2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ侵攻】投入ロシア軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 ★4 [ぐれ★]

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:02:18.57 ID:12vW03MP0.net
>>895
クリービーリフには割と接近してるから第60機械化旅団を撃破したら肉薄できるよ。
そのための準備でオデッサの補給路を叩いてるみたいだし。
https://pbs.twimg.com/media/FRo90lGXsAEBM-X?format=jpg&name=large

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:03:26.94 ID:Oxw+ug/Q0.net
>>909
榴弾砲も100台くらい届いたみたいだから、それも有り得そうだな

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:03:29.17 ID:oaBplkLq0.net
>>894
そうなのか…あんなやられ方を見てもっと争えとか国民も兵隊に悪いと思わないのか
バイラクタルとハーピーの映像は衝撃的だったなぁ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:03:48.30 ID:7LD74AGw0.net
>>900
アメリカの最新のドローンの操縦訓練が終わるとかなんとか言ってたな
中東の欧米嫌いの傭兵も混じって戦うし大騒ぎだな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:04:06.63 ID:WizyGbPv0.net
twitter.com/euronewspt/status/1521397218489556992
アゾフスタリから避難した最初のグループはもうザポリージャに着いてるらしい

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:05:26.30 ID:FOxZS1QG0.net
明らかに軍板から出張してきてる奴が何人かおるなww

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:06:33.28 ID:szphRt2g0.net
>>875
現代は道路輸送メインだろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:07:07.59 ID:2GLbjgum0.net
徴兵始まるから、これから

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:07:37.60 ID:65u3PJGo0.net
重火砲の集中運用を反攻の中心とするなら制空権が大事になりそうだけどそこはどうするんだろう

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:09:56.73 ID:FOxZS1QG0.net
>>918
どっちもまともに制空権取れてないよな。
低空から中空でドローンが暴れ回ってることに加えて、対空兵器が優秀なおかげでSu-24あたりがポコポコ落とされとるし。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:10:27.41 ID:Jq1ob8ZM0.net
キーウ戦線は陽動作戦って言い訳をロシア信者は言うけど
陽動の割には損耗がデカすぎるけども兵士は畑で採れるから別に良いのかな

特攻みたいに兵士を使い捨てする作戦は相当追い込まれないととらないけど
最初から兵士を使い捨てとは随分余裕があるんだなさすが最強ロシアですわ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:10:54.89 ID:sRq4fe8C0.net
>>896
全然違う
首相がアゼルバイジャンにあるアルメニア人の共和国を
半ば見捨てる感じであれはアゼルバイジャンにあるアルメニア人の問題みたいな発言をしてしまったので
アルメニアの民衆がアゼルバイジャンに譲るのか!って怒ってる

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:12:35.67 ID:GcQf3Je+0.net
再建させるわけねーじゃん🤗

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:13:03.73 ID:ik4GEx+x0.net
>>907
プーチンの娘の別荘にウクライナ国旗立てて、
勝手にカギを変えたフランス人いたよなwww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:14:16.65 ID:bQ4OkJCT0.net
武器たくさん奪ってるからこの記事はガセ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:15:45.84 ID:12vW03MP0.net
>>920
ロシア軍は契約兵に高度な技能を学ばせ大隊戦術単位に多種の兵科を揃えて独立した運用をするドクトリン。
さまざまな状況に対応出来る反面、単純な歩兵戦闘力が足りないから、そこをドンバスやチェチェンや傭兵で埋めてる。

だからロシア軍本体には意外と損害は出てないと思うね。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:16:49.75 ID:nZoHjuim0.net
これより弱いのが人民解放軍だよねw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:17:27.08 ID:xBxrssxq0.net
>>913
13th April 2022
ウクライナとゼネラルアトミックがMQ-9リーパーとプレデターの供給について交渉開始
https://www.aerotime.aero/articles/30746-ukraine-general-atomics-drone-discussion

もうちょっとかかりそう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:17:27.88 ID:dllvBX0M0.net
>>924
奪えても兵士が動かなくなったらどうしようもない

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:18:16.72 ID:MQTzkUQx0.net
>>262
ヘンソンを奪還されたらクリミアが孤立したままでロシアの最低限の戦略目標が達成されないのが分からんのか?

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:18:45.05 ID:12vW03MP0.net
>>918
ウクライナ軍の対空システムは最優先目標としてミサイル攻撃されてる。
NATOからの支援で補充を続けてるけどこのザマ。
https://youtu.be/_T3gIGktge4

当分はスティンガーミサイルでなんとかするしか無いんじゃなかろうか。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:19:24.56 ID:XyaYNzDr0.net
>>925
その辺の傭兵は重装備与えられてないだろ
キエフ戦線では車両が多数撃破されている

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:20:01.28 ID:y7EhkbfE0.net
これ核兵器さえ持ってなかったらとっくにロシア国内が戦場になってたレベルだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:20:05.33 ID:P2Ysv10Y0.net
4分の1インポはきついよなあ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:20:29.19 ID:xBxrssxq0.net
>>929
ちょっとまえにウクライナがクリミアとメリトポリを結ぶ鉄道橋を破壊してたからクリミアを先に攻めそう

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:21:09.92 ID:NnZaNzVd0.net
ドローンが活躍してるらしいな
現代戦にDXせずに攻めたロシアはアホ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:21:26.50 ID:5xf9axJK0.net
公務員の人件費が重くなりすぎたのかな
生産性無いからな
広大な土地があるんだから農地整備して自国を耕せよな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:21:42.22 ID:YjszWi730.net
>>889
東南部ではそれがウクライナの戦略的行動だったんだよ
2014年のクリミアを教訓に今年侵攻するなら主力はキーウへ
特殊部隊が空港を増援用に確保して7日以内に首都へ進入占拠
だからウクライナ軍は主力をジャベリンで叩き足留め
狙撃兵で特殊部隊の指揮を混乱させる遅滞戦略をとった
もちろん東南部は主力が来ないから基本塹壕で耐える

あとは西側の供与が間に合うかロシアの出血死が早いか
と 思ってたら北側主力がもたついてビックリ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:22:06.52 ID:szphRt2g0.net
>>910
ロシア軍が3個旅団ぶつけても戦意差・情報力差のせいで戦闘価値比3:1は無理っぽい
つかキルレシオロシア側に相当不利だろ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:23:38.46 ID:h7z37roF0.net
鈴木宗男とか橋下とかはさっさとロシアの軍門に降れと言っていたが
完全にロシアの代弁者なので工作員認定でいいと思う

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:24:04.91 ID:hJFxuJxo0.net
>>930
マヌケな露助工作員さんw今日も必死www

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:24:06.78 ID:AsfgyJXG0.net
>>938
ロシア将校「我々が3人死んだとしても相手を1人でも殺せばいいんだ!」
って現場で説教してそう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:26:19.14 ID:YHu63r3v0.net
素人意見だがおまえ等が散々実戦経験も無いし弱い言って馬鹿にしてた自衛隊の10式や16式に比べてロシアの戦車が挙動からしてポンコツにしか見えんのだがあれで本当に強いん?北海道に上陸したら蹂躙されるとか言ってたのに

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:26:41.72 ID:ckBqkO6A0.net
>>941
そして兵隊一人を殺してる間に将校3人が殺されているような状況

部隊は3/4残っててもロシア軍の指揮系統って
もう結構ズタズタなんじゃねえかなあ…

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:27:19.82 ID:S4FTPEOh0.net
白旗はよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:27:32.79 ID:h7z37roF0.net
>>941
ますます士気が下がるだけ
現場の兵士はこの戦争になんの意味があるかわかっていない

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:27:35.76 ID:12vW03MP0.net
>>931
あの多数の戦車の大半はデコイとして置かれたものだと思うぞ。

元々ロシアがウクライナ侵攻を決めた経緯はバイデン政権はによるウクライナの軍事支援に対抗するためだった。
その過程でトランプ時代ジャベリン400丁が10月にウクライナに引き渡されていて、相当数の対戦車兵器が存在する事が事前に分かっていた。

だから馬鹿みたいにあるT-72の在庫を色んなところに放置して無駄撃ちさせたんだと思うよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:28:09.03 ID:sRq4fe8C0.net
>>941
現場の兵士に戦車で轢き殺された大佐も
そんな風だったんだろうな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:28:14.54 ID:szphRt2g0.net
>>937
キエフ北方はクリミア事例を研究した米英が罠張って待ち構えてたんだと思うよ。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:28:21.96 ID:S4FTPEOh0.net
ロシア軍に千羽鶴を

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:28:58.84 ID:hJFxuJxo0.net
>>946
マヌケな露助工作員さんwww

ゲラシモノフ参謀総長は足無くなちゃったよwww
知らないのかwww おバカさんだなw

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:29:06.23 ID:pI4srtwl0.net
プーチン 「 減ったら徴兵すれば良いだけ 」

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:29:18.10 ID:dUdAnz/J0.net
>>925
高度な技能兵が軍事行動そっちのけで略奪や暴行働いて分が悪くなればすぐ撤退するんかw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:29:21.43 ID:PMPcFKqD0.net
>>946
無駄打ちさせて相手の兵器消耗させたと思ったら次から次へと兵器が送り込まれたとか
頭プーチンだろw

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:29:28.97 ID:LfxtyI+B0.net
>>3
隊と軍を混同してないか

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:29:58.14 ID:y7wM/+Ks0.net
>>1
もっとやれ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:30:01.85 ID:e79hTK0r0.net
ロシアを徹底的に痛めつけて北方領土も取り返そう それが出来る

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:30:28.35 ID:h7z37roF0.net
>>949
平和へのメッセージか? つまりクーデターを決行せよと

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:31:00.00 ID:PMPcFKqD0.net
>>956
そして次は中国
バブル崩壊で経済ガタガタなうちに一気に潰しちゃおう

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:31:49.96 ID:12vW03MP0.net
>>937
その結果がこれ。

塹壕をドローンで観測し重火力を投射
s://twitter.com/daikibokougeki/status/1519850358973300736?s=21
塹壕は破壊され死屍累々
s://twitter.com/islamicworldupd/status/1519044507140083713?s=21
陣地を追われ装備を失い彷徨うウクライナ兵達
s://twitter.com/200_zoka/status/1520088004513173504?s=21
(deleted an unsolicited ad)

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:00.05 ID:mkUi818Y0.net
>>946
そうかキーウ北方で壊滅した機甲師団もデコイだし
対艦ミサイルネプチューンを無駄撃ちさせた巡洋艦モスクワもデコイだなw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:09.34 ID:ckBqkO6A0.net
>>946
T80やT90も多数撃破されてるようですが…

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:36.05 ID:dllvBX0M0.net
キーウ方面の精鋭兵と機甲部隊は全滅してもかまわない囮だったんだよ!
本当の目的は東部2州の完全制圧だったんだよ!

な、なんだってー!!ΩΩΩ
でも東部二州が完全制圧できてないんだが!どういうことなんだキバヤシさん!

俺にだって…わからないことくらい…ある…

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:53.38 ID:ojb/WOLt0.net
ハンガリーは事前に知ってた模様。ちょっと問題になるぞこれ

https://twitter.com/ukraine_world/status/1521424866410479616?t=Fxd1b_gxOXIHKV3OWGGukQ&s=19
https://i.imgur.com/OWvKmeE.jpg
(deleted an unsolicited ad)

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:59.96 ID:hJFxuJxo0.net
>>959
マヌケな露助工作員さんwww

まだSouthfront なんて露助軍御用達のプロパガンダサイト信じてるのかwww

おバカさんだなあwww

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:33:23.27 ID:h7z37roF0.net
ロシア軍はそろそろクーデター決行しろよ
過去に何回かやってるだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:34:22.51 ID:WP7kSMKT0.net
白朝鮮軍の精鋭って言っても実質日本の予備自衛官の足元にも及ばないでしょ?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:34:36.90 ID:PMPcFKqD0.net
>>965
クーデターしてソ連回帰(共産党)?
ロシア帝国回帰(ロシア自民党)?
どちらにしても先はなさそうだな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:35:01.84 ID:szphRt2g0.net
>>942
16式はさておき10式バカにしてる奴なんていたっけ?
日本の問題は自衛隊の装備以前に、国の意思決定機関の「もう少し様子を見て」を繰り返して決断先延ばしの優柔不断と、少し状況が好転すれば危機対処そっちのけで利権中抜きに走る体質だとおもうけど

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:35:30.42 ID:12vW03MP0.net
>>961
そりゃ全てが囮ってことはないだろうが、損害は大きく減らせたはずだよ。
だからスムーズに撤退し東部戦線に再投入できたんだろう。

ウクライナ軍の撤退はこんな感じで装備を失って歩いて撤退。これこそが本当の敗退だよ。
https://uk.news.yahoo.com/exhausted-ukrainian-soldiers-return-eastern-130359514.html

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:36:12.46 ID:6cILPjGz0.net
>>925
戦車に歩兵がついていない
戦車がジャベリンでやられる
まあ だいたいこのパターンだ
BTGとやらが 全く機能してないよw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:36:29.28 ID:1V3yRGSJ0.net
ウクライナ軍の映像ゼロなんだけど

全滅したか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:36:32.76 ID:PMPcFKqD0.net
>>968
利権中抜きってwそれロシア軍だろ
なぜか西側で状態の良いレーションや装備が買える位に中抜きされてるもんな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:36:33.09 ID:szphRt2g0.net
>>960
デカいデコイだな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:37:11.86 ID:hJFxuJxo0.net
>>969
マヌケな露助工作員さんwww

露助軍がハルキウで大敗して40キロも敗走した事知ってるかなwww

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:37:16.70 ID:dUdAnz/J0.net
>>959
いくら露助が頑張って工作しても2ヶ月以上も経つのに制圧出来無い時点で世界は舐めてる

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:37:48.87 ID:iIZo7b+O0.net
通常兵器では消耗戦になっちゃたし
頼みの核兵器は年間維持費80億ドル横領着服してポンコツ米英にバレちゃったし
詰んでるな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:38:05.64 ID:szphRt2g0.net
>>949
これを焼き鳥にして食べろってか

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:38:10.70 ID:1V3yRGSJ0.net
ウクライナ軍の映像ゼロなんだけど

全滅したか?

口ばっかっで勇ましいウクライナ軍はどこにいるんだ?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:38:33.49 ID:6cILPjGz0.net
>>946
ほとんど T-72しかないのにw
あれが全部 デコイwww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:03.83 ID:12vW03MP0.net
>>970
12,000台の戦車を抱えるロシアにとって、兵の損失が減るなら戦車なんか幾ら壊れても良いんだよ。
ここは国力の差だろうね。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:07.88 ID:PMPcFKqD0.net
>>975
しかも友好国と言い張ってる国が思うように動いてくれない
ベラルーシは派兵を拒み続け、中国も西側がウクライナにしてるような武器支援してくれない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:26.38 ID:XeEKRq8e0.net
ディアゴステーニに1分の1で作ってもらえばOK
アルマータもスホーイも大量生産できる

衛星からみれば
本物にしかみえん

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:50.00 ID:h7z37roF0.net
>>976
ここにいる連中みたいに謎の勝利宣言して終了だと思う

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:38.48 ID:1V3yRGSJ0.net
ドネツク軍は何人死んだんですか?
ドネツク共和国の軍隊参加してますよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:51.70 ID:ojb/WOLt0.net
>>980
プーチン「兵より兵器を大事にせよ」

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:52.32 ID:6cILPjGz0.net
>>980
それは メンテもしてない在庫分も入れての数字
稼働できるのは3000台
破壊と故障で もう今となっては動かせるのが1000台

早く T-14ださないとw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:54.47 ID:dllvBX0M0.net
>>971
こんな感じ
twitter.com/runabout2525/status/1520314069340676096
(deleted an unsolicited ad)

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:55.38 ID:szphRt2g0.net
プーチン支持のワイでも開戦1週間で「コレはロシア軍アカン・・・」て分かったというのに・・・
今だにロシア勝利とか言ってる奴アホちゃうか

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:03.37 ID:mkUi818Y0.net
>>980
ビックリ箱と一緒に三名の戦車兵も焼き鳥状態なんですけど

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:17.32 ID:1V3yRGSJ0.net
ドネツク軍は何人死んだんですか?
ドネツク共和国の軍隊参加してますよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:31.35 ID:ckBqkO6A0.net
>>969
スムーズに再編して再攻勢してるわりには
戦況はほとんど動かないねえ

で、ハルキウではもう何十キロも撤退したって?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:31.51 ID:GuUIo1vN0.net
北部にまだ戦闘部隊おるやんと思ったら
撤退が遅れてるか見捨てられただけって聞いて草

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:43.00 ID:6cILPjGz0.net
>>985
キンチョール撃った時に あほぷー 怒ってたらしいもんなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:56.98 ID:12vW03MP0.net
>>985
プーチンは兵士の損害を増やしてまでアゾフスタルの地下要塞を攻略する必要はないと慈悲深さをアピールしてたよ。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:42:10.23 ID:1V3yRGSJ0.net
ドネツク軍は何人死んだんですか?
ドネツク共和国の軍隊参加してますよ
千葉県我孫子市クリア
千葉県佐倉市で交戦中

これが分かってないアホ多すぎ
都市部になるほど進軍は遅くなるんだよ

我孫子だけ制圧に行ってるんじゃないだな
恐ろしい速さで進んでるんだな
日本で言うなら日本海側が2/3ロシア軍に占領されてる状態なんですよ
マウリポリは兵庫県でオデッサ砲撃は大阪が攻撃されてる

たった20万の兵で二ヵ月w
ロシア軍強すぎ

淡路島だけで戦ってるんじゃないだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:42:25.66 ID:hJFxuJxo0.net
>>969
>>994
マヌケな露助工作員さんwww

若いウクライナ軍兵士が頑張ってるという記事じゃん

英語も読めないのか
アタマ弱いなあwww おバカさん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:42:32.54 ID:dllvBX0M0.net
>>971
これもどうぞ
twitter.com/runabout2525/status/1521023337283039232
(deleted an unsolicited ad)

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:42:49.88 ID:1V3yRGSJ0.net
ドネツク軍は何人死んだんですか?
ドネツク共和国の軍隊参加してますよ
千葉県我孫子市クリア
千葉県佐倉市で交戦中

これが分かってないアホ多すぎ
都市部になるほど進軍は遅くなるんだよ

我孫子だけ制圧に行ってるんじゃないだな
恐ろしい速さで進んでるんだな
日本で言うなら日本海側が2/3ロシア軍に占領されてる状態なんですよ
マウリポリは兵庫県でオデッサ砲撃は大阪が攻撃されてる

たった20万の兵で二ヵ月w
ロシア軍強すぎ

淡路島だけで戦ってるんじゃないだよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:43:22.56 ID:Zi5NokwQ0.net
>>920
空母艦隊を陽動に使って壊滅させた大日本帝国海軍
みたいだな…

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:43:37.67 ID:HhPs3Dmb0.net
今しかない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200