2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

移住数が最多「20代女性」が東京に集まる深い理由 実は「企業の東京離れ」もほとんど起きていない ★8 [Ikh★]

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:02 ID:KT4eHbAW0.net
>>278
買うのがいいけど
次売るとき売れないぞ
人口どんどん減ってるし
若夫婦もどんどん減ってるし
需要がなくなってる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:04 ID:uaaHeKyQ0.net
チョンキン

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:15 ID:UiTlYgXz0.net
>>2
身バレ嫌だから東京から大阪のホテヘルまで来てた嬢おったで?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:18 ID:PTvn9e6j0.net
>>282
東京郊外の一軒家を賃貸でルームシェア→男二人女一人のメンバー構成もありがちと聞くから
闇がさらに深い

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:21 ID:d7FnU8LX0.net
>>284
安全ではないな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:27 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム書くな馬鹿野郎

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:05 ID:B4tLSKXj0.net
>>293
何して遊ぶの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:24 ID:PW6YgU9d0.net
>>302
すぐ吉野家にシャブ漬けにされるしな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:29 ID:4mlti5b50.net
>>298
そう言われながらも
ずっと不動産価値が下がらないのが東京

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:46 ID:9uS3+ds90.net
>>268
問題は人なんだよ。
土地に余裕があり、自然環境がよく、生活費が安くても、
ITは人の多様性を失うとアウト。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:55 ID:E8PNLCte0.net
お好み焼きの名店もお好み焼きそばの名店も出店してるから

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:56 ID:opKHJGnR0.net
これが少子化の原因

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:58 ID:UiTlYgXz0.net
>>293

地方、地方って言っても

・大阪、名古屋

・その他の政令指定都市

・中核市

・人口1万人程度の市町村

・限界集落

と、幅が広すぎて…

大阪・名古屋民からすれば「何言ってんだコイツ」になるし、ど田舎民なら「同意」と分かれる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:01 ID:KT4eHbAW0.net
東京に住むより
神奈川県や埼玉県の方がいいよね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:20 ID:7M0OSPq90.net
さっさと関東大震災起きてほしいわ
馬鹿な日本人は頭を叩かれないと目を覚まさないから

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:39 ID:XeEKRq8e0.net
>>277
だな、基本独立独歩の人向けの街だ。
田舎モンは東京モンは冷たいとは言うが、馴れ合いしに東京でサバイバルやってる訳ねーだろ?
ってなモンで。

いちゃいちゃ、きゃははうふふしたけりゃ、田舎の素晴らしい海岸線でやってくれ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:42 ID:B35hKBQm0.net
ワクチンによる後遺症や重篤な症状などのデマが拡散されていますが実態は0.003%以下(10万人に3人以下)のごく稀な事例のみです。コロナにかかれば脳萎縮など50%が深刻な後遺症を残します。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:45 ID:x2/durXm0.net
トンキン書くな馬鹿野郎
ベトナム

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:46 ID:uaaHeKyQ0.net
>>311
埼玉とかぜったいヤダ
ダサい、肥やし臭い

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:31:55 ID:9uS3+ds90.net
>>273
移っても融合しない。
ITが農村コミュニティーに融合したり、そこから採用したりはない。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:09 ID:KNcsmp2w0.net
田舎は若い女性への目が厳しそう
未婚なら「結婚はまだ?」とか
結婚したら「お子さんは?」とか
無神経に聞かれそう

そういう他人に土足で踏み込むようなことをしても気が付かないのが田舎
東京も人間の本質は変わらないけど
人間関係が希薄なので過干渉から逃れられる
自由になれるな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:12 ID:ZElpvqWM0.net
>>113
>東京しかない横文字の仕事してドラマのような恋をしたい

この理由に一番納得したよ
おそらくこれなんだろうなぁ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:12 ID:B4tLSKXj0.net
>>307
ポンコツ日本に住んでてIT語るなよ
GAFAレベルの企業が東京に生まれてから書くんだな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:21 ID:iB6sRawO0.net
風俗やキャバ落ちした本職がなだれ込んでるし
クラスで4番目まで位の可愛いこ以外は売れない
売春連呼してるじいさんは現実見えてない化石

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:30 ID:bhctfg110.net
>>306
国自体が斜陽なんだから東京もジリ貧ですよ?
パカなの?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:03 ID:KT4eHbAW0.net
>>306
これからどんどん人口減っていくぞ
大阪でも空き家増えてるし
移民ももう来ないよ 自国の経済情勢がよくなってきてるから

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:12 ID:KNcsmp2w0.net
東京のいいところは人間関係がウザくない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:13 ID:+xfrSwGd0.net
>>316
おまえは糞田舎がお似合いだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:14 ID:d7FnU8LX0.net
>>312
ひでえなって思うけど一理あるな
本当に困らないと動かないのが日本人
俺もその一人な気がするが

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:16 ID:FlGdAYwp0.net
>>311
東京に住めば満員電車と無縁の生活が送れるけど、
神奈川や埼玉だと通勤地獄だぞ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:18 ID:WuGkV0Ap0.net
金だろ。
子供が今年高校卒業して他県の大学に進学したが、その同級生は都内の学校に進学した。彼女は早速バイトを決めたが聞けばノジマ電気で時給1500円なんだと。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:19 ID:9uS3+ds90.net
>>297
アメリカも日本も魔境だよ。
ネトウヨだらけ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:31 ID:PW6YgU9d0.net
>>313
東京が面白いのはオッサンには確かに冷たいけど若い女子には優しいというとこだよ
駅のホームでおっさんが倒れてても誰も声もかけないし無視して通り過ぎるが
若い女子が倒れてると蟻のようにおっさんが群がって我先にと声をかける

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:32 ID:5fWCnIkW0.net
>>318
まあこれだよなあ
しかも男はいないという地獄

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:43 ID:wOycV2Bj0.net
リセットできるからな簡単に

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:45 ID:4mlti5b50.net
地方や郊外で不動産持つのはリスク
どんどん価値が低下で売れない負の資産

東京で不動産買った人はどんどん資産価値が上がって儲かり
明暗分かれた

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:46 ID:4oKGKH0+0.net
北国に憧れあるから秋田か青森で生活したいけど、人柄優しくて仕事ある?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:55 ID:xdrGB4hU0.net
東京がいやというより

田舎がいやなんだろ

それでも昔は、簡単にはでてこれなかった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:56 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム書くな馬鹿野郎

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:59 ID:KT4eHbAW0.net
>>296
大阪は梅田から難波ぐらいまでしか
栄えてないよ
俺ずっと北摂に住んでるから大阪はよくわかる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:07 ID:HRDqyciC0.net
>>26
無能ばかり集まるのがトンキン
お前もその一人

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:17 ID:d7FnU8LX0.net
>>305
そういう面もあるように思うわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:30 ID:XeEKRq8e0.net
>>288
受験戦死教育アドバンテージだと、私学だろ?東京の場合は。
公立高だと地方も東京も大して変わらん。自分でベンキョやらないとダメだから。公立は。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:39 ID:KNcsmp2w0.net
>>331
田舎ならパートナが男限定になるところもちょっとね

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:42 ID:7UEUN5lX0.net
相続にタワマン購入使えなくなったのが致命的
タワマンが一気に売れなくなるぞ
おかしいと思ってたんだよ人口減ってるのにタワマン売れてるから

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:42 ID:FlGdAYwp0.net
>>337
東京は面、大阪は線、名古屋と福岡は点

都会の範囲

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:55 ID:ROSLNrcw0.net
風俗だろう

岡村の言う

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:34:57 ID:nQQQjBkZ0.net
現時点では役員も社員も皆首都圏に住んでるのに
移転なんてできんわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:35:26 ID:PW6YgU9d0.net
>>344
岡村さんの先を読む力

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:35:47 ID:9uS3+ds90.net
>>340
全く違うだろ。
都立と地方の公立では。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:36:06 ID:KT4eHbAW0.net
大阪もかなり廃れてるよ
梅田や難波ぐらいまでいかないと
子供や学生や若者みない
地元で見ないからね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:36:12 ID:V1+j+5uj0.net
金無いわ~FC2出たろ~バレた!~田舎に帰ればおk

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:36:14 ID:XeEKRq8e0.net
>>302
田舎の子は戸締り意識無いよな。
都会で育つと三つくらい鍵掛けるぜw

信じられない生活習慣だ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:36:29 ID:XH/la4vr0.net
生まれも育ちも23区だけど
問題起こすのって地方から来た田舎の人が多い
最初から敵意剥き出しで喧嘩腰でくるんだよね
こっちは何にも思ってないし興味もないけど

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:02 ID:paXsA7Ds0.net
大学進学と就職だろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:20 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナムバカ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:23 ID:dCACS3Ik0.net
地元に仕事が無いから仕方なく来ているニダ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:30 ID:d7FnU8LX0.net
>>330
確かにこれはあるw
あるがおっさんが倒れても割と助けてくれる人いるよ

ただ若い女の場合は我先にみたいに群がるおっさん多いw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:39 ID:FlGdAYwp0.net
・マンションは悪、買うなら一戸建て以外にありえない
・電車移動は貧乏くさい。マイカーは一人前の証。
・賃貸はもったいない。とにかく家を買うべき
・今時は店なんかなくてもアマゾンでどこにいても生活できる

こういうど田舎のやつが東京やタワマン否定してるだけなんだよなあ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:38:07 ID:ZhDPlCnX0.net
>>330
売春もしやすいもんね
人だけは多いし

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:38:55 ID:XeEKRq8e0.net
>>323
だな。団塊じじばばが鬼籍に入りだしたから、
どっかのタイミングで100万人減/年って時代が、直ぐそこだろう。

22世紀には6000万人くらいに成ってるだろうな。日本人は。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:08 ID:paXsA7Ds0.net
どうせ底辺なら東京で底辺やる方がまし

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:19 ID:cX0cEPYL0.net
子育ての母性本能として人が密集してるところやコミュニケーションを求めるからな
また現在においてだと東京の賃金が高いからいい男(正社員)捕まえるためにも
東京などの大都市に行くわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:25 ID:KT4eHbAW0.net
詐欺師って東京にしかいないらしいね
マネ虎の南原が言ってたな
地方県や名古屋ではいないらしい
すぐに地元の人に確認取られてばれるから

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:30 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム馬鹿野郎

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:31 ID:uaaHeKyQ0.net
>>351
民度低いのが土着トンキン民
図書館の本を借りパクして返さない
借りたら自分のものニダ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26523040V00C18A2CC0000/

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:46 ID:Wvln45VU0.net
>>355
見返りを求めない親切多い気がする

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:46 ID:GfUlS/hP0.net
結局食えなくなってAVに落ちるマンさんが増えるのは大変喜ばしい

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:49 ID:paXsA7Ds0.net
底辺は東京のが行きやすい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:51 ID:/QEbA3U80.net
>>318
まあ同じマンション住人でも挨拶しないのが当たり前だもんな
都会だと

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:54 ID:GIES4H0c0.net
>>320
楽天にライブドアにアメバにミクシィにニコニコ動画に
いっぱいあるじゃんw
全部GAFAと同じ時期かそれより早くできてるから

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:55 ID:d7FnU8LX0.net
>>351
そんな話聞くね
田舎出身は土地に愛着ないのと、居づらくなったら引っ越せばいいと思ってるからモラル低め
俺も見ててそう思うことあるから、出ていけ田舎者みたいに言ってるの見てる都内の人見ると気持ちはわからんでもないと思う

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:58 ID:B/fg8TgT0.net
東京はニューヨーク、ロンドン、パリと並ぶ世界四大都市の一つ
真の大都会

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:58 ID:Ov3pI2LO0.net
>>113
核心突いてるなぁそれ
なんとなくお洒落で自分らしく生きられる
自己実現というイメージ抱いて東京来るんだろうけど
たしかに東京は田舎より給料良いけど
その差額ではまるで全然追い付かない位に物価やインフラ使用費が高くて
結局まともな労働ではやっていけなくてせっせと風俗で働いて
それのどこが「お洒落な生き方」「自己実現」なのか
全く意味が分からないよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:02 ID:KT4eHbAW0.net
>>358
今2年で120万人ぐらい減ってるからね
120万人って地方県の1県の総人口だし

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:09 ID:KNcsmp2w0.net
大企業も大学も東京に集中してるもんね
医学部は東京に多いよね

弁護士や医者になりたい女性は東京に出た方が選択肢が広がるよね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:24 ID:/honlVMH0.net
駅とかマンションとか出るとコンビニとかちょっとした弁当外食とかそういうお店が出てすぐあるのが都心のメリットだが
結婚するとスーパーとかディスカウントとかモールとかが近くにないし車も不便でやたら駐車料金とかかかったりするから
25歳以上の女性人口がガクッと落ちるんだろうな
そういうのは郊外の方が明らかに利便性があるし

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:56 ID:sG7WoWM/0.net
>>372

【元から東京の日本人人口は増えてない】

だいたいコロナ禍以前における東京の人口増加数の内訳は
都民の自然出生、地方からの流入、外国人の増加がキレイに1/3ずつ
そこから死亡や流出分を引くと"外国人の分"しか増えてない

要は地方のみならず、東京ですら日本人だけではトントンもしくは微減しているのが事実

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:58 ID:GIES4H0c0.net
>>370
しかもパリロンドンNYと違って東京は日本語が通じるw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:06 ID:FlGdAYwp0.net
>>370
そもそもその4つが同列ってありえない。
パリは大阪クラスだし。
ニューヨーク、上海、東京が世界三大都市だろう。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:09 ID:9uS3+ds90.net
>>356
致命的に話があわないよね
「~でなければ恥ずかしい」思考に従って生きる人と、どうでもいい人と

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:13 ID:NHU3pKOa0.net
先月から田舎飛び出して上京したけど変な呪縛から解き放たれたわ(´・ω・`)
田舎特有の窮屈さから解放されたのが本当に楽

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:15 ID:KT4eHbAW0.net
もうこれから東京も住みやすくなるよ
毎年4万人ずつ人口減るし
空き家も増えるし 電車使う人も減るし

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:28 ID:hVqweXzW0.net
二十代女性って臭いし頭悪いし、ろくな生き物じゃない。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:34 ID:uaaHeKyQ0.net
>>363
2年で2万冊の借りパクは日本一ニダ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:51 ID:KT4eHbAW0.net
最近
東京の港区 品川区 世田谷区 渋谷区
中野区 杉並区 豊島区 北区 板橋区
足立区 江戸川区 八王子市 立川市 昭島市
東久留米市でも 公立小学校の統合閉校が増えてるぞ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:58 ID:XjdIQcvA0.net
良い仕事でもなければ地方にわざわざ住む理由はない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:59 ID:GIES4H0c0.net
東京にとってのビバリーヒルズは神奈川の披露山庭園住宅や鎌倉山だな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:41:59 ID:ZMwR8bwX0.net
東京で車乗ったら信号だらけでいらいらしそうや

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:00 ID:HlWMNhsD0.net
田舎に留まってるかわいい女の子は最高ということか

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:03 ID:XeEKRq8e0.net
>>330
そりゃそうだろ若い女には、おっぱいとまんまんがくっ付いているから。
おっさんの集蛾灯役割。
同じおっぱいとまんまん付いている筈のおばちゃんに成って、
おっさんに声掛けられりゃ、大したもんだw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:14 ID:/QEbA3U80.net
>>351
郷土愛がないのと、旅の恥は掻き捨てみたいなのが出るんだろう
都会人が田舎へ旅行に来てマナー悪いのと似た現象

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:46 ID:B/fg8TgT0.net
>>377
ロンドンはどうした

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:46 ID:Xr0RC8yr0.net
8もZAQ大阪蟯虫ノーベルニートPLオヤジ75歳来てる?

392 :発毛たけし:2022/05/03(火) 15:42:47 ID:l/j+ekUh0.net
東京人口 約1400万人やぞ


よく都市機能が耐えてるよ


限界越えてんだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:05 ID:COn2Z/Qb0.net
>>351
目立ちたがり屋のおのぼりさんが田舎と同じノリでコミュニティ作って都会で暴れるんだよな

クソ迷惑だから素行の悪い田舎もんは地方に帰れよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:06 ID:e3eNq4RU0.net
SEX発電に必要
エネルギーが消費されつくした近未来。人々はろうそくや薪を使用した生活を送っていた。
科学者たちは新しいエネルギー源を求めて日夜、研究を続けていた。
やがて、女性のエクスタシーからエネルギーを採取して電気エネルギーに変換するという
画期的な方法が開発された。
コッポラ教授は、ローマで一番の性豪ダニエレと、ローマで一番の子持ちのフランチェスカの協力を得て
性エネルギーを電気エネルギーに変換することに成功する。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:13 ID:sG7WoWM/0.net
>>380
日本人人口は地方はおろか東京も減ってる
その4万人は外国人で埋めていくからコロナ禍が収束すれば東京の人口はまた増える

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:29 ID:05Yqc/kG0.net
パパ活でお金稼ぐのに便利だから

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:30 ID:J7e+VHD30.net
>>365
女的には仕方なく下げて選んだつもりが、競争率高くてなかなかなれない上に、ギャラも一本20〜30万くらいらしいな
身バレしたら社会から干されるリスクもあってこのお値段

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:50 ID:FlGdAYwp0.net
>>390
ロンドンも微妙。東京と大阪の間ぐらい。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:51 ID:XeEKRq8e0.net
>>318
それに尽きるだろ?メンタリティ的には。海外の街でもそんなもんだ。
変な人間関係無いところから始まる。

人間のストレス要因って、人間関係だろ?とどのつまりは。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:55 ID:GIES4H0c0.net
>>392
グーグルで見るとまだまだ三鷹や調布や練馬の外れあたりは畑が多いからまだまだ空いてる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:56 ID:UfKuOx6B0.net
東京だけ異様に家賃高いからな
土地持ってる奴以外負け組だよ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:01 ID:x22jz2br0.net
>>356
タワマンは例外かな
タワマンは逆に田舎者が買うものだから

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:22 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム馬鹿野郎

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:29 ID:x2rFno+x0.net
東京の教師が日本一性犯罪多い
特に痴漢はダントツレベルで多い

東京都教諭
3月だけで痴漢・猥褻で9人懲戒処分
https://sirabee.com/2021/03/30/20162544875/

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:39 ID:/LBvrRh70.net
田舎っぺの皆さん
後20年もすれば人口半減して立ち行かなくなる所に住んでる危機感を是非お聞かせください

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:41 ID:paXsA7Ds0.net
なんで毎回話合わないかわかった
田舎のがいいって奴は将来結婚して子供持つこと考えて子育てするなら地方都市くらいがいいって言う そりゃそうだよ結婚して子供育てるならそうでしょうね

東京最強って言う奴は将来結婚する予定もないし子供作る予定もないやつ
生涯独身で生きる前提だから東京最強になる
そりゃそうだよな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:50 ID:bhctfg110.net
>>377
上海と東京は別物な気がするが

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:44:59 ID:KNcsmp2w0.net
30年ほど前に西日本に行って
民法の局数が少ないことと
夕刊を配達してくれない地域があると聞いて
びっくりした

あと、一時間に1本しか路線バスや電車が無いなど
カルチャーショックが大きかった

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:10 ID:d7FnU8LX0.net
>>388
でも最近は助けない人も増えたよ
トラブルに巻き込まれるケースがあるから
俺の基本的にスルーする
その場に俺しかいないとかなら別だけど、女なら女に人に助けてもらうのが一番

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:11 ID:t4gPptax0.net
>>405
うちの実家まじやばい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:21 ID:w4mQO5aj0.net
>>373
東京さえ攻撃したら

日本は簡単に征服できるよね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:24 ID:zVNcfTbU0.net
>>400
そこから先は地方よりも地方みたいな雰囲気だな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:29 ID:GIES4H0c0.net
パリ市長と東京都知事は女性がトップになっててパリはゲイもトップになってるから一番進んでる
ロンドンとNYは遅れてるから女性がトップになったことはない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:30 ID:HlWMNhsD0.net
世界の東京をトンキンにさせてるのはやっぱりカッペだったか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:32 ID:7UEUN5lX0.net
東京はアジア人多すぎて結婚できない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:41 ID:9uS3+ds90.net
>>369
東京で田舎者は出て行けって言ってる人がいたら、出身高校を聞くとよい
東京で謎のマウント行動を取る人がいたら、出身高校を聞くとよい
東京で東京人は冷たいとか金が全てとかと言っている人がいたら、出身高校を聞くとよい
東京で行き倒れを助けない人がいたら、迷ってるよそ者に道を教えず無視する人がいたら、出身高校を……

土生えの都民ではないんだよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:49 ID:zV1HnRPj0.net
>>1
 
 だって田舎の男って馬鹿ばっかじゃん
 誰だって優秀な子孫を残したい
 そしたら東京の男と結婚すれば間違いない
 

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:50 ID:paXsA7Ds0.net
ピンサロ ラーメン二郎趣味わい
東京から離れられない

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:45:51 ID:B/fg8TgT0.net
>>392
1400万人というのは都道府県の東京都の部分だけの話な
都道府県境を越えて市街地が連続している三県の部分などを加えて
3500万くらいの首都圏として考えるのが自然

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:01 ID:pQRvhRBZ0.net
>>247
それらと結婚したくないんだよな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:16 ID:PW6YgU9d0.net
>>355
俺が実際に目にした光景だが、渋谷の井の頭からJRへの乗り換えの途中のスクランブルの上通り越してちょっといったところ
小さい段差があって気付かなかったんだろう、おっさんがそこで倒れて痛い痛い泣き叫んでて、
みるとくるぶしが膨れ上がって明らかに骨折か何かしてる
でも朝の通勤ラッシュだったこともあり誰も声をかけず大量の人が足早に通り過ぎてて
顔もチラっとみたけどブサイクなオッサンだったから俺も見なかったことにして通りすぎた
大量の人が通り過ぎる中で痛い痛い泣きわめくオッサン
シュールな光景だったのでよく覚えてる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:16 ID:w4mQO5aj0.net
>>408
テレビ見ないんじゃなかったの?

いつものテレビ見ない自慢は?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:18 ID:sG7WoWM/0.net
>>392

2021年はコロナの影響で外国人が入って来れなかったから東京の人口は微減した

だいたい10年ぐらい前から東京の日本人人口はトントンもしくは微減し、純増分は外国人だぞ?

これだけ少子高齢化が激しさを増しているのに地方がいつまでも東京に日本人を送り続けられるわけがない

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:23 ID:GIES4H0c0.net
>>377
共産国家が三大都市に選ばれるわけがないっつーのw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:29 ID:HVKN9Bee0.net
東京に生まれてしまったものは仕方ないが
わざわざ目指すような所かね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:56 ID:U6RMSI4L0.net
Fランで上京して底辺水商売に堕ちるウンコ女とかマジモンのアホだよな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:03 ID:KT4eHbAW0.net
>>392
あほ 去年30年ぶりに人口が4万人減って
1396万人だよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:10 ID:d7FnU8LX0.net
>>406
俺は後者だけど田舎暮らしのほうがいいわ
都会の暮らしは疲れるよ
何するにも金かかるしな
田舎でのんびり暮らすのに憧れる
夢はリアル牧場物語 まあ夢だけどな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:15 ID:HlWMNhsD0.net
>>421
トンキンはブサイクなオッサンの扱いはそこまでひどいのか
ブサイクなオッサンが泣き喚くなんて

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:15 ID:KNcsmp2w0.net
自家用車しか移動手段のない地域では
高齢者は住めないな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:19 ID:paXsA7Ds0.net
ドラマみたいなキラキラした生活したいから割と的を得てると思うわ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:26 ID:jyWgJq7T0.net
田舎の三年は京の昼寝

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:30 ID:t9DnkTOC0.net
>>7
一流企業も可処分所得低すぎて持ち家が怪しいので、キャバ嬢で月あたり500万円落としてゆく成金30代を狙う

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:32 ID:OwUCzzoC0.net
車なしうさぎ小屋トンキン

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:37 ID:6Of8xvK70.net
お前らってとことん世間の感覚とずれてるよね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:48 ID:GIES4H0c0.net
フランス料理店でフルコースをおひとりさまで普通のニューヨーク
パリやロンドンはありえない
東京はちょっと勇気がいるけど出来ない事はないww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:48 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム馬鹿野郎

438 :ただのとおりすがり:2022/05/03(火) 15:47:58 ID:lVlgv/lP0.net
だから「生娘をシャブ漬けにして」なんだろwww

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:28 ID:/honlVMH0.net
>>421
そのくせ嫉妬とかいじめはしっかり発生するから最悪だな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:31 ID:V+/6k5PC0.net
>>419
4000万だな。
貧しくなるから更にドンドン増えるw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:35 ID:COn2Z/Qb0.net
>>389
都会で若い時間を過ごして老後は地元に戻るのと、旅行先で楽しんだあとは観光地にゴミを残してバックれるを同じ感覚でやってるわけねわかりやすいわ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:46 ID:KT4eHbAW0.net
>>395
だからもう移民は来ないって
自国の経済情勢がよくなってきてるから
わざわざ日本に来ないでもよくなってる

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:49 ID:dPEHpxfX0.net
>>377
都市の格は別として、パリの規模や都市圏人口を鑑みると大凡名古屋程度。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:50 ID:xdrGB4hU0.net
モー娘。のメンバーが
ひき逃げしたとかのビデオ

女子高生がひき逃げされかけて転倒してたけど
誰も、知らんぷりだったよな

おっさんとか関係ないんじゃね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:51 ID:GIES4H0c0.net
ダイバーシティ多様性という意味ではレズビアンカップルやゲイのカップルが普通に結婚して
代理母や精子提供で子供作って都心部の名門校に入れてるNYが先端か

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:52 ID:WuGkV0Ap0.net
都内まで通勤で毎日通ってたのに隣県の実家で起業して仕事始めたら10年で数回しか都内に行かなくなったな。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:14 ID:60/TLU3C0.net
35過ぎたら出ていってくれな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:20 ID:KNcsmp2w0.net
>>422
そんな自慢したことないけど?

映画館と劇場が1時間以内に無い地域には住めないな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:26 ID:FlGdAYwp0.net
>>436
全部余裕だぞ。どこも一人旅でフレンチフルコースしたことあるけど。
まあミシュラン1〜2つ星レベルだけど。
ちなみにデザートが日本の3倍ぐらい出てくるので男でも食いきれない。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:26 ID:Ov3pI2LO0.net
>>409
現代社会は基本スルーだよね
俺もスルーする
相手が子供や高齢者なら別だけど
相手がいい歳の大人だったら男だろうが女だろうが基本スルー
関わるとロクな事ない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:30 ID:paXsA7Ds0.net
>>7
賢い女は公務員なって公務員同士で結婚して身の丈に合った人生歩んでるよ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:33 ID:V+/6k5PC0.net
>>444
中国化してるよなぁ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:41 ID:dNLg4epA0.net
東京でうまくやってる層と東京に上京できない悔しい層が入り混じってんな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:46 ID:HlWMNhsD0.net
5chのおじさんたちのブサイクなオッサンネタは最近ハマってる
絶妙におもろい

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:08 ID:x2/durXm0.net
トンキン
マウント馬鹿野郎

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:15 ID:97BRe35W0.net
千葉台風 屋根修理を強要で東京人逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/190925/afr1909250033-n1.html

人の弱みも関係なし
日本一の詐欺犯罪数東京

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:16 ID:t9DnkTOC0.net
>>431
パパ活かキャバ嬢枕やれば、サラリーマンの1500万円相当の生活できるからね。とんでもない資産家の息子と会うことがあったり。

金・複数のイイ男とのSEX・グルメ・ファッション・美容・都会エンタメ
女の欲しいものが全て揃ってるのが大都市

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:29 ID:paXsA7Ds0.net
生活保護受給するなら東京一択

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:44 ID:XFeyA/dT0.net
>>442
なんだかんだで来るよ
高度人材は来ないけどな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:50 ID:V+/6k5PC0.net
>>421
それはしょうがないw
ネイマールは無視w

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:50 ID:gJk5E3wi0.net
オタクなら地方はデメリットがありすぎるから それだけ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:54 ID:t9DnkTOC0.net
>>451
駅弁公務員な。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:50:59 ID:vXTonTPM0.net
>>10
地方は独り立ちも出来ない落ちこぼれの
受け皿

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:00 ID:N++Bcc+60.net
モー娘。の元メンバーが轢き逃げした動画 見ちゃったよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:21 ID:KNcsmp2w0.net
女性が最初からおひとり様を決めてるなら
老後は東京が住みやすいな

スーパー、病院、役所、デパート、映画館徒歩圏内で賄えるのがベスト

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:22 ID:HVKN9Bee0.net
まあ希望としては田舎者全部東京に行って田舎消滅して欲しいが無駄なんだよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:23 ID:oQ2Nb1d10.net
>>300
リスク回避のためにコストかけてるんだろうけど、採算とれてるのかね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:35 ID:KT4eHbAW0.net
東京の飲食店って不味くない?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:57 ID:bhctfg110.net
価値観の違う者同士が

噛み合わない罵りあいを延々と続ける

てめえらの頭のように不毛なスレだな(笑)

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:52:07 ID:XeEKRq8e0.net
>>392
江戸幕末辺りは、千代田・中央・台東区くらいにしか人がいなくて、
大江戸八百屋町100万人って話だったしなw

毎日1400まん人分のうんこ処理するだけでも、インフラ凄いよw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:52:23 ID:paXsA7Ds0.net
てかこれからは田舎には住めなくなるでしょ
スーパー潰れて病院も潰れて
どうするの?
死ぬまで軽自動車運転してスーパー病院行くの?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:52:52 ID:KNcsmp2w0.net
東京はね
小学生に道を尋ねる人は
不審者扱いにされるんだよー

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:06 ID:paXsA7Ds0.net
>>468
不味くはないけど席が近い店が狭い

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:07 ID:0+9iIk250.net
>>468
行き当たりばったりに入ると地雷の可能性は地方の比ではないな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:15 ID:d7FnU8LX0.net
>>421
たぶん俺もスルーするだろうけど、別に不細工なおっさんだからじゃなくて、朝の通勤だからだよ
遅刻したり警察とか救急車とかの関係で拘束される可能性があるから
要は面倒ごとに関わりたくないのと、助けても会社の仕事を誰かやってくれるわけじゃないし、遅刻するとなんだでマイナス
他の奴も余裕がないのが多いんだと思うよ知らんけど

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:18 ID:V+/6k5PC0.net
>>471
田舎ってどの程度の話よ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:32 ID:X4XmsYHO0.net
地方民の東京に対する嫉妬、妬み、嫉み、コンプレックスって死ぬまで治らないのかな
東京から発信される物流、情報、娯楽を享受してる東京の金魚の糞みたいな存在のくせに

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:44 ID:paXsA7Ds0.net
>>466
コスパいいしな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:48 ID:x2/durXm0.net
ジェンダー平等とか世界狂う

480 :発毛たけし:2022/05/03(火) 15:53:53 ID:l/j+ekUh0.net
コロナ前ならいざしらず


コロナ時代にこれ


日本人はアホなのか?


https://youtu.be/Yy4uLru2JSQ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:53:58 ID:N++Bcc+60.net
東京は在日朝鮮人が多い

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:16 ID:paXsA7Ds0.net
>>430
運転できなくなったらどうするんだろうな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:22 ID:COn2Z/Qb0.net
>>471
それが嫌だからわざわざ東京まできて孤立しない様にコミュニティ作って都会で普通に働いてる人攻撃するんだろ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:25 ID:t9DnkTOC0.net
>>420
セフレとしては可愛いけど、20代後半ともなると少なく見積もって5リットルくらい他の男の精液を口で受け止めてきたからねえ。結婚はよほど高スペック女子でないならノーサンキューです

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:33 ID:V+/6k5PC0.net
>>475
皆んなイラッとしたんだよ。
いい歳したオッサンが痛い!痛い!ってw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:38 ID:J7e+VHD30.net
>>469
正解がないものに意見して情報交換してる意味もあるんだよ
結論などない
その人が何を選択して、どうするかだけの話

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:45 ID:KNcsmp2w0.net
子供に声をかけるという行為そのものを否定するのが東京の防犯

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:47 ID:N++Bcc+60.net
モーニング娘。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:56 ID:9uS3+ds90.net
>>481
住みやすいからな。
出自で差別するやつが少ない。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:59 ID:FlGdAYwp0.net
世界都市ランキング

S: ニューヨーク、東京、上海
A: ロンドン、香港、シンガポール、ドバイ、北京
B: パリ、大阪、シドニー、メルボルン、シカゴ、サンフランシスコ
C: ベルリン、横浜
E: 名古屋、福岡

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:55:09 ID:IgGPzsMh0.net
東京はニューヨーク、ロンドン、上海より格下だよ
都市圏人口うんぬん言ってる奴は小学生かよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:55:23 ID:DfdEdU5T0.net
地方じゃ働く場所も種類も限られてて女性は特にキャリア積めるような仕事は回ってこないからな
お茶汲み要員しか田舎の女性には求められないからそりゃいたくもないだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:55:24 ID:LvgZjbrI0.net
男でマトモな仕事もないのに東京にしがみついてるのは風俗が充実してるからwもちろん働けなくなったら生活保護。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:55:57 ID:PW6YgU9d0.net
>>475
実際そうだと思うよ、殺気立ってるというか、そんな暇ねぇ!みたいな空気だったし
実際に俺もそんな暇なかったし、電車と違って遅延証明くれるわけでもないし
オッサンに構って遅刻してもしょうがない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:03 ID:XA0UPckF0.net
>>1
低学歴無資格ノースキル無能無教養のくせに東京に出てくるのが悪い
自業自得自己責任

そんな奴に限って「田舎には仕事がない」などとほざくが
そりゃそんな仕事待遇選り好みのお前らでも雇ってくれる底辺職が東京にしかないだけの話
それでいて東京にゆとりある一軒家を欲しがるだなんて厚顔無恥も甚だしい

身の程を知れ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:09 ID:bs2G7mX00.net
カネが集まる所に人は集まる(´・ω・`)

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:11 ID:t9DnkTOC0.net
>>482
92歳くらいまでは田舎は普通に運転してる。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:13 ID:VBZtryF20.net
風俗で新人の子選んだら
今週広島から出てきましたとか言ってて笑っちゃったわ
からだ売ってまで東京来たいかね

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:21 ID:syZn6bdU0.net
買った初日に盗まれる
日本一自転車の盗難が多い蒲田
https://smart-flash.jp/sociopolitics/97177

全国ワースト100も上位は東京関東が独占

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:33 ID:COn2Z/Qb0.net
>>493
そういうやつは実家が太い嫁を掴め

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:34 ID:XeEKRq8e0.net
>>428
東京の”野”部分だと、
10万人くらい都市のやばそうな人は、東京だと140倍いるから、
遭遇率が高め。

基本面倒臭そうな人はスルー推奨街。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:36 ID:V+/6k5PC0.net
>>477
殆ど欧米発だろw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:37 ID:/honlVMH0.net
>>470
うんこ東京湾に垂れ流して台場の五輪トライアスロン会場とか汚れてたのしらんのか?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:49 ID:KNcsmp2w0.net
>>476
そうだよね
東京たって
山手線内にいる人たちからすれば
足立区や練馬区は田舎

更に奥多摩や桧原村は能登半島とかわらん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:57 ID:v8vkaHXR0.net
便利だからな
これに尽きる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:56:59 ID:N++Bcc+60.net
中国に行けよ。
時代は中華人民共和国です
中華人民共和国でも日本のAVは大人気

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:57:02 ID:t9DnkTOC0.net
>>498
その子、カワイイ❤
広島焼きプレイしよーとかで盛り上がれそう。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:57:30 ID:x2/durXm0.net
ジェンダー平等とか共産党狂ってる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:57:31 ID:C6ol0s+p0.net
考えてるわけ無いじゃん
東京=楽しいってイメージだけで行くんだよバカだから

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:02 ID:B/fg8TgT0.net
>>490
上海がNYやロンドン、東京と同格ってのは有り得ない
人民元が米ドルや英ポンド、日本円と同格と言ってるのと似てる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:05 ID:Rb/mjQFJ0.net
>>420
俺も安易に風俗やパパ活するような腐れ女とは絶対に結婚したくない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:06 ID:ij6K136D0.net
程度には白馬に乗った王子様が待ってるからな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:07 ID:xlrkh3Kl0.net
>>498
広島でも風俗してたと普通思わんのかな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:08 ID:N++Bcc+60.net
>>498
普通に、大学進学の季節・・・

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:09 ID:PW6YgU9d0.net
>>503
下水が合流式なので雨が降るとうんこが溢れる
そんな海

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:17 ID:HVKN9Bee0.net
そのうちイライラ爆発して殺し合いが始まる
そこに在日中華にグエンまで加わって阿鼻叫喚

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:20 ID:syZn6bdU0.net
>>503
ハイハイ、お台場の水臭い騒動
www.asahi.com/articles/ASM9474NBM94UTIL049.html

よくもまぁ臭い所しかないのにオリンピック誘致したなぁ、おいw
汚い、臭い、気持ち悪い

東京湾うんこまみれ問題
buzzap.jp/news/20190820-tokyo-olympic-poop/

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:26 ID:EDwxZL7x0.net
理由は匿名性だぞ
こんなん議論の余地ないだろ
若くてキレイな女ほど田舎だと生きにくいんだよ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:33 ID:x2/durXm0.net
風俗店で稼いでジェンダー平等とか共産党狂ってる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:43 ID:t9DnkTOC0.net
>>468
インスタで選んでいけば?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:52 ID:xlrkh3Kl0.net
>>490
高層ビルの量のランキングだな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:54 ID:XeEKRq8e0.net
>>449
腹は誰でも減るし、おひとり様認知が、東京の良いところだな。
めんどくさいルールで飯食うなんざ、ごめんだ。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:00 ID:N++Bcc+60.net
4月は、ついこないだまで高校生だった子がみんな風俗デビューするんだよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:12 ID:uKORDFRT0.net
毎朝毎朝めざましテレビなんかで新しいグルメグッズの紹介してるけど
そのお店の殆どが東京
週末になってもそれは変わらず特に若い女性は東京に出てそれに接しなければ
損しているような気になるんだと思う

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:17 ID:J7e+VHD30.net
>>498
プライドや品性を気にしない女は自分の体を売るなんてなんとも思っちゃいない
単にその時は儲けのためにやって、いつかは金貯めて脱したいと思ってる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:25 ID:d7FnU8LX0.net
>>494
やっぱりそうだよな
これが出先の帰りとかだったらたぶん救急車と警察呼ぶくらいはしてたと思う
さすがに可哀想だとは思うのでw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:26 ID:N++Bcc+60.net
東京の私立大学は、性交

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:46 ID:PW6YgU9d0.net
>>468
不味いというよりも高い
田舎だと同じ味が半額くらいで食える
まあ土地代も高いから仕方ないんだろうけど
コスパはよくない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:04.12 ID:E8PNLCte0.net
>>468
殆どのジャンルで東京が日本一だと思うよ
色々説き伏せる方法は有るけど長文になるので一言だけ
星が多い

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:05.12 ID:Ldbhi7fi0.net
東京やないでも名古屋でもええやろ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:20.72 ID:MMz9Mptk0.net
なんだかんだいっても毎年若いかっぺ女が供給される東京は金ある男にとって最強だよ
性病は最悪だけど

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:23.84 ID:AhFUdTlP0.net
東京に住んでいる人は人混みや渋滞、満員電車が苦痛じゃないのか?東京は便利だが、とてもじゃないが人が住むところとは思えない。埼玉とか千葉の郊外なら良いだろうけど。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:28.33 ID:ZElpvqWM0.net
>>371
>なんとなくお洒落で自分らしく生きられる
>自己実現というイメージ

うまいこと言うなぁ
>>113の背後にある心理的側面の理由はほぼこれで語り尽くされてると思う

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:37.50 ID:avq843E40.net
>>1
大都市の東京で生きたら、
「この世を私(俺)は生きたぞ」という
感覚(幻想)に囚われてるのだろうな
生を大切にするということは、そこじゃないと思うけどな
そこらへん思考停止せずに考えてみたい

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:52.42 ID:Ov3pI2LO0.net
>>524
大した事も無いもんを売り付けられてるだけなのにな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:00:52.57 ID:IeXbh91d0.net
>>1
田舎で生まれた時点で罰ゲーム

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:02.16 ID:XeEKRq8e0.net
>>474
でもまあ、5分も歩けば別の飯屋があって、
当たりハズレは何処の街でも一緒かなw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:18.33 ID:N++Bcc+60.net
吉野家の生娘ジャップをドラッグ中毒は正しかった!?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:27.63 ID:t9DnkTOC0.net
>>3
それは偏見。田舎の被雇用者奴隷層が4割。他は除染・港湾・空港・土建・ブランド農業、その界隈の士業。あと昔からの地主で、資産30億級がゴロゴロいるのが今の田舎。そういうところの息子狙えばイイ。東京にも不動産持ってたりする。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:40.64 ID:LvgZjbrI0.net
>>531
これが結論。そして金の無い男もこの理由で東京にしがみついているwわかるぜw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:56.10 ID:EDwxZL7x0.net
要は若くてキレイな女ほど田舎の男のいやらしい目線が嫌なんだよ
AVでもそんな作品あったりして田舎で犯されるみたいな

もちろんそこまでの話じゃないけど田舎だと美人が独身だとおかしな目で見られる
都会なら美人でも独身は腐るほどいて人の目も気にならない
要は東京は自由

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:02:06.72 ID:N++Bcc+60.net
田舎ってさ
一番近いコンビニまで自家用車で20分とかなんだよ
そりゃ、都会に引っ越したがる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:02:08.41 ID:qtbhvdo80.net
男漁り

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:02:10.92 ID:xlrkh3Kl0.net
>>528
広島は東京並みの外食だわ
下手したら東京の方が安い

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:02:42.31 ID:ciDAiNto0.net
田舎の中小は100%ブラック超えの
北朝鮮レベルの企業しかない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:02:53.66 ID:v8vkaHXR0.net
>>532
むしろ満員電車、渋滞をなるべく避けるなら神奈川埼玉千葉は辞めたほうがいいけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:09.19 ID:/honlVMH0.net
同じ東京でも駅前とかの再開発したビルと再開発前の古い住宅地とか団地とかどれをさすかによってかなり違うかもね
後者は商店街とかが普通に機能してたりとかでそこらの郊外よりも昭和だったりするし

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:09.21 ID:t9DnkTOC0.net
>>534
若いうちは、ピュアSEX・趣味の充実で本来性の生が獲得される、人がほとんど。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:10.31 ID:IZGZJTab0.net
>>25
いいこと言うね!
なんで上海やアムステルダムなのかはわかんないけど!

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:13.09 ID:HVKN9Bee0.net
災害来たらどうするつもりかね
老人減らしに丁度いいぐらいに思ってるのかな
とにかくこの国は動きが鈍い

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:13.33 ID:N++Bcc+60.net
つくばエクスプレスの流山大阪の森

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:17.15 ID:N1SLWggW0.net
そりゃ40になってからよーし東京行こうとはならないやろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:27.50 ID:n1zUiAc40.net
リモートワークで地方へ移住とか妄想でしょ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:33.03 ID:ZGk0WK2G0.net
>>5
嘘だ( ; ; )

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:37.34 ID:xlrkh3Kl0.net
>>534
そんな人いないと思うよ
男はどうか知らんけど

556 :発毛たけし:2022/05/03(火) 16:03:51.82 ID:l/j+ekUh0.net
>>498


広島時代はベテランだから大丈夫

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:56.93 ID:N++Bcc+60.net
広島焼き食べたくなってきた
なぜか

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:15.67 ID:x2/durXm0.net
5chは時間の無駄
田原総一郎も時間の無駄

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:22.44 ID:XeEKRq8e0.net
>>503
時々溢れちゃうのは仕方ないだろwww
人口多過ぎるんだから。

治水関連は結構優秀なんじゃないか?東京は。
数年前、千葉が水没した時、東京はかすり傷だったな。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:25.61 ID:HTC8iPL30.net
東京は地方から人物金を吸い上げ続けなければバブル崩壊する仕組み
どんな馬鹿でもウェルカムなんだよなw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:28.60 ID:KNcsmp2w0.net
東京は田舎に比べて個人が生きる自由があるよ

女が公共交通機関で新聞、雑誌、書籍を読んでいても
とやかく言われないのが東京

田舎だと「女のくせに」とか直ぐ言われそう

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:38.88 ID:KwwzL0yX0.net
>>542
田舎のコンビニは駐車場が広くて無料
都会は駐車場すらない所が多いだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:43.76 ID:N++Bcc+60.net
東京のワタクシリツに入ると
お股がユルユルになるのはご愛敬で

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:43.84 ID:ciDAiNto0.net
大阪の民度のまま東京来るやつは男女関係なく虫酸が走る、というか来るなよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:04:53.92 ID:FtBGesvE0.net
楽しいときは若いときだけ
人生設計のできない人だけが取り残される

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:03.17 ID:PVyLeQBH0.net
若い女性はまず都会に行くよな。
そしてボロボロにされて地方に帰る。
で、地方でできちゃった婚。まー、うちの方だとそんな感じ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:05.61 ID:Bqz7R4kL0.net
>>542
それなら県庁所在地同心円10キロ圏内だと徒歩圏でコンビニなんて余裕。
わざわざ東京まで行かずとも。
むしろ東京駅の丸の内側なんて大してコンビニもない。
またビルの営業時間しかやってなかったり。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:06.71 ID:E1lvt3Uo0.net
これが全てを物語ってる
関東=勝ち組、関西=負け組

転入超過数2021年

茨城県  +2029人
栃木県   -549人
群馬県   +303人
埼玉県 +27807人
千葉県 +16615人
東京都  +5433人
神奈川 +31844人

関東合計 +83482人


滋賀県  +1034人
京都府  -3874人
大阪府  +5622人
兵庫県  -5344人
奈良県  -1316人
和歌山  -1952人

関西合計 -5830人

https://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/pdf/gaiyou.pdf

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:13.63 ID:Ldbhi7fi0.net
>>490
昔ダンヒルの箱に「LONDON, PARIS, TOKYO」と書いてた

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:16.93 ID:KNcsmp2w0.net
>>562
コンビニは歩いて行くところだろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:33.14 ID:ZGk0WK2G0.net
>>557
広島焼き!て言うたら怒られるよ
お好み焼きで言わんと
スレさっきみてきた

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:40.35 ID:VBZtryF20.net
便利なのはわかるけど
うんこ出来る場所少な過ぎじゃないか?
トイレの個室とか空いてるの見たこと無いわ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:44.34 ID:N++Bcc+60.net
明石焼きが大好きな高田ふーみん

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:45.77 ID:x2/durXm0.net
5chもツイッターも時間の無駄

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:53.40 ID:d7FnU8LX0.net
>>550
出もなんだかんだで若者よりも老人のほうが生き残るかもよ
マスクの時や地震なんかの時もだけど、マスクや水を老人が買い占めてて売り切れ続出してたしな
若い奴とか中年は働いてて昼間買えない
その間に老人が買い占めた

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:54.37 ID:iJfs3lE60.net
>>524
美術館がどうとか劇場がどうとか文化的な話する人いるけど
結局それなんだよな最新のファッションの店とかグルメとか
まあそういうのだな
そして今でも朝ドラは女が田舎から東京にいって成功するストーリーを飽きもせず作ってるからなw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:05:58.60 ID:iCqB7yrD0.net
生物の本能として、子孫が多く残せるチャンスのある所に移動してくるでしょ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:00.47 ID:dNLg4epA0.net
>>532
金のある人は職場より都心側に住むから通勤で満員電車はない、普通に座れる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:13.61 ID:xdrGB4hU0.net
東京の満員電車とか
人込みとか

時間をずらすだけで、全然よくなるのにな

昼飯なんかも、なんで12時ぐらいに殺到するんだか

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:21.51 ID:KT4eHbAW0.net
東京の凄い点って何?
飲食店高いし不味いよね?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:42.98 ID:N++Bcc+60.net
ごめんなさい
広島風お好み焼き大好きです
大満足です

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:44.41 ID:BUcNPmw30.net
日本衰退の原因だよねこれ、内需崩壊も円安も、シーズンごとに数十兆円かかるコロナ対策費も、新産業が育たない閉塞的な社会も

全部東京一極集中ののせいじゃん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:57.59 ID:t9DnkTOC0.net
>>321
パパ活で何があったんだ?諦めるな。
俺なんかは顔はちょうど良いブスも好きだし、顔より美白や美乳が好きなの。俺の友人は熟女好きも二人いるし、蓼食う虫も好き好きだよ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:59.79 ID:PVyLeQBH0.net
俺も学生と、しばらく東京にいたけど。
もう、地方に住んじゃってるから東京や都会には戻れないなあ。
逆に、阿蘇や瀬戸内あたりに住みたいと思ってる。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:04.39 ID:s4F9rOyp0.net
>>580
なにかそういうソースあるの?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:09.09 ID:HVKN9Bee0.net
もはや日本の自慢は東京の人口だけだもんな情けない国になった

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:22.95 ID:paXsA7Ds0.net
>>572
これはある

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:24.07 ID:EDwxZL7x0.net
>>490
東京はニューヨーク、ロンドンより下だよ
国力が違う
アメリカとヨーロッパの中心都市と東京が同格はありえない

中国の国力からいって上海も東京をもう超えてる
東京なんかそこまで重要都市では既にない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:24.23 ID:XeEKRq8e0.net
>>517
都民は「おいおいまじかよ?・・・」ってリアクションだったが、
小池のおばちゃんが、「知ったこっちゃねー!www
どーせ外人にはわからねーよwwww」と強硬。

みんな東京湾の話は、陰でコソコソ喋っていたw

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:38.02 ID:Ni0AxBqa0.net
×東京が好き
△田舎が嫌い
○田舎の人間が大嫌い

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:39.96 ID:N++Bcc+60.net
大学の4年間くらい、いろんな人とカジュアルSEXしたいもんっ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:46.45 ID:uVubmcXG0.net
東京23区ドブ臭い駅ランキングwwww

https://mediassort.jp/contents01/skd_94

ドブ臭い駅が普通なんて日本じゃ考えられないwww

臭すぎて人が泣き出す街東京
https://togetter.com/li/1344052

臭すぎて耐えきれず涙を流すwwww
まぁ、日本じゃない東京の話なんですがw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:47.57 ID:BUcNPmw30.net
>>576
東京に17も無駄にある国立大学ある、文化芸術系の国立大学を名古屋や仙台にうつせば、間違いなく美術館も博物館も一緒にうつるぞ

一般的な都民はドンキにしか行ってない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:49.40 ID:rLOHLxhe0.net
帰るところがないんだよ
地元には嫌われて友達いないから
東京は性悪の集まり

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:56.80 ID:KNcsmp2w0.net
>>582
中央集権制度は
明治維新以来の
日本の国是

自民党が一番進めてるよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:05.41 ID:xdrGB4hU0.net
GWとかもさ

なんで、みんなで一緒に休むのかw

駅いっても人大杉

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:08.43 ID:J7e+VHD30.net
まあでも、現時点で女の50.4%が50歳以上という中では、若い女に出られたら田舎死亡確定だな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:10.14 ID:paXsA7Ds0.net
>>580
選択肢の多さ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:10.27 ID:ZGk0WK2G0.net
大阪からだと
たまに遊びに行くのがちょうどいいトウキョ(´ω`)

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:12.45 ID:N++Bcc+60.net
学歴ゲット

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:18.87 ID:9uS3+ds90.net
>>552
50代でよーし東京の知り合いならいる。
何歳でも思い立ったら行動だ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:21.18 ID:U2k+DWbq0.net
田舎住まいで遊びに行くのがイオンとかパチンコ屋しかないよりは
よほどの変わり者でも無い限り東京に出たいだろ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:27.27 ID:rLOHLxhe0.net
>>590
おまえの性格が悪いから馴染まないだけ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:29.57 ID:gOhH6ufK0.net
田舎なんて老後にでも住めばいいやと思ってるけど老後こそ便利な都会のほうが良いのかな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:39.08 ID:N++Bcc+60.net
流山大阪の森

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:44.04 ID:KT4eHbAW0.net
>>596
東京って飲み屋に人多いのか?
大阪の地元の市はもうbarや居酒屋に客いないぞ
少子化でな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:44.49 ID:HTC8iPL30.net
>>590
アダルトチルドレンな証拠だぞ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:51.50 ID:Vq0LbpTq0.net
カッペ共泣くなよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:51.64 ID:zBFM/+730.net
東京より酷いから逃げられるって地方民は学習しろよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:55.31 ID:XeEKRq8e0.net
>>540
結局、風俗最強!って事か?東京の魅力はww

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:03.28 ID:hWenzEFl0.net
逆に、生まれたところで生きていくのが普通、みたいな感覚がよくわからん

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:03.36 ID:BPE4BxrB0.net
>>1
でも東京も25年ぶりに人口減少に転じたでしょ
地方から人を取るのももう限界だよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:04.90 ID:X1XPmJUC0.net
風俗 パパ活 梅毒

はい論破っと

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:06.35 ID:t9DnkTOC0.net
>>566
要領よく金貯めて、男遊びや遊びリア充してカフェとかサロンオーナー、飲食経営者になる女も多いよ。サラリーマンじゃ稼げないくらい稼ぐ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:10.65 ID:Bqz7R4kL0.net
>>594
その地元とやらが善人の集合体なら発展して人口は増え続けるはずなんだけどなw

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:26.56 ID:fmlo/n+V0.net
儲かってるからだろ
だから東京から離れない

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:39.06 ID:rLOHLxhe0.net
>>597
いるだろいっぱまだ
単に集まってるだけだから東京には

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:40.50 ID:paXsA7Ds0.net
>>610
そう

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:41.58 ID:KT4eHbAW0.net
>>610
東京の吉原ってどうなの?
飛田や松島や雄琴や福原と
比べ物にならないぐらい凄いのか?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:45.94 ID:RbV0cKJy0.net
東京一極集中を解消、地方移住することで

1.東京の行政サービスを向上
2.地方の過疎化が解消、緩和
3.地方経済の振興
4.都心の通勤通学による渋滞の緩和

こんな効果が期待できる
すぐに利益が出ずとも、時間がかかっても必ずやるべきことだと思う

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:46.18 ID:EDwxZL7x0.net
>>533
ぜんぜん違うわ
そんな軽薄な女ばかりじゃないし
ほとんどは大学進学か就職を機に東京に出てくるだけ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:47.32 ID:x2/durXm0.net
トンキンはベトナム
そこから議論して馬鹿野郎

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:48.15 ID:Qh4c3N0O0.net
https://i.imgur.com/UrQie05.jpg

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:09:53.71 ID:/LBvrRh70.net
>>582
どう関係あんだよw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:06.07 ID:7RfrH2mV0.net
ちょっとした台風ですぐ水浸しになるからな田舎は

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:07.19 ID:hzHe2knS0.net
>>612
隣国に一時的に避難してるだけだよ
データも見れない馬鹿?

これが全てを物語ってる
関東=勝ち組、関西=負け組

転入超過数2021年

茨城県  +2029人
栃木県   -549人
群馬県   +303人
埼玉県 +27807人
千葉県 +16615人
東京都  +5433人
神奈川 +31844人

関東合計 +83482人


滋賀県  +1034人
京都府  -3874人
大阪府  +5622人
兵庫県  -5344人
奈良県  -1316人
和歌山  -1952人

関西合計 -5830人

https://www.stat.go.jp/data/idou/2021np/jissu/pdf/gaiyou.pdf

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:10.45 ID:paXsA7Ds0.net
>>619
すごいよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:11.23 ID:Y5EbBZ5k0.net
>>543
キャバ風俗はやらない女はコレも多いだろうな現実
さりげなくワンナイトラブ待ち

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:12.17 ID:xdrGB4hU0.net
>>606
飲み屋はわからんが

昼飯は混んでるな

場所によるかもしれんが

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:21.87 ID:52ouSqqm0.net
GWに予定も無い女叩き童貞が集まるスレはここですか?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:22.08 ID:FhU8XIgS0.net
>>604
田舎なんて旅行で行くからいいなと思うのであって
だから四方八方に交通網伸びてる東京が一番なのよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:27.76 ID:6kf9M+T60.net
つまり、整備新幹線なんぞ作っても田舎の振興にはならんしカネの無駄ってこと
今すぐ北海道新幹線建設を中止せよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:29.90 ID:ciDAiNto0.net
西日本の奴は民度が東京よりソウルや釜山
の方が親和性高いからそっち行けよ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:39.17 ID:PW6YgU9d0.net
>>602
田舎には何もないとか言うけど、イオンとパチンコはあるからな
何もないならまだいいんだよ、このイオンとパチンコがあるというのが田舎を超絶ダメにしている

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:10:59.93 ID:N++Bcc+60.net
社畜なら悲惨だぞ。
親が金持ちならパラダイス

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:05.47 ID:PVyLeQBH0.net
地方、というかもう限界集落に近いところに住んでるけどw
東京に何の魅力があったんだっけか?
住んでたのにもう忘れたw

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:17.57 ID:HTC8iPL30.net
>>609
シンママになって帰ってくる
つまり、責任取れない東京の貧乏人がカッペ娘孕ませて不幸な子供増やしている

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:26.95 ID:jcx9c1+V0.net
てか
誰が田舎になんか居たいか

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:28.66 ID:d7FnU8LX0.net
>>596
一時期分散化させる予定があったが、それやると休みがバラバラいなって孫に会えないとか家族で出かけられないとかで今の形になった
ちなみに俺は夏だけは自由に取れるので、外して休んでる
混んでるときに出かけると疲れるだけでいいことない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:35.40 ID:7ZdLR2G70.net
住みやすい以外の理由ないよね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:59.12 ID:hzHe2knS0.net
データも見ようとしない知能が低いバ関西人さんへ、この2年のデータをどうぞw
https://i.imgur.com/4uevISr.jpg

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:11.47 ID:B2JNwlys0.net
>>626
関西は維新が与党になったら
大阪を首都にする構想?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:15.45 ID:/IX3FpGS0.net
人口減少してんだ
どうせ地方の都市は自然消滅するよ
日本の都市は東京しか残らないだろうな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:17.27 ID:H0jC4k3b0.net
女って見栄っ張りだからな

東京に住んでないと田舎モンだと思われるのが悔しいんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:26.65 ID:N++Bcc+60.net
芸人のひろしは、売れてた頃、ソープランドに行きまくってたって話は有名

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:26.68 ID:paXsA7Ds0.net
>>636
風俗

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:27.35 ID:HTC8iPL30.net
最低でも東京で手取り20万以下はゴミ以下の価値しか無い人間だよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:29.73 ID:KNcsmp2w0.net
>>610
割と
風俗界隈と生活圏は分離されてるとこが多いんじゃないかな
風俗に触れたくない人はその地域に近寄らなければ関わらなくて済むよね

文教地区や住宅街には規制があるんじゃないかな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:31.25 ID:S22pUiwi0.net
東京に来て
東京を楽しんで
東京に振り回されて
東京に絶望して帰省する
地元に戻った時には既にアラフォー
周囲はさっさとつがいになっていて、既に高校生の子供がいる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:43.93 ID:E8PNLCte0.net
旅行は楽しいよね
ハワイ、NY、パリ、ロンドンetc
好きな所に1ヶ月遊びに行けば楽しいし帰りたくなくなる
1ヶ月しないで帰りたくなる人も居る
上京したい気持ちってそういうもんじゃないかな?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:46.02 ID:DZJdZOnf0.net
なまむすめが来るのか

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:12:52.55 ID:xLWnzTPC0.net
>>539
ドバイに行けば住民みんな金持ちだと思ってるバカ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:00.88 ID:Y5EbBZ5k0.net
>>523
けっこういい大学や専門学校の子もね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:01.70 ID:/IX3FpGS0.net
>>644
東京に来たとしてもカッペはカッペだぞ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:02.18 ID:spnjnEPU0.net
単に地元の地獄度と東京の地獄度を比べたら、まだ東京がマシだっただけさ。
どっちも地獄なのには変わらない。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:21.60 ID:B2JNwlys0.net
>>636
限界集落みたいな所の方がいいでしょ

ヤバイのは地方都市だよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:29.71 ID:IbyQy1160.net
>>610
顧客がいる所に流れるんだよ

それだけ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:36.69 ID:7KVsnPwU0.net
地方は自家用車ないと不便だから
貧民は帰るに帰れないという事情もある

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:37.50 ID:XeEKRq8e0.net
>>566
まあ、男でも似たような感じの人多いだろ?
東京で一発当てて、故郷に錦を飾るぞー!なんて人は。
夢は叶う時もあれば、叶わない時もある。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:46.00 ID:KNcsmp2w0.net
>>619
江戸時代から遊郭は隔離されてるから
知らない人は知らない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:59.79 ID:LvgZjbrI0.net
>>610
食欲、睡眠欲、性欲から人間は逃れられない。まあでも今はLCCで片道5000円で買いに行けるけど。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:10.25 ID:W6jwt56f0.net
首都圏で生まれ育って
今更田舎で住みましょうとか難易度高すぎて無理だからな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:13.96 ID:N++Bcc+60.net
東京の風俗には、普通にかわいい現役女子大生が働いてる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:29.61 ID:d7FnU8LX0.net
>>637
これ!
田舎に帰るとシングル帰省率が半端ない
揃いも揃って離婚して生活立ち行かなくなって田舎に帰る
このパータン糞多い買った

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:41.14 ID:OsyrHALj0.net
>>142
ほんとそう
田舎だと年収600もあるものなら上流階級だからね

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:42.06 ID:8zgSDS6o0.net
若いうちに東京来て男捕まえるのが最善の道だからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:43.69 ID:paXsA7Ds0.net
>>22
家車保険妻子→資産

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:48.33 ID:XeEKRq8e0.net
>>619
吉原とか爺しか通わねーだろ?
普通に新宿・渋谷・池袋、マニア向けは川崎とか上野w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:14:50.04 ID:N++Bcc+60.net
女子高生はみんなwakatte TVに出たがっている

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:03.86 ID:J7e+VHD30.net
>>617
40代含めても人口の1/4しかおらん
かわいいぴちぴちギャルに絞ったらメチャクチャ少ない計算
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcR_N-lGa-EDwCJpJuZWMvvtYj60djVBDlERkw&usqp=CAU

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:06.71 ID:EDwxZL7x0.net
東京の匿名性の高さと若い女性ほど匿名性の高さを求めるってだけ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:08.68 ID:N++Bcc+60.net
ってこと?
違ったわ
誤爆したわ

673 :発毛たけし:2022/05/03(火) 16:15:11.96 ID:l/j+ekUh0.net
>>619
風俗店にいったことはないが

夜の吉原は、曲がった道に急にある
左右の店に声掛けの男がいる


吉原というから風情あるのかなといったんだが、とくになんてことないボロ臭いビルがある場所

帰りに南千住に向かって歩いてたら

見たことないほどの爆乳女がバス停でバスを待っていた


小説、羅生門みたいなとこだよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:19.95 ID:paXsA7Ds0.net
>>668
渋谷はにわか 五反田

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:20.31 ID:vztx8ZY40.net
>>247
ちほうのどっかに風俗無法地帯作って
そこにそういう女が移住して
それを追いかける男も移住して
東京がすいてほしい

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:29.14 ID:xdrGB4hU0.net
でも

シンママ >>> 高齢独身

だろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:41.96 ID:B2JNwlys0.net
日本でヤバイ地域は

人口減少が進んでる地方都市

人口減少が激しい地域は人が…

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:44.86 ID:x2/durXm0.net
自民公明暴力団死ねよ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:15:53.60 ID:paXsA7Ds0.net
>>667
間違えた負債

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:07.87 ID:KT4eHbAW0.net
>>629
梅田や難波は知らんけど
大阪の地元の市のbarや居酒屋は
7年ぐらい前 スマホやsnsが普及してから
飲みに来る若い人が激減してる
少子化もあるけど

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:09.14 ID:N++Bcc+60.net
適齢期の女性は東京の私立大学を受験します

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:45.36 ID:LvgZjbrI0.net
>>610
東京は女の供給量が多く過当競争だからいい店を見つける能力さえあれば安くて可愛い子と遊べる。田舎は高い金を出してもハズレババアがでてくるwwww

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:49.85 ID:x2/durXm0.net
初石病院柳沢功死ねよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:51.42 ID:9uS3+ds90.net
>>676
そんなヒエラルキーから抜け出したくて東京に来るんじゃないかな。
シンママだろうが、高齢独身だろうが、東京にいていいんだよ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:51.90 ID:PW6YgU9d0.net
>>664
東京は家賃が高いから実家で家賃浮かせようとしてるんだろ
それがUターン離婚になる
地方もこれを機に積極的に取り込みに行った方がいいよ
「離婚をして地元に戻ろう!」って

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:04.68 ID:hsqTHqDU0.net
東京っつっても広いからな
立川や八王子だって東京だ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:05.52 ID:KN2PNry60.net
今の若い子は、流行に乗り遅れて周りの人達から取り残されるのが嫌なんだろ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:07.46 ID:OsyrHALj0.net
>>647
家賃、光熱費等で半分以上減って、食費しか残らないからなwwwwww
東京で20万以下はマジで暮らせない

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:12.11 ID:l8WhCzq50.net
有能はまず東京に行く
中間層は地元田舎で職があるから根付く
底辺バイトは外人に取られるから無能も東京へ行く

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:18.86 ID:EDwxZL7x0.net
>>626
生産年齢人口は首都圏ですら20年前から減っている
若者がいくら転入して来ても間に合ってない
それくらい日本の衰退は深刻

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:21.05 ID:XeEKRq8e0.net
>>621
それが太い層。でも東京JDに成って、
きらっきらしたきゃははうふふ青春送るには金が要るー!
って事で、お股開いて結んで、気が付いたらOL薄給なんざやってられねー!
で、三十路過ぎのおばちゃんパターンも多かろう。

都会で聖者に成るのは大変だ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:23.04 ID:/IX3FpGS0.net
東京とその他で国を分けても良い

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:24.82 ID:HA/zsBS70.net
地方から上京って言っても単身で行けるのって進学か転勤くらいじゃないの
大体は先輩とか友達のツテを頼ったりしてるんじゃないのかな
単身上京は行動力あるなあと思う

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:39.07 ID:KT4eHbAW0.net
東京の吉原やデリヘルとか風俗は
衰退してるのか?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:46.54 ID:t9DnkTOC0.net
>>511
パパ活してなくても、大半の20代半ばなら過去に彼氏5人前後、学生時代に同棲に近い経験あり、口で受け止めた精液5リットルとか、そんなもんかと。男遍歴調べる方法ないわけじゃないけれど。ワンナイト含めると、もうパパ活してようがしてなかろうが、かなりの中古車感。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:47.27 ID:paXsA7Ds0.net
>>688
シェアハウス住めよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:50.44 ID:xdrGB4hU0.net
>>680
京セラドームや長居に行った時は、その周りも

普通ににぎわってる感じだったけどな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:54.86 ID:LvgZjbrI0.net
>>675
たとえば大阪や福岡に風俗特区を作ればそれだけで相当人口は増える。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:05.36 ID:NFPFENFi0.net
水が増えてるだけでは

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:15.79 ID:B2JNwlys0.net
20代女性の東京移住の話なのに

なんで風俗やパパ活の話になるのよ?(笑)

風俗とか書き込みしてる奴って

教科書がウシジマくんか?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:42.80 ID:9uS3+ds90.net
>>700
女と言えば風俗しか知らんのだろう。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:49.97 ID:N++Bcc+60.net
大阪にはソープランドが1軒もない。
これ豆知識

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:51.23 ID:paXsA7Ds0.net
東京は一人で歩いていても浮かない
田舎は歩いているだけで浮く

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:54.44 ID:8zgSDS6o0.net
東京に来る女が気をつけるべきことはヤリ捨てする男かどうかを見極める目だけや
孕まされてヤリ捨てされるようなやつは淘汰される

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:03.26 ID:Ni0AxBqa0.net
>>603
若い女の気持ちになって書いただけだぞ
性格だの馴染まないだの言い出すあたり田舎が排他的なのは事実なんだな
図星付いちゃったか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:06.54 ID:KNcsmp2w0.net
風俗に入ったら一生後ろ指をさされ
日の当たるところで生きられなくなるのも
東京だと思うよ

707 :発毛たけし:2022/05/03(火) 16:19:28.22 ID:l/j+ekUh0.net
>>700

ここオッサンによる


おっさん視点の終わってるスレだぞ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:35.77 ID:umzBDS2E0.net
東京はパリピ語しか通じないて本当ですか

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:37.34 ID:paXsA7Ds0.net
>>698
これは間違いない
わいはそこに移住する間違いなく

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:39.56 ID:PW6YgU9d0.net
>>703
牛連れてれば浮かない

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:42.39 ID:N++Bcc+60.net
東京の私立大学生なら、どんな男でも彼女できる。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:50.39 ID:jhlOZSnF0.net
>>604
長年千葉で教員やってたうちの親はリタイヤ後に東京に帰った
車も乗らなくなったそうで安心

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:51.10 ID:KT4eHbAW0.net
>>697
俺の地元の北摂は
急激に寂れてる
少子化もあるけど
地元のbarで朝まで飲む若い人はもういないね
スマホやsnsが普及したからかもしれないけど

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:19:57.43 ID:ysPgkJcE0.net
なんだかんだ言って東京が自然災害が一番少ないし大したことにはならんのだよ

地震なんてどこでもあるし
台風による水害もほとんどない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:20:02.32 ID:LKkLFYLw0.net
男女平等に反してる

716 :名無し:2022/05/03(火) 16:20:14.75 ID:20I5gkZI0.net
そりゃ男見つけるには東京が良いだろ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:20:31.09 ID:EDwxZL7x0.net
匿名性と多様性だね
東京は本当に自由
大阪はなんか面倒くさいもんがある

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:20:50.78 ID:KT4eHbAW0.net
飛田も松島も雄琴も岐阜も
衰退してるよね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:20:54.62 ID:wuPeCNK/0.net
死にたいくらいに憧れた東京のバカヤローが!!!ってレアケースなんかw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:00.53 ID:paXsA7Ds0.net
車の維持費の高さが田舎憎しに繋がっている面もある

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:00.78 ID:nLiHH+1O0.net
勉強できる奴、知恵の効く奴、勘のいいの
みんな都市部に出て行って、地方に残ったのは
どうしようもないダボばっか、またわキチガイ創価

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:08.02 ID:aR+GLhGV0.net
自然災害に弱い、自由を履き違えるコミュ障、交通手段がないじゃん、
自分で交通手段を持ちあわせてない、コンビニまで遠い、我儘な都民が地方移住は無理。
食う場所もないどころか何もないとか暗いとか陰険陰湿だとか言うでしょ。
だからみんな東京を目指すんだよ。
しかし、田舎者が東京に出ても結果は変わらない。田舎者の凡人のまま。
天才や才能がある奴等が幾らでもいてどれだけ努力しても無駄。
無駄な時間とお金を散々搾取されて号泣の日々を送るでしょう。
僕も東京で仕事してたけど時代が合わなくなって脱出。
今は静かな田舎暮らし。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:12.02 ID:XeEKRq8e0.net
>>674
初物スキーは東京繁華街のライト層で良いじゃん。
ディープな世界は未だ遠いところにありまーす。俺の人生ではw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:13.95 ID:B2JNwlys0.net
東京に集まる地方女性って

風俗とかじゃなくて

頭のいい女性も多いからね

風俗とか書き込みしてる人は

周りに夜の街の人しかいないんでしょ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:26.73 ID:PW6YgU9d0.net
>>708
それマ?
いうて通じるでしょ
全然イケるでしょ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:34.11 ID:E8PNLCte0.net
>>619
吉原は浅草とか上野みたいな一昔前の都会の駅前じゃない外れの方なので行った事ない
わざわざ行こうと思わなければ通る立地じゃないので行った事ない人多いと思うよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:34.71 ID:d7FnU8LX0.net
>>700
風俗ソムリエからすると学生の風俗嬢が多いってことがわかるんだろうな
俺は行ったことないから知らないけどね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:46.17 ID:xdrGB4hU0.net
とんぼの時代は

東京に憧れあったんじゃね、今よりはw

アメリカにもあっただろうな、今よりは

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:57.21 ID:WQ8gYD2M0.net
まとめてトルコリラみたいな延々円安でまとめて地獄に落とされるのに
呑気なものだなw 外国に逃げるのが最善手
次善手は自給自足できる田舎で暮らすこと 東京行きはバカの極み

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:04.40 ID:kafdNgih0.net
直下地震で死ぬな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:06.25 ID:t9DnkTOC0.net
>>691
本当に金持ちになる子は、専業キャバ嬢極めて同レベルの彼氏と自営業立ち上がるからね。男は裏で半グレの裏稼業で儲かるし。ウェーイ系って金持ってる。コロナでもレクサスやアルファード購入増えた。
兼業JDがキャバ嬢から金持ちになるには、資産家の若いの見つけたら、さっさと深い中になって気に入られることだね。キャバクラ仏教寺院の息子とか。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:26 ID:9uS3+ds90.net
頭のいい女は東京に来た方が幸せだな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:34 ID:SSyPA4Wb0.net
こちとら地方都市だけど家賃一万だから
楽に生活できる


🏠

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:41 ID:EDwxZL7x0.net
こういうすぐ風俗うんぬん言うのが男だからな
田舎のいやらしい男の目が嫌なんだよ女は
東京なら詮索されないしされても誰か分からないし

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:42 ID:paXsA7Ds0.net
都内ピンサロは普通に女子大生いるからな
田舎ならありえない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:22:44 ID:xdrGB4hU0.net
東京はケツの座りがわるいのは、何十年も変わってないだろうw

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:10 ID:KNcsmp2w0.net
>>714
東京で今後30年間で発生する巨大地震の確率は80%だってよ

半分死ぬと言われている

東京湾の湾岸地域とかタワマンに済む奴の気が知れん

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:23 ID:vT7uUtK60.net
>>70
清掃、警備、弁当工場くらいか
同僚は外国人だらけかも

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:30 ID:t9DnkTOC0.net
>>729
それはならない。製造業残ってるから、ドル300円あたりで息吹き返す

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:33 ID:LvgZjbrI0.net
>>724
国立や早計の君よりも頭がよくて可愛い子が出てくるからやめられんのよ。

741 :名無し:2022/05/03(火) 16:23:36 ID:20I5gkZI0.net
>>727
京都の話かと思った

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:37 ID:wVvuv84J0.net
>>731
経済的には最強だけどお互いに浮気不倫セックスしまくってそうw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:23:54 ID:XeEKRq8e0.net
>>684
そう。基本的に来る者は拒まず、去る者は追わずが、東京だしな。
乳飲み子抱えて田舎に帰るシンママなんて、東京できらっきらした生活に憧れて、
股開いて夢破れたって現実見てるようでツライわな。

ばーちゃんの時代から言われていたのにな。東京はコワイところだってw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:13 ID:KT4eHbAW0.net
>>726
今ソープ行く人減ってるのか?
雄琴や岐阜のソープも寂れてるよね
飛田はそこそこ客居るけど

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:21 ID:XzOBLUGF0.net
地主と公務員以外は普通東京近辺に来るだろ
地方交付税交付金は廃止でいい

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:30 ID:t9DnkTOC0.net
>>737
大地震、台風災害なんて日本各地で起きてるから心配しても仕方ない。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:32 ID:N++Bcc+60.net
>>718
東京の人気には勝てない

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:36 ID:jl7MxIi30.net
ほんと田舎の女は殆どが東京に行くよな
うちの地元も男は50%くらいは地元に残るけど女は90%以上出ていく
都会への憧れが強いんだよな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:52 ID:/honlVMH0.net
まあアメリカが景気過熱を抑えるためにいま金利を上げてるが
何故か日本は金利そのままでお金が海外に逃げて円安が加速してる
金持ち以外みんな困ってるのに一向に利上げなどの対策をしない
つまり日本は借金だらけでそれだけ貧乏になっていて近々先進国から転落する可能性がある
金利を上げた途端にデフォルト危機になる可能性すらあるかも?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:54 ID:ddHekRfh0.net
田舎はジジババばかり

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:55 ID:bs2G7mX00.net
>>724
「自分は頭が良いんだ!東京で一旗上げるんだ」と思って上京しても大半は凡人なのよね(´・ω・`)
たくさんいるから中には頭が良いのも居るだろうけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:04 ID:NagF/KzH0.net
福岡住んでるけど安い値段で新鮮な魚介類食えるし
肉や野菜果物も美味しい
飲食店もレベル高い店が沢山ある
東京じゃこの生活は無理、俺についてきた東京人も福岡に来てQOL上がったって言ってる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:05 ID:UUptq7UY0.net
>>724
国立大だけな

754 :名無し:2022/05/03(火) 16:25:14 ID:20I5gkZI0.net
今って風俗マスク着用なの?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:27 ID:N++Bcc+60.net
>>724
秋篠宮の息子は筑波大学附属高等学校合格したらしい

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:32 ID:rvE457cn0.net
>>416
お前出身どこ? 差別されておかしくなってそう

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:37 ID:d7FnU8LX0.net
>>741
京都もそうなのかw
冗談抜きにして終わってんなあw

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:38 ID:B2JNwlys0.net
東京にはいろんか女性が来てるのよ

夜の街系で働いてる女性は

年がいって稼げなくなっても

地方のマイルドヤンキーと結婚できるだろ

頭のいい女性は東京の男じゃないと

結婚しないっぽいけど

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:41 ID:s4F9rOyp0.net
>>752
なんで物価違うの
福岡って違う国なのかな

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:43 ID:XeEKRq8e0.net
>>647
手取り20まん程度じゃ、東京で飯食えねーよw
餓死するだけ?野外生活前提か?
川沿いや繁華街にプロのアウトドアマン沢山いるけれど。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:25:53 ID:paXsA7Ds0.net
田舎は未だにマイルドヤンキーが幅をきかせている
パチンコドンキイオン車ファミレスコンビニが娯楽
子供の襟足は長い

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:04 ID:KT4eHbAW0.net
>>752
そのかわり仕事がないやん
福岡に住むなら神奈川県や埼玉県や大阪に住むよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:15 ID:NagF/KzH0.net
>>746
30年以内に七割の確率で巨大地震が予測されてるの東京だけだぞ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:16 ID:PW6YgU9d0.net
>>755
作文丸パクリ無試験合格の人は参考にならん

765 :名無し:2022/05/03(火) 16:26:19 ID:20I5gkZI0.net
>>752
福岡ってなんであんなに綺麗な子多いの?
レベル高いよね?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:20 ID:t9DnkTOC0.net
>>744
減ってるよ。そもそもハコタイプが人気ない。嬢もホテルを喜ぶ。デリヘルが王道。新地系は伝統芸能みたいなもの。時間短いし楽しめない。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:25 ID:wuPeCNK/0.net
>>737
上層階vs低層階の仁義なき戦いが始まるよ!
https://pbs.twimg.com/media/EGzkiHiUcAELkEq.jpg

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:31 ID:kJDq2L1K0.net
>>748
田舎は男女差別がひどいからなあ
女は高卒か短大でええって考えのやつ未だに多いで

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:35 ID:9uS3+ds90.net
>>743
股開いて夢破れたとか言われるのに耐えられれば田舎に行くのもいいんじゃないか。
東京に残ればいい。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:46 ID:kKmwRU/N0.net
でも若い女って化粧品やら服やら飲みに行ったり、やたらお金あるよな
どこからそのお金は出てるんだ?
ウーバーイーツでみるのも男ばっかだし、どんなバイトがあるんだろ。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:56 ID:t9DnkTOC0.net
>>765
都会に出なくて良いから。地元にいい子が残ってる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:26:57 ID:bs2G7mX00.net
>>728
昔の田舎はマジで何にもないからな(´・ω・`)
憧れというより渇望のような

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:19 ID:9uS3+ds90.net
>>756
港区

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:25 ID:eTJb08mA0.net
>>752 俺たちは勝組やけん。でも圧倒的に求人数は東京

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:32 ID:MKIBsO8S0.net
東京は若い女入れ食いだもんな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:34 ID:kJDq2L1K0.net
>>763
10年以上経っても30年7割いい続けとるけどな
いつになったら来るんや

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:35 ID:3Tmjq75L0.net
>>1
>>2

それなら62歳童貞の俺も
東京に移住しないといけないよな?
どう思う?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:38 ID:NagF/KzH0.net
>>762
福岡は安い給料でいい生活できる
東京は高い値段払ってもスーパーじゃいいもの手に入らないからな
クイーンズ伊勢丹にでも行かないと無理

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:44 ID:N++Bcc+60.net
頭の良い東京都民が行く学校

筑波大学附属
開成
桜蔭学園

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:49 ID:KT4eHbAW0.net
>>766
今はデリヘルが1番人気あるのか?
ソープってデリヘルが登場して
衰退したのか?
昔は大阪にもあったらしいけど 1992年ぐらいまでな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:57 ID:9uS3+ds90.net
>>777
どんどん来い!

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:14 ID:paXsA7Ds0.net
>>765
九州中の美人が集まってる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:15 ID:d7FnU8LX0.net
>>758
東京の夢見すぎだわ
遊んでくれる奴多いだろうけど結婚してくれる男は多くない
寧ろ遊んでる分一番になれる可能性は低いし、いい男ほど競争率が高い
結婚しないならそれでもいいだろうけど

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:19 ID:wuPeCNK/0.net
>>770
リアルキリギリス

婚期を逃し遺産も受け取れないとどうなるかw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:22 ID:iJfs3lE60.net
>>768
女が求めるのはキラキラの都会的生活だろ
差別なんて日本人の中身は都会だろうが田舎だろうがたいして変わらんのだから

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:25 ID:NagF/KzH0.net
>>776
50年以内ならほぼ確実じゃね?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:48 ID:gRfUkVWf0.net
>>766
風俗話題はスレチ
気持ち悪いからまとめて該当スレ逝けよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:48 ID:KNcsmp2w0.net
>>767
地震で電気が停まったら

30階の自宅に行くのに1時間かかるのに

飲料水、食料抱えて登れるかな?

億ションも巨大地震と津波で資産価値ゼロ
下層さんがタワマンに住むの?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:57 ID:LKkLFYLw0.net
田舎の金持ちにはなりたくない
田舎の貧乏にはもっとなりたくない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:58 ID:3Tmjq75L0.net
>>781
おう
イクで

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:29:11 ID:9uS3+ds90.net
>>751
頭の良いやつは、同じく頭の良いやつと知り合いになりたいんじゃないのかね。
相対的に上に立ちたいんじゃなく、同類のいる場所に行きたい。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:29:31 ID:cKexpP5U0.net
2割の企業が東京からの移動を予定か検討してるって
とんでもなく大きな数字だと思うけどな
スレタイの表現はズレていると思うわ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:29:37 ID:kJDq2L1K0.net
>>785
女がこき使われて苦労してるの見てるから余計に都会への憧れが強いんやで

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:29:55 ID:HrqT5lvR0.net
>>763
東日本大震災でも地震起因では建物ほとんど倒壊してないから余裕
東京は津波が仮に起きても湾岸エリアのタワマンが防波堤になるから安心安全

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:01 ID:9uS3+ds90.net
>>790
歓迎

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:05 ID:t9DnkTOC0.net
>>770
それな。半数は自宅住まいで、親がプチ資産家。働いても軽自動車・生活用品・旅行費用・最新iPhoneとか、出せるものは全部親の自営経費。

もう一つが田舎貧困から出てきた、パパ活組。愛人だから、20万円から30万くらいはパパ達から貰える。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:08 ID:EvW1tWJq0.net
>>726
風俗歴30年の俺も行ったことないんだよなあ
TIKTOKで吉原のソープ嬢が踊って宣伝してるけど
なーーんかいかにもっぽくて美人でもそそられないな
地元の優良店の方が女子大生やアイドルのたまごみたいな女の子ばかりで仕入れルートが違う

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:21 ID:paXsA7Ds0.net
何故東京に集まるのか
答えはシンプル
それは東京が田舎より地元より魅力的だから
魅力があるからでしょうね

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:23 ID:xdrGB4hU0.net
>>772
でも、昔の方が田舎は人も多く、さびれてはいなかったんだよな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:30:59 ID:XeEKRq8e0.net
>>731
女の武器全開でも、許される世界だわな、風俗は。
金持ってる男掴めば、東京生活も安泰だろう。

だがしかし、女の武器使わない女もいれば、
お天道様の元、真っ当に歩く女もいれば、人それぞれで。

まあ、どんな街にせよ、そこでやっていくサバイバルはみーんな大変だしな。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:00 ID:N++Bcc+60.net
福岡は日本が生んだ宝、タモリさんの地元

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:00 ID:NagF/KzH0.net
>>794
東日本より東京直下型地震だろ
マンション戸建て木っ端微塵だと思うぞ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:19 ID:Bqz7R4kL0.net
>>665
というか元々土地持ちだったりするのでそのうえでの収入だから豊かに暮らせるだけ。
真に受けて田舎に移住したところで裕福には暮らせない。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:26 ID:KT4eHbAW0.net
>>766
今はパパ活が流行ってるらしいね
デリヘルも衰退し始めるとか

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:35 ID:paXsA7Ds0.net
東京の女はみんな風俗嬢に見える

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:42 ID:5JfSD1Vn0.net
東京来てバイトしてるアホw
身の程を知れよw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:43 ID:ysPgkJcE0.net
>>737
タワマンはちょっと避けた方が良いな
倒れることはなくても
地震後色々面倒

湾岸は東京湾の津波は大した高さにはならないから大丈夫

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:46 ID:t9DnkTOC0.net
>>791
パワーカップルな。旦那が外資で30歳で年収2500万円、本人は製薬総合職で900まんとかな、

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:57 ID:wuPeCNK/0.net
>>785
だから中央大学や筑波大学が没落し、野球専門学校のイメージがつよい明治が浮上したのかw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:00 ID:FZsutkSg0.net
>>692
道州制がいいよ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:02 ID:3Tmjq75L0.net
東京移住して童貞捨てるわ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:17 ID:HrqT5lvR0.net
>>788
むさこウンコ騒動はみんな楽しんだでしょ
あれがまた起きるだけよ
タワマン劇場を外野から楽しむのです

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:25 ID:paXsA7Ds0.net
>>806
田舎正社員手取り13万よりマシだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:26 ID:KT4eHbAW0.net
>>797
ソープのメリットは本番だけでしょ?
本番はデリヘルやパパ活でできるよね

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:33 ID:NagF/KzH0.net
福岡に慣れると東京は老人だらけの街
福岡の方が圧倒的に若い

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:33 ID:5JfSD1Vn0.net
家賃払ってヒーヒー言ってる奴はおとなしく帰れ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:33 ID:KNcsmp2w0.net
>>778
東京にも業務スーパーあるよ
円安で安売り店潰れるかもしれないけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:40 ID:jpqfoPpo0.net
>>777
ボクと風俗行きましょう!

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:42 ID:UUptq7UY0.net
>>806
上京して介護職してる奴も沢山いるからなw
まじでアタオカだと思うわwww

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:54 ID:5QYsxgGG0.net
>>752
福岡じゃ無くても現状不満無ければそこで暮らすのが正解だよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:58 ID:N++Bcc+60.net
TIKTOK強豪校
新栄高校
城里高校
田奈高校

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:32:58 ID:ohnM1XfG0.net
朝廷に無断で不平等条約を結んで日本全体を苦しめたのは東京
雲揚を派遣して朝鮮を攻撃させたのは東京
西郷を挑発して西南戦争を起こしたのは東京
朝鮮を侵略して清と戦争を開始したのは東京
三国干渉に無断で屈服したのは東京
ロシアを挑発し日本の若者を9万人殺したのは東京
シベリア出兵を無断で決定し多くの若者を殺害したのは東京
金解禁で経済に大恐慌をもたらしたのは東京
関東軍を放置し日本を戦争に引きずり込んだのは東京
国際連盟を無断で脱退したのは東京
必敗を予想しながら対米戦争を開始したのは東京
本土空襲が警告されていながら国民の疎開を禁止したのは東京
新型爆弾の開発を知りながら2度の投下を黙認したのは東京
GHQによるレイプを容認しあまつさえ慰安婦を提供したのは東京
竹島・北方領土の侵略を放置し容認しつづけたのは東京
外貨統制を利用し地方産業を壊滅させたのは東京
原発を地方に押し付け、福島の悲劇を用意したのは東京
バブルを煽り不況の30年を放置しつづけたのは東京
アメリカに脅迫され日本産OSを抹殺したのは東京
半導体・液晶産業を中台韓に売り渡したのは東京
少子高齢化を放任し経済停滞をもたらしたのは東京
無用な五輪を誘致し日本社会を混乱に陥れているのは東京 
コロナ対策に失敗し数千人の死者を招いているのは東京 

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:04 ID:ReajRf9j0.net
地方にはここで必死に東京を罵倒してる人種しかいない
そら未来ある若者は地方を捨てるよ
そのままいたら自分も頭がおかしくなる

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:11 ID:1H8vFZbF0.net
>>812
むさこなんて言わないよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:28 ID:5fWCnIkW0.net
>>819
介護は本当に都心は賃金高いからあえて来る奴いるよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:32 ID:5JfSD1Vn0.net
>>813
自己紹介乙
さっさと帰れ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:33 ID:paXsA7Ds0.net
>>819
田舎住みのがあたおかだわ
人生損してるよ

828 :名無し:2022/05/03(火) 16:33:33 ID:20I5gkZI0.net
>>804
コロナの影響で不特定多数より
特定少数を相手にする傾向なのでは?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:41 ID:mL44V8pS0.net
>>692
日本から東京を抜くとドイツ以下のGDPになる
日本の人口1億2600万 ドイツの人口8300万 東京1400万
日本とドイツのGDPの差額は約110兆円だからいかに東京の経済力の高さが
わかるってこと
更に言うと地方の経済力のしょぼさもわかる
東京抜きだとドイツの地方経済に負けてる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:41 ID:NagF/KzH0.net
>>817
東京で安いもの買おうと思ったらそれくらいだろ?
東京の生活はクオリティが低い

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:43 ID:EgpZ2e/00.net
東京は土地代が高いから結局不動産屋しか儲からないのさ。

地方から東京に来る若い女性はタダの餌食だけど、きらきらしたお皿に盛られるから
自分がただの餌だと気付かないだけ。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:43 ID:wuPeCNK/0.net
>>812
高層階が低層階住民のことをゴキブリを見るような扱いしててわろた

低層階は仮設トイレ遠慮しろとかw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:33:59 ID:t9DnkTOC0.net
>>805
半分くらいじゃない?どうせアラサー結婚時代だから大抵の女もやり放題SEXしてきてる。それだから晩婚化してるわけで。限界来るまで色々な男と乱愛SEX。限界きたら経験活かしてマシなのから旦那選び。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:34:05 ID:KNcsmp2w0.net
>>802
東京には武蔵野台地という岩盤地域がある

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:34:20 ID:s4F9rOyp0.net
>>812
カッペが東京だと勘違いして叩いてたのめっちゃ笑えたよな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:34:38 ID:Bqz7R4kL0.net
>>812
あれが起きても価値は半減まではしていないのが東京というか首都圏パワー

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:34:54 ID:E8PNLCte0.net
>>744
新都市の新宿、池袋、渋谷辺りなら駅近に風俗あるからね
ベットタウンにしても風俗は駅近にある
わざわざ吉原に行こうって人が居ないだけ
都内だけど繁華街から離れてるって事
江戸時代から栄えた訳じゃなく衰退している街

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:34:54 ID:paXsA7Ds0.net
田舎は娯楽がない

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:35:21 ID:NagF/KzH0.net
>>834
東京都心5区は終わりだな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:35:27 ID:s4F9rOyp0.net
カッペの東京は物価が高い!!って謎の思い込みってなんなんだろ
親や親戚からそう洗脳されて育ってるんだろうか

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:35:32 ID:paXsA7Ds0.net
東京駅周辺いいよねー

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:35:57 ID:paXsA7Ds0.net
>>840
マイバスケットあるしな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:06 ID:rd/ceI0h0.net
>>777
ある程度金があって地元に未練無いとか
二重生活したいとかなら全然東京のほうが楽しめるぞ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:09 ID:NagF/KzH0.net
都心5区が終わったら東京関東は終わる

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:21 ID:N++Bcc+60.net
日本一かわいい高校
https://www.youtube.com/watch?v=C4ktZ3nYiZw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:25 ID:UUptq7UY0.net
>>827
底辺だとは思ってたけど、まさか介護男だったとはwww
もう死んだほうが良くね?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:30 ID:5fWCnIkW0.net
女が田舎を捨ててるというより悲しいけど田舎が女を捨ててるんだよなあ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:40 ID:LvgZjbrI0.net
>>840
実際は低所得でも生活できるシステムがあるよな。23区内でもな。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:47 ID:paXsA7Ds0.net
地元田舎で人生パットしないから上京考えてる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:36:59 ID:N++Bcc+60.net
ながれやまおおたかのもり

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:12 ID:t9DnkTOC0.net
>>814
辛気臭いハコに行くとこ見られたくないしな。、清掃されたホテルでデリヘル嬢と入浴も楽しめるし。パパ活なら旅館・家族温泉なんかも大喜びだしな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:19 ID:paXsA7Ds0.net
>>848
シェアハウスあるからな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:35 ID:NagF/KzH0.net
>>840
福岡水準のものを買おうと思ったらクイーンズ伊勢丹くらいしかない
東京の一般スーパーの魚介類はクソ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:37 ID:N++Bcc+60.net
武蔵小金井のウンコタワー

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:42 ID:a6+Y6clo0.net
トー横で買ったアンダー埼玉娘が
「東京に住みたい!」
って騒いでいたなぁ。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:47 ID:xdrGB4hU0.net
イベントが多いのはいいわな

これぐらいしか

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:54 ID:XeEKRq8e0.net
>>769
東京でまた金蔓探すのも良いし、田舎に戻って傷舐めるのも好きにしたらいいわな。
当人の人生だし。
宝くじより遥かに真っ当な生活できる出来る確率高いのも、東京だし、
金儲けの難しさ理解して成功すれば、東京でも飯食えるさ。

男も女もそんなこんなのサバイバル都市。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:01 ID:KwwzL0yX0.net
>>817
やたらと業務スーパー押しが多いが
業務スーパーって九州の地場スーパーと比べたら質も価格も遥かに劣るよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:01 ID:9uS3+ds90.net
>>808
うん、それもある。
経済レベルではなくて、もっと本質的な同類を求めている。

噂話、陰口、芸能人がどうとか、そんな会話しかない生活か
知的好奇心を刺激しあえる環境で生きるか

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:18 ID:NagF/KzH0.net
>>848
ゴミみたいなもんでよければ確かに安いw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:33 ID:paXsA7Ds0.net
車不要ピンサロ気軽に通いたい親の葬式出たくない親の介護したくないから上京しようか考えているわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:33 ID:t9DnkTOC0.net
>>847
田舎のサラリーマンって奴隷な訳だが、その子供に生まれたら、田舎でないと何もないからな。親以下の奴隷になるの目に見えてるし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:49 ID:KNcsmp2w0.net
>>830
安いところ
OKスーパー、オオゼキ、築地場外市場、上野アメ横

普通のところ
いなげや、サミット、京王ストア、東急ストア、ピーコック、イトーヨーカドー、イオン等々

高級なところ
キノクニヤ、三浦屋、クイーンズ伊勢丹、キッチンコート、成城石井


選択肢は多いよ




864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:51 ID:nHMQvRQu0.net
いいんだけど東京で少し凝ったところでコーヒー飲もうとしたら900円とかするしさ
いいモノがあってもすべからく値が張るよね
結局マクドナルドやスタバでお茶して帰る
そんなの地元にあるのに

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:38:53 ID:LvgZjbrI0.net
むさこのウンコタワーに住んで通勤1時間以上かけてるのは馬鹿以外の何者でもない。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:11 ID:ma0Ml28U0.net
人がたくさんいるところで楽しく遊びたい。
この欲望を満たしてくれるのは東京だけ。
人の少ない陰鬱な田舎で一生を終えるなんて
若い女は想像だにしたくないだろうな。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:22 ID:CWWy2PEz0.net
道州制は賛成 

札幌
仙台
さいたま
名古屋
新潟
京都
岡山
熊本
那覇
州都はこれで

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:49 ID:6Mzk0Aum0.net
東京に来る若者は東京の土地持ちや経営者にカモにされてるってのに気づいてないんだよな

東京には何かある、東京に行けば何かが変わるって思い込んで上京するけど、根本的にその他人や外部の環境任せの考え方を変えない限りどこへ行っても変わらないと思う

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:50 ID:9uS3+ds90.net
>>857
依存を目指すから失敗するんじゃないの?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:51 ID:paXsA7Ds0.net
>>864
あるある

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:53 ID:s4F9rOyp0.net
>>853
だからなんでそう思い込んでんだよ…

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:58 ID:lUEY6dxi0.net
東京って金がある奴なら楽しいけど無いやつって集まってもしょうがないよな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:18 ID:5fWCnIkW0.net
>>862
とはいえ男なら跡継ぎがあったりする
ガテンの仕事もある
女はマジで介護医療公務員くらいしかない
知人や地場も男優先だし

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:19 ID:nbtIXa1S0.net
インスタ蠅が生活条件のかなり上位を占めるからなマンさんは

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:37 ID:KNcsmp2w0.net
>>839
江戸時代は湿地だからね
当然皇居も液状化でダメじゃね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:42 ID:EgpZ2e/00.net
>>864
東京はどうしても土地が高いから
なんでも土地代が上乗せさせられるよ。

ただし市場が大きいから色んなモノが集まってくる。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:45 ID:d7FnU8LX0.net
都会出てきたいいけどカツカツだったり、風俗やパパ活しないと食えないなら出てこないほうがいいと思うけどね
今の若いのがどう考えてるか知らんが、風俗とかパパ活ってだけで結婚相手からは除外されると思うんだけど
そこらへんはどう思ってるんだろう
結婚しなくてもいいやだとしても、身体売って稼ぐ手段しかないならいずれどっかで詰むと思うんだ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:45 ID:3Tmjq75L0.net
東京移住すれば俺でもsexできるんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:40:58 ID:N++Bcc+60.net
スターバックスにはアップルパソコンで資格試験の勉強している意識高い女性がいる

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:04 ID:NagF/KzH0.net
>>863
福岡の安いスーパーと同等の魚介類を東京で買おうと思ったら
クイーンズ伊勢丹か紀伊國屋くらいしかない
東京の生活クオリティは低い

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:09 ID:paXsA7Ds0.net
>>868
質の良い風俗があるのは間違いないよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:18 ID:t9DnkTOC0.net
>>859
わかる。同学歴。
実はバツイチだが、妻がFラン中退というアホだった。その後も俺と同じ高学歴と縁がなかったので、普通の女も好きだけれどセフレ以上にはならないんだわ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:31 ID:paXsA7Ds0.net
>>879
いるいるw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:38 ID:1X0dsy7m0.net
上方には軟弱な歌舞音曲くらいしかないから
上り兵法、下り音曲と呼ばれたんどすえ
その歌舞音曲でもお江戸に抜かれ、京都16師団や奈良138連隊のような無能なオカマ男しか残らんかったんやでえ

贅六の歴史は常に外からの支配者(関東武士、三河武士)にヘコヘコする歴史
李氏朝鮮そのものだな

▼武田鉄矢(福岡市博多区出身の俳優)
『大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼人国記(戦国時代の地誌、、著者信州人、16世紀)
『関西侍は弱兵、卑劣、欲心深く、狐が服を着てるだけ』

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:40 ID:NagF/KzH0.net
>>871
実際に食って不味かったからだよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:41:40 ID:N++Bcc+60.net
女がみんな風俗で働くと思うなよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:00 ID:3Tmjq75L0.net
小室圭程度でも王女を手に入れることができるんだから、東京行けばいい女とエッチし放題

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:06 ID:t9DnkTOC0.net
>>880
九州は佐賀以外、反則的に食材美味いからw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:14 ID:ysPgkJcE0.net
ムサコは川崎だから

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:15 ID:N++Bcc+60.net
地元の国立大学でいいよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:20 ID:PVyLeQBH0.net
子どもがいると、やはり東京の方が教育はいいなとは思う。
理科大レベルの大学でてるけど、田舎だとやはり教育がゆっくりだなあとは思う。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:23 ID:Ra6HhdR50.net
男女関わらず地方民の東京の使い方って東京で仕事スキル&センスを学ぶ、
コストの低い地方に帰って開業、地方都市民をターゲットに地域ナンバー1になる、

この一択なんだな

高学歴で一流企業でダラダラ社畜つづけていても大して豊かにはなれない

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:30 ID:KNcsmp2w0.net
>>864
セブンイレブンのコーヒーは安いのに美味しいよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:31 ID:paXsA7Ds0.net
>>872
底辺やるなら東京のがいいよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:51 ID:s4F9rOyp0.net
>>885
君の主観じゃなくてソース下さい
福岡と東京でグラムで計算すると何円違うの??

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:42:58 ID:3Tmjq75L0.net
>>879
家で勉強すりゃあいいんじゃね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:43:02 ID:Y5TeHb6I0.net
>>528
うそつけ
新潟だと違っても100円200円差だぞ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:43:35 ID:9uS3+ds90.net
>>882
面白がる心を共有できないと続かない。
学歴がすべてではないが、教養がそろってないと厳しい。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:43:46 ID:KNcsmp2w0.net
>>880
魚力はお安いけどいいものが置いてあるよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:43:47 ID:XeEKRq8e0.net
>>840
住居費は馬鹿高だと思うぞw
それ以外は普通の物価。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:43:59 ID:NagF/KzH0.net
>>888
福岡最高だよな
東京で質の悪い生活してる田舎者見ると笑える

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:05 ID:paXsA7Ds0.net
チェーン店は同じ料金だから土地代高い東京の店舗で食った方がお得感ある

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:27 ID:paXsA7Ds0.net
>>901
中洲あるしな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:33 ID:5QYsxgGG0.net
>>863
安いところにマルヤス入れてくれ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:37 ID:UUptq7UY0.net
>>891
理科大レベルの大学ってwww
クソ田舎の国立大以下だし、しかも理科大ですら無いというw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:39 ID:lUEY6dxi0.net
品川駅のゾンビの大行進見てると吐く

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:44:45 ID:LvgZjbrI0.net
福岡アゲは福岡の不動産オーナーが書き込んでるのか?w

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:45:33 ID:paXsA7Ds0.net
とにかく田舎はつまらん
わいに友達彼女がいないからかもしれないが

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:45:41 ID:LvgZjbrI0.net
>>905
最低でも理系なら筑波くらい出てないとマトモな仕事ないやろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:45:44 ID:5fWCnIkW0.net
>>877
ぶっちゃけ女の正解は風俗で稼いでそれを元手で投資だよ
真面目に働いても女に限っては親が上級じゃないと無理
結婚も無理

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:45:44 ID:NagF/KzH0.net
>>895
例えばひらおみたいな店東京にない
出来たら1キロは行列出来るな
それだけ福岡は魚介類のレベルが高く東京は低い

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:45:48 ID:nHMQvRQu0.net
>>870
>>876
このレストランが人気です。なんて言われても高くてな。
品物もどこにでも売ってないような素敵な物でも覚悟がいるくらい高くてな。
結局なんにも買わずに見てきただけで帰るのさ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:01 ID:1X0dsy7m0.net
貧困ビジネスというのがあるが、金や負債に困っている者に夢みたいな美味しい話を持ちかけてその気にさせて追い込み、身動きできない状況になってから足元を見て搾取する
それを自治体レベルで嬉しがってやらかしてるカモネギなのが大阪なんだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:13 ID:wcdod0z80.net
生娘なの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:18 ID:N++Bcc+60.net
湯唯
身長: 172cm
出生地: 中国
職業: 俳優
生年月日: 1979年10月7日(42歳)

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:18 ID:wuPeCNK/0.net
>>864
小杉の喫茶ブラジルは美味かった。
タワマン住民は通ったのだろうか?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:29 ID:XeEKRq8e0.net
>>859
人生の三大快楽って一に学問二に色事、三に食道楽だから、
人間である以上、ここから外れないんじゃね?
無学無教養のやつと遊んでも詰まらんわな。インテリは。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:33 ID:PVyLeQBH0.net
都会だと、こういう意味の無いマウントとってくる奴が多いんだっけか。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:43 ID:LvgZjbrI0.net
>>910
ほとんどは投資に回せず893の餌になるだけだけどな

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:54 ID:NagF/KzH0.net
>>907
そもそも1の記事やパワーカップル笑がトンキンメディアの不動産上げだと思うが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:05 ID:s4F9rOyp0.net
>>911
だからソース出せよ
結局お前の思い込みじゃねーかそれww

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:21 ID:kQV6fnlf0.net
深い理由って理由は単純だろ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:32 ID:9uS3+ds90.net
>>917
それだ。
学問が快楽ナンバーワンな。
ここが共有できないと人間関係は厳しい。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:45 ID:IQTZU8N40.net
>趣味をより楽しみたかったから

これだろうな
イベントの開催も首都圏に集中してるから
芸能人のファンや二次元に夢中なオタクはいっそ移住した方が楽
それに何より同じ趣味の仲間(地方民)に自慢できる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:46 ID:/xTHviFa0.net
東京にはすべてがあるからな
樂しむには良いところだ
家賃が高いのが唯一の欠点

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:51 ID:paXsA7Ds0.net
東京の駅にくっついてる百貨店って高いよな
東武とか西武とかさ
質はいいんだろうけどめっちゃ高いよな
高島屋とかなんとか屋とか

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:53 ID:KNcsmp2w0.net
>>901
タモリや指原、チェッカーズ、井上陽水はなんで福岡出て東京にいるの?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:47:55 ID:HA/zsBS70.net
風俗の為に上京とか西村賢太の苦役列車みたいな感じか

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:48:00 ID:1wlNg0FX0.net
食と住くらいはカラダ開けば確保できるわけで、それすら性欲を満たすための方便であり、何から何までWINだからなw
ただ、女の人生100年として25過ぎたあたりからの75年間はふつうに羅生門の老婆みたいな地獄だろうけどなw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:48:01 ID:1X0dsy7m0.net
陰謀論とか集計法が違うからとかでムリヤリ納得して本質を見誤るのが大阪人

東京よりも死者数が多い本当の理由は分析されてるじゃん

年寄りの割合が高い
年寄と若者の動線が近い
ワクチン接種率が低い
人口密度が高い
大声で喋る大阪弁
知らん人とでも警戒なくコミュを取る気質
その割に衛生的な観点が欠落
(痰を道に吐くなど)
府内に老人ホームや老健施設が多くクラスターも多く発生
コロナ下でも年寄りが用もなく外を出歩く
ほかにも色々な事が複合的にあるやろうが大阪は全国も比べて年寄りのガードが甘いんやな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:48:28 ID:d7FnU8LX0.net
>>910
どういう世界に身を置いてるか知らんけど考えが偏り過ぎだわ
普通に自分の能力で自活してる女もそれなりにいるよ
やっぱり風俗で働いてるような奴はどっか変なの多いよ
まあ俺は行ったことないから知らんけどさ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:48:34 ID:XeEKRq8e0.net
>>869
能の無い人が都会に来て人並みの生活するには、ちんぽに集るのもやむなしだろ?w
田舎じゃ仕事無くて死んじゃうし、ちんぽしゃぶらないと都会でも死んでしまう。

そんな現実から他力本願に成って行くんだろ?能の無い人は。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:48:44 ID:qx+CUmZC0.net
東京は飯不味いんよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:03 ID:NagF/KzH0.net
>>921
ひらおみたいな店東京にないのが事実じゃねーか
東京の店やスーパーの魚介類は不味いし
不味くないのは無駄に高い

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:09 ID:LvgZjbrI0.net
>>925
家賃の維持のために満員電車がなくならないんだと思うw

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:12 ID:7dP6VDcy0.net
東京へのコンプレックスやばいな
一生懸命東京を否定しないと田舎に住んでる自分が悲しくなるもんな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:15 ID:KNcsmp2w0.net
>>926
高い

食料品もデパ地下は高いよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:34 ID:Y6rNd3y10.net
家を継ぐ男は地元に残る、うちの地元は凄く景気が良く、工場の増築や新設が相次いでいる、
公務員になり嫁さんを内部で探せば二馬力で世帯年収は1500万以上行く、民間でも1200万は行く、
東京に出る女は大阪や名古屋以外のど田舎のカッペじゃないの

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:35 ID:paXsA7Ds0.net
>>933
日本一うまいだろ
金出せば

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:39 ID:9uS3+ds90.net
>>932
能なんかつくるもんだ。
おもいついたときにつくればいい。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:52 ID:XdR3no8w0.net
田舎の女の仕事なんてガチで介護かブラック零細の事務ぐらいしか無いだろ
そらそんなとこ居座るより東京にワンチャンかけるわな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:53 ID:E8PNLCte0.net
>>880
俺はカトパンのロピアから食材買ってるよ
周りにイオンとかOKしか無いと不味い食材しか無い、美味しい食材買うとなるとちょっと高い値段になるっていうのは分かる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:55 ID:N++Bcc+60.net
タモリの番組にハズレ無し

ミュージックステーション
タモリ倶楽部
ブラタモリ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:50:12 ID:NagF/KzH0.net
>>927
タモリは福岡に家あるみたいだし
井上陽水の娘は福岡にいる

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:50:22 ID:s4F9rOyp0.net
>>934
事実じゃなくて君の思い込みなんだよそれ
まあ田舎から出ないって言うならその方がいいからもういいよ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:09 ID:NagF/KzH0.net
>>939
鮮度が必要なものは東京ではどんなに金積んでも不味い

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:17 ID:paXsA7Ds0.net
駅の中にある店も高いよね
東京駅とかさ質は良さそうだけど

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:18 ID:XeEKRq8e0.net
>>914
これからシャブ漬け人生だろうw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:23 ID:o3TXhNv80.net
Twitterで呟けば野獣が群がって
簡単に住む所確保できるしな(笑)

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:27 ID:KNcsmp2w0.net
>>934
どこもそうなのかもしれないけど
知っていれば美味しいものが食べられる

住めば都
ちょっと意味が違うか

東京に生まれてそれ以外に故郷が無い人間のことも考えてね

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:36 ID:QwQ5Psjv0.net
都内の不動産あせってんのか

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:41 ID:N++Bcc+60.net
東京に住んでると、普通に芸能人が道ばたで散歩や買い物しているのに出くわす

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:44 ID:l3nG1ONL0.net
オフィスの郊外分散がすすめば痴漢も減ると思うけどね
都心のオフィスに固執する社会に変態が漬け込んでる感じがするね
オフィスと自宅の遠さは保育問題なんかにも影響すると思うしな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:51:45 ID:paXsA7Ds0.net
>>946
築地あるのに?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:02 ID:1X0dsy7m0.net
愛知県は尾張の西端から三河の東端まで東名、新東名、中央道、東名阪と高速道路も充実してるうえ、「名豊道路」(2024年度全通へ)のような無料高速で気軽に県内移動できるのが恵まれてるよね
インフラのおかげで愛知県は一体感が強い
関西は京滋バイパスや第二京阪とか1号バイパスを名乗りながら有料高速だから糞だし、
大阪や京都や奈良は南北に長いのに南北のアクセス悪くて府内移動が不便なのも衰退する原因

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:25 ID:XeEKRq8e0.net
>>923
知的好奇心旺盛じゃないと、人生詰まらんからな。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:37 ID:zHlqwYRv0.net
牛丼が美味いから
でしょ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:40 ID:NagF/KzH0.net
>>945
東京でひらお並みの値段でうまい天ぷら食える店聞いたことないんだが
実家港区のグルメ君でもひらおに感動して東京にはないって言ってた

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:43 ID:0ONDMjDn0.net
>>939
金だせばどこでも一緒

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:56 ID:KNcsmp2w0.net
>>944
でも結局仕事の都合では東京に住まざるを得ないんだよね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:53:03 ID:5QYsxgGG0.net
>>867
広島と福岡に変更

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:53:08 ID:NagF/KzH0.net
>>954
もう築地なくなったぞ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:53:31 ID:rM9HXtoV0.net
鮮度のいい魚も東京に買われてくんだよ
地元民が食えるかよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:53:57 ID:m7A4UK9K0.net
都会ならキャバクラや風俗でバイトしてもバレないからだよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:54:23 ID:PVyLeQBH0.net
たぶん。
マンボウだけは地元が一番旨いと思うw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:54:34 ID:H09cUwP70.net
田舎の老人オスの生きる迷惑っぷりがな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:03 ID:UUptq7UY0.net
東京の大学生の95%は大学生とは認められないレベルのただのバカだし、そんな奴らの未来もお察しwww

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:14 ID:97BRe35W0.net
>>959
丹波の日本最高級松茸は京都の料亭行き
代々の契約だから東京へは流れない

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:19.92 ID:NagF/KzH0.net
>>963
福岡は食いまくってるぞ
東京は鮮度の落ちたものを店の雰囲気とショバ代でぼったくる

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:23.49 ID:9uS3+ds90.net
>>956
知的好奇心が旺盛なやつが反知性に叩かれながら我慢の生涯、これが俺の想像する地獄。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:28.52 ID:nLiHH+1O0.net
ぶっちやけ風俗で稼ぎにきてるんだよ
わざわざ難しく考えるな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:33.96 ID:KNcsmp2w0.net
>>958
つな八の新宿本店
天一の銀座店

高いか

築地場外市場や豊洲で上手いてんぷらがあるとは聞いた

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:40.37 ID:YEwfchzl0.net
>>967
お前の未来の方がお察しだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:48.25 ID:XdR3no8w0.net
>>69
田舎は何もないのに金はかかるからな
家賃がちょっと安いだけで物価もインフラもたいして安くない
金をかければ何かすることができるんならそっちの方が充実してる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:58.33 ID:rM9HXtoV0.net
>>969
お前めんどうくさそうだからええわ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:56:11.18 ID:5QYsxgGG0.net
>>911
蒲田西口の天ぷらすずきなら十分ひらおに対抗出来る。
あなた言う程東京も福岡も精通して無いよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:56:29.73 ID:N++Bcc+60.net
https://www.youtube.com/watch?v=9v665dkLu4o

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:56:37.95 ID:UUptq7UY0.net
>>973
バカ私大生釣れたwww

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:56:46.20 ID:YEwfchzl0.net
>>967
よう底辺

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:56:52.75 ID:XeEKRq8e0.net
>>964
キャバや風俗バイトにびびってる女は、やっぱ結婚夢見ていて、
そのキャリアが結婚にマイナスになるから、バレるのをビビってんのか?

それなら最初からやらなきゃ良いだろ?
ちんぽ沢山見たいし、咥えたりしてセックススキーだから、風俗やるんじゃないのか?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:57:16.50 ID:NagF/KzH0.net
>>972
高けりゃうまいのは当たり前
>>975
トンキン1匹駆除完了笑

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:57:20.43 ID:KNcsmp2w0.net
>>962
築地の場外市場はまだあるよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:57:57.55 ID:NagF/KzH0.net
>>982
それは築地があるとは言わない

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:57:59.50 ID:YEwfchzl0.net
>>978
ここ凄い底辺ホイホイだな
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:58:16.33 ID:paXsA7Ds0.net
豊洲か

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:58:18.81 ID:1X0dsy7m0.net
大阪は都市計画の失敗で何もかも散らかって遠い
土地は狭いのに近い場所でもいちいち不便で無駄に遠くなるのが大阪
狭いのに障害だらけでコンパクトじゃないって最悪w

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:58:32.79 ID:paXsA7Ds0.net
50レス

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:58:53.12 ID:N++Bcc+60.net
中州産業大学

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:01.98 ID:5QYsxgGG0.net
>>872
手元に金があるなら地方の方が強い

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:14.86 ID:J9701nS20.net
>>981
九絵も福岡か大阪(和歌山)
東京でも最近は食べられる店増えたらしいがw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:15.35 ID:zWq/1muQ0.net
>>1
>東京からの移転を「実施中」「検討中」と答えた企業は11.7%、「今後検討する可能性がある」と答えた企業を合わせても22.6%にとどまりました。

「とどまりました」って書けば誤魔化せてると思ってるのかもしれんが
22.6%も移転派がいるって多いだろw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:20.49 ID:paXsA7Ds0.net
一度風俗やったらなかなか昼には戻れないよ
ソースはわいのオキニ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:24.92 ID:E8PNLCte0.net
1つのジャンルの料理ならそらコスパも良いと思うけど値段関係なく星で比べれば東京圧勝でしょ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:29.49 ID:o3TXhNv80.net
>>982
でも人通り少なくて閑散としてるよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:36.33 ID:XeEKRq8e0.net
>>987
ま・・・負けた・・・結構頑張ってみたんだがw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:40.86 ID:RNyd09LT0.net
田舎が良いって言ってるやつで東京に五年以上とか住んだことがあるやつは少数だから言ってることが決めつけが多いし想像で言ってんだろうなって感じで説得力ない
逆は大半が地方出身だから説得力ある話が多い

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:59.92 ID:rM9HXtoV0.net
別に金なくても楽しいだろ
散歩すんのは無料だ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:00:03.57 ID:N++Bcc+60.net
名前の由来は、タモリの故郷である福岡の歓楽街である『中洲』と、「産業界のいかがわしい感じが好き」であるとして『産業』の二語を足して作られた。

999 :Ikh :2022/05/03(火) 17:00:17.17 ID:c5/GSmek0.net
>>974
確かにタクシーなんかは地方のほうが高いよねw 他にも地方のほうが高いものはありそうだけど。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:00:18.76 ID:AlzNKBCt0.net
腐った羊水のまち 東京w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200