量がいるけど、大阪風って材料さえそろえばガキでも作れる駄菓子じゃん。
その時点で広島風は大阪風の真似じゃないし、どっちが料理として格上かは答えが出てる。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:18 ID:61fjyqhL0.net
オリジナルは広島の闇市で出来た1銭洋食やろ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:19 ID:BIBmN67UO.net
焼きそばが中に入ってるのが広島焼き
広島焼きとお好み焼きの違い
広島のお好み焼きと大阪のお好み焼きは何が違うの?

別にレベルどちらが上とか店とか若干味覚の好みによるとしか言えないわな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:29 ID:NnZaNzVd0.net
うちの地域は広島タイプがデフォだったからお好み焼きで通じるけどなぁ
大阪の方のを大阪焼きにすればいいと思うよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:31 ID:vtVZDHBx0.net
お好み焼き食いに行こうぜって言われて広島焼きだったらガッカリするだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:39 ID:wXAu1/DY0.net
>>220
麺が細いダメ絶対

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:43 ID:UkzcVF/30.net
関東風・関西風みたいなもんで怒る所どこ?って不思議に感じるわプライドとここだわりじゃなくて
大阪でお好み焼きにそばが入ってないからこんなのお好み焼きじゃないとキレて誰も気にしてないのに本家・元祖みたいな争いでも起こしてまうんとのかねぇ?広島でそばが入ってるからこんなのお好み焼きじゃないとキレるやついないだろ?冷静に逆の想像してみろよと言いたい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:48 ID:9P4LZL5r0.net
>>211
まあ、そうなんだけど
東京のお好み焼きって銀座の料亭で出てたような料理なんだよな
それを下品な粉物にしたのは関西人の功績

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:49 ID:8jhEahjG0.net
はっきり言うと広島お好み焼きの方が美味い
関西お好み焼きはご飯味噌汁のオカズ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:51 ID:g12RHVnk0.net
>>214
それな
広島焼きは家ではなかなか店のようには作れない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:52 ID:NO2ZvBQ20.net
>>165
君、お好み焼きと一銭洋食の区別つかんの?w
だいたい、それなら、一銭洋食をパクってお好み焼き言うてる広島土人のガイジ度が際立つだけやでw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:56 ID:DHTUABxy0.net
ピカ焼き

フォーーーーッ!

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:03 ID:3iWArWZA0.net
裏返すのに、3回に2回は失敗する広島焼き!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:04 ID:Q/5e71PP0.net
お好み焼きと広島焼きしかないよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:10 ID:N++Bcc+60.net
福岡の「ふきや」のお好み焼きが好き
わかる同士おる?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:11 ID:UiSi8RED0.net
ワクチンによる後遺症や重篤な症状などのデマが拡散されていますが実態は0.003%以下(10万人に3人以下)のごく稀な事例のみです。コロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:14 ID:YHWa+hxL0.net
>>231
お好み焼きでご飯食う民族乙

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:18 ID:oDhVJtZl0.net
広島って馬鹿しかいねーから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:19 ID:1YtD/Ef00.net
じゃあ今の「広島風」は今後「岡山風」でいいな。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:31 ID:HMqnRbOn0.net
地域対立煽りスレ
アフィ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:37 ID:7I0ZVPyp0.net
>>152
ちくわとか蒟蒻入ってる奴だな
牛肉と九条ネギもかな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:39 ID:seZqLBrs0.net
笑いに変えろよそこは

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:41 ID:eDsmoLf/0.net
焼きそばが入ってるだけと言ってる人がいるけど自分的にはそれはモダン焼きなんだよなあ
広島風は作り方全然違う気が

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:46 ID:uBT7LnLG0.net
>>36
大坂というか堺か。
畿内の摂津、河内、和泉は凡河内で一つだったが
凡河内が摂津と河内に分かれてさらに
河内から和泉が分かれて堺はこの三国の国境になってた。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:46 ID:SaXHMIks0.net
>>211
おいおい
ゲロもんじゃをお好み焼きと一緒にるするなよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:47 ID:1Rd6qty+0.net
結局どっちが先なんだ???

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:53 ID:Y852AH630.net
>>170
分からん
なんで桃山なの、桃屋なら知っている

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:56 ID:DHTUABxy0.net
東風

フォーーーーッ!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:59 ID:DlSlvQdc0.net
>>188
上町台地に難波京の朱雀門跡が見つかってますが
千利休は堺だから大阪じゃないと言いたいのか?

256 :sage:2022/05/03(火) 18:06:00 ID:V1EF/kPC0.net
大阪出身だけど

お好み焼きは広島の方が絶対美味しい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:02 ID:YHWa+hxL0.net
>>245
クセがすごいんじゃ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:05 ID:Pp5fqNQq0.net
広島風は日本焼き
大阪風は韓国焼き

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:17 ID:3AfafitN0.net
>>175

関西の亜流ではないようだなw

>広島は戦前の東京で誕生したお座敷料理のお好み焼きはもちろん、戦後に広まった混ぜ焼き式のお好み焼きの影響も受けなかった地域であるが、どんどん焼きは乗せ焼きが主流であり、
>どんどん焼きから一銭洋食として伝わり、関西のお好み焼きも広島のお好み焼きも源流は同じである

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:18 ID:Q2AtFMno0.net
広島風お好み焼き 〜香味薫る豚バラ包み・葱と青海苔を添えて〜

〇〇風と言えばこんなイメージなんだが

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:25 ID:mia5RVYN0.net
培った作り方が違うんだし、自分の所が本家のお好み焼きで良いんじゃねの??
アホなメディアに煽られてやれ広島風だろうが大阪風だろうが馬鹿馬鹿しく無いか??

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:25 ID:bnyGF3mE0.net
>>162
お好み焼きのやり方に口を出してくる時点で
お好みでなく 押し付け焼きやしな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:26 ID:97ps85Et0.net
こんな変なプライド無いぞ
誰が言い出したのか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:26 ID:ci6JX+FP0.net
大半の広島の人は気にしてないんじゃないのか

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:32 ID:uBK26MA50.net
ちょっと広島人イジったろうみたいな成り済ましなんだろホントは?
こんなんで気分悪くするなんて
またまたご冗談を

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:32 ID:YHWa+hxL0.net
>>251
食った事ないやつの言い訳乙

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:40 ID:DHTUABxy0.net
原爆焼き
ピカ焼き

フォーーーーッ!

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:47 ID:9P4LZL5r0.net
>>249
モダン焼と広島のお好み焼きはどうちがうの?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:56 ID:dYgCVbnG0.net
広島のは家でやろうと思っても全然上手に作れなくて泣いた
いつか本場に食べに行ってみたいね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:58 ID:OiHXgIZ/0.net
たかがお好み焼きでめんどくせぇ県民だな。じゃあ何て呼んで欲しいか県民投票で決めて全国に発表しろよ。それで呼んでやるから。但し「お好み焼き」はなしだぞ。それを選ぶなら「広島風」と呼ばれることを受け入れろ。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:59 ID:NnZaNzVd0.net
>>214
まあ大阪のは冷凍食品のをつまみにするくらいで事足りるしな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:16 ID:kB+rNsDs0.net
>>247
それはたこ焼きのルーツのラジオ焼きでは?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:18 ID:3iWArWZA0.net
みんな、広島焼きの半熟たまごは認めようじゃないか!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:26 ID:rvd/pVUQ0.net
>>270
広島風を嫌がってる広島人見たことないよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:36 ID:0EmJbbzc0.net
>>211
発祥調べたらそうらしいな
オリジナル気取る関西クソじゃん

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:39 ID:uKARWme40.net
とりあえず「広島焼き」だけは避けよう
他は許容してほしいが

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:39 ID:YiAM2HU90.net
>>232
マジか 池袋の赤鬼はどう?
新宿 渋谷あたりでオススメあれば

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:44 ID:YHWa+hxL0.net
たこ焼き語ってろやバカの大阪

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:47 ID:gLsyBene0.net
モダン焼きやろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:50 ID:jK/H44eG0.net
家なら関西風、外食なら関西風か広島風やね
徳川が強いな
ただランチが値上がりの一途でかなりクソになったが

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:53 ID:2X5EQcRE0.net
もう原爆焼きでいいよ
わかりやすい

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:58 ID:DHTUABxy0.net
ラジウム焼き

フォーーーーッ!

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:59 ID:CPpTvvTv0.net
>>234
まあ文字焼きに豚とキャベツ入れたら、戦前は超高級品だわな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:07:59 ID:jyR0hR+X0.net
おたふくソースの甘みはデーツ
http://file.okuhoso.blog.shinobi.jp/th_DSC00663.jpg
デーツとはナツメヤシの事で、これで天然の甘みを出している
これが健康にいい。広島人が健康なのはこのため。

デーツを1日3つ食べると健康になる
http://www.chietoku.jp/3-dates-per-day/
デーツには鉄分・カリウム・カルシウム・マグネシウム・食物繊維など、
嬉しい栄養分が含まれています

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:10 ID:0ixpaLq20.net
>>233
どこが本場ではなく主流がどれかってだけだしなw
日本で餃子というと焼き餃子だけど本場中国は蒸し餃子みたいな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:11 ID:N++Bcc+60.net
東北人は大阪人が苦手

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:18 ID:Jd05AXDa0.net
結局お好み焼きは大阪と広島のどっちが先なんだ?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:32 ID:Hj5yUk6t0.net
>>188
石山本願寺の寺内町があっただろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:33 ID:Anhltush0.net
ほんと面倒くさい
自意識過剰もいいとこだよ
それで関西風とごっちゃにお好み焼きって一括りにしたら激怒すんだろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:34 ID:oN0+RQ6M0.net
>>274
聞いたことはないが、見るのは、もっとない

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:39 ID:DHTUABxy0.net
>>277
鴨庭庵

フォーーーーッ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:08:42 ID:DDnCH6ky0.net
広島風モダン焼き

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:06 ID:97ps85Et0.net
別物だし『明石焼き』が怒るようなもんだろ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:12 ID:H+mQ3Y8K0.net
地理・人類学板での結論

東京(首都)
大阪/京都(副首都)
横浜市中区/西区(最大政令市の都心)
【ここまでが都会】
名古屋
福岡
札幌
仙台
【ここまでが一地方の首都】
広島
横浜市郊外/その他首都圏関西圏政令市
新潟/静岡/岡山/熊本
【ここまでが主要地方都市】

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:17 ID:F9BEFkOt0.net
くだらないことに拘る県民

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:21 ID:61fjyqhL0.net
>>236 ひっくり返す勇気と、土台の粉にちゃんと味付けがあれば何とかなる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:23 ID:t63Ymofb0.net
東京は大阪風というけど、小さい時食べたお好み焼き、クレープ風もあったような
広島っぽいの

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:30 ID:NB1imsOX0.net
>>268
モダン焼きは大阪風+ソース焼きそばを重ねたもの
広島風はソースは使わずに炒めてほぐしたそばを重ねてる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:09:30 ID:BStE+Yyn0.net
オナイスデザイン

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200