2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🇺🇸】全米で治安悪化、アマゾン本社のあるシアトルが「ワースト1位」に ★2 [ぐれ★]

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:23:39.14 ID:QMgy4TgY0.net
>>475
コロナ初期、食事が不味いで有名なイギリス人(北欧)が、食事のおいしいスペイン人に嫌味言っててわらたよ
サッカー中止でもスタジアムに集結暴動した話
働けよって言って炎上してたw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:23:55.33 ID:mDtYoQGm0.net
>>478
税金バカ高すぎて生活は大変そう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:24:47.22 ID:E7O+8smd0.net
>>269,355,443
中心部の北部をアップタウン
南部をダウンタウンて言うだけなんだが

ダウンタウン=下町的な誤解が広まったのはなんなんだろうか?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:27:04.76 ID:IspNSW2s0.net
>>484
観光程度でしか行った事ないけど人がいなけりゃ犯罪の芽も種もないもんね…
ガラガラの廃墟通り

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:28:21.20 ID:8GQfgHSL0.net
>>478
ホントそんな感じである意味質素
ただ正月はみんな200万くらいかけて花火打ち上げるとか
子供向けのおもちゃの家を数億円かけて庭に建てるとかする

少ない家でも花火10万、おもちゃの家500万は出してる感じだわ
子供いなくてよかったって心の底から思ったし

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:28:37.65 ID:/b1TcjUz0.net
デトロイトは?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:30:40.75 ID:mMHjSR/00.net
もともとシアトルは治安の良い地域だった筈だが
移民を際限なく受け入れた結果が治安の急激悪化を招いているわけで

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:30:56.72 ID:0bzibgpw0.net
>>464
旧市街でも地区によるんじゃね
パリなんかはそうだな
金持ち区と移民だらけの貧乏区がある
中華街は治安良い方だが他の移民多い区はお察し

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:31:14.84 ID:LqwkckUk0.net
行ったことないけど
ボルチモア
セントルイス
フィラデルフィア
はいかんみたいだな
マイアミやシカゴは表は普通に歩ける

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:32:21.08 ID:tvFmMhyQ0.net
>>470
もちろん○○○のバックは米国だ。
バイデンやクリントン、オバマは露骨だけどね。
日本の国力を削るために○○○を使っている。

病が深いのは団塊と無党派が
そういう兄の○○○を慕って慕って、慕って慕ってw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:32:47.80 ID:QMgy4TgY0.net
>>478
それに不満を持って育っても人権や労働感覚で結局揉めるんよ
宵越しの銭は持たないじゃないけど

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:33:29 ID:uTX7FX2C0.net
>>40
ロシアでは手足が壊疽を起こす危険なドラッグがある、とVICE NEWSデ特集していたな

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:34:34 ID:99VJlL2+0.net
>>281
えっ、データーでも神奈川東京が大阪より酷いって話なんだけど

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:34:44 ID:8GQfgHSL0.net
>>485
それなんだけど
実はイギリス・スウェ・フィンの世界飯マズトップランカーの中にも格付けがあって
スウェ「イギリスよりはマシだからわが国の食事は美味い」
イギリス「フィンランドよりはマシだからわが国の食事は美味い」
フィン「飯?なんてカロリーとれれば十分だし味付けとか面倒」
が常識で、イギリスがフィンランド料理腐すのは公の場で政府要人が発言してもセーフって風潮がある

そんなわけで北欧にいったイギリス人は飯についてイギリスが最高だと勘違いするんだ・・・

個人的にはスウェはかなりマシ、イギリスはとにかく不味い、フィンランドは全部生(だけど生だから家に帰って再調理すれば美味い)
って感じだった

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:35:06 ID:0bzibgpw0.net
>>478
あの辺りは緯度が高くて秋冬は日照時間短いし天候も悪そうだから
太陽が出ているところで家族でピクニックできること自体が
喜びなのかもしれない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:35:07 ID:QMgy4TgY0.net
>>497
ヤクザ関連調べてみ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:35:23 ID:IWqtDdnD0.net
やっぱアメリカに追随して大麻解禁とか絶対やっちゃ駄目だろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:35:27 ID:i5nqwZUS0.net
航空機がダメだからな
シアトルにあった三菱航空機も閉鎖したんだろ?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:36:27 ID:QMgy4TgY0.net
>>498
ケーキ食べるより果物食べてる方が幸せなんだろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:37:11 ID:QMgy4TgY0.net
自分もある意味それ系だから分かる
芸術品毎日食べたがる感覚が分からないし

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:37:16 ID:8W3h6dq+0.net
>>496
クロコダイルだろ。ガソリンから作ると言うとんでもない奴

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:37:48 ID:QyRhXNlO0.net
>>469
す、すいませんでしたぁ!🤗
ところでどうです?円が弱いのは実感出来ましたか?
「安倍晋三」🤗

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:38:06 ID:nubhk2c50.net
>>2
沿岸部や都市部の場合な
ちょい田舎だと日本の奴隷商のほうが
最低賃金でコキ使おうとするから
むしろマシなことがある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:38:08 ID:uTX7FX2C0.net
同じ西海岸の、かつては楽園の様な評価の高かったポートランドも、生活環境が悪くなっているみたいね

それとワシントンDCも博物館や美術館の多いアメリカの首都なのに、ここも治安が悪いんだよな
治安とは切り離すつもりで書くけど、エスニックや黒人の人口比が高いんだと

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:38:20 ID:i5nqwZUS0.net
>>462
シアトルはボーイングの業績不振が直撃

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:38:37 ID:0bzibgpw0.net
>>498
俺の舌がバカなだけかもしれないが
ロンドンの小さいホテルで出された朝食の食パンと
町で買ったテイクアウトのサンドイッチと
イタリアンレストランのピザとインド料理屋のカレーは美味しかった
だからイギリスにそこまで悪い記憶はない

パンはフランスが一番だと思う

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:38:52 ID:mqEV+0J20.net
>>178
それは維新の成果ではない
>>399
維新が議席増やすと確実に日本もこうなる
維新は竹中の手下

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:39:21 ID:U737SEmB0.net
>>498
英、瑞、芬と書けば通じるのにスウェとか変な事書き始める人がw

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:40:34 ID:svcjThcF0.net
アマゾン自身が生まれ育った国で働けないチンピラ、半グレ移民を
集めてるんだから治安が悪くなるのは当たり前だわな

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:40:56 ID:8GQfgHSL0.net
>>493
セントルイスはねぇ・・・遊ぶところなくて超平和だったよ

フィラデルフィアはこのスレで動画が話題だけどあれでもアメリカではかなりマシ
平和だからみんな割と出歩いて外でラリッてる感じかもしれん

ボルチモアは確かにちょっとヤバイ感じあって歩けない
個人的な印象はクリーブランドと並んで恐怖都市の2台巨頭

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:42:49 ID:hdBuxRHq0.net
>>448
物価のカラクリじゃね
ドル円為替とかカモフラージュされてるが
実際は同じ1000円でも米国と日本では違うからな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:43:30 ID:47aWARpV0.net
米国大学は年500万円前後の授業料と基地害価格 もちろん大部分はローンで払うらしいが、名門大学にも
学内に小屋みたいなのを作るホームレス学生も結構いるらしいよ

つうか日米の大差は、米の2大政党制だの、直接選挙の大統領制とか
政治のしくみが大差なのが大きい
と思うし、米国も結構ヤバい事に
なってる

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:43:37 ID:a+D3JzqZ0.net
>>508
ワシントンは地下鉄乗ったらいつのまにかオレ以外全部黒人で草

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:43:51 ID:tdHbXOw70.net
黒人の人権守れ!って言いながら略奪したら許されるんだから
治安が良くなるわけないだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:44:49 ID:0bzibgpw0.net
倉庫が略奪に合わない程度の地価の安い治安の悪い貧困地域で
低賃金で人を雇うってことか
ギリギリのところを攻めて失敗したら炎上・略奪・撤退って流れか
トップは左団扇だろうが現場統括する社員は大変だな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:44:51 ID:99VJlL2+0.net
>>500
>>250の話なんだけどなぜかこれ貼っても関西が治安が悪いとかよく分からんこと言い続けてるんよね
はっきりとデーターで人口比犯罪率トップ5のうち関東が4つで関西は大阪のみ
しかもトップは神奈川、次いで東京でその次でやっと大阪だからさ
おまけに全国平均以上の犯罪率も関東に1つあるしてデーター見る限りだとどこからどう見ても関東の治安が最悪なんだ

521 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/03(火) 11:45:01 ID:nKv8kUdy0.net
>>444
マリファナがきっかけになるという説はあるにせよ、アメリカ人でマリファナやってる人は多いしそれだけって人も多い

ハードドラッグの問題は巷に溢れかえっているってことでしょ。ヘロインディーラーが高校に出入りし、親がジャンキーって家庭も多いわけで。親が離婚、再婚して孤独だからとかそんな理由でオキシコドンやコカインやヘロインを始められる環境があるんだよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:45:42 ID:a+D3JzqZ0.net
>>491
じゃあカナダのバンクーバーもやばくね
シナチクが支配してるんだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:45:58 ID:8GQfgHSL0.net
>>512
え、まじかスウェ・フィンってダメって認識なの?
知らなかったというか、現地人は気にしてないぞ? 日本人もジャパン・ジャパニーズは気にせんだろ?
そもそもソーメンじゃここの日本人に通じないだろうし

>>510
ロンドンのホテルはカルフールのパンだったりして日本人にも美味いの多い
交差点の出店あたりのフライだとかナイトバーのハギスこそがイギリスの美食
そこらへんも観光なら食べてみると楽しいからコロナ終わったら是非!

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:46:12 ID:IWqtDdnD0.net
欧米は景気よくて経済発展してるのに日本だけ取り残されてる論もよくよく実態を見直さなきゃいけないな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:47:08 ID:StKigluM0.net
アアゾソ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:47:16 ID:QMgy4TgY0.net
>>520
だからヤクザの動き、移動を調べてみって言ってんの

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:47:30 ID:StKigluM0.net
ママゾソ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:47:52 ID:QMgy4TgY0.net
マウントかけてるから分かりやすいよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:48:27 ID:TL1hdx3Z0.net
>>524
アメリカはいまバブルなだけ
それでも日本は先進国脱落レベルなのは変わりない

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:48:31 ID:ikkJsc9O0.net
>>526
そんなの知れば知るほど関西も関東も目糞鼻糞だぞw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:48:38 ID:a+D3JzqZ0.net
データで見ると5湖のゲーリーというところが
いかんみたいだな
場所的にもやばそう
シカゴ、デトロイトやクリーブランドでも手に負えない輩が流れてくるんかな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:49:50 ID:0bzibgpw0.net
>>523
仕事の職場でもらったチョコも
メーカーの名前は忘れたけど大変美味しかった
そこそこの値段でもおいしい食べ物はそれなりにあるし
金を出せば確実に美味しいものが手に入る国だと思った

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:49:59 ID:99VJlL2+0.net
>>526
データーなしってことでいいんだよね?
結局関東の方が治安が悪いんじゃん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:50:32 ID:xDrphoSz0.net
BLMは既存の社会秩序や慣習の破壊が目的
そりゃ治安も悪くなるだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:50:47 ID:QMgy4TgY0.net
>>530
福祉の兼ね合いも見てみ

ちなみに欧州内ではスウェーデン男はうさぎちゃん田舎者と小馬鹿にされてる
日本の東北男も似たようなもんよね
日本人と国際結婚した知人は見事にこの組合せよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:50:55 ID:jSnJNdtx0.net
>>524
ほんこれ
マスターベーションコミは響きのいいことしか報道しない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:51:47 ID:kpVIsKMt0.net
>>529


538 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/03(火) 11:51:50 ID:nKv8kUdy0.net
>>531
オキシコドン→ヘロインのオピオイド汚染が顕著だったのは中西部と言われてるよ。車産業が駄目になって荒れに荒れた。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:52:08 ID:TAK/jmjm0.net
>>520
維新が捏造してるからな
維新に支配された社会の息苦しさは地獄

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:52:16 ID:8GQfgHSL0.net
>>526
その前に人口で割るだけでもかなり変わりそうなデータだね
検挙数でいうと人口の分だけ犯罪も警察官も多くて当然
逆に手に負えずに放置されて暴力団が検挙されないA県みたいな例もあるし

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:52:35 ID:e235/JR+0.net
>>523
漢字の読み書きが出来ない子かよ…(´・ω・`)

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:52:38 ID:fSzIA9zY0.net
これがポリコレの末路、あれは国家を滅ぼすための思想洗脳だからな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:53:32 ID:0bzibgpw0.net
先進国はローワーミドルが軒並み没落して
そいつらが住んでる地区が荒廃してるんじゃね
日本と一緒でブルーワークは人手不足

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:53:38 ID:47aWARpV0.net
諸事情で厨房数学の勉強してるが
難しい問題もありうんざりしてる

東北大、名大工学部の数学の偏差値以上はあったが、色々知識だの
カンも失ってるんだろう

まず安倍には解くのは無理だろう(笑)自民国会議員には、俺なんかより頭良い灯台兄弟卒の元官僚とかがなるべきだよ 厨房数学もスラスラ解けない2世3世が日本を仕切ってる事がおかしいんだよ 死大卒も教養が足りないから、国会議員に失格だなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:54:30 ID:fSzIA9zY0.net
フィアデルフィアの都市を撮影したYoutube動画見たけど、薬してるやつがそこら中にいて崩壊していたな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:54:31 ID:QMgy4TgY0.net
>>540
そういうことじゃないの
ここに貼りたいが、、、はっきり書けばお膝元で福祉&締め付けられたとこに山口組

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:54:42 ID:fSzIA9zY0.net
もはやネット上の数字だけで儲けてるだけか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:55:48 ID:QMgy4TgY0.net
そこに外国人ヤンキー(マフィア絡み)が混じり、壊滅

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:56:44 ID:0bzibgpw0.net
>>545
働かずにクスリやって路上うろついてても生きられるんだから
アメリカはまだまだ金持ちの国だよな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:56:58 ID:99VJlL2+0.net
>>539
そ、そっか…集団ストーカー対策頑張ってね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:57:44 ID:99VJlL2+0.net
>>540
ちょいちょいこれ人口比のデーターやで

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:59:24 ID:8GQfgHSL0.net
>>532
チョコは美味いのあったね、イギリス
ビスケットにオレンジジャム乗せてチョコがけした箱の奴にドはまりしてたわ
パウンドケーキもクッソ美味い店あるしスイーツ系は味覚そんなに変わらないんだと思う

イギリスと北欧は、日本でいう「納豆大丈夫」が「肉魚の腐敗臭大丈夫」になってて
そこが飯マズイメージの原因なんだろうね、豚の血系がかなり厳しかった

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:01:11 ID:8GQfgHSL0.net
>>551
おわ、人口比でこんなことになってんのか! すまん
思いっきり神戸出身だから兵庫の低さで疑ったわ・・・全国2位くらいだと思ってた

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:02:14 ID:VbzuHvg80.net
>>115
州全体の話なんて誰もしてないからね。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:02:30 ID:nPX5NL640.net
貧富の差がそんなにヤバいのかアメリカは

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:05:19 ID:QMgy4TgY0.net
人口比だけではないしょ
人権教育や福祉、やっぱ違うよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:06:01 ID:sFy+2nYO0.net
日本に例えると、楽天本社がある二子玉川が治安悪くなる感じか

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:06:51 ID:8GQfgHSL0.net
>>555
キリスト圏特有の「貧乏の生き易さ」みたいなのがあるから
一概には言えないけど、まぁ、それはそれはすごかったよ
ベトナム・タイ・カンボジアにも結構いたけど
アメリカ底辺の生活は東南アジアの底辺以下って感じだった

もちろん、そう見えれば助けがあるから、わざとみすぼらしくしてる人も少なくない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:07:53 ID:QMgy4TgY0.net
東京なら国立付近、合ってるね
西だとあの中学での事件があった門真市

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:13:30 ID:It9lnk2+0.net
まだアメリカ政府があるからいいだろ
ホンジュ、ベネズエラ、ジンバブエ、ナイジェ
なんか放置国家だろ
コロナでどうなってるか想像もつかん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:14:50 ID:I7IbKY/z0.net
グランジロック再び

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:17:26 ID:8GQfgHSL0.net
>>560
そういえばホンジュラスとニカラグアは
コロナ前から謎の奇病が流行しててそこに新型コロナと巨大ハリケーンだし
どうなってんだろうね・・・かなりやばそう

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:19:25 ID:IWqtDdnD0.net
いくら経済発展を目指そうが格差拡大を良しとするのは日本においては保守主義と違うわな
欧米は理想郷でも何でもないんで右も左もこの国のいい部分は断固として守らなきゃいけないという意味では保守的であるべきだ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:21:25 ID:5P6nq51g0.net
>>562
死滅してんじゃないか
情報すら入ってこないとは内戦の中東よりやばそう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:27:13 ID:9t6tD7SC0.net
>>392
ベトナム人は出稼ぎと割り切ってるから、数年もあればもっと稼ぎのいい国へ移るよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:27:36 ID:8GQfgHSL0.net
>>564
今ググってみたら
ホンジュラスは政権交代して再びアメリカと仲良くするっぽいわ

ニカラグアはマジで滅びてるんじゃないかって雰囲気
強権政治で大混乱?知らんけど・コロナやばそう?知らんけど・ニカラグア大地震?知らんけど
ヤバイニュースにことごとく謎がついてるというね・・・

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:28:45 ID:YbufJEQX0.net
日本もグエンの窃盗が増えたなぁ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:29:26 ID:m+T5EeBw0.net
日本でよかったw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:32:29 ID:MBQJDG6L0.net
Amazonができる
→高給取りの社員が増える
→家賃が上がる
→もともといた貧困層が生活できなくなる
→治安悪化

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:32:52 ID:5P6nq51g0.net
シアトル2回ほど行ってるがホームレスなんか
一人も見なかったわ
もう海外旅行どこ行けばいいんだ
おそロシアの席で欧州便は死滅してるし
オーストラリアかニュージーランド
ここもなぜか定期便がなくなってるよ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:36:53.45 ID:ZBYQyle60.net
>>557
派遣に社食使わせないで近所のモールのフードコートが
弁当持った派遣で一杯になったんじゃなかったっけ?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:38:17.16 ID:ORHVdL5o0.net
トランプやめても何も良くなってない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:40:10.82 ID:r1bD85oW0.net
>>522
中華系とインド系ばっかりだよ
むしろ白人少ない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:44:17.09 ID:JtOTxX150.net
Amazon倉庫ブラックだからね
仕方ないよ🥺

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:44:33.14 ID:9VmdInDB0.net
逆だろ
Amazonのオフィスは治安悪くてどうしようもない場所に狙って建てられてるんだ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:45:12.85 ID:r1bD85oW0.net
>>570
十数年前にシアトル郊外数年住んでて、数年前にも行ったけど、ホームレスは普通にいたよ
三十年以上前に行った時にもいた

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:45:37.19 ID:ZBYQyle60.net
ジャップ 「シアトル」  → ヤンキー 「ホワット?」

グエン  「シアートル」 → ヤンキー 「ガッチャ!」

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:45:58.60 ID:fXoIQT2s0.net
大阪在住者だけど、維新以前の自民党とかの太田房江などの知事が続いてると想像するだけでゾっとするわー
そして知事が維新に交代するだけで雰囲気が変わるって知ってビックリしてる。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:46:32.81 ID:fXoIQT2s0.net
東京ファーストはどう?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:49:04.23 ID:rE93yd7k0.net
アメリカは銃と薬物何とかしない限りは治安良くならないだろうな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:49:43.24 ID:9Wm4BZG/0.net
>>558
北欧は保障しっかりしてるけど
みんなそれわかってるからとにかく他人には冷たい
みたいなことを当の北欧人が言ってたな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 12:58:13.35 ID:5P6nq51g0.net
>>580
テキサスとか一般人が銃持ち歩いて武装してるから犯罪減ってきてないか
ライフル協会の言いたいこともわかる
大量殺人とかのサイコは例外的だよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:01:41.92 ID:oOOzFOQ10.net
ジョンタイターによればアメリカは内戦が激しくなった上で警察国家化の後に解体されるらしいな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:03:31.86 ID:0kF3qeXN0.net
ポケモンのヤマブキシティみたいだな
反対にIRのある街はデパートがあり、ジムリーダーは若い姉ちゃんという女性登用、旅館でWi-Fiが通じるという

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:06:35.53 ID:qdX2G+nd0.net
>>576
だよな
シアトルのホームレスは有名だ
住みやすいから他の州から集まってくるとか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:07:15.69 ID:8GQfgHSL0.net
>>581
ちょうど難民流入時代にフィンランドにいたけど
シェンゲンで入国したムスリムが生活保護をもとめてヘルシンキ駅を占領したことあったんだけど
フィンランドは完全に放置して、それどころか自警団作って街で暴れる強盗を狩ってた

冷たいなぁとは思ってたけど
11月には寒さで完全にムスリム消えてて、その年の大晦日にはドイツで2度目の大晦日事件が起きた

結構相手みて使い分けてる、悪くいうとダブルスタンダードだけど、あれはありだと思った

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:10:14.87 ID:HS1XLQSa0.net
>>570
国内旅行でええやん
温泉でまったりが楽でいいぞ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:13:02.59 ID:rt2lX+EV0.net
シアトルとボストンはイメージの割に治安が悪い街とよく聞く

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:13:29.44 ID:+4Y1ITqP0.net
イチローがいるころシアトルにマリナーズの試合見に行ったけど
球場から少し離れた周辺は雰囲気ヤバかったな
アマゾンの倉庫もたしかそこら辺だったと思う
人気が全く無いけど所々にホームレスが固まっててこっちをずっと覗ったりしてたわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:13:59.37 ID:qdX2G+nd0.net
>>54
30年前とか
ホームレスやタチの悪い黒人とかいくらでもいたわw
お前がブロードウェイや
ダウンタウンの裏通りに行ったことがないだけ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:14:04.46 ID:P2Ysv10Y0.net
>>448
こういう海外の賃金を円で考えるアホっていつも湧くな
無意味なのに
そいつらが自民党のお陰で、わー賃金増えたーってならないし、日本人からしても増えて羨ましいとはならないから

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:14:19.40 ID:8GQfgHSL0.net
>>587
それな!
一時外国人相手の商売してた宿とかが掌返して格安で日本人受け入れてる影響で
あこがれの宿に空きがあったりするのよね

Gotoとコロナ間隙で島根の温泉と佐渡にいったけど、国内旅行の楽しさ思い知ったわ
このGWはなんかまたコロナ不穏だから大人しくしようと思うけど・・・

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:14:38.52 ID:vPvX9okJ0.net
ゼンマーケット 反日ウクライナ人 コーピル オレクサンドル で検索

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:15:52.73 ID:X1fzcYRR0.net
北は北海道南は沖縄だし国内旅行も楽しいわ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:16:17.26 ID:+qCwA2640.net
>>578
と、維新の工作員が
デマを流してます。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:17:09.15 ID:/4PwfZiV0.net
沖縄の離島とか、小笠原諸島とか、まだまだ国内にも見どころ沢山

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:18:15.26 ID:qdX2G+nd0.net
>>596
小笠原行きたいわ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:18:28.82 ID:0bzibgpw0.net
ホームレスの年収200万でも
人並みの生活するのに月50万必要とか
病院にかかるのに保険なしで1回10万円みたいな世界だったら
全然意味ないんだよな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:19:34.31 ID:6/U5jXFQ0.net
語学留学したいけど、
アメリカで治安のいいところってどこ?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:20:01.75 ID:8GQfgHSL0.net
>>584
南アフリカいったときどの街もその構造ですごかったわ
左側は緑溢れる渋谷松涛で右側が教科書でみるトタン屋根の戦後バラックを30年放置したレベル
それに比べるとアメリカなんて経済格差ほぼゼロだし、北京も全員中流層って感じ

googleマップでみても分かるくらいすべての都市が綺麗に貧民と上級で同じ街に隣り合わせで住んでる

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:21:42.27 ID:5P6nq51g0.net
>>590
70年代のアメリカは今よりやばかったんじゃないの、タクシードライバーとかブラックパンサーとか大麻もフリーだったし地下鉄やセントラルパークでも女性が殺されたりしてたはず

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:23:33.52 ID:i5nqwZUS0.net
>>599
ワシントン州の内陸部
黒人や中国人がいない農業中心の街

但し日本人にも厳しい

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:23:49.10 ID:8GQfgHSL0.net
>>599
ロサンゼルスはヤバイイメージだけ先行してるけど
夜中も出歩くなら昼夜問わずほどよく治安悪いだけだからアリだと思う
俺は女性じゃないからかもしれんけど

昼間に普通に生活して夕方5時に家でゆっくりするなら意外とどこでも大丈夫
なんなら外でたまに銃声聞こえるクリーブランドでさえそんなに危険ではない

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:24:58.27 ID:bJvWP+c50.net
テレワークで事務所が無くなって「泊まり込む」ことができないから
ホームレスが増えるんだな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:25:43.94 ID:rC7niUzw0.net
なんかここ読んでワクチンの仕様がなんで
あんなエグいかわかってきた気がする。

炎症を悪化させないようにすることも
いまの遺伝子を操作する技術ならやれるのに
なんでこんな変な仕様にしたんだろうって
思ったけど。

炎症即ち老化であまり激しく炎症起こすと
物理的に免疫系が老化してしまう。
それにコロナはアメリカから中国の研究所に
渡したウイルスだもんな。

ずーっとゾンビドラマばっか作ってて、
麻薬よりマリファナのがいいってことで、
医療とか言いながら本当はアメリカはもう
ダメなんだな。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:26:00.45 ID:5P6nq51g0.net
行った大都市の中ではサンフランシスコが一番安全じゃないの
裏通りは知らんけど

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:26:35.34 ID:5P6nq51g0.net
サンディエゴも良い
裏通りとかないだろ多分

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:27:13.32 ID:DFpesgMY0.net
米民主党はもう詰んでるな。不正選挙を永久に続けて
ポリコレで治安を悪化させ続けるしかないもんな。
もう国が割れる未来しかないわ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:29:50.78 ID:QyRhXNlO0.net
>>591
アタマ安倍か?🙄
日本人は選挙行かないのとまったく海外の事を知ろうとしない(させない雰囲気?)が問題なんすよ。
海外みたら自国の事もわかってくるんだよ🙄
これだけわかりやすく書くと今でも日本が豊かだと思い込んでるジジババも違和感感じる内容となっております🤗
心まで日銀黒田になるな😡

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:31:22.42 ID:tPYYwcu/0.net
メキシコ人とか増えすぎたか?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:35:50.56 ID:t63Ymofb0.net
>>522
一部チャイナは強制送還してる
ロシアもな、、、

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:37:48.16 ID:fOWusAWW0.net
だいたいフェミの多い街は治安が悪い
これは歴史的に真実

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:37:51.94 ID:t63Ymofb0.net
>>606
あそこも大揉めしただろう
大阪のあの対処は偉い、大阪市だっけ?
チャイナ市長も死んだよね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:38:00.83 ID:u0zJuJGj0.net
サウスパークでカルフォルニアはホームレスに優しい街とか歌いながらホームレスをカルフォルニア誘導する回思い出した。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:38:47.56 ID:8GQfgHSL0.net
>>607
サンディエゴはコロナ以後の数年で強盗団の根城になってて
もう街では外国人は買い物できないってよ
ショットガン構えられて鍵付き倉庫で買い物でいいなら・・・

しかもメキシコ問題じゃなくてそっちは黒人問題
メキシコ・アフリカ・中国が入り乱れる魔窟

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:38:52.36 ID:chYfobkX0.net
アメリカって、ここ10~20年の間にムチャクチャ治安がわるくなったよな。
全ては黒人のせいだが、誰も何も言えない。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:38:54.97 ID:t63Ymofb0.net
個人的偏見
あれ絶対誰かに頃されたんだと思うw
どの括りでもやりそうで犯人不明だな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:39:34.84 ID:/kosTCTQ0.net
アメカス

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:41:03.63 ID:t63Ymofb0.net
チャイナもやりそうだし日系もやりそうだしIT会社を脅迫する人達もやりそうだし当然現地の白人もやりそうだし

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:42:25.32 ID:POUKhYDr0.net
微妙にミスディレクションが含まれてる気がする。
日本基準だと、ホームレスは暴行されないよう目立たないようにしてる。
アメリカでは、はっきりと金くれ、のジェスチャーやら声かけは見かけたけど。
ホームレスが汚物を撒き散らす、というのも信じがたい。

あり得るとすれば、ホームレス+アルコール薬物の多重ダメ状態なんだろう。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:43:36.87 ID:T0tBwhUc0.net
大阪と札幌もそうだろ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:45:48.39 ID:5P6nq51g0.net
>>615
もうアメリカ行くのやめるかもしれん
いったいどうなってるんだ
あんなコートダジュールみたいなとこが
大谷観戦もムリやな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:46:33.05 ID:t63Ymofb0.net
サンフランシスコ&大阪、、、慰安婦像ね
姉妹都市解消の対処をした
移民同士の揉め事ってどこでも同じなんだな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:48:03.96 ID:KfPDsnmz0.net
デトロイトより悪いとかどんだけ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:48:22.11 ID:Ft7tf27+0.net
アメリカは泥棒しないと食べられない奴ゴロゴロ居るからね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:51:35.92 ID:t63Ymofb0.net
>>625
だって親が小さな子どもに薬物を持たせたり、大勢の子ども達をテロリストとして育てたり
勿論一部の人間だ
自由だからこそそういう人は出てくる

後者は日本でもそれっぽいのあるよね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:51:45.35 ID:IexzgEre0.net
日本の路上生活者→死にかけの高齢者
アメリカの路上生活者→薬中で20代~40代
のイメージ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:52:10.14 ID:nQQQjBkZ0.net
ケンジントンの動画みて衝撃を受けたわ。
何でそのような有り様になっているのかわからん。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:52:27.59 ID:jRVIi/6Q0.net
>>615
週明け仕事でサンディエゴなんだが、そんな状態なの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:53:58.66 ID:t63Ymofb0.net
なぜ獣もいない街中で銃声なんて聞かねばならんのさ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:54:19.17 ID:5P6nq51g0.net
オバマさんてひょっとして無能だったんじゃね
クリントン時代は天国
戦争犯罪者ブッシュジュニア時代の方がマシじゃないの

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:54:24.72 ID:JoNPJh000.net
正直日本でも内戦が起きないかな?
底辺の暮らしも疲れたよ
せめて暴力で一発逆転目指せる世の中になればいいのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:54:48.64 ID:8GQfgHSL0.net
>>622
ていうか
それさえBLM治安悪化によるもので、>>1にあるコロナより前の話だからなぁ・・・
コロナでもっと酷くなったなら、ここでみんなが書いてる話よりさらに酷いと思われ

あとアメリカ(特に西海岸)で英語するとユーロ圏でたまに「ん?」ってなる
あれは日本でいうところの南大阪岸和田弁にあたる方言みたいなもの
英語目的ならユーロの方が日本人に優しいし色々いいかもしれん

てかすでに十分話せて現地の言葉を知ってネトゲで英語の喧嘩したいとかじゃないなら
日本人が英語を学ぶなら日本にあるルーテル教会がいいぞ!
レッスン超楽しいしイベントもあるし日常的で現代的な普通の英語を教えてもらえる

ちなみに日本の教育英語は英語圏の高校の50年前の教科書にあるような文体らしいんだ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:55:11.81 ID:r1bD85oW0.net
>>620
最後の一行正にその通りだと思う
シアトルにいた頃見たホームレスは大抵顔色が悪かった
真っ白でね
数年前に行った時のホームレスは女の人で子供連れてたから可哀想になって100ドルあげたよ
男の人とかだと働け!って思うけどか細い女の人が青い顔して泣きながら物乞いしてるから
子供らは普通の服に見えたけど近づくと薄汚れてた

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:55:50.83 ID:9t6tD7SC0.net
>>624
職のないデトロイトから逃げた連中が景気の良さそうなシアトルに集まったという流れじゃないの

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:56:47.08 ID:PQfvAHpA0.net
>>635
デトロイトって今どうなってるんだろう

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:57:00.06 ID:Dne8wCID0.net
ソ連と世界が一悶着あると何故か世界各国の国中で暴動が頻発する不思議
もはや世界はどこもかしこもパルチザンだらけ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:57:31.30 ID:t63Ymofb0.net
>>634
それ系は中世からある
親がわざと我が子に薬物やったり、手足を切断するんだよ
母もやるからね
ドキュメンタリーでもやってるから見てみ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:57:48.86 ID:eHJ7toE10.net
>>600
結局黒人が住む地域は荒廃するのよ
経済も治安も崩壊する

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:58:11.26 ID:8GQfgHSL0.net
>>630
実は10年近く前からアメリカはFBIドラマにあるような銃声感知システム導入してた
それが周知の事実になりつつあって
強盗団なんかは犯行場所から離れたところで銃を壁に撃って警察をそっちにまわすらしい

「だれかが撃たれてるわけじゃないから安心していいわ♪」
って言われて超怖かった

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:58:53.89 ID:5P6nq51g0.net
ウォルマートの大型カート引いた黒人やラテンがボウフラのように徘徊してるオークランドみたいなのがどこでもかよw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:59:34.99 ID:t63Ymofb0.net
>>640
怖い

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:00:14.23 ID:r1bD85oW0.net
>>638
いやいや
子供らは顔色悪くなかったよ
ボロは着てても健康そうだった
青色悪かったのは母親
それなりの機関の人に見つかれば子供は取り上げられるんだろうね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:00:26.16 ID:jRVIi/6Q0.net
>>641
よく勘違いされてるが、ウォルマートで買い物できるのは中流以上の家庭
それ未満の底辺スーパーというのがアメリカにはいろいろある

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:00:40.35 ID:I7IbKY/z0.net
アメリカはどこでも怖いから

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:02:37.77 ID:UbgResHu0.net
>>601
70年代とか
いくらおれでも知らんがなw
ただそれはNYやシカゴとかで
シアトルじゃないと思う

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:03:39.23 ID:5P6nq51g0.net
>>644
盗んでホームレスの生活カゴにしてるんだよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:04:01.33 ID:UbgResHu0.net
>>606
サンフランシスコとか
ゲイの街で油断はならんぞw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:05:28.78 ID:5P6nq51g0.net
>>646
さすがジジイのオレでも厨房なんでまだ行ってないが
映画とかの雰囲気がやばいんだな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:06:00.42 ID:UbgResHu0.net
>>629
死ぬなよw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:06:36.65 ID:8GQfgHSL0.net
>>636
コロナ前の話だけど河口北側に小さい新しい街ができててすげー治安良かったよ
その代わりショッピングとか夜遊びとかはそもそもする場所がほとんどない感じ

南から川沿いに行くと人類絶滅後の未来都市を走った先に突然香港が出現する
もっと北はヤバイって話はあったけどそれを感じさせることもなかった

でも車でいくとクリーブランドで夜になって超絶恐怖だからトロント回るのがいいかも
日本人は意外とカナダ国境すんなり平気で通れるらしいし

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:07:42.94 ID:9t6tD7SC0.net
>>636
先進的製造業や医療産業に切り替えて復興しつつあるみたいだけど、これまでの自動車産業に従事していた労働者層にはハードル高そうな職種やね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:08:05.50 ID:8GQfgHSL0.net
>>629
マジかよ・・・俺もロサンゼルスの友達に聞いた話だけど
あれはマジで相当やばそうだぞ?
スラム街にヘラヘラ笑ってカメラ持って行くような奴が首を横に振るくらいにはヤバイ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:08:17.70 ID:UbgResHu0.net
>>634
100ドルとかアホか
どんなに多くても20ドルで止めとけ
良いことは無い
おれならまあ5ドルw

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:08:42.74 ID:b0cxw5fG0.net
ウクライナ問題より中国の方が日本にとっては危険だと思うの🥺


堂々と中国追従を宣言してる宗教政党が与党に存在してるしね🤤


https://i.imgur.com/9Vk8xz0.png
https://i.imgur.com/F9R5bVk.png

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:09:48.72 ID:99FzMtRo0.net
テック企業はあるけど格差が広がってるということだろまぁこれがアメリカなんだろうけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:10:55.31 ID:PQfvAHpA0.net
>>651 >>652
新展開してたんだな
ただ元のデトロイトの労働者たちの救済にはなってない感じか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:11:18.41 ID:5P6nq51g0.net
>>654
ヨハネスならその場であの世行きじゃ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:12:40.80 ID:UbgResHu0.net
>>655
どこにでも出るわな
この蛆虫はw
中国共産党万歳
習近平主席万歳
中国共産党万歳
習近平主席万歳
中国共産党万歳
習近平主席万歳
www

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:13:22.21 ID:/WoRkcbF0.net
◎ アメリカで一番嫌われてるのはユダヤ人。
いろんな団体や会社の中枢部分にもぐりこんでいる。
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次に黒人。
人権団体を牛耳っていて自分たちをもっと優遇しろと主張している。
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな

◎ 次にヒスパニック。
勝手に不法入国しといてアメリカの国籍と参政権を要求している
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にコリアン
殺人や売春等犯罪が多くてアメリカのみならず世界中で嫌われている
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にイスラム系
思考、価値観が全然違うしテロ起こしたりする
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

◎ 次にチャイニーズ系
地域に決して溶け込まず、ほっとくと勝手に増えて乗っ取ろうとする
まあ、日本で言えば在日朝鮮人みたいなもんだな。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:14:31.38 ID:Y5EbBZ5k0.net
>>650
まあ邦人のビジネスマンや旅行者が撃ち殺されたとか聞かないから大丈夫大丈夫w

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:14:58.22 ID:J7ev61Uz0.net
トランプの頃よりかなり治安悪化してるよなアメリカ
銃撃動画増えすぎ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:15:17.40 ID:og3TFpqu0.net
今日は憲法記念日
もちろんおまえらは国旗掲揚してるよな













アメリカが設定した憲法なんで
もちろん星条旗掲揚やで
日の丸揚げる売国奴はおらんやろな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:15:30.22 ID:t63Ymofb0.net
サンフランシスコ潰したの中国系市長だぞ
母国移民大量に入れて治安悪化
勿論そいつにお金投入してる奴らはいるが

ぞっとするね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:16:17.74 ID:UbgResHu0.net
>>658
そもそもああいうのは大体演技だしな
同じこといつもずっとやってるんだものなw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:16:23.02 ID:jRVIi/6Q0.net
>>606
いまのサンフランシスコはかなり危険だぞ。シアトルのがマシなレベル

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:16:49.48 ID:8GQfgHSL0.net
>>652
あぁ産業構造も人もごっそり入れ替わったのかぁ
「ここは昔は工場並ぶ工業都市だった」ってところいったけど近未来アニメそのものの世界観だったよ

でも湖のそばまでいくと綺麗な新築オフィスビルが並ぶ小さい街で
先進的製造業って言葉はぴったりな雰囲気出してた

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:17:01.36 ID:5vfbI/Ga0.net
>>507
日本語でおk

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:17:44.55 ID:l4fqVWxl0.net
俺がいたときは治安のいいとしだったのに
パヨクのせいでめちゃくちゃやな
宇和島屋とその上の紀伊國屋書店は元気かな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:19:11.67 ID:8GQfgHSL0.net
>>661
言われてみると「危険」だ「ヤバイ」って言ってるやつは
思いっきり白人だわ
アジア・メキシコ・黒人の三つ巴で白人がヤバイだけかもしれんね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:19:26.87 ID:l4fqVWxl0.net
>>577
シアロー

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:20:40.54 ID:CHBjZ+dx0.net
寒い地域で治安悪いって、、、


よっぽどやな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:21:39.41 ID:xtwVXmKL0.net
日夜ポリコレバトルが繰り広げられる
激戦区なんだろ

そりゃ治安も悪くなるわ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:23:08.09 ID:r1bD85oW0.net
>>577
明治生まれのシアトルに移民しとったじーさんは「しゃーとる」

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:23:10.62 ID:6/U5jXFQ0.net
留学はイギリスのほうがいいのかしら

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:23:57.47 ID:og3TFpqu0.net
>>412
トランプさんはマンハッタンに住んでるし
ジョンレノンもセントラル・パーク横の高級マンションダコタハウス
そしてマコもやでw

東部は欧州と同じ
西海岸だけ郊外に出て行く傾向

シカゴでも中心のリンカーンパーク周辺は高級街と思うけど

知らんけど

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:26:33.75 ID:l4fqVWxl0.net
住むなら首長が民主党のとこは避けな
やつら犯罪者に優しいからw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:28:59.16 ID:og3TFpqu0.net
NYCの場合、ロングアイランドとかNJとか
郊外に住んでるのは10やろ

それはそれなりにアカンとこやで
いくら金持ちでもモラルに欠ける
これ以上書くと怖いので以下自粛

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:29:35.93 ID:r1bD85oW0.net
>>675
それでもやっぱりシアトルかな
というよりシアトル郊外のレドモンドやベルヴュー、カークランド辺りなら凄く治安は良い
そこならベルヴューコミュニティカレッジもUWも近い
どっちもレベル高いから入れたらね
シアトルは休日遊びに行く所
シアトルの南の方はアジア系の移民が多くて治安悪い
それよりもっと南や北の方のエバレットは黒人多くて治安も愛想も悪い

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:30:42.56 ID:t63Ymofb0.net
>>670
病気が蔓延するよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:33:35.93 ID:og3TFpqu0.net
シアトルとかSFOとかLAは元からの住民がイカれてるし
郊外に逃げてもやっぱりしょせんイカれた連中で
ホテルカリフォルニア状態やで
目クソ鼻くそ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:38:29.70 ID:og3TFpqu0.net
西海岸で郊外がええとかいうプロパガンダは
サブプライムというか不動産屋金融屋の洗脳やろ
大阪のそれも阪急の昔からの洗脳商法で
それに騙されてるのは貧乏人底辺クラスなのが真相

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:42:25.24 ID:wGQY8Cv60.net
>>662
トランプが民族対立煽って無能な爺さんに丸投げ
こいつら2人が悪いが
根城放置したオバマもアレじゃ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:43:19.70 ID:O6XYf6Th0.net
日本は米国に幻想を持ちすぎ。外人が日本で銀座しか行かなくて、日本を語っているようなもの。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:44:21.17 ID:wGQY8Cv60.net
雨のシアトルでホームレスがアーケードのゲーム機壊したりマーケットのえびちゃん強奪したりしてるのか
ブレードランナーかと

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:46:36.78 ID:USfT6qR90.net
やったねバイデン
貧富の格差やね
米帝もローマ帝国と同じ道だね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:47:48.84 ID:USfT6qR90.net
>>681
道民が本土からの流れ者だらけで
その子孫たちもちょっとアレなのが多いのと同じか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:51:05.20 ID:t63Ymofb0.net
>>687
京都府民ぽいそれが不味いんだと思うけどな
暗部で殺人事件あったろう

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:51:18.83 ID:6p95cVmu0.net
>>427
マイクロソフトは近傍だが、少し離れている。
レッドモンドという田舎町(^^;)

ボーイングがシアトルだな(^^)

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:51:59.95 ID:t63Ymofb0.net
今実際どうなのか不明だが、イギリスは職人か大卒しか入れない案が出てるらしい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:52:24.52 ID:og3TFpqu0.net
>>687
そういうこと
東部や中西部の人にカリフォルニアと言うと嫌な顔するし
クレイジーなとこと考えてるし

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:52:46.90 ID:6p95cVmu0.net
>>689
ボーイングは調べたらシカゴだった(^^;)
工場だけだな(^^)

693 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/03(火) 14:53:00.70 ID:nKv8kUdy0.net
>>54
ここ20年でホームレスが攻撃的になったとは思うね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:54:39.88 ID:79HegCaX0.net
自国の治安の悪さを棚に上げて治安の良い共産国を敵視するバカ国家

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:55:08.33 ID:t63Ymofb0.net
社会主義だろう

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:55:19.57 ID:6p95cVmu0.net
>>54
確かに30年前は、避暑地に近い感じだったな。
郊外の湖畔には別荘が立ち並んでいて、
ダウンタウンもこじんまりとしたいい感じだった。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:55:57.32 ID:aEnv5dsj0.net
>>694
プーチンのばーかがMAX

698 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/03(火) 14:56:31.68 ID:nKv8kUdy0.net
>>677
いや保守系の多い州は日本人が住むには最悪だと思う

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:56:43.69 ID:6p95cVmu0.net
>>694
彼らは社会科0点国家だから(^^;)
日本人の普通は、世界では全く違っている。
米国人の中には、世界地図のどこに米国があるか分かっていない者もいる(^^;)

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:58:07.63 ID:CbZ8/Sbf0.net
70年代みたい

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:01:07.28 ID:jRVIi/6Q0.net
>>653
今回はガスランプとマリーナ周辺に滞在だけど、ヒスパニックはほとんどいないエリアだな
オールドタウンの方は確かに治安悪いかもしれない

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:03:12.77 ID:og3TFpqu0.net
シアトルとかバンクーバーには行きたくない理由は
やっぱり強烈なアジア人差別があるから
アジア人排斥リーグもあるし
昔から近寄らんほうが良いところ
白人にとって治安が良いと言うのはアジア人にとって地獄な場合が多い

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:05:04.59 ID:RtgCQmBf0.net
アメリカはいつもやばい、チャールズブロンソンが活躍してる時代でもやばいだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:10:16.20 ID:sw4RcoUg0.net
つってもコロナで物価が上がるくらいアメリカは金ばらまいてるんだけどなw

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:11:52.01 ID:kaEV+2OE0.net
ノマドランドの影響ある?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:12:32.75 ID:Ldbhi7fi0.net
シアトルは全米で一番日本人が多いんだっけ
シアトルってボーイングとかWindowsとか有名企業がいっぱいあるよね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:13:48.13 ID:Zq3LmO1+0.net
選挙のとき民主党がやりまくったから仕方ないだろう

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:15:06.31 ID:scHQ6IPL0.net
宇和島屋の野菜コーナー好きだった

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:15:44.96 ID:XdR3no8w0.net
このまま格差が広がればさらに悪化するな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:17:05.29 ID:II8Vwl3f0.net
魚屋が魚をぶん投げるような街だもの。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:19:07.62 ID:XdR3no8w0.net
>>231
無敵の人が銃乱射しだすからな
アキバで暴れてた加藤が可愛く見えるレベル

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:20:30.20 ID:QZy0pewl0.net
>>50
100年後の未来のことなんてどうでもいいと考えいるのは昔は貧民だったのに
今や金持ちや知識人もそうなっちまったから

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:24:11.43 ID:/gfNZP0n0.net
>>460
でもAmazonって無人化すすめてるんだろ?

地価が安くて幹線道と港に近い
そんな場所が望まれていくんだろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:25:02.43 ID:QqTbP3qB0.net
フィラデルフィアのケンジントンより治安が悪いところがあるのか

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:25:10.90 ID:XdR3no8w0.net
>>55
バイトはまだ良い
最賃以下の技能実習生が居座ってるところとかヤバい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:25:58.62 ID:GtPLuxcV0.net
こんなアメリカみたいな不安定でBLMとか
LGBTとか大統領選で俳優仕込んだ小細工とか
無法地帯とかって、日本までアメリカみたいに
しようとしてる竹中平蔵とか最悪だよな

アメリカ民主党は不法移民入れたりやってること
めちゃくちゃだし、治安崩壊でヤク中まみれで
貧富の差は異常だし、国内雇用まともにしようと
工業の国内回帰させようとしてたトランプのが
まともな政策してたと思う。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:26:55.34 ID:e5qluhM60.net
シアトルが舞台のドラマを見ていたら雨の日ばかり。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:27:37.55 ID:QqTbP3qB0.net
>>7
アメリカには正社員という身分がないからな
これは日本で言えば正社員の給与と考えれば良い

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:28:08.89 ID:r0ElVLI80.net
>>716
パヨは表面を取り繕ってればそれでいいから
裏の顔はサイコさんだったりすんのよね

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:29:21.39 ID:GtPLuxcV0.net
ユダヤの強い国は栄えてもすぐに
めちゃくちゃになるね

ソロモン王の話もそうだけど

操ろうとしすぎて小利口にやるけど
結局は破たんする

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:30:24.69 ID:QqTbP3qB0.net
>>715
3年間日本で技能実習生をやってたベトナム人が母国で豪邸を買ったというのをNHKでやってたよ
今でも途上国と日本の賃金格差は大きい

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:32:23.66 ID:r1bD85oW0.net
>>717
そうだよ
夏の3ヶ月以外はずーーーーーーーーーっと雨

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:33:43.13 ID:GtPLuxcV0.net
>>223
目先の慈善ってほんとそうだよな

中国がいいともロシアがいいとも思わないが
アメリカみたいなヒステリックな躁鬱国家も
考えものだよな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:37:29.84 ID:GtPLuxcV0.net
>>316
日本のドラマも最近異様な富豪ドラマが増えた
なんか階級を必死に固定したがってる感じ


> >>310
> 貴族はいねえけど
> 名門ファミリーとか糞ほど好きだよな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:39:29.03 ID:jRVIi/6Q0.net
>>713
今のところ無人化成功してる例はほとんどないな。というか、もともと無人化は志向してない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:40:37.69 ID:GtPLuxcV0.net
>>303
それがあの変な仕様のmRNAだったんじゃないの?

わかってるだけでスパイクタンパク質が卵巣や脾臓、
肝臓や腎臓に蓄積されるデータあったし
炎症が続くと老化が促進されてテロメラーゼがどんどん
短くなっていくから生殖能力も減衰するし

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:42:13.45 ID:GtPLuxcV0.net
>>330
竹中平蔵の言う通りにしてる自民だと日本も
シアトルコースだね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:30.39 ID:UbgResHu0.net
>>671
ーがもう一つ入る
シーアロー
だなw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:43:57.62 ID:4jfajzJU0.net
BLMで治安悪化

二ガーは危険が証明されてしまったw

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:46:03.21 ID:IEZYv8py0.net
海外へ行ったことも無いイナカモノが必死にディスってる感じで笑える

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:47:59.77 ID:GtPLuxcV0.net
>>409
スネ夫同士でマウントて本当日本にも
アホは多いな

自立思考でこれからどうするか考えないと

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:48:49.40 ID:NYyPtqvk0.net
>>729
それはどうだろ
パヨチンが煽ったりケツもちするよって言わなきゃ普通かもしれんよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:38.31 ID:z6gTSyAm0.net
縄文時代は今より温暖化した気候で、北海道には縄文人の集落の遺跡があるのに。
日本で「アイヌは北海道の先住民族!」とウソを言う者たち(サヨク)がいて。

国連の先住民族会議にちゃっかりアイヌがいたり。
無知なスガ前総理をそそのかして「アイヌ保護法」を制定させたり。
また露助が「アイヌはロシア系民族」とほざきだしたり。

そして北海道でアイヌの自治区を認めて独立させようと、狂産主義者、主体思想活動団体、BLMの日本活動家、…などが暗躍、立憲民珍党のWhite議員も裏で蠢いてるという噂も聞く。
 

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:45.53 ID:qFHEIdvG0.net
>>38
ロボ犬に銃器つけて遠隔操作

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:49:57.36 ID:XdR3no8w0.net
>>171
今だって栄養を補給するんならカロリーメイトや栄養剤でも良いけど、美味しいものを食べたいという人間の欲求は無くならないし、性欲の発散だけならオナホでも十分なわけで
将来的にセクサロイドが出来たとしても生身の人間とやりてぇなみたいなのは無くならないと思うがなぁ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:51:28.07 ID:s+PFeV2k0.net
日本に近いからな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:52:57.24 ID:O6XYf6Th0.net
>>735
それらよりもっと進んだ食べ物やアンドロイドが出来たら、分からないと思うよ。
食べ物というより脳の記憶を書き換える感じになるんだろうけど。つまりはそれで十分と思わせる薬物みたいな感じ。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:54:07.85 ID:MmJBjwKA0.net
イチロー「だね」

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:55:48.77 ID:QqTbP3qB0.net
日本の犯罪発生率は右肩下がり
日本のホームレスは激減してる
これを踏まえて書き込みをしよう

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:57:44.38 ID:UbgResHu0.net
>>681
何も知らないんだな
シアトルは元々白人の街だし
移民も日系人に代表されるようにアジア系も多く
ヒスパニックや黒人なんかのどうしようもないのは少ない
アメリカ人のとって暮らしたい街NO1によくなってたところだ
人種差別も少なく日本人には住みやすいところだった
今でも原則はかわらんだろう
まあそれが行き過ぎて今ではBLMとかで住みにくくなってるようだけどな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:58:18.41 ID:OIg+iYqq0.net
>>731
アホは無視しよう

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 15:59:23.83 ID:9t6tD7SC0.net
>>730
海外旅行がステータスか何かかと思ってる1ドル360円世代の方ですか?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:15.49 ID:og3TFpqu0.net
>>359
モスクワにもその手の路上ショップがあって
金網ではなくガラス張りで中に商品が展示してあり
昔の切符売り場の窓口みたいな小さな窓口でお金渡して
商品の受け取りをするようになってるが
治安が悪いからではなく
冬はクッソ寒くて死んでしまうから
平壌にも同じ形式の売店があるのをYouTubeで見た

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:01:38.79 ID:UbgResHu0.net
>>702
ねえよ馬鹿
少なくともシアトルにはな
お前の考えは
お前の薄汚い差別根性丸出しの性格を
シアトルに投影してるだけだ
馬鹿www

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:03:51.83 ID:xxOojrXn0.net
バイオレンスシティダメリカ再び

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:06:35.53 ID:UbgResHu0.net
>>743
フィリピンのサリサリストアじゃねえか
別に治安が悪いからではない
スタイルだ
犯罪と関係あるならせいぜい万引き防止

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:07:38.47 ID:UbgResHu0.net
>>746 誤爆

>>359
フィリピンのサリサリストアじゃねえか
別に治安が悪いからではない
スタイルだ
犯罪と関係あるならせいぜい万引き防止

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:08:12.62 ID:og3TFpqu0.net
>>744
バンクーバー島の日本人漁師町消滅
22000人ほどがアルバータ山の強制労働収容所で
戦後も1950年まで強制労働で半分が拷問死で
残り半分は日本へ強制送還
そんなことも知らんおまえが馬鹿マヌケ
あの地域は近寄ってはいけない地域
Asian exclusion league だらけやぞマヌケw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:11:21.75 ID:OIg+iYqq0.net
>>730
人生の半分は海外だったが俺都会モンだったのかw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:04.34 ID:z6gTSyAm0.net
そういや支那ウィルスがダメリカで大流行してた時、街を歩いてて黒人がアジア系住民を突然殴る事件が多発してたな。
 黒人>>>>白人>>>>>>アジア系 なんだろ。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:13:22.40 ID:VoF6bBGI0.net
バイデンの惚け爺いが不法移民を止めてた法律を全部とっぱらって、毎月百万単位で不法移民が入ってきてるもんな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:16:05.79 ID:8GQfgHSL0.net
>>739
日本ではハイスクールで当たり前のように凶悪殺人事件が起こる殺人大国で
警察と公安が悪事に手を染めてメディア操作して隠蔽
警察の手に負えない事件を民間探偵が解決してる

ってのが世界の認識になっていく不条理
アメドラは「ありそうw」をドラマ化してるけど日本は「ねーよw」がドラマ化される

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:03.92 ID:OIg+iYqq0.net
>>748
西海岸にはアジア人多いからなあ

白人のが後に入ってきたくせにフザケンナだよなあ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:17:20.10 ID:FizhzbhJ0.net
>>25
在日のせいで治安が悪すぎる
はよ特別永住者制度廃止して追放したほうがいい
日本政府は女性と子供守れ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:18:04.20 ID:VPrPTAx40.net
強奪してても警備員は止めたり静止させないアメリカ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:20:48.79 ID:OIg+iYqq0.net
>>752
今はネトフリでもドキュメンタリーで立派にドラマになっちゃうからなあ

カオスですわ

まあそのカオスを楽しんでる節すら有るが

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:56.55 ID:z6gTSyAm0.net
そもそも歴史教科書では、イギリスの清教徒(ピューリタン)が迫害されて、信教の自由を求めてダメリカへ逃れたという風に習うけど。

実際は荒くれ者、犯罪者、詐欺者、強姦魔、やくざ者が本国からの追っ手を逃れて逃げ込んだ国。
だから平気で原住民(いわゆるインディアン)をまるで人間狩りをするように、動物をハンティングする感覚で虐殺していった。
それが平気で出来るマインドを持った荒れた白人。
だからアフリカから黒人を奴隷としてコキ使うことも平気。

そうしてるうちにゴールドラッシュが始まって、西海岸で金が見つかるとますます欧州から借金まみれで首の回らない者、一獲千金を狙う山師、詐欺師、マフィア…などの道徳観やモラルにかけた白人がドンドン移住してきた。
元々ダメリカ白人の源流の血筋はよろしくない。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:24:36.90 ID:z6gTSyAm0.net
他人を信用できないから、ダメリカの住民は身を守るために銃を持つ。
そういう文化になった。

そもそも建国時から治安もよくない。
ダメリカに渡った者どもが、荒れたヤクザ者・犯罪者ばかりだったから。
一般人も銃を手放せない。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:27:37.81 ID:8GQfgHSL0.net
>>749
仕事で無理やり行かされまくってるけど
近くに24時間1年中何でもあるって意味では今は名古屋あたりが一番都会だと思う
15年前だったら香港が一番都会だと思ってたけど

ニューヨークなんて自転車漕げば田舎町、川を渡ればゴミ箱、階段下りれば刑務所
東京と似てて住んでる人はどっちかというと田舎風

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:28:43.61 ID:1wA9jFbW0.net
ニルヴァーナの印象しがない

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:31:21.11 ID:xDqP+EiB0.net
ハワイに長年住んでる親族が都内の我が家に来た時、
一緒にスーパーに行ったら「こんなに警備が緩くて大丈夫なの?」と心配していたのを思い出す。
それでもハワイはアメリカの中では治安が良い方だと言うし…。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:35:32.74 ID:OIg+iYqq0.net
ここ二三年の治安悪化は社会学的には面白い(不謹慎)題材だよなあ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:01.35 ID:cjoq8RXn0.net
富豪は国を滅ぼすんだな

富の再分配を悪化させてる日本も
このままだとアメリカになる

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:37:20.18 ID:PPNz+EdH0.net
>>757
そもそもアメリカとカナダなんかよほどの底辺で
仕事でやむなく行かされる場合以外は行くところではない

何年も駐在させられようなら会社辞めろ
それだけ肥溜めやで

シアトルに限らず、命があるかどうかもわからんで

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:39:25.35 ID:QqTbP3qB0.net
>>759
名古屋人か
名古屋は地下街が中心の街だしなんか好かん
店員の態度も一番悪い

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:05.93 ID:OBOiPP7T0.net
格差が広がりすぎるとこうなる

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:23.44 ID:PPNz+EdH0.net
>>740
名誉白人気分やろうが
日本人であろうが中国人であろうが
白人にアジア人に区別なんかない

アジア人が郊外の白人街に引っ越してくると
不動産価値が下がるから排斥される
おまえみたいな自覚がない名誉白人が白人街に引っ越してくると
白人が家を売って出ていくよ

中国人にはエリートが多いから
むしろ日本人より中国人のほうがまだマシ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:49:45.76 ID:dtaw1GK+0.net
格差を広げたのが悪い
貧すれば鈍するのは当たり前
裕福なものが他人を助けないからこうなる
他人を助けることは自分を助けることに繋がる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:52:08.60 ID:BwQ/0a+S0.net
>>2
時給1000円未満の小汚い派遣ジジイとブス女だらけだからな。
そりゃあ荒むよね。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:53:48.17 ID:t63Ymofb0.net
>>767
それ人種なのかな
日本でも同じことしてるよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:55:45.16 ID:t63Ymofb0.net
日本は差別がないとか言いながらも(実際あまりない)白人と見たら女は電車の席を譲る
意味が分からないだろう?これも差別だよ、下心ありのね

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:58:51.30 ID:Vk+AqURS0.net
衝撃だったのがフィラデルフィアのゾンビストリート
都市部を中心にフラフラゾンビの様に蠢く薬物中毒者で道が溢れ返っている
アメリカやべーよ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:11.18 ID:t63Ymofb0.net
そして日本人男性の一部は白人女性を攻撃するのよ
訳が分からない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:59:18.25 ID:lx7AVffW0.net
LAのホームレスは50万人だぞ
ちなみに人口は300万人

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:02:31.04 ID:upeY3drL0.net
赤組工作員が扇動してるとみた

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:03:09.40 ID:rhdf+WGT0.net
アメリカの18歳~45歳までの死因のトップが
フェンタニル中毒死

最初は安易に医師が痛み止めとしてオピオイドを処方

依存症になってメキシコから流れてくる違法の
ストリートドラッグを買って量を間違えて最終的に死ぬけど

すぐ買えてすぐキメたいから売人の近くに住みたくて
テント生活しはじめるんだとよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:03:51.00 ID:5+pU0eif0.net
バカスカ首を切るから

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:06:15.23 ID:PPNz+EdH0.net
まあ空気だけはええと思う
あと食い物も好みによるが
ほとんど米を食わん粉もん肉食のワイにとっては満足
でも他の日本人ってアメリカにいても
日本料理屋や居酒屋しか行かず
それなら日本にいるほうがずっとええやんと思うけど

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:08:50.47 ID:OIg+iYqq0.net
>>776
中国をアヘンで占領した奴等の子孫だから自業自得じゃね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:10:55.14 ID:5IiUoUfE0.net
シアトルの治安悪化は麻薬のせいだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:13:29.95 ID:t63Ymofb0.net
>>779
その縦型縦割り型の考え方がまた揉める原因なんだよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:13:55.82 ID:t63Ymofb0.net
家庭の問題を社会で解決してきたんだから

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:19:51.79 ID:OIg+iYqq0.net
>>781
過去を精算しない限り揉めるのは当然だろう

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:21:02.82 ID:wW+I1j250.net
BLMだろ
権利をじゃなくてLGBTQと一緒で優遇しろ運動なので反発する人が出てきて争いになるのは当たり前

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:22:11.32 ID:rhdf+WGT0.net
>>779
実際に裏では中国共産党がメキシコカルテルに
協力してるんだと取引用のスマホと特製アプリを提供とか

中国メディアじゃアメリカのオピオイドクライシスは
アヘン戦争で中国を苦しめた米英にとって当たり前みたいな
論調らしくて、なんでアメリカ?って思ったら
アメリカ人も当時アヘン貿易して大儲けしてたんだってね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:23:21.40 ID:rC7niUzw0.net
>>694
アメリカはシティのイギリス人のおもちゃか実験台
にされてるもんな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:18 ID:OBOiPP7T0.net
安倍、麻生、菅、竹中が理想とする街

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:31:23 ID:9t6tD7SC0.net
>>743
その形式の出店はキオスクといって極東ロシアでもよくみかける雑貨屋
似た形式のは平壌でもみかけたけど、他の街だと見なかった

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:38:12 ID:9t6tD7SC0.net
>>747
サリサリストアと違うのは、キオスクは完全に独立した小屋だという点かな(例外あるかもしれんけど)
サリサリが金網なのはガラスにしたら暑くなりすぎるからでしょ、キオスクが受け渡し口以外密閉なのも寒さ対策

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:40:39 ID:rC7niUzw0.net
>>735
人間が人間や生き物を求めるのは基本的に
バクテリアやタンパク質の交換が必要だからなんだ

免疫系を使うこと、新しいタンパク質や菌に
触れることで体の健康を保ってる
ハグやキスをしてると長生きで健康ってのは
気分によるホルモンの働きもあるけど
免疫系の活動を自己攻撃のアレルギーにしない
働きもあるんだよ

植物や土、自然の水に囲まれた環境だとアレルギー
が起きにくいのはそういう人間の体の働きもある
アレルギーなどで炎症が起きにくいと精神も安定する

アメリカの痛み止めを過剰に使う性質も自然免疫を
使う機会が少ないから。過剰な栄養や糖質を取り
脂質や添加物を大量に取ってきれいな水が少ないと
イライラするし、肝臓に負担がきて、腎臓が弱り
恒常的な頭痛や神経痛を起こす。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:47:56 ID:KfPDsnmz0.net
>>636
ロボコップが結婚して家庭を築いてる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:49:11 ID:HAWOrIRx0.net
シアトルが産んだ優良企業といえば
スターバックスとウェスティンだね
Amazonは聞いたことがないな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:50:42 ID:EeSXrBjK0.net
>>765
店員の態度の悪さはトンキンも変わらんやろ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:50:52 ID:ReajRf9j0.net
>>775
日本が世界で最も惨めな国じゃないと許せない思考の方がやばくない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 17:59:30.55 ID:EeSXrBjK0.net
>>684
同時にパヨクとか日本の女は北欧に幻想持ちすぎだよな
何かある毎にスウェーデンでは~、フィンランドでは~、デンマークでわ~
だからね。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:03:40.06 ID:eRY5qy5K0.net
>>712
富裕層から見ても未来が暗いんじゃね
貧困層より遥かに広い景色が見える故に見ないで済む物が目に映ってしまった可能性

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:04:04.45 ID:PPNz+EdH0.net
>>792
スターバックスって黒人差別する最低なとこやん
コーヒーもまずいし
唯一、量が多いだけやんん
ワイはCOSTAに行くわ
スターバックスは絶対に行かん

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:27.60 ID:U0XX/UTs0.net
アメリカは子供部屋というセーフティーネットが少ないんか

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:05:56.73 ID:JtCx+m1V0.net
>>795
まあパヨクは北欧、コスタリカ、ドイツの3点セットばかり使うからなw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:06:49.62 ID:wy4fmsum0.net
>>48

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:12:01.96 ID:DSLcN8dZ0.net
>>512
一文字で瑞って書くと半分くらいの人は瑞西だと思うんじゃねーの

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:13:41.00 ID:zHlqwYRv0.net
アマゾン本社はなんか関係あるのか?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:14:24.32 ID:EeSXrBjK0.net
>>799
支那朝鮮のドイツ信奉は異常だな。
ドイツ人にしてみたらボロい商売よ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:15:20.68 ID:PPNz+EdH0.net
パヨクは黒人差別が大嫌い
黒人差別するスターバックスの進出も反対
シアトルの無知無教養なレッドネックのスターバックスに進出されたら
街の品位が下がるし、洗練されんシアトルのレイシストには
同じレイシストの対応で十分やし

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:31:00.50 ID:zM8KtgEM0.net
>>802
それな
そこはマイクロソフトでもボーイングでもいいし、そもそもいらない

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:46:55.65 ID:swyXZ7sX0.net
ミネアポリスが荒んでいるらしいのが想像つかない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:52:01.41 ID:UbgResHu0.net
>>748
バンクーバーはシアトルでもワシントンでもねえわ
キチガイw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:44 ID:XThRKxBc0.net
>>805
そもそもボーイングとマイクロソフトの本社はシアトルじゃない

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:37 ID:7wctJeet0.net
政財界に修正資本主義と言う口実を与えて性善説的に商業を優遇しても結局は新自由主義と格差社会になるだけだったな
元から新自由主義は共喰いを良しとする様に作られた考え方としか思えんわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:18 ID:g3j4K3j50.net
>>457
別に崩壊してねーよ。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:18 ID:g2zTh2+k0.net
>>808
シアトル空港にはAmazonとマイクロソフト社員専用のチェックインカウンターが有る。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:53 ID:R9yg5ILL0.net
>ロックダウン(都市封鎖)による経済的打撃に加え、BLM(ブラック・ライブズ・マター=黒人の命は大事)運動が吹き荒れ、各地で警察力を制限する動きが広まった。

>結果、暴動や略奪、強盗、殺人事件が急増。FBIによると、2020年の他殺による死者数は2万1500人以上で前年から約30%増、1960年代に統計を取り始めて以来最大の増加率を記録した。

ワロタ
警察正しかったやんけ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:23 ID:PPNz+EdH0.net
>>807
バンクーバーから国境越えていくらでも入ってくるし
パスポートもいらず、運転免許証だけでフリーパスなんやわ

そもそもカナダやアメリカに行きたいとか住みたいなんて憧れる発想は
中国人か韓国人しかしかおらんのやけど
お里が知れたぞおまえwwww

もともとゴールドラッシュで来た最底辺の白人に
さらに白人だけの街ということで程度の低いレイシストの白人が集まってきた
シアトルなんてイスラム国並みに行きたくないわな
ハワイアラスカ以外のアメリカ・カナダ全域には全く興味ないわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:41 ID:zM8KtgEM0.net
>>808
かも知れないとは思ってたがまあええやん
イメージの話w

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:37 ID:PPNz+EdH0.net
白人優越主義の程度の低いレイシスト白人が集まったシアトルなんやから
さらにそこにアメリカ・カナダに憧れる中国人や変な日本人が住み着いてるし
BLMはもっともっと暴れたらええねん

ワイには関係ないからwww

アメリカ・カナダが滅んだら世界平和になると思うし
大歓迎やしwwww

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:11 ID:lcCM6rw/0.net
全米が泣いた!

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:39 ID:XThRKxBc0.net
>>811
最寄り空港はSEATACだけどマイクロソフトの本社はシアトルじゃないぞ
市内にオフィスもあるけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:53 ID:wKUEWu7o0.net
>>1
難民対策を一切しないバイデン政権だからな悪化して当然の結果
何せ米国は難民送り返す法案の廃案を政権が出して民主党内からも大反発出てる
ウクライナ支援してる場合じやないのが今の米国

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:09 ID:BqkiEVzF0.net
つべで見たフィラデルフィアのゾンビは衝撃を受けた
リアルであそこまで荒廃した街あるんだなと。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:38 ID:kTPN2Cmh0.net
>>805
>>811
ボーイングは大昔にシカゴに本社所在地を移転させたから・・・

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:00 ID:eNVAQRrn0.net
Amazonて南米じゃないの?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:10 ID:wL5C28UV0.net
80年代ちようどビル・ゲイツがデジタル社会の幕開けをもたらした頃シアトルに住んでたけど、当時は全米一安全な町だったぞ。リベラルB B A市長にして警察予算削ってたからこうなると思ってよ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:52 ID:XThRKxBc0.net
>>812
あれだけやられたのに、去年末にシアトルのBLM占領エリアに顔出したら、いまだに「Black Lives Matter」の看板や旗を入り口に掲げてる店いくつもあるからな
そうしないと襲われたり抗議活動されるからかもしれないけど

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:06 ID:PPNz+EdH0.net
カナダには黒人がいないので
差別虐待の対象がアジア人と原住民なんやわ
で日本人はその原住民と遺伝子レベルで同じで
見た目もそっくり

なんでバンクーバーに世界一大きなチャイナタウンがあるかと言えば
中国人は同化できずに身を寄せ合って
程度の低いレイシスト白人に遠慮しながら暮らしてるから

原住民と同じ容姿遺伝子でアジア人な日本人が一番アカンやつや
わざわざそんなとこに行く奴はアホすぎる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:22 ID:JtCx+m1V0.net
アメリカで「力こそ正義」みたいな考えが生まれる理由も理解できる気がする。警察にとって犯罪者には力で対抗しないとこっちが死ぬからな。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:49 ID:/ZSnJMKZ0.net
歴史の短いダメリカはそもそも論、ヨーロッパからの犯罪者がヒャッハーし放題で

無法地帯だった。

アフリカから黒人奴隷を連れてきて犯罪者がヒャッハー!人権や民主主義なんてなし!あるのは犯罪者の自由だ!犯罪者が犯罪しまくる自由だけがあった

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:08 ID:Wx7IOrCe0.net
スーパー強盗くらいの微罪じゃ2~3万ですぐ保釈されるから
警官も逮捕しないらしいし

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:49 ID:IWqtDdnD0.net
ポリコレだの大麻解禁だの欧米で流行ってるからって日本が安易に追随しちゃいけないわけだな
同調圧力が強く息苦しい日本社会だがそこにはそれなりの良さがあることを左派は認めるべきだし
それは同質性によってもたらされてるものだから格差拡大はやはり悪であるということを右派は認めるべきだ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:49 ID:Nl+RW2ee0.net
>>19
病気になったらすぐ死ぬけどな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:59.09 ID:u9qHF83K0.net
>>828
ほどほどが大事よねー

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:58:01.03 ID:PPNz+EdH0.net
>>820
本社移転当時のボーイングが
シアトルでは程度が低すぎてどないもならん・・・・的なことを言うてたwwww

ボーイングでさえ逃げ出すレベルの
無知無教養の無法レッドネック白人やねん

よくもまあそんなとこにwww

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:01:51.57 ID:+Qn/rpCr0.net
今日はサイゼリヤで夫婦で1700円で美味しい飯にサラダにドリンクバー
インフレのアメリカは地獄らしいね🤣

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:03:06.90 ID:D5U2zo6F0.net
アマゾンCEO
「見ろ!人がゴミのようだw」

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:04:40.38 ID:svcjThcF0.net
トランプが正義だったな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:04:49.48 ID:uy4Cotb60.net
>>828
アメリカもヨーロッパもロシアも中国もしっちゃかめっちゃか
日本だけまだ最低限の治安と秩序が保たれている
このままアメリカ型追求すればそらすらも崩壊する

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:06:29.08 ID:JtCx+m1V0.net
無駄遣いって減らさないといけないけど、公共インフラとか見えないところって金がかかるもんだよね。
そういうバランスって日本はだいたい取れてるような気がするんだよな。「海外を見習え連中」の人たちって
細かいところに金がかかってることとか無視するからな。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:13:54.53 ID:PPNz+EdH0.net
米国トヨタもカリフォルニアからテキサスに逃げ出してるし
表向きはテキサス州による税金優遇と誘致やが
カリフォルニアが耐えられんレベルなんやろなと思うww

西海岸は地獄やでww

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:14:42.58 ID:D5U2zo6F0.net
>>836
ライフライン、インフラ整備を切り売りしだした
売国してる麻生とか日本の癌だと気付かないとな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:21:34.11 ID:uy4Cotb60.net
>>837
テキサスてハートマン軍曹がコケにしてた地方だったよな
そんな所にまで企業逃げてるのかたまげたなあ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:28:42.19 ID:BKLCgrZH0.net
オマエらがDQN差別するから、弱っちい若者増えてしまったんだぞ
ちょっと恫喝して髪の毛掴んだら、ヒビってパニクるようなヤツばかりになっちまった。
弱すぎだろw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:30:35.40 ID:9Wm4BZG/0.net
そもそも香港併合でカナダやアメリカに逃げた香港在住中国人多いんだよね
あと明日は我が身と思った台湾人や
迫害されてた少数民族とか
日本人の単純な欧米への憧れとも違うので安易に笑うべき話じゃない

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:32:56.30 ID:KZDyr8Mq0.net
>>839
上にも書いたけどテキサスはみんな銃持って買い物に行き移民なんか受け入れる土壌じゃないから
かえって仕事はしやすいんじゃないの

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:35:34.68 ID:KZDyr8Mq0.net
まあシアトルてある意味DQN地区ではあるな
ジミヘンに涅槃
雨ばっかだから退廃的な音楽が生まれるんかもな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:39:46.40 ID:5QYsxgGG0.net
>>11
なら拳銃も自由化か

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:40:50.31 ID:jm6Fvq8A0.net
米花町みたいなもんか

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:41:18.85 ID:5QYsxgGG0.net
>>21
日本も黒人の代わりの連中がいる。
新大久保と北海道

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:43:02.22 ID:PPNz+EdH0.net
>>842
ふつうにアジア人いっぱいおるぞ
日本のスーパーもあるし
https://youtu.be/XACGXUTKUIM

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:47:06.96 ID:5QYsxgGG0.net
>>43
イエローストーン噴火

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:51:48 ID:5QYsxgGG0.net
>>819
何故貧困=薬物中毒なんだ?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:52:17 ID:kPM6qWHe0.net
NFLのチームがある都市が治安が悪いって印象

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:53:13 ID:oOOzFOQ10.net
>>847
なかなか面白い動画だ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:55:02 ID:5QYsxgGG0.net
>>808
昔ボーイングの工場見学してたからまだシアトルだと思ってた。知らなかった

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 20:57:13 ID:uy4Cotb60.net
フィリピンのスラムも若い薬物中毒者ゴロゴロで世紀末感凄いよな
貧困で希望がない→せめて薬でトリップしよう
為政者&富裕層「こいつら薬漬け廃人にしとけば俺たち好き放題出来るw」
救いがたい構造日本もこうなるのかな(最近大麻解禁解禁うるさいし)

854 :tree d:2022/05/03(火) 21:09:02 ID:EgpZ2e/00.net
>>751
やばいねそれ。
アメリカが崩れるのはやはり内部からだね。
浅黒い肌の人たちは国家に所属する概念がないから法治国家には合わない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:27:54 ID:KZDyr8Mq0.net
>>850
ほぼ全都市やんかw
主要都市でないのはセントルイスだけだよ
少し前まであったし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:34:13 ID:KZDyr8Mq0.net
スーパー大都市は地区によりやばいのは仕方がない、都市全体が観光地でもなくやばいのは
セントルイス
ボルチモア
オークランド
かな
クリーブランドとセントルイスはどっちもわからんけど
西海岸ではオークランド
コレはガチ
レイダースの試合見に行って命からがらサンフランシスコに逃げたわ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:40:26 ID:kPM6qWHe0.net
>>855
少し前の調査だけど
アメリカで人口10万人あたり最も殺人の多い都市がデトロイト
2番目がニューオーリンズ、3番目がボルチモア、4番目がセントルイス
全部NFLのホームだった

http://www.businessinsider.com/the-most-violent-cities-in-the-world-2014-11?op=1

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:40:55 ID:9Wm4BZG/0.net
移民の使い捨てで食ってた国がアメリカなんだけど
大量生産は大量消費が前提だから
底辺でもカードやローンで消費して破産して死んでいくバカな移民がいないとなりたたんのよアメリカ経済は

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:42:27 ID:uy4Cotb60.net
>>858
これ同じ手を日本でもやろうとしたが
日本の消費者は小学校で四則演算だの九九だのマスターしてるから
通用しなかったんだよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:44:40 ID:/Rk60Sna0.net
>>831
レッドネックがいるのは中西部だぞ
テキサスチェーンソーもモロテキサス
シアトルは戦後は日本人街を含めて金持ちの憧れ地だった
マウントレーニアカフェラテの店もシアトルで
超リッチの日系人人口が多かった

しかしリーマンショック後に韓国中国人が土地の買い漁りを始めて
日本人は真っ先に治安悪化と日本バッシングを逃れてテキサスに移住
後を追うように地価が上がり白人中間層もテキサスに移民

残ったのは中華系と自称リベラルの連中と
逃げる場所の無い白人と超リッチの少数のデジタル産業の連中
しかも最近はBJM運動で警察が何もしなくなったので
無法地帯になっただけ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:53:03.26 ID:KmzmsM890.net
デトロイトじゃないのか

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:53:27.34 ID:TB2d0t0S0.net
>>828
大麻は医療での利用に限定すべきなんだよ
癌の治療や疼痛管理、あとは癲癇とかね。
医療として優れた物質は使うべきだし、
いまの癌末期はモルヒネだから

アメリカみたいな娯楽用にするほど日本は
ヤク中まみれでもないし

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:55:49.12 ID:q5nI2kRD0.net
>>813
またか
お前は相手が一言も言ってない事に絡むが
どんだけ妄想が激しいんだよ
自分の薄汚い差別根性丸出しの性格を
相手に投影してるだけの
キチガイwww

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:06.29 ID:ZBYQyle60.net
>>861
ミシガンに住んでいたけどまともな家庭はデトロイトを避けて放射状のエリアに住んでいたよ。

デトロイト国際空港でもGM本社でもフリーウエー直通で行けるから危ない場所には
近づかないで生活できる。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:00:53.66 ID:I31+7yR30.net
いまだにAmazonを倉庫屋だと思ってる日本の民度…
困難だから衰退すんだよ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:01:36.80 ID:q5nI2kRD0.net
>>824
お前は白人に対する劣等感にまみれた負け犬だな
そこまで恨みつらみが言えるとは珍しいwww
白人に対して対等に対処できる能力があればお前のような惨めな考えにはならないのにな
ホント見っとも無い日本人の恥だお前
まあ日本語しゃべるだけで日本人かどうかは怪しいけどな
そこまで卑屈になれるのは
隣の国の人間の特徴だわwww

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:03:39.94 ID:o3NcP4Oj0.net
>1
【 ユーラシア最強の戦闘団 
ワグナー スペツナズ with チェチェンからの、戦争マシン、
カデロフィツイ兵団 >1-5 令和日本に、来襲 】 

ウクライナ ジェノサイド 侵攻中の、いわゆる、令和の、モンゴル帝国、露中 イラン シリア ミャンマー 朝鮮 ユニオン圏 エルジア圏 
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 
東亜人民連邦圏 プーチン朝 
ロシア帝国プーチン大総統、
 「日米破壊工作」命令。『工作員に日米両国内での極秘破壊工作を命じた』 関係当局は緊張
2022/4/18 zakzak

ID:KgRfSXZc0
自公アベ幕府風味 岸田ッピ シャドー 霧 ゴースト 政権の
安保法制 有事法制 フルロックダウン、外出禁止令 Jアラート フル発動で、
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使と、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法フル稼働、対テロ準備罪。
ここら、パーフェクト稼働で、
令和日本も、今から、速やかにテロだらけだなw

フルロックダウン、外出禁止令な、
Jアラート全開から、
日本国債金利ギガ上昇 ペタ増税で、 
資本流出激化、超インフレ化で、
日本国債 株価 地価 連鎖大暴落

ジャパン テラ ガラ
トーキョー メガ ブラックアウト

ここらがおき、スタグフレーション慢性化構造的大不況化w


1988年3月 
東京都千代田区 サウジ航空東京支店
在日イスラエル大使館 2か所同時に連続爆破事件。
軍用高性能火薬使用から、当時、欧米で暴れていた、
イラン革命防衛隊 イスラム教シーア派テロ組織の、犯行と推定。

1991年7月にも、
筑波大学で「悪魔の詩」翻訳者殺人というのが、起きてるがね。

1995年ー2013年
元サントリー 31 部長夫妻射殺事件。
富士フイルム専務 斬殺事件。
阪和銀行頭取 射殺事件。
八王子 スーパー 女性店員 3人射殺事件。
国松 警察庁長官 狙撃事件。
住友銀行名古屋支店長 射殺事件
餃子の王将 会長 射殺事件。
 ーーー
スペツナズ with カデロフィツイも、
イラン革命防衛隊、アルカイダも、
イスラム国 ボコ・ハラムも、
30年前に、>1-6 日本人の背後にいるのがリアル。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:05:37.51 ID:o3NcP4Oj0.net
>1  
ID:o3NcP4Oj0
自公アベノスタン幕府風味 
大本営安全楽観デマムーヴマニアック 頭Qムーヴマニアック 岸田っぴ 
霧 シャドー 影 政権サポw

武漢コロナ熱パンデミックは、
空気感染する肺がん 
空気感染するエボラ 
空気感染するエイズ。
ここら 有害危険な、変異しまくりな、
キメラ ウイルス 鵺 だろw

令和 ロシア の、ウクライナ 全面侵攻から、
ヨーロッパ アフリカ ユーラシア全面核戦争へw

これで、今から、リアル が、

 映画漫画アニメ小説 ゲーム

時空のクロスロード リセットワールド デモンズパーティー
はるかぜに とまりぎを
ブルータワー レヴィアタンの恋人
シリアスレイジ
東京スタンピード 東京デッドクルージング バイナリードメイン シャングリ・ラ 

攻殻機動隊 AKIRA
Fallout メトロ2033 シリーズ
対魔忍アサギ 凍京ネクロ
特務捜査官 レイ アンド 風子
ブラックラグーンの、ロアナプラ。
GTA サンアンドレアス州
学園黙示録 HOTD
アイ アム ア ヒーロー
トーキョーノヴァ ガンドッグ
サタスペ! トーキョーナイトメア

ここらな、ID:o3NcP4Oj0
グローバル パーフェクト ロックダウン、
全隔離 全遮断 全閉鎖 恒常化

グローバル 超次元 インフレ化
グローバル テラ オイルショック
グローバル ペタ ブラックアウト
グローバル ギガ 狂乱物価
グローバル 総量規制 緊縮財政 
出口戦略 構造改革 金利引き上げ、
預金封鎖 デノミ 財産税へw

グローバル ギガ 超 重税加速
グローバル 永久 超重スタグフレーション慢性化構造的ギガ大不況化へ。

>1-10  ID:o3NcP4Oj0 ここらへw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:43:15.70 ID:VG27K/hL0.net
Amazon製ロボコップはよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:45.36 ID:KZDyr8Mq0.net
>>857
ボルチモアには今も昔もオリオールズしかプロチームないでしょ
まあスレとズレてるんでどうでもいいわ
行ったこともない東海岸ではフィラデルフィアと
同じくらい観光価値もない
カムデンヤードの球場が観光地かと

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:05.74 ID:DC8JgEJw0.net
シアトルって独立宣言してたけど、あれどーなった?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:32.43 ID:KZDyr8Mq0.net
>>870
レイブンズてボルチモアかw
しまったまあテキトーで頼むわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:06:50.59 ID:XeEKRq8e0.net
アメリカの街の治安悪化とか、鉛玉飛び交うイメージでびびるわな。
アメリカの1/3は発展途上国の治安って言われているし。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:11:22.41 ID:dLUzctE30.net
>>849
ホームレスに住むところや当面の生活資金与えるじゃん。それがそのまま麻薬購入資金になる

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:19:18.44 ID:wWiIIjXA0.net
わざと治安悪化させて既存の政権を潰して奪取しようという魂胆だろ
所謂リベラル

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:25:00.39 ID:28JCFoE90.net
昔は治安が良いと日本人留学生に大人気だったんだがなシアトル

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:29:24.51 ID:TLLExzNW0.net
>>871
独立を宣言した奴等や加勢した奴等が黒人市長が住む富裕層の地区を襲おうとした。それを恐れた黒人市長は警察に泣き付き
襲おうとしていた奴等を潰したw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:33:12.67 ID:TLLExzNW0.net
>>8
自治区の構成者達や加勢者達が黒人市長も住む富裕層の地区を襲おうとしたので、その黒人市長が警察に泣き付き
自治区を潰したw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:37:48.78 ID:TLLExzNW0.net
>>837
カリフォルニア州は950ドル以下の窃盗は実質、無罪状態の軽罪になってから万引き犯が店内で堂々と万引きをしているからな。
店員、警備員が下手に手を出したら出した側が逮捕されたり万引き犯から巨額の賠償訴訟を起こされる。その為、多くのお店がカリフォルニア州から撤退した。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:00.98 ID:TLLExzNW0.net
>>86
BLMのせいでは?あれで黒人がする犯罪を警察が取り締まると差別だ!、ヘイトだ!にすり替えられて糾弾
されるので警察が黒人がする犯罪に及び腰になったから。ニューヨーク市ではそれで市警の予算を減らしもしたし。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:43:23.36 ID:vscr1f4u0.net
アメリカって銃による大事件が起こる度に銃の販売量が増えるんだと
もうどうしようもなくないコレ?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:43:39.25 ID:ifgWvwBU0.net
シア取るだから?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:48:35.43 ID:D5U2zo6F0.net
アメリカの分断化が進む流れだな
所詮は国の集まりで移民を大量に受け入れたらこうなるわ
数年後は州単位で壁作るかもしれないなw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:14.65 ID:TLLExzNW0.net
>>881
BLMでの暴動でも売り上げが伸びたはず。糞黒人共がどこかの富裕層の白人夫婦の敷地内に門を破壊して侵入してきたが、
夫婦達は銃を持って出てきて構えたので糞黒人共を何とか撤退させたからな。あれで銃がなかったら夫婦は撲殺、
屋敷は破壊、略奪、放火をされてた。夫婦は最初は警察に通報したが警察は来られないだか
来るのに時間が掛かるだったし。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:38.58 ID:wX7Qdj/M0.net
ケンジントンの薬中動画ヤバすぎる

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:00:28.20 ID:VzrGEvQQ0.net
悪化率だからもともと良かったところは
ワーストになりやすくないか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:02:22.09 ID:VzrGEvQQ0.net
というかわざわざホームレスが
凍死リスクある北の方に住むんか?
まあシアトルは海流のおかげで体感としては
寒さは温かいほうだけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:11:42.49 ID:wa5+BnHA0.net
覚醒剤辞めますか人間辞めますかのCMは正しかったんだ
健康には直ちに影響はない()かも知れないが結局精神も生活も徹底的に荒廃させる
薬物ゾンビの映像を道徳の教科書に載せて小中学校で教えといた方が良いな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:14:12.39 ID:JcZIutrL0.net
>>828
日本は同調圧力に少し弱い
欧米は同調圧力が酷すぎる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:17:03.89 ID:V/9LxcEa0.net
アメリカは無能に厳しすぎる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:25:59 ID:vs1jwiAp0.net
アメリカ人て地域に根付く意識が薄いからな
多人種国家だから住みやすい場所に点々と移動するし
州で法律も違うから偏っていくし、暴動も治安も悪い州も自然と出来る

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:29:24 ID:bdZQqmUt0.net
ドラッグと銃を野放しにしてるとそうなるわな、それと万引きは疎か軽微な強盗すら取り締まらないとか頭おかしい。こんな国と付き合いたくない。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:42:26.81 ID:dVoV+jaF0.net
nirvanaが売れる前のライヴよくみにいってたなあ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:45:50.26 ID:pUdEJoVT0.net
2020年の他殺による死者数は2万1500人以上

人口70数万の都市でこれか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:48:13.58 ID:wa5+BnHA0.net
>>894
マジかよ
人口の30数人に1人が殺されるのか……
戦闘でもこのくらいの割合死ぬと部隊に支障が出るレベル

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:52:19.99 ID:bgfB8TNz0.net
>>5
アンパンマンとカレーパンマンと食パンマンをシアトルに
派遣しよう
多分一人だけ派遣したら一瞬でころされてしまう

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:10:30.19 ID:q2HayLKJ0.net
まじかよ
俺がワシントン州に住んでた30年前は緊張感0の町だったのに

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:14:26.49 ID:vZHVOKYk0.net
>>221
放火されて燃えるとそのまま撤去もしない
だからあっちこっちに火災の廃墟がある

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:28:15.19 ID:o/Nxfvdd0.net
>>894
その殺害被害者数は全米の数値だろw
安心しろ、全米で均せば他殺率は人口比で日本のたった30倍だww
日本の殺人発生率が人類始まって以来の低水準というだけで、米国くらいが世界標準だwww

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:31:53.44 ID:q2HayLKJ0.net
ミンス党が自治区を放任したからな
初動でミスって安全な都市が、全米一危険な都市に

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:36:34.78 ID:Npmn/JE70.net
>>900
黒人市長がシアトルの自治区を最初は放任をしていたが、そいつらがその黒人市長も住む富裕層の地区を襲おうとしたらそいつは
恐れを感じて警察に泣き付き、自治区を潰したけどなw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:13:33.93 ID:IBnSOggi0.net
10年くらい前に住んでた頃好きだったレストランが殆んど潰れてた
長閑で良い町だったんだけどな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:22:21 ID:3NVyfffMO.net
警察官だってやる気が出ないだろ
法に則って犯罪を取り締まったら黒人差別だと非難されて下手すれば刑務所行きになるんだから

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:51:49 ID:NqRQIPDW0.net
>>866
白人自体が潜在意識で白人が優等人種の観念で生活してるやろ
すべての科学的発明は白人によってされ
アジア人の発明はチョップスティクだけやと潜在的におもとるわ
劣等感持ってるように演じんと白人社会を敵に回して撃たれるわ
それに逆張りするのは反社会テロリストで撃たれるわ
郷にいれば郷に従えや
それが世渡り術や
ワイはそれが苦痛やからアメリカカナダには行かんと言うてるわけや

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:56:12 ID:Bwu01LBz0.net
ありがとう移民難民
大企業だけが栄える経済成長さんに感謝

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:03:44 ID:NqRQIPDW0.net
東京とか神戸とかに行くと意味不明なフランス語の名称の
パン屋ケーキ屋料理屋があるやろ
アジア人は白人の猿真似してパクるだけのと思われてるんや

日本人も海外で意味不明の日本語風の名前で
????な寿司焼き鳥日本料理店をみて思うことと同じや

日本人は真似しかできん劣等種と考えられてる
それに逆バリは危険すぎる

逆バリしたいんなら日本に居れ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:03:59 ID:vs1jwiAp0.net
政府も超えられない権力と発言力と幅広い貧富の差!
世界の才能を持った人を集めるアメリカン・ドリーム!
最強の国はこうやって作られるだよなw 羨ましくないよマジでw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:07:03 ID:vs1jwiAp0.net
アメリカは中絶で揉める前に安楽死法作ってやれよ
日本も後追いするだろうからなw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:22:16 ID:Z5R4gZqX0.net
アジア人の発明はchopsticks とchop sueyとsushiだけやと
ホンマに思われてるからな
とくにアメリカ人はchop suey とbeef & broccoliをよお食いよるから

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:33:12 ID:nN0rxA2a0.net
シアトルはグローバリズムとチャイナマネーでメチャクチャになった町。哀れ!

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:36:00 ID:QqTnn5qm0.net
弱者が弱者であることを受け入れようとしなかった
ポリコレ活動の結末

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:39:36 ID:pBjkE9ER0.net
汚物の清掃で雇え

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 08:40:55 ID:XdZstvWq0.net
アメリカは格差凄いからな
格差は治安悪化の主原因やろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 08:41:48 ID:s63dl6zV0.net
>>578
自民党とブサエさんは権威主義東京との橋渡しというか
通訳みたいな存在で地元民目線がないし
それ以上のことができん

どんだけ維新が臭かろうが
とりあえず今は維新にしとくほうが無難と言う判断

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 08:57:52 ID:KFOJL0cz0.net
バイデンジャンプバイバイデーン

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:22 ID:u+i6Zx6B0.net
>>909
チャプスイってご飯と一緒じゃないと食べられなさそうだけど、アメリカ人は何と一緒に食べてんの?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 15:31:44 ID:YnqIRvbz0.net
>>82
かつてアマゾンが本社置くほど治安がよかったシアトルが~

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 15:32:16 ID:0PXWBqw00.net
>>909
>>916
chop sueyて何かと思ったら八宝菜みたいな料理なのか、色んなのがあるなあ
八宝菜なら単品でも食べれるんじゃね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 15:36:36 ID:wa5+BnHA0.net
若者「日本はクソ!日本脱出!海外の方がマシ」
俺「このスレ見てみ」
若者「……」
俺「ほれアメリカに行って好きなだけサクセスしていいぞw」
若者「日本はクソ!日本はクソ!政府は俺達を救済する義務がある!!」

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:04:17 ID:u+i6Zx6B0.net
>>918
八宝菜を単品で頼んでみてよ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:23:58 ID:5zhlPjzw0.net
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ、を地で行ってるなあ、と。

けど人間、文字で得られる知識より肌で感じる経験がより真実に近いと感じるんだよな、それがどんなに愚かで錯覚だと分かってても。

日本人だってそうだろ?
つい30年ほど前までは、規制緩和万歳既得権益の破壊万歳これで我ら虐げられてたサラリーマンは豊かになるぞ、と浮かれてた。
けどその頃から鉢巻絞めた農協の人はいってたよ「最後はオマエラサラリーマンが潰されるよ」と。

で、令和の今エライ人はいう「サラリーマンこそ既得権益日本のがんです、破壊して経済発展しましょう」と。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:35:53.54 ID:Eyvd3wfy0.net
赤い貴族の組合と野党はこれから解体まで没落するだけだもんな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:01:50 ID:u+i6Zx6B0.net
悲しいかな高度成長やバブルを支えたのは今老害と呼ばれる世代なんだよね

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:46:38.87 ID:Klpsu7410.net
バブルを支えたw
バブルの頃まだお子ちゃまだったんだろうな
支えたwあの馬鹿な時代は支える必要なんてなかった

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:49:43.97 ID:7oVR1ni20.net
>>923
老害ってのを幾つと考えてるかは知らんが
高度経済成長時代を実質握ってた人達は殆どが戦前派で戦争が終わって職に戻った人も結構いて草葉の陰じゃね
バブルはどっちかというと政治の無策が生んだ出来事で経済はあんまりなぁ地上げとか碌なことしなかった人達沢山いたけど
あれ別に経済界が有能だった訳じゃないし

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:11:13.66 ID:wa5+BnHA0.net
>>925
いわゆる復員兵世代だな
あの世代のレベルの高さはヤバ過ぎる
日本の経済成長路線も主権取り戻す戦いだった
だから国民一丸で気合入ってた

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:17:20.95 ID:NuPBvElC0.net
>>904
それが白人に対する劣等感にまみれたやつの思考なんだよ
おれなんか可愛い白人の彼女を連れて回って
白人の男から妬まれたほどだから
優越感こそ持てども劣等感なんて皆無なんだよw
お前はせめて白人と対等に話せるくらいにはなれwww

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:20:52 ID:8C1wkSH70.net
「シアトル喧嘩エレジー」by 安彦良和
「シアトル パープルヘイズ」by J.B.ハロルドシリーズ
確かコロナ初期にクルーズ船拒否ってなかったかこの街。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:21:51 ID:JlTAQ/U/0.net
アマゾネスとか出ちゃうのかな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:23:11 ID:ng6C+YzK0.net
日本もこうなる

拝金主義の末路

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:24:57 ID:K8zTpw4r0.net
>>917
治安が良いからではないよ
ここで詳しく書いてある

https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/6099

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:25:10 ID:rVrZqs7E0.net
BLMとその仲間が暴れたせいで警察力が低下して黒人の殺人被害が激増しておる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:30:34 ID:g6F9GBOV0.net
ニューヨーク在住の大江千里も言ってたけど、アメリカは確実に治安が悪化してるらしいね
地下鉄は怖くて乗れなくなってきてるんだと

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:30:55 ID:JKqoQLnV0.net
>>926
大正生まれだな
戦争でたくさん死んだが有能な人間もいた
明治生まれの一部の政治家と軍部の思い上がった老害のせいで若いときに苦労したが日本の復興の礎、頭脳役になった
昭和一桁は戦争はガキの時の体験で教育も戦争末期のどさくさや戦後の混乱で大正世代よりも著しくランクダウン
さらに団塊の世代になると戦後の〇×教育の弊害で単純労働力として復興に貢献したとはいえ、集団行動は得意でも上からの指導がないとなにもできない小役人スタイルが定着した
この世代が社会人指導層になると大正期までの日本文化、精神との断絶がおこり、刹那主義や享楽耽溺を優先し世界の動きから閉じこもる
特に韓国や中国を甘く見過ぎた
その後の日本はバブルを経て一気に斜陽化に突き進む

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:31:34 ID:I35DNEsz0.net
アマゾンだけにジャングルになったんだよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:38:09 ID:9r5QUEvl0.net
シアトルっていつも雨降ってるイメージ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 21:50:12 ID:J15V2iln0.net
たとえ治安が悪化しても銃の所持が認められているから安心安全だね!

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 22:06:11.43 ID:fiP4OX9u0.net
ありがとうバイデン

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 00:47:24 ID:fonOg/jK0.net
アメリカとカナダの治安は悪化しまくり
大麻解禁してから加速してる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 00:49:55 ID:7Es7QLqg0.net
きっついわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 00:53:34 ID:fonOg/jK0.net
ジャンキーだらけで観光どころじゃない
ハワイですら、ジャンキーのホームレスだらけ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 01:13:33 ID:S5mveEmr0.net
フェミ左翼黒人が暴れまくりだからな
こいつら犯罪者逮捕したら警官の家族が死ぬし

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 01:14:45 ID:S5mveEmr0.net
>>51
チョン死ね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 01:17:18 ID:S5mveEmr0.net
>>462
赤旗読むなよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 06:00:54.63 ID:KZdj/hFw0.net
>>934
その理屈だと現代の氷河期世代以降が日本スゴイとかぬかして自己評価だけ高いのは滑稽だということだね

946 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/05(木) 07:56:56.58 ID:1pgOsMll0.net
>>887
それだけ数が多い。中西部、南部、東海岸から流れてくる。シアトルは冬は雨が多いけど氷点下になる日がごく数日だし夏は快適で、アメリカ大陸じゃ住みやすいほう。

947 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/05(木) 08:00:26.34 ID:1pgOsMll0.net
>>933
んでも70年代もそうだったっていうじゃない。元に戻っただけといわれる。東海岸はとにかく黒人が多いから暴れ出すと大変てか黄色人種が狙われる。西海岸は居住区が拡散してるから住み場所が分かれてる。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 08:08:26.94 ID:sOT+njnd0.net
>>85
東京いた時、何処に住んでたの?
それによって大きな差がある

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:05:32.93 ID:6i+OHqPQ0.net
>>945
ガラパゴスの井の中の蛙だよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:41:56.60 ID:X1WjbogN0.net
カート「この歌が俺たちとシアトルをクソにした」

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:56:10.45 ID:o7cM2h7J0.net
日本はロシアウクライナよりも中国を警戒しといた方が良いわ

与党に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤗



https://i.imgur.com/ydcdkvm.png
https://i.imgur.com/M9l7FC4.png

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:14:12 ID:pVue2cjJ0.net
ダンジネスクラブ食べたい

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 02:28:02.72 ID:yIoBb0iT0.net
民主党の成果

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 11:46:06 ID:9YAaDHWo0.net
>>876
随分前から日本人留学生が減っていると言う話があったけどそう言う理由だったのかもね

955 :ニューノーマルな名無しさん:2022/05/06(金) 12:15:16.13 ID:WdmvL6Kz0.net
>>954
それは単純に日本人が貧乏になってるから。30年ちょっと前までは日本人はやっぱり羽振りが良かったし、アメリカの食べ物やアパート安いって感じだった。その後アメリカの生活費はどんどん上昇し、日本は貧しくなっていった。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 15:00:20.72 ID:b4kikICf0.net
>>954
日本人の内向き思考によるものの方が大きい
アメリカの大学を卒業しても日本での就職に有利にはならないし
アメリカで就職、移住をしようという日本人も少ない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 17:52:06.69 ID:78d0Ltsx0.net
>>87
パリ、ロンドン、NY、LAみんなバカ高
東京は23区内でも探せば月5万以下で住めるが、LAなんてワンルームでも10万スタートだからねぇ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 17:59:42.15 ID:iNSJCZIg0.net
>>955
二十年前はザラにいたバックパッカー(死語?)も消えたね。
そら金なきゃ行けないしね。しかしインドあたりに貧乏旅行する金もないって事だろ?これもう踊る安倍晋三だろ🙄

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 18:03:01.97 ID:RClEgmvm0.net
移民だらけだからだろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 18:47:04.12 ID:7R6ZvtgQ0.net
>>955
そりゃホームレス増えるはずやなw
上だけ所得増えても下は増えないんだろ
だから格差拡大なんだぞ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 18:57:22.09 ID:0trf6QPm0.net
汚物は消毒です

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 19:04:45.80 ID:wsX5T0HE0.net
>>462
そんな報道してるか?

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 09:46:35.21 ID:cSDYu9rW0.net
>>962
全ての経済指標は461が書いてる通りだよ。
今年中に景気後退期に入るとも言われてるけど、現状では失業率も低いし、文句なし。
だから不景気で犯罪が増えてきたという日本的理解が間違いって事。

多分トランプ流の不法移民防止対策が消えて合法不法合わせた貧困外国人流入が犯罪増加の原因なんだと思う。
映画「ボーダーライン」の世界。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 09:50:41.99 ID:XE821skb0.net
テキ屋か

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 09:51:46.53 ID:ZZefDU0B0.net
金ないホームレスが満ち溢れているからな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 15:41:08.87 ID:39UnR6D10.net
>>949
意識高い系の井の中の蛙とか味わい深いね...

総レス数 966
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200