2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】マスク生活3年目突入、いつまで続く?海外では緩和の動きも ★2 [ぐれ★]

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:28:21.94 ID:+cR110J/0.net
>>789
学校や会社での話やで
わからんか?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:28:28.43 ID:nDmwNtkj0.net
>>745その成れの果てが今の日本社会だということ、君は疑問にも思わないのか?そんなに思考停止に生きてて楽しい?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:28:52.36 ID:xMrWk0DZ0.net
>>696
免疫が低下した状態だとマスクの内側についてる細菌が悪さするからな。いわゆる細菌性の呼吸器疾患
100年前日本人がマスク外したのには理由があるわけで

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:29:04.11 ID:qxFakJiW0.net
>>799
お前がガスマスクでもつければいいのでは

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:29:20.89 ID:gEhhqwps0.net
>>785
どんだけテンプレのゴミクズなんだお前は
お前みたいなアーア−キコエナイしてるクソバカがこの日本を駄目にしたんだよ

うだつの上がらない人生送ってるチンカスくんよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:29:22.75 ID:Uoj1JF1j0.net
>>797
え?
マスクしてたらああならないの?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:29:24.81 ID:ZLxMzLCZ0.net
ワロタ
そもそもマスクなんてしてないから知らんわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:29:55.20 ID:Uoj1JF1j0.net
>>801
お前の話は迷走してるな
マスクに濃厚接触者関係ないだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:03.03 ID:uyHT0r6s0.net
感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない
マスク、ウガイ、手洗い、三蜜、ソーシャルディスタンス
日本人は世界中で一番清潔な民族だよ
今外したら、市民マスク警察が集団で文句を言って来るよ
アイツ等、集団で襲って来るし 殴るから恐ろしい

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:16.55 ID:nDmwNtkj0.net
>>521
そういう美人だとかブスだとか関係ないんだよ。素顔は自分アイデンティティ。それに対して誰も文句つける権利はない。そういう思考で全員が生きなきゃ社会そのものがダメになる。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:25.64 ID:gEhhqwps0.net
>>795
お前みたいな基地外のマスク警察が絡んでくるやん

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:25.70 ID:gnNZuE+T0.net
>>803
まるまる1日使い捨てだとそこまで最近は増殖しないぞ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:28.17 ID:krsFjZRK0.net
強制ではないから、店舗などに求められないところでは外したら?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:30:52.12 ID:+cR110J/0.net
>>805
本場のキムチとか好きそう

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:31:03.24 ID:BbIthlgb0.net
これからはマスクしてるとノーマスク主義がマスクを襲う世界が始まる

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:31:10.47 ID:lTTEAVoE0.net
前はマスク大嫌いだったけど慣れたらむしろ楽になった

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:31:52.13 ID:aQrRW4/40.net
この時期はすぐに雑菌が繁殖するからな
顔も肺も雑菌だらけ
それでもマスク
汚いし気持ち悪い
近寄りたくもないw

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:08.41 ID:HtnCII7V0.net
>>346
テレビなんかを信じるくせに
富嶽のシミュレーションは信じないんだ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:34.10 ID:+cR110J/0.net
>>808
濃厚接触者の定義な!
マスクしてたらセーフだから
学校で感染者でても濃厚接触者毎回ゼロだわ!

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:41.75 ID:gEhhqwps0.net
>>814

な?

こういう煽りにもならない幼稚園児みたいなレスしかできないのが
コロナ厨のマスク警察

うだつの上がらない人生送ってるから
日本に滅んでほしいと思ってるんだろう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:42.34 ID:jEOXIwrp0.net
>>9
自分のせいにするのが有能だとでも?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:46.65 ID:EolUidZq0.net
エスニックジョークは正しいんだな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:32:50.25 ID:KIQt3wh60.net
俺の適当な予想では、マスク生活は
2〜3年後あたりまで続くが、
2〜3年後あたりに半数は辞めるだな

コロナはだいたいは弱毒化の方向に
進むんだろうから、2〜3年後あたりには、ほぼ問題無くなるんだろ?

その時にもマスク警察は発狂するん
だろうけど(笑)

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:07.94 ID:Uoj1JF1j0.net
>>819
完全に話がズレてるから

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:26.81 ID:Xk/FHEs40.net
ノーマスク警察が火病発狂する世界

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:30.09 ID:Ccso+SRa0.net
炎天下に誰もいない畑でマスクをして農作業してる高齢者を見ると
悲しくなってくる

何が大切なのか、何のためにマスクをしてるのか
本末が転倒し過ぎて日本人の恐ろしさを感じる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:41.78 ID:HtnCII7V0.net
>>364
お前個人の話なんか誰もしてねぇんだよ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:45.51 ID:16iV9WJo0.net
>>551
感染症だから

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:54.10 ID:+cR110J/0.net
>>820
キムチ臭い口で日本を語ってて臭

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:54.54 ID:KTpIaVoY0.net
>>806
感染のスプレッドは明らかに緩やかだろ
証拠なら調べてみな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:33:58.23 ID:zDNtYMI90.net
日本人ならマスクに文句言わないのに
マスクに文句言う人って日本人じゃないだろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:34:41.95 ID:uyHT0r6s0.net
感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない
マスク、ウガイ、手洗い、三蜜、ソーシャルディスタンス
日本人は世界中で一番清潔な民族だよ
今外したら、市民マスク警察が集団で文句を言って来るよ
アイツ等、集団で襲って来るし、殴られるから恐ろしい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:34:42.24 ID:/ttOGzdt0.net
>>134
そがし

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:34:48.00 ID:aWHTaW7C0.net
>>826
周りに誰もいなければマスクいらないって教えてあげてよ…

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:34:54.53 ID:LL58PKiF0.net
>>823
6月にまとめられる政府見解で、マスクは必ずしも必要ないと出るよ
すぐには従わないが、熱中症対策で外すことが強く推奨され徐々に減る
もうマスクを着けろと上から言われることはほぼ無くなる

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:35:01.53 ID:nDmwNtkj0.net
>>821
少なくとも自分の判断は自分の責任という意識が持てる人間じゃないと上に立っちゃいけないんだよ。

特に国家のトップなんて当たり前。国民全員の運命に責任持つ気がないんだったら首相なんかになってはいけない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:35:29.80 ID:Uoj1JF1j0.net
>>830
もう一度聞くぞ
マスクを着けたら感染が広がらないんだな?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:35:41.51 ID:+cR110J/0.net
>>824
何がズレてんだよ
マスク付けてたら濃厚接触者にならないから学校や会社でマスク推奨されてるって話だぞ?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:35:48.32 ID:Ccso+SRa0.net
>>834
近くにいれば声を掛けてあげるが
車で通りかかっただけだし

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:07.64 ID:TV3+IHZA0.net
自分はマスクは辞められないがマスク外したい人は外せばって感じだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:30.09 ID:KTpIaVoY0.net
>>837
お前バカ?
もう一度聞くぞ
お前バカ?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:34.68 ID:bpBQivna0.net
>>828
感染症なんてたくさん種類があるわけだが。
そう言う理由なら、永遠に外せないな。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:37.69 ID:Uoj1JF1j0.net
>>838
当たり前だ
マスクをさせられてるのは濃厚接触者に限らんだろ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:56.62 ID:H9DEQJod0.net
日本人は、ブサイク隠しや、匿名性を高めたいという願望があるから、
コロナを機にマスク社会が定着するよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:36:58.20 ID:gEhhqwps0.net
まあ世の中アホばっかだからアホを相手にしたら勝ちだと10数年前に気づいて
それからそれなりに稼がせてもらってるけどな

アホは一生うだつの上がらない人生送っててくれ
俺にとっては都合が良い側面はあるが日本が落ちぶれるのは悲しいのう
タワマンとか出来たら最上階は金持ち中国人が買うもんな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:37:07.01 ID:Uoj1JF1j0.net
>>841
聞いたことに答えてない
マスクを着けてたら感染が広がらないんだな?あ?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:37:14.18 ID:V0h7AICs0.net
マスク無意味って当初から言われてたし実際現状そう見えるしな
マスクしない方が正しいわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:37:15.21 ID:uyHT0r6s0.net
感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない
マスク、ウガイ、手洗い、三蜜、ソーシャルディスタンス
日本人は世界中で一番清潔な民族なんだよ
今外したら、市民マスク警察が集団で文句を言って来るよ
アイツ等、集団で襲って来るし、殴られるから恐ろしい

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:37:33.65 ID:CxYNIITP0.net
マスクは帽子と同じで身だしなみで手抜きできるアイテムだから
年中マスク生活が続いてほしい

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:37:36.30 ID:KTpIaVoY0.net
>>846
緩やかってのを読めないバカですね

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:05.04 ID:U7UCz5CT0.net
>>809
「感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない」ってのは永久に外さないということだと
大部分の人たちが理解してないから始末が悪いんだよな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:10.74 ID:cW1k13yb0.net
書き込み見ててもわかるけど
マスク嫌がってるやつってちょっとあれな人ばかりだから
マスクつけてていいわ
ノーマスクには近づかない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:30.39 ID:+cR110J/0.net
>>843
ニート?
ワイ優しいから説明してやるが
感染者出た場合に濃厚接触者が大量に出ると困るから皆でマスクするんやで

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:34.74 ID:+y6ir39n0.net
マスクしてないのはパンツ履いてないのと一緒
裸の原始人が衣服を着ることを覚えたように
これからはマスクがスタンダードになる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:40.64 ID:BbrrbwLF0.net
ポール・マッカートニーがアメリカツアー始めたけど誰もマスクなんてしてないなw

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:44.25 ID:KTpIaVoY0.net
緩やか=広まらないとか文盲かよw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:38:47.15 ID:3TotpmyL0.net
真夏以外ずっとマスクでいいわ
インフルエンザほぼ無くなったし、何より喉の調子がいい

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:39:01.68 ID:xMrWk0DZ0.net
とりあえずクソ暑いのに外でマスクしてる奴は情弱かブサイク隠しだと思うようになったわw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:39:16.03 ID:WtHcAbb40.net
街中見てるとぽつぽつノーマスクの人も増えてるけどな
内心思ってる人もいるだろうけど直接文句言うわけではないし外したい人は外せば良いじゃんと思う

秋から春にかけては今まで通り付けるだろうけど夏はやめとくかな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:39:35.65 ID:OvD3QTKb0.net
俺はコロナ以前に花粉とインフルで夏以外はずっとマスク着けてたから気にならんけどね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:39:56.32 ID:KTpIaVoY0.net
僕頭良いんですw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:40:33.09 ID:aQrRW4/40.net
>>854
実は服を着るなんてのは下等生命体だけ
高等生命体(宇宙人)は全員裸だよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:40:47.38 ID:xMrWk0DZ0.net
>>845
世の中9割アフォだと今回の騒動ではっきりしちゃったからなw

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:40:47.59 ID:nevIj0HI0.net
日本が間違ってると認められないやつが未だにマスクしてるんだろうな
海外はそもそもコロナ蔓延させて高齢者減らそうとしてるからな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:40:58.53 ID:Y2czrRPF0.net
マスクは竹槍でも持ってれば安心した戦時中と同じだよw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:41:04.68 ID:2FnGpoZR0.net
>>523
なら、それを期待してじっと待ってろよw

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:41:27.90 ID:huqyC2350.net
まずは屋内と車内くらいでいいかも

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:41:37.19 ID:gPguHzHO0.net
マスクのおかげで口の臭いやつとの会話がかなりマシになったのでこのまま続けるべき

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:41:47.12 ID:I4DgKwSL0.net
ていうか真夏はきつい。それ以外はとくに不便さを感じないからなあ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:41:54.18 ID:0Ll+oEL20.net
他人の吐いた息を直吸いしたくない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:42:37.75 ID:uyHT0r6s0.net
感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない
マスク、ウガイ、手洗い、三蜜、ソーシャルディスタンス
日本人は世界中で一番清潔な民族なんだよ
今外したら、市民マスク警察が集団で文句を言って来るよ
アイツ等、集団で襲って来るし、殴られるから恐ろしい
無症状患者が多勢いて、野放しになっているのが危険だよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:43:36.68 ID:2FnGpoZR0.net
>>845
> 数年前に気づいてそれからそれなりに稼がせてもらってるけどな

この手の自己顕示厨の典型的なPRだな。
こいつら、テンプレかよってくらい同じこと言うなw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:11.75 ID:yCjYtpbu0.net
もうコロナとか関係ないわ
人混みや対面対話はマスクしてくれんと臭い汚い
汚いアピールしたい人はマスク外せばええ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:26.82 ID:Pji7fZe90.net
不細工だからマスクをつける言ってる人って以外とそこまで不細工ではないよね
逆につけてない人の方が勘違いな人多い

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:35.50 ID:cSBI4yzx0.net
花粉の次は黄砂とPM2.5

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:40.09 ID:E15vLWAB0.net
目が綺麗でめっちゃイケメンの若い男性療法士に恋したんだけど、なんかの拍子にマスク取れて顎男で覚めた

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:42.00 ID:yLQ2Bkgj0.net
髭剃りが楽チンになった
週1で剃ってる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:47.41 ID:ZDoDwbVQ0.net
>>170
普通のマスクは何の意味もない
塗装屋さんが使うマスクお勧め、ウンコも臭わんよ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:44:50.83 ID:6zZTBPt10.net
感染者数も死者数もほぼほぼキレイな山を描いてるだけ
つまりマスクしてようがマンボー出そうが何も関係ない
政治屋連中のやってる感、特定の集団の財布を潤すだけ
その一方で貧するものはますます貧するだけ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:45:07.43 ID:we2Ik8hl0.net
>>22
同意。そもそも義務じゃねーし。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:45:48.81 ID:uyHT0r6s0.net
感染症が終わるまで日本人はマスクを外さない
マスク、ウガイ、手洗い、三蜜、ソーシャルディスタンス
日本人は世界中で一番清潔な民族なんだよ
今外したら、市民マスク警察が集団で文句を言って来る
アイツ等、集団で襲って来るし、殴られるから恐ろしい
無症状患者が多勢いるのに、野放しになっているから危険だよ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:45:49.72 ID:WtHcAbb40.net
>>857
ウイルスどうこうは知らんけど冬場のマスクはお勧めよ
喉の乾燥が抑えられてだいぶ違う

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:03.33 ID:de+aV0B+0.net
イーロン・マスク「は?」

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:30.37 ID:+T9bTgQi0.net
これがコロナ前の日本だよ。元の生活に戻るというのはこういう事

「マスクをする人」を奇異な目で見る海外と日本の違い 7パターン 2013年11月
https://www.madameriri.com/wp-content/uploads/2013/01/mask-e1437673650803.jpg
日本人とマスク 2015年1月
https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/27/49/b0126549_20375128.jpg

引用元 >>662

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:31.82 ID:aQrRW4/40.net
>>873
今はシェディング対策で人混みではマスクをつけた方がいい
俺は自分で有用菌の培養もしてるからマスクつけるときはそれを吹き掛ける
雑菌の繁殖を抑える意味でもね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:42.28 ID:q9o8p/+00.net
いつまでたっても何の決断もできない無能老害政治家ども
まさに失われた30年日本凋落した原因がここにある

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:46.04 ID:JByUH3YD0.net
反マスクの気狂い大量じゃねーか
みんなでマスクつけましょうねって世の中になったんだから素直につけりゃいいだろ
何をムキになってんだ気狂いは

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:46:49.82 ID:okKbV1H+0.net
慣れて恐ろしい

顔パンツないと逆に違和感を感じるようになった

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:13.81 ID:Qeg3BEOa0.net
>>1
馬鹿か?永遠だよ永遠
マスク、手洗い、うがい、こまめな消毒は明確に公衆衛生上効果有り

現にインフルなんか例年すごかったのに発症しないだろうが

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:16.96 ID:ByjvkU/k0.net
外人は鼻が高いせいなのか普通に喋ってるだけで鼻が出てくるからな、そら外すわ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:30.32 ID:dZyJ++U70.net
>>857
ならお前はずっとマスクすればいい

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:34.27 ID:KOupuNp40.net
ずーっとさざ波なのに
オリンピックは反対するわいつまでもマスクするわ
本当に日本人って感情でしかモノ考えられないよな

初期にマスク外して仮に老人が今の10倍死んだら何だってんだよ
数字を見ろ数字を

しょーもない感情論でどんだけ経済殺してどんだけ税金使いまくってんだ馬鹿どもが

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:50.89 ID:5xUawxRJ0.net
ゼロコロナでマスク外すかwithコロナでマスクするかのどっちかしかないな
マスク外したければwithコロナをやめるしかないと思う

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:47:56.38 ID:qPOZD3RQ0.net
ハゲが帽子を脱げないように
マスクを外せない人達が出るだろう

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:48:05.59 ID:m6b6Aip10.net
毒ワクチン打ったバカだけしとけば?
体弱ってるし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:48:25.75 ID:NrHUilrV0.net
飲食店だけは永久にマスクしてほしい。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:49:02.87 ID:Qeg3BEOa0.net
>>13
雑菌ついたら捨てろよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:49:39.10 ID:lHFg6rIk0.net
>>887
それな
異様に攻撃的

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:49:41.99 ID:6n+CM20b0.net
>>890
洗濯バサミ便利なのにね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:18.23 ID:kJ+OSdkg0.net
>>887
非合理な世の中の大勢には反発したいのよ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:25.03 ID:6TW18pTq0.net
基本マスクは別にいいけど
先に濃厚接触者だの隔離だのをやめてくれよ
てか元々マクスは推奨レベルだろ日本は

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:27.39 ID:GfVGKcDa0.net
2年ちょっと前までは風俗嬢簡易発見器だったな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:40.69 ID:lciyVt6x0.net
何らかの理由でワクチンしてないとか
感染こわい、マスクあると安心て人
風邪症状のある人はしたらいい
他の人はもうどっちでもいいと思う

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:41.29 ID:osVPoYhv0.net
マシヘのBehind a Mask好きやな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:50:42.23 ID:dZyJ++U70.net
>>887
よく分からんが世界的に見て
そろそろマスク外してもいい時期じゃないって話だろ?急にどうしたの?

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:51:04.98 ID:xMrWk0DZ0.net
>>892
総務省が出してる死亡超過データみてると一目瞭然だな
コロナ初年度はみんな手洗いうがい徹底したせいで死者数減ってるのに去年の2月あたりから爆増して戦後最大の死者数
これが何を意味するかは馬鹿じゃなきゃ大体わかるというw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:51:20.10 ID:uED1E7Pz0.net
もう慣れたな
自分の不細工な顔をあまり晒さなくてもいいし
ずっとこれでいいよ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:51:21.90 ID:IdqizFy30.net
マスク時代になって日本人はイケメン可愛い人がものすごく増えたし
永遠にマスクのままでよかよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:51:34.09 ID:6rL6vwnN0.net
アホは死ぬまでマスクしてりゃいいだけ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:52:08.72 ID:nUuc5XGe0.net
>>51
ほんこれ!!!
全然風邪引かなくなった^_^
マスク外したくない!

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:52:13.22 ID:Uo6PA8rT0.net
>>892
ユニバーサルマスキングのおかげでさざ波で済んでるんだがそれでも時々経済を止めないと医療崩壊しよる
病院従事者や火葬場を10倍増やすことが出来んのだよ
当面ワクチンでリスクをさげつつマスクをしながら経済を回すしかない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:52:13.61 ID:KwW072Rx0.net
中国人が絶滅しない限りコロナはなくならないからしょうがない

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:52:32.00 ID:bpBQivna0.net
>>892
当初は、パチンコ屋憎しの感情論も多かったな。
コロナのことがよく分からない初期段階でさえ、
みんな台に向かって黙々と打つだけで、しゃべるわけでもないから、
三密には該当せず、そんな危険な施設ではない、
と言われてたのにね。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:53:02.19 ID:GsKct80q0.net
日本は見かけや形式ばかり重視するし同調圧力強いし、いつのタイミングでマスク着用は不要と宣言するのか。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:53:22.23 ID:dJ5JyJw00.net
遠出ならする程度でいいんじゃない知らんけど

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:53:57.13 ID:lciyVt6x0.net
ゼロコロナなんて簡単に言うけど
人間が滅ぼせたのなんか天然痘だけなのに…
そんなの待ってたら我々は死ぬまでマスクだよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:54:07.76 ID:JByUH3YD0.net
>>905
反マスクの意味不明な思考って理解できんわ
お前みたいな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:54:21.14 ID:yCjYtpbu0.net
実は逆やねん
日本人の潔癖性や衛生的にコロナのお陰でマスクした方が良いと恒常化した
それまではマスク=病人で避けられる傾向があって健常者がマスクしにくかっただけ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:54:41.33 ID:hLwzNwFA0.net
んなこといいながらグダグダ2年間、同じこと繰り返してきたw
次は第7波? もう6回は馬鹿なことを繰り返したってことよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:54:58.19 ID:JByUH3YD0.net
反マスクは見えない敵と戦い過ぎなんだよ
頭おかしい

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:55:07.41 ID:5xUawxRJ0.net
>>916
国内だと地方病や狂犬病もだな
インフルもゼロに近付いたな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:55:28.56 ID:3WhQKmyG0.net
ワクチン3回打ってるし
マスクの意味ないんだよな
周りだって皆打ってるだろうし

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:55:31.09 ID:aMxGtFxY0.net
もうマスク慣れたわ
マスク無しでの外出は下着を付けてないようで恥ずかしい

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:55:55.00 ID:cvJUpjgU0.net
もうマスク生活になれたからこのままでいい
海外だとノーメイクでも何も言われないが
マスク以前、社長がノーメイクで出勤した内勤女性社員に文句言ってたくらいだし
マスク生活の方が楽でいいよ、ノーメイクで肌にもいいし

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:56:49.28 ID:nevIj0HI0.net
>>922
ワクチンって海外じゃマスク外すために打つものなんだけどな
日本だけワクチンしてもマスクは続けろとか意味わからんよなw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:56:49.47 ID:jsfHH1n10.net
屋外はもういいんじゃない?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:56:59.85 ID:zISZNmNx0.net
とあるYouTuberグループがイギリスのレストランで飯食う動画見たけど店員や客誰一人としてマスクしてないのには驚いた

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:58:21.30 ID:mIJbciI60.net
>>786
俺も埼玉なんだけどめちゃくちゃうるさいぞw
ちなみに戸田だ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:58:22.85 ID:3WhQKmyG0.net
>>925
ね。マナーとか話すり替えてくるし

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:58:54.61 ID:REou64rm0.net
>>927
マスクしてるとバイ菌扱い

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:03.42 ID:U7UCz5CT0.net
>>880 >>22
そこにこの問題の難しさがある。
法や規則で義務化したものなら「義務化を止めます」と宣言すれば終わるのだが
義務化してないのに皆が着けているものは、それよりさらに進んで
「もう止めましょう」と宣言しなきゃならんのだ。
そうすると止めるための十分な理由付けが必要になるし、止めた後で何か起きたら
止めようと言い出した人が責任負わさせることになる。
だからこそ、誰も止めようと言い出さず、マスク着用はいつまでも続くことになる。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:08.74 ID:5xUawxRJ0.net
このままマスク生活を続ければインフル全滅させれるのでは?こんな良い機会はないぞ
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202112/20211211ax04S_o.jpg

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:15.06 ID:qFyEGV9b0.net
>>6
おまえみたいなバカって全て政府が責任取ってくれると思っているのか

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:26.42 ID:8l/rKak50.net
3年目は凄いよな!まさかここまで新型コロナがたくましいとは…
まる2年もあったら歯列矯正も終わるし整形だって終わるだろ頭の切れる人は便乗してやった人もいそうだな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:28.45 ID:JTMu8LmD0.net
発達障害がマスクつけたがらないから発達障害者の可視化できて便利

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:30.42 ID:3WhQKmyG0.net
うっかりマスク外したままコンビニ入って
慌てて出て着ける時のムカつく事よ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:03.01 ID:uM63QpYz0.net
パヨクのせいで世界から出遅れまくり
そんなに感染者いないのにね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:10.07 ID:1eHkWX2a0.net
口臭気にしなくてよいから、つけてたほうが気が楽

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:13.80 ID:lciyVt6x0.net
正直マスクしてたってかかるときはかかる
感染者増えてきたら念のため全員マスクしたほうがいいけど、
手洗い洗顔の方がずーっと効果的なんだから
マスクより清潔のほうに目を向けて、
なんなら手洗いを義務化した方がずっと合理的

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:42.68 ID:bpBQivna0.net
>>929
科学的、医学的根拠よりも、マナーとか処世術として着けろと
言われてる感が大いにあるね。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:44.54 ID:nyzhcZtW0.net
マスク付けてた方が楽なんだけど…
変かな?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:54.60 ID:3WhQKmyG0.net
>>935
欧米人全員発達障害かよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:00:56.71 ID:mIJbciI60.net
>>939
もうコロナのためにマスクしてる人いないでしょ
トラブル回避のためだよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:01:25.69 ID:kJ+OSdkg0.net
防疫的な効果があるかどうかは賛否両論
マナーであって強制ではない
同調圧力に従った方が穏便な日本の社会風土
顔見られたくないもはやパンツ同等

論理的な理由はもうほとんどないな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:01:44.20 ID:mIJbciI60.net
>>942
日本人よりは発達障害気味だと思う
いきなりヒャッホーとかいうやつ多い

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:01:55.20 ID:EujZHcBk0.net
どこぞの反マスク知事?だかも、それは別に今という意味じゃないとは言ってるよな
そろそろよくない?っていう時期ではないだろう
見通しは立てようって感じなのかもしれんが、なにせワクチンを処分したい政府が収まっていくのを指をくわえてるか?とは思うんよな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:01:55.95 ID:3WhQKmyG0.net
>>941
好き好きだと思うんだよね
俺は嫌いだから出来れば外したい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:02:26.94 ID:3WhQKmyG0.net
>>945
超偏見じゃん馬鹿じゃないの

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:02:35.87 ID:fk6qquwF0.net
マスクのおかげで風邪もインフルも減っただろ、コロナ終わってもマスクはずっと続けろよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:03:21.18 ID:gFz8U4G50.net
つぅか、マスク無しで他人と会話支度無いんですよフツーに🥴
今更、他人の汚い飛沫を浴びながら誰が会話したいのWWW🥴🥴🥴

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:04:18.16 ID:pN5thSPe0.net
クッッソ暑い熱い熱い暑い42度の真夏日にマスクとかツラいお…(`;ω;´)

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:04:49.38 ID:mIJbciI60.net
>>951
マスクなくても辛いよそれ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:04:58.38 ID:eoHJIvcf0.net
無精ひげを隠すのに調度いいマスク習慣

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:27.57 ID:5xUawxRJ0.net
>>951
工事現場とかその環境で防塵マスクだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:33.01 ID:kZb2JkQa0.net
>>949
完全同意
しかも日本の場合、若い人にはマスクがファッションの一部にもなってる
忍者や戦国武士のイメージとも重なる

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:40.08 ID:mIJbciI60.net
>>953
その習慣のせいでデートの時も髭剃るの忘れてめっちゃ恥ずかしい思いしたわw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:40.18 ID:3WhQKmyG0.net
他人が汚いなんて思って無い
飛沫飛沫うるせーな本当に
神経質過ぎるだろ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:05:50.30 ID:Nwmhxj8T0.net
>>941
人目が気になりにくくなって生活しやすいよね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:14.13 ID:zLo820350.net
>>923
abcラジオのひと?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:21.52 ID:bpBQivna0.net
>>951
クールビズの号令によって、真夏でもジャケット、ネクタイ着用と言う
ばかばかしい呪縛から解き放たれたとたん、別の暑苦しい呪縛が。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:06:51.23 ID:cgxOsjsJ0.net
今更マスクなしのフロア係や厨房の店で出された飯食べられないかもしれん

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:03.37 ID:mIJbciI60.net
>>960
クールビズはマジで神だったわ
あの決断力を今の政府が出せるか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:18.16 ID:jChP0UdY0.net
マスク以降、子供も自分も風邪をひいていない。コロナ以外にも効果テキメン。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:07:47.10 ID:nevIj0HI0.net
>>949
風邪やインフルエンザなんて流行っても高齢者しか死なんし、別に流行っても構わんよ
お前だけ風邪に怯えてマスクしてたらいい

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:11.59 ID:pLfCcecM0.net
マスクしなくて良いですよ
ただし慎重に生活して下さいね
って条件つけたところで、ノーマスクマンは話が半分しか聞けないから
ノーマスクでヒャッハーするだけだからな
そんなのが居るからマスク外して良いですよと言えないだけで

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:30.60 ID:aBcXuIpg0.net
ほうれい線が酷いのでもうずっとマスクする

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:43.75 ID:WtHcAbb40.net
>>957
マスクはしたくないならしなくて良いけど
飛沫はマジで気にしてくださいな

周りの人は結構気にしとるんですよ・・・

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:10:44.26 ID:AETtssBw0.net
ずっとしててほしい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:20.95 ID:7ON6sl320.net
そもそも感染者減ってねーし、あと10年はマスク必須だろ
ぜーーーーんぶ、自民党のおかげだよ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:32.44 ID:TD8nk17z0.net
ヒゲ剃るのめんどくさいのでマスクします

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:42.04 ID:NggawFQO0.net
>>941
普通
みんなそうだから外さない
本気でウイルスが怖くて着けてるのは知的障害入ってるでしょ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:56.01 ID:NhlLJZFw0.net
屋内・店内は着用、屋外ははずしてよいとかでいい気もするけど、ノーワクさんがいるからなあ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:11:59.14 ID:pLfCcecM0.net
>>957
お前の周りがマスク外しても
お前だけは絶対に外すなよ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:15.60 ID:HmEt4Lev0.net
マスク警察が絶滅しない限り一生マスク生活だな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:26.06 ID:17BeU4gt0.net
飛沫飛沫騒いでるのってもとから潔癖症だから何言っても無駄だよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:12:31.95 ID:bpBQivna0.net
>>962
逆に言うと、ネクタイにしろマスクにしろ、いったん「そういうもの」として
定着しちゃったものは、それ自体に意味があるとかなしとか関係なく、
上からの一斉号令が無いと、やめられないって事よね。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:02.30 ID:fk6qquwF0.net
>>964
学生の考えだな、風邪ひいても仕事の効率落ちるだけでメリットなんて何もないのに無頓着な若者が多すぎる
勿論俺はコロナ禍になる前からマスク生活をしてるし、風邪も10年以上かかってない

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:08.11 ID:lciyVt6x0.net
>>949
そんな、人には強要しないけど
マスクすると気楽だから今後も適宜取り入れたい

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:16.83 ID:FUDLWtrE0.net
>>957
むしろ飛沫についたウイルスなんて飛び散らないことを知らない馬鹿ばかりだからw
放っておけばいい
そのうちワクチンの副作用で死ぬから

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:13:21.62 ID:HV5gQFeF0.net
風邪もひかなきゃ花粉症も楽 冬なら多少暖かいし。 まぁ出かける時はずっとするかな。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:14:24.20 ID:sikM73Um0.net
素顔を隠せるし一生マスクします!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:15:53.92 ID:KwiJxheh0.net
マスク着用解除しないと飲食店の景気がコロナ前に戻らないよ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:17:13.24 ID:3HPxe4qB0.net
ワクチン接種後2週間マスクすれば化学物質過敏なノー枠的にまあ大丈夫かな
できれば1か月はお願いしたいけど

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:17:39.69 ID:GVNfLRYe0.net
海外同様、日本も強制じゃないんだからマスコミが反ワクを煽る様な記事書かなくてもいいじゃん、
実際、車からマスク忘れてコンビニ入ってもなんともないし、
電車でノーマスクのおっさんが座っていても誰も何も言わないし、
俺はその時風邪で38度の熱有ったからそのオッサンの前に立ってマスクはずしたけどな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:18:17.98 ID:ZDoDwbVQ0.net
マスクするより、大声だしたり、近づいて話すの止めようってだけでいいのにな
それをやる奴を矯正するだけでいい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:20:15.28 ID:7LM6VKgw0.net
日本人に流れるニンジャの血がそうさせる

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:21:30.96 ID:PF3kvOki0.net
>>33
そもそもお前親族から孤立してるやろ笑

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:00.71 ID:IP/2NxoG0.net
料理店はマスクしてほしい
唾が料理に入って衛生的に悪いし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:29.28 ID:HOroOkvq0.net
マスクしなきゃ何も出来ない奴が増えそうでゾッとするな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:22:56.66 ID:G4S3eX710.net
咳き込んでる奴だけマスクすれば多少の効果があると思うが、そういう奴に限って自主的にマスクしないから仕方ない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:35.81 ID:9s1Wa4it0.net
ノーメイクで歩ける幸せ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:42.56 ID:b2CNuv730.net
それよりおまえら3回目受けろよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:23:47.96 ID:pLfCcecM0.net
>>985
そっちが問題なんだよな
マスク嫌がるのもそういう奴等だし

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:07.09 ID:e1Olvi+10.net
マスクしないと出歩けないとか精神的な病気だよ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:10.38 ID:IP/2NxoG0.net
コロナ禍になってマスク代金かかるから早くノーマスクにしてほしい
メガネ曇るんだよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:24:21.78 ID:VC3QJTLU0.net
咳してる奴に近づかなければ良いんだからそろそろマスク撤廃して欲しいな
咳してる奴はマスク義務化にするのが条件で

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:25:50.50 ID:WtHcAbb40.net
>>979
飛沫内のウイルスが嫌なんじゃなくて飛沫自体が嫌なんですよ
他人の飛沫嫌うのは別に潔癖症でもないと思うんだけどね

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:26:19.86 ID:41x0XaEB0.net
電車の中で咳するヤツ多すぎ
風邪症状があるヤツ公共交通機関使用禁止なら
マスクいらない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:27:28.12 ID:41x0XaEB0.net
公共交通機関で咳してるヤツがいる限り
政府はマスクを外してokって言わない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:28:33.38 ID:R9+Is82U0.net
参議院選挙前に総理がテレビカメラの前で
マスク撤廃と宣言すれば自民党に投票してやるわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200