2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】マスク生活3年目突入、いつまで続く?海外では緩和の動きも ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/02(月) 09:29:31.72 ID:pEzWjjvU9.net
※2022/5/1 17:44 産経

新型コロナウイルス禍によるマスク生活も、3年目に突入した。重症化しにくいオミクロン株が感染の主流となっても、着用が一律に推奨されたままの日本に対し、海外ではマスク着用義務の撤廃といった「脱マスク」が進む。人目を気にすることなくマスクを外せるのは、いつの日か。ウィズコロナ時代におけるマスクとの付き合い方について再考の必要がありそうだ。

医師会、政府は慎重
「ウィズコロナの状態でマスクを外す時期が日本に来るとは思っていない」。4月20日、マスク着用について問われた日本医師会の中川俊男会長の発言が波紋を広げた。

国内では感染拡大初期から、症状がなくてもマスクを着用する「ユニバーサルマスク」が推奨され、国民の多くが自主的に感染拡大防止に努めてきた。中川氏は国民の公衆衛生意識の高さが、感染者数や死者数を抑えるのに効果的だったと指摘。「マスクを外すのは新型コロナが終息したときだ」との考えを示した。

政府も慎重な姿勢を崩していない。後藤茂之厚生労働相は同22日、「マスクの着用が極めて重要であることは言うまでもない」と強調。今後のマスクとの付き合い方については、「専門家の意見を聞きながら検討していく」と述べるにとどめた。

続きは↓
産経ニュース: マスク生活3年目突入、いつまで続く?海外では緩和の動きも.
https://www.sankei.com/article/20220501-O75435MD3NKVLI6UVZA2SFN6S4/
※前スレ
【新型コロナ】マスク生活3年目突入、いつまで続く?海外では緩和の動きも [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651445064/

★1 2022/05/02(月) 07:44:24.69

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:04:49.38 ID:mIJbciI60.net
>>951
マスクなくても辛いよそれ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:04:58.38 ID:eoHJIvcf0.net
無精ひげを隠すのに調度いいマスク習慣

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:27.57 ID:5xUawxRJ0.net
>>951
工事現場とかその環境で防塵マスクだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:33.01 ID:kZb2JkQa0.net
>>949
完全同意
しかも日本の場合、若い人にはマスクがファッションの一部にもなってる
忍者や戦国武士のイメージとも重なる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:40.08 ID:mIJbciI60.net
>>953
その習慣のせいでデートの時も髭剃るの忘れてめっちゃ恥ずかしい思いしたわw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:40.18 ID:3WhQKmyG0.net
他人が汚いなんて思って無い
飛沫飛沫うるせーな本当に
神経質過ぎるだろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:50.30 ID:Nwmhxj8T0.net
>>941
人目が気になりにくくなって生活しやすいよね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:14.13 ID:zLo820350.net
>>923
abcラジオのひと?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:21.52 ID:bpBQivna0.net
>>951
クールビズの号令によって、真夏でもジャケット、ネクタイ着用と言う
ばかばかしい呪縛から解き放たれたとたん、別の暑苦しい呪縛が。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:51.23 ID:cgxOsjsJ0.net
今更マスクなしのフロア係や厨房の店で出された飯食べられないかもしれん

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:03.37 ID:mIJbciI60.net
>>960
クールビズはマジで神だったわ
あの決断力を今の政府が出せるか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:18.16 ID:jChP0UdY0.net
マスク以降、子供も自分も風邪をひいていない。コロナ以外にも効果テキメン。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:47.10 ID:nevIj0HI0.net
>>949
風邪やインフルエンザなんて流行っても高齢者しか死なんし、別に流行っても構わんよ
お前だけ風邪に怯えてマスクしてたらいい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:11.59 ID:pLfCcecM0.net
マスクしなくて良いですよ
ただし慎重に生活して下さいね
って条件つけたところで、ノーマスクマンは話が半分しか聞けないから
ノーマスクでヒャッハーするだけだからな
そんなのが居るからマスク外して良いですよと言えないだけで

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:30.60 ID:aBcXuIpg0.net
ほうれい線が酷いのでもうずっとマスクする

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:43.75 ID:WtHcAbb40.net
>>957
マスクはしたくないならしなくて良いけど
飛沫はマジで気にしてくださいな

周りの人は結構気にしとるんですよ・・・

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:10:44.26 ID:AETtssBw0.net
ずっとしててほしい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:20.95 ID:7ON6sl320.net
そもそも感染者減ってねーし、あと10年はマスク必須だろ
ぜーーーーんぶ、自民党のおかげだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:32.44 ID:TD8nk17z0.net
ヒゲ剃るのめんどくさいのでマスクします

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:42.04 ID:NggawFQO0.net
>>941
普通
みんなそうだから外さない
本気でウイルスが怖くて着けてるのは知的障害入ってるでしょ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:56.01 ID:NhlLJZFw0.net
屋内・店内は着用、屋外ははずしてよいとかでいい気もするけど、ノーワクさんがいるからなあ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:59.14 ID:pLfCcecM0.net
>>957
お前の周りがマスク外しても
お前だけは絶対に外すなよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:15.60 ID:HmEt4Lev0.net
マスク警察が絶滅しない限り一生マスク生活だな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:26.06 ID:17BeU4gt0.net
飛沫飛沫騒いでるのってもとから潔癖症だから何言っても無駄だよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:31.95 ID:bpBQivna0.net
>>962
逆に言うと、ネクタイにしろマスクにしろ、いったん「そういうもの」として
定着しちゃったものは、それ自体に意味があるとかなしとか関係なく、
上からの一斉号令が無いと、やめられないって事よね。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:02.30 ID:fk6qquwF0.net
>>964
学生の考えだな、風邪ひいても仕事の効率落ちるだけでメリットなんて何もないのに無頓着な若者が多すぎる
勿論俺はコロナ禍になる前からマスク生活をしてるし、風邪も10年以上かかってない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:08.11 ID:lciyVt6x0.net
>>949
そんな、人には強要しないけど
マスクすると気楽だから今後も適宜取り入れたい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:16.83 ID:FUDLWtrE0.net
>>957
むしろ飛沫についたウイルスなんて飛び散らないことを知らない馬鹿ばかりだからw
放っておけばいい
そのうちワクチンの副作用で死ぬから

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:21.62 ID:HV5gQFeF0.net
風邪もひかなきゃ花粉症も楽 冬なら多少暖かいし。 まぁ出かける時はずっとするかな。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:14:24.20 ID:sikM73Um0.net
素顔を隠せるし一生マスクします!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:15:53.92 ID:KwiJxheh0.net
マスク着用解除しないと飲食店の景気がコロナ前に戻らないよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:17:13.24 ID:3HPxe4qB0.net
ワクチン接種後2週間マスクすれば化学物質過敏なノー枠的にまあ大丈夫かな
できれば1か月はお願いしたいけど

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:17:39.69 ID:GVNfLRYe0.net
海外同様、日本も強制じゃないんだからマスコミが反ワクを煽る様な記事書かなくてもいいじゃん、
実際、車からマスク忘れてコンビニ入ってもなんともないし、
電車でノーマスクのおっさんが座っていても誰も何も言わないし、
俺はその時風邪で38度の熱有ったからそのオッサンの前に立ってマスクはずしたけどな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:18:17.98 ID:ZDoDwbVQ0.net
マスクするより、大声だしたり、近づいて話すの止めようってだけでいいのにな
それをやる奴を矯正するだけでいい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:20:15.28 ID:7LM6VKgw0.net
日本人に流れるニンジャの血がそうさせる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:21:30.96 ID:PF3kvOki0.net
>>33
そもそもお前親族から孤立してるやろ笑

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:00.71 ID:IP/2NxoG0.net
料理店はマスクしてほしい
唾が料理に入って衛生的に悪いし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:29.28 ID:HOroOkvq0.net
マスクしなきゃ何も出来ない奴が増えそうでゾッとするな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:56.66 ID:G4S3eX710.net
咳き込んでる奴だけマスクすれば多少の効果があると思うが、そういう奴に限って自主的にマスクしないから仕方ない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:35.81 ID:9s1Wa4it0.net
ノーメイクで歩ける幸せ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:42.56 ID:b2CNuv730.net
それよりおまえら3回目受けろよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:47.96 ID:pLfCcecM0.net
>>985
そっちが問題なんだよな
マスク嫌がるのもそういう奴等だし

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:07.09 ID:e1Olvi+10.net
マスクしないと出歩けないとか精神的な病気だよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:10.38 ID:IP/2NxoG0.net
コロナ禍になってマスク代金かかるから早くノーマスクにしてほしい
メガネ曇るんだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:21.78 ID:VC3QJTLU0.net
咳してる奴に近づかなければ良いんだからそろそろマスク撤廃して欲しいな
咳してる奴はマスク義務化にするのが条件で

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:25:50.50 ID:WtHcAbb40.net
>>979
飛沫内のウイルスが嫌なんじゃなくて飛沫自体が嫌なんですよ
他人の飛沫嫌うのは別に潔癖症でもないと思うんだけどね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:26:19.86 ID:41x0XaEB0.net
電車の中で咳するヤツ多すぎ
風邪症状があるヤツ公共交通機関使用禁止なら
マスクいらない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:27:28.12 ID:41x0XaEB0.net
公共交通機関で咳してるヤツがいる限り
政府はマスクを外してokって言わない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:28:33.38 ID:R9+Is82U0.net
参議院選挙前に総理がテレビカメラの前で
マスク撤廃と宣言すれば自民党に投票してやるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200