2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ侵攻】投入ロシア軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 ★4 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/03(火) 15:08:22 ID:rppKdwEf9.net
※2022年05月02日19時25分

【ロンドン時事】英国防省は2日、ロシア軍がウクライナ侵攻で被った損害に関する包括的な分析結果を公表した。それによると、ロシアは侵攻開始時、全地上戦闘能力の約65%に相当する120以上の大隊戦術群を投入し、うち4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高い。

続きは↓
時事通信ニュース: 投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年―英国防省分析.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050200702&g=int
※前スレ
【ウクライナ侵攻】投入ロシア軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651548377/

★1 2022/05/03(火) 08:10:49.31

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:25:18 ID:+UWJ0T0l0.net
キエフをカチューシャで包囲

最後通牒後、一斉攻撃で首都陥落

何で、これが出来なかったの?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:25:37 ID:DAQSi7Np0.net
>>431
お偉いさんが来るから皆あつまれー、ってのも平和ボケだな…

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:25:55 ID:i6cx2JUb0.net
>>438
うひゃ終わってんな
戦う大義もなく最新兵器相手に自殺戦車に入れとか無理だし

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:26:18 ID:PMPcFKqD0.net
>>429
それに演習は軍事面の話だけで外交や経済とかそう言ったのは考慮しないからね

事前の外交工作失敗で数カ国が束になって経済締め上げ上げてきます
友好国のはずの国が派兵も武器支援もしてくれません

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:26:24 ID:sRq4fe8C0.net
>>438
ロシアのゆとり世代はスマホで遊んでるほうが好きだろうし
上官のおまえが先に行けよ、って思ってるだろうな
そういえば部下の戦車で轢き殺されたロシアの大佐がいたけど
こんな感じで反感かってやられたんだろうなw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:26:25 ID:jsRXVIN80.net
>>447
ロシア軍のミサイルさえ電子戦かけられて無効にされるんだろうな。
イスラエルの電子戦は有名だからな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:26:28 ID:WizyGbPv0.net
一年で3分の2削減できるんだね。
twitter.com/MoterSensha/status/1521387976173170689
欧州連合は、ロシアのガス輸入に取って代わるためにアフリカ諸国との協力を強化し、2022年にエネルギー部門におけるロシア連邦への依存をほぼ3分の2削減する予定です。Bloombergによって報告されています。
ナイジェリア、セネガル、アンゴラなどが候補とのこと。
(deleted an unsolicited ad)

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:26:41 ID:65u3PJGo0.net
>>403
今回の戦役で日本が再認識するべきなのは間違いなくロシアの脅威ではなく米のヤバさと日本の平和友好路線の国際的価値の低さだよなw

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:08 ID:hJFxuJxo0.net
露助軍はハルキウ(ハリコフ)で大敗して40キロ敗走www

マウリポリからの北上部隊をやればマウリポリ奪還するな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:25 ID:iVusKDhx0.net
>>440
シリアはそもそもムスリム同胞団とアサド政権の血で血を洗う抗争があるし、
シリア北東部にクルド勢力もいるから超絶バラバラなんだよね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:26 ID:YjszWi730.net
>>425
それはニュースの読み間違い
「将官」ってのは少将〜大将までの偉い人
「将校」ってのがニュースの単語で部隊指揮をするひと
将校はプラトーン(小隊100人)指揮の少尉から将官まで

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:35 ID:PMPcFKqD0.net
>>448
そのかわりヘイトもそいつらに行かずロシアに向かう罠

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:54 ID:NShC+I4D0.net
>>394
ロシアは、対空兵器と空軍がしっかりしている国と戦ったことないから

アメリカもそんな戦いしたことないんじゃないかな

朝鮮戦争でソ連とアメリカが、空戦したくらい?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:27:59 ID:N1YyUbKC0.net
>>444
最近は自衛隊もタンクローリー出てくるわ
強化されてると感じる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:28:00 ID:nY74h4sK0.net
>>14
ロシアの信仰、ロシア正教会が戦争の後押ししてるから

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:28:24 ID:DAQSi7Np0.net
>>384
こいつが犯人なの?
そこらにいそうなおっちゃんなのに。
戦争になるとおかしくなるのか、もともとおかしかったのか。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:29:27 ID:+XqpbrNV0.net
>>442
ドイツは邪魔どころかロシアの内通者みたいなもんでしょ
あいつらはロシアはおろか中国にも金玉握られてるけど下手に経済力だけはあるから
生かせば生かすほど自動的にEUを弱体化させてくれる

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:29:30.86 ID:iVusKDhx0.net
>>457
その距離って丁度榴弾砲の射程ぐらいだから、
おそらく西側から榴弾砲が入ってウクライナの最前線になるって事なのでは?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:29:43.72 ID:NShC+I4D0.net
>>449
近づこうとしたらボコられて近づけなかった

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:30:20.58 ID:jsRXVIN80.net
>>461
NATO軍のAWACSや偵察機からの情報がまんまウクライナに行くんだろうな。
制空権なんてむり

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:30:24.10 ID:PMPcFKqD0.net
>>462
タンクローリーは災害時にも使えるから予算つけやすいかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:30:32.88 ID:WizyGbPv0.net
マリウポリ、コレラ危機らしい。
清潔な水も飲めなさそうだしなぁ。
twitter.com/MoterSensha/status/1521336083468161024
もともとマリウポリ、過去にコレラが発生したことあるし、予防接種率も高いし、春先コレラあぶないんじゃないか、はウクライナ側も言ってたことなのです。
(deleted an unsolicited ad)

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:30:49.64 ID:+XqpbrNV0.net
>>449
早い段階でキエフ潰したら難民出せなくてEUを弱体化できない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:29.94 ID:NShC+I4D0.net
>>464
プーチンから命令されたやろ

虐殺しろって

だからブチャの兵士たちは勲章とかもらってるんだし
言う通りに動いたから、ってことやろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:37.32 ID:FGWRqqm00.net
>>458
それもアメリカのせい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:47.17 ID:N1YyUbKC0.net
>>469
かもしれないな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:47.32 ID:WizyGbPv0.net
>>464
戦争は真面目な奴ほど糞になる。
いい加減なら上からの悪いことしろって命令も流せる。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:32:19.66 ID:iVusKDhx0.net
>>471
序盤は明らかに難民を大量にEU域内に移動させる作戦だったよね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:33:13.13 ID:+/KTjfXP0.net
>>476
ポーランドはカツカツし過ぎてイライラしてそう

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:34:27.42 ID:PMPcFKqD0.net
>>477
じゃあカリーニングラード割譲で手を打つか

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:34:49.05 ID:iVusKDhx0.net
>>473
むしろ湾岸戦争でアメリカに付いたから、
シリア国内政治的にはアメリカが助けになってたんだけどね

バアス党の正統性対立やダム湖(その名もアサド湖!)のユーフラテス川水利権問題で、
フセイン政権とクソ仲が悪かったからね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:35:07.10 ID:NShC+I4D0.net
>>476
どやろ

ウクライナは頭のなかも白人やから西欧は難民ドンとこいとおもうので
あんまその戦略意味ないし、ロシアも考えてないと思う

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:35:46.28 ID:sRq4fe8C0.net
どこの国も承認しないような共和国増やしまくって、ほんと世界地図の邪魔
ほんとロシアはロクな事しない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:36:02.66 ID:FRl0mtLO0.net
ゲラしもふ
キジも鳴かずば撃たれまいに
プッ、プーチン赤っ恥

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:36:15.10 ID:ZXddga9F0.net
これだけ見ると飯がうまいが
戦争の惨劇はメシマズどころの話じゃねえ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:36:29.28 ID:+XqpbrNV0.net
>>477
もう300万人越えて財政を圧迫してる
このまま増え続けたらポーランドの十人一人は難民になってとんでもないことになる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:36:49.92 ID:4aC7rKgt0.net
攻めるなら今でしょ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:37:31.19 ID:+/KTjfXP0.net
>>478
飛地があったね、それじゃあポーランド国民の怒りは収まらんやろなー

モルドバはどー出るんやろか気になるなー

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:37:54.79 ID:iVusKDhx0.net
>>480
シリアやリビアの難民に比べればマシだけど、
居住地や民生支援の負担は半端じゃないよ
それにウクライナは西側のリベラルに比べればめちゃめちゃ保守的だからね

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:37:57.30 ID:W/u/exgt0.net
>>465
いやドイツだけじゃないけどね
EUには邪魔な連中はいくらでもいる
中でもドイツが最悪だからさっさと滅びてほしいだけ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:00.05 ID:PMPcFKqD0.net
ロシアって最初はゼレンスキー政権倒して親露の傀儡政権作るのがゴールだから難民とかは考えてないんじゃない?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:03.59 ID:FRl0mtLO0.net
ゲラシモフ、一生びっこ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:21.00 ID:iVNYU/HJ0.net
カバエワとか二人の娘が行方不明にならんかな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:51.17 ID:uW57vIoc0.net
また嘘松w
もうこんなんばっかwwww

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:53.09 ID:xBxrssxq0.net
よわいなーw
反米嫌儲の憧れロシア弱いw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:39:11.77 ID:d4NppqbU0.net
>>471
妄想によるクソ言い訳おつかれ、クソガイジ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:39:44.26 ID:aGpvfEyb0.net
ロシアは勝手に攻め込んで、勝手に自滅して何もいいことないじゃん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:40:14.86 ID:W/u/exgt0.net
そろそろ本性表せよゴミ欧州
てめえらに核が炸裂したら少しは日本への暴言もやめるだろ
ドイツお前が1番お似合いだよ
クソムカつく中国の支援者
消えろよクソ野郎

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:40:55.27 ID:+XqpbrNV0.net
>>494
なんか嫌なことでもあったのか?
こんな場所でいいなら思う存分発散させとけ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:41:14.19 ID:lK5uCnlx0.net
>>49
米国が参戦した直後がベスト。
見返りとして米英仏に千島と南樺太の再領有を要求すべし。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:41:26.68 ID:i6cx2JUb0.net
ビックリ箱は絶え間なくウクライナの戦果に貢献してる有能な敵兵器

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:41:59.57 ID:6+aHgPF70.net
中国対朝鮮半島もやらかしたらこんな感じかもね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:42:16.86 ID:xBxrssxq0.net
ロシアの哨戒艇がウクライナの攻撃で爆発
https://www.youtube.com/watch?v=7RESw07QE1Q

船もびっくり箱じゃんw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:42:47.73 ID:KxG0XPPY0.net
>>416
アメリカのウクライナ支援の追加予算も4兆3000億ぽっちでたいしたことないもんな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:42:49.78 ID:VJetFLX40.net
>>495

アメリカ「中国見とるか、台湾統一しようとしたらお前もこうやぞ」

ロシア君にはたっぷり見せしめになってもらわないとな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:42:54.91 ID:FRl0mtLO0.net
ウクライナはダミー
実質、アメリカ欧州VSロシアの戦争に特化
アングロ・サクソンがスラブ、ロシアの壊滅を狙う
アングロ・サクソンの恐ろしさをプーチンが思い知ることになる
ゲラシモフの負傷はその手始め

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:42:59.47 ID:szphRt2g0.net
>>433
半年で残りの75%も全滅判定だな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:43:23.97 ID:+/KTjfXP0.net
難民から逆算してウクライナの戦力は解りそうやね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:43:31.50 ID:KSByRN5X0.net
搭乗者の棺桶となる戦車。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:43:40.02 ID:65u3PJGo0.net
毎度貧乏くじを引かされるポーランドマジかわいそう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:44:18.29 ID:wSN1ne+10.net
>>461
アメリカは湾岸戦争でやってるだろう
イラクは当時世界第4位の軍事大国でロシア製の対空兵器も航空機も沢山あった
結果はワンサイドゲームだったけどな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:44:32.88 ID:uW57vIoc0.net
>>384
だからその検事総長っての誰だよw
ウソつきウクライナの検事総長か?
お前それただのフラグだろがアホww







 

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:44:36.83 ID:BQKKk9mo0.net
>>484
現実はこうなのに西側の国に日本人全員で逃げれば良いんだとか言ってるお花畑達

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:44:44.49 ID:KxG0XPPY0.net
>>497
俺はむしろお前が心配だわ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:45:02.71 ID:fChBNgfG0.net
>>204
歩兵の場合は1人が負傷したら救助搬送に2人要るので3割超えたら全員戦闘不能、という話だよね。

514 :デカマン・サックス証券:2022/05/03(火) 17:45:30.01 ID:h4c9XIYv0.net
ざまぁねえな!wwwww

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:45:30.50 ID:N1YyUbKC0.net
>>502
日本の防衛予算1年分とほぼ同額をぽんと出せるのがやばいわ
USA!USA!だわ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:46:16.27 ID:uW57vIoc0.net
>>384
これこそウソつきウクライナの偽旗モロ出しだろ
バカじゃねお前らは

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:46:17.49 ID:PMPcFKqD0.net
>>498
直接領土割譲は法的な事もあって面倒だから
千島樺太は一旦アメリカに割譲で
日本は鉱山などのロシアの核となる利権を大量に確保
日本が得た利権の一部と領土を交換って事で商取引の体で領土確保が1番いいのかな

もちろん米軍基地は置いても構わないと言うか置く方向で
これで中国も千島塞がれてめでたしめでたしw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:17.93 ID:/NwOhSD30.net
スペツナズ元気?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:21.69 ID:WizyGbPv0.net
毎回こんだけ死んでたら兵も足りなくなるよな
twitter.com/fanda0808/status/1521310038161489921
Google翻訳;
5月2日にウクライナ 南部 で 122人のロシア軍が殺害 された。

ウクライナの南部作戦司令部はまた、ロシア軍が ヘルソン 州の軍事監視所を #占領 するのを 阻止 したと述べた。
(deleted an unsolicited ad)

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:50.89 ID:szphRt2g0.net
>>438
今時のロシアの若者は現代っ子なのさ、戦争終わったらあんましイジメなさんな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:55.02 ID:WizyGbPv0.net
>>516
偽旗は意味が違う…

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:55.89 ID:SLuOw2Ar0.net
>>361
側面転輪部を狙えば中は弾薬庫だからすぐ爆発するでしょ
弾薬庫に欠陥のあるT-72~T-90系統はもはや敵ではない

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:58.12 ID:bJ4yS/880.net
ハシゲとムネオは露助に亡命の準備しなくていいんかw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:48:08.20 ID:0gkWWo9V0.net
>>502
でも2020年のロシアの年間軍事予算の半分くらいの金額だぞ(1ドル=130円で計算)

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:48:12.00 ID:zpe6GCDi0.net
簡単に誘爆するビックリ箱戦車

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:48:26.10 ID:DAQSi7Np0.net
>>475
なるほど。
俺なら変な命令来たら適当に流してサボるもんな。
でも、そういう人間は偉くなれないからな~

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:48:39.36 ID:Yoz8GiQv0.net
2022年度の本予算はすでに3月に成立したばかりだ。

それにもかかわらず、「憲法に違反して存在する創価・公明党」の山口が、
参院選における買票に向けて「またしても」、創価票をエサにして
自民党に2・7兆円の補正予算を認めさせた。原資は国民の血税だ。そして

【政府の借金の増=将来の消費増税】だ。
。。。

公明党は憲法に違反して存在する政党だ。
善良な「主権の存する日本国民」は公明党代表・山口に

【後ろ指をさせ】

南無妙法蓮華経

・南無妙法蓮華経は、日蓮大聖人が覚知された、
 万人の苦悩を根本から解決する法です。

ユーチューブ 「創価学会 公明党」で検索

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:48:48.21 ID:FPwldmnG0.net
キチガイプーチンロシアは人の命を何だと思ってるんだ
この記憶がある人が生きてるうちはロシアとはずっと距離置き続けるだろう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:49:13.76 ID:Yoz8GiQv0.net
自民党は憲法に違反して存在する公明党と連立政権を組んでいる。

自民党は、日本国憲法に違反した以上、自らの正義を主張することはできない。

自民党は憲法に違反した。その自民党が憲法改正を主張している。

笑わせるな
へそが茶をわかすじゃねえか。
茶が沸騰するじゃねえか。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:49:29.67 ID:fChBNgfG0.net
>>387
オバマの頃、NATOで核撃たれたら報復するかという検討があって
1回目は撃たれても反撃は通常兵器でという結論
2回目の閣僚級で核撃たれたら撃ち返さないと同盟国の信頼が消失するから撃つ
になり、じゃあ何処に撃つのかという話で
直接ロシアに撃つと全面核戦争になりかねないので報復核攻撃は同盟国、例えばベラルーシ
に撃とうとなったらしい。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:49:48.31 ID:uW57vIoc0.net
>>521
またウソかw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:50:07.47 ID:uW57vIoc0.net
>>384
これこそウソつきウクライナの偽旗モロ出しだろ
バカじゃねお前らは 

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:50:47.42 ID:LjsLNKrr0.net
平和的に戦車道で決着つけろ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:50:53.60 ID:+/KTjfXP0.net
>>530
ベラルーシ怒っていいぞ
相変わらず無茶苦茶な理論を振りかざすよね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:51:06.49 ID:KxG0XPPY0.net
>>515
プラスでロシアの凍結資産も足されたら、さらにおかわりが出てくるんだよな
それでも予算不足でガタガタとか全くいいところがないとか言われちゃう規模のデカさよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:51:12.52 ID:E1YrIP2q0.net
>>1
いいなぁ、俺もロシアの軍艦を撃沈したり戦闘機を撃墜したり陣地にMLRSぶち込んだりしてみてぇな!

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:01.90 ID:uW57vIoc0.net
>>519
でもそれもまたウソつきウクライナ情報じゃん

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:04.66 ID:szphRt2g0.net
>>513
違う、部隊規模が大きくなるほど前線の戦闘部隊の人員の割合が減って後方支援部隊の人員割合が大きくなるから3割死傷で戦力喪失・・・全滅判定
戦士や侍ニンジャが消えて魔法使いや僧侶だけになったパーティーと一緒。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:37.89 ID:uW57vIoc0.net
>>534
お前が決めなくていいよウソつきウクライナwww

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:48.53 ID:AOP8AOgr0.net
つかまあこのまま1,2ヶ月続けばロシアは10年は対外戦争できなくなるだろうなw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:50.09 ID:sRq4fe8C0.net
パレード用の兵士 容姿の良い白人系
前線の弾除け兵士 平たい顔のアジア系

よくこんな糞の国を擁護する気になれるなw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:53:50.47 ID:+/KTjfXP0.net
ロシア弱いーって言ってた人達、一斉に居なくなったな? botなんかな、妙だな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:09.54 ID:fChBNgfG0.net
今更ウクライナを嘘つき呼ばわりしてもな。
元々ロシアは南オセチアとかで今回と全く同じ嘘プロパガンダで侵攻繰り返してきてる。
テロ起こしてロシア系住民が虐待されてる、親ロシア派を守るためにとな。

どれだけウクライナが嘘をついてる、メディアが西側に都合の良い嘘報道してる
と喚いてももうロシアが平和の敵という認識は覆らない。
仮に100万歩譲ってウクライナが虐殺したとしてもロシアが侵攻しなければ起きなかった事件だ。

ウクライナが嘘付こうがなんだろうがロシアが悪で裁かれるべきなのだ。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:12.49 ID:B+NI+xte0.net
とうとう見方同士で戦争へ

「ロシア兵、怒りのあまりカディロフツィに対し発砲」

・カディロフツィ:チェチェンの民兵。ロシア兵の監視を行い脱走する者を射殺する役割

・ヘルソン州の占領地キセリブカ村で、ブリヤート国籍のロシア兵約50人が夜間、カディロフツィに発砲→死傷者が出た

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:30.97 ID:uW57vIoc0.net
>>530
つかまたウソつきウクライナの嘘松かよww
お前らガチでこんなんばっかだよな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:35.44 ID:aGpvfEyb0.net
北朝鮮もだけど、飛び道具に頼ってるうちは驚異ではない。
いくら撃ってもどこ狙ってるか精度が未確定だし。
軍が無能であることの裏返しよ。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:54:51.61 ID:al3f1Drh0.net
【ミリヲタ、無能無双】
・ドローンは役に立たない (結果)大活躍
・ジャベリンは高価 (結果)戦車の方が桁違いに高価

ミリヲタ、足し算、引き算もできんのか?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:55:08.29 ID:PMPcFKqD0.net
>>540
10年?それじゃまだまだまだな
100年単位で対外戦争できないくらいにまで追い込みたいな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:55:53.85 ID:KxG0XPPY0.net
>>524
一国の支援の追加予算で半分でてくるのも凄いけどな

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200