2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】山梨・道志村不明女児 なぜ当時何も見つからなかったのか…深まる謎 ★15 [ぐれ★]

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:42:23.77 ID:a5bFm3yG0.net
>>523
しかも小倉さんとこは一日遅れて途中参加じゃなかったかな
運動会中止が決まったからやっぱり行こうと
だから父親が後から参加する予定だったかどうか疑わしいと思うなあ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:42:27.66 ID:nfGMUIkU0.net
>>417
これ登山道じゃなくってまずは左の森の中に入ったんじゃね
その前にキャンプ場の裏山に通じる道があるんだけど
そこを通り過ぎて
そっちをキャンプ場の裏山と勘違いした気がする
そんで森の中で迷って、、、
って感じかな

可能性としてはそのまままっすぐ靴のあった沢にまで抜けれるんだよね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:42:31.83 ID:+CBuoMZ60.net
>>130
分かってねぇだろwwどっちかと言えば時分がアイドルのような感覚だよw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:42:36.64 ID:OgimTJ5F0.net
そんなの考えてわかるなら当時見つかってるわ、アホ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:42:37.44 ID:xMZUIq1M0.net
こっちかなみんなここを越えて行ったのかなみたいに
迷子の時はパニックで陥るかもしれない気がする

553 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:42:58.71 ID:kJx8tdhw0.net
>>542
じゃあ、警察権よこせや。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:01.50 ID:tN/SQTWf0.net
このような車も通れる立派な林道を歩いていたのに
https://i.imgur.com/mq4NlRw.jpg

何を思ったのか
ここに突然取り付いてグングン登って行ったの?
先に行ったお母さんと友達がこの上にいるんだ!と思って登って行ったの?ww
https://i.imgur.com/PKpuHaC.jpg




馬鹿の推理ってほんと馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwww

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:24.43 ID:5prLTxzM0.net
>>541
引き返せるならこの世に迷子とかいないよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:27.40 ID:YJhYOoxi0.net
【現状】
人間の骨が出ただけだ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:33.06 ID:3+N1k7s30.net
>>425
記者が立ってるのは集落とキャンプ場を貫く村道であって舗装さるてる。林道ではない。
捜査員が登っているのがバリルートの登山道。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:37.88 ID:4YIIyX1b0.net
>>517
だからみさきちゃんがキャンプ場へ続く道がわからず
帰れなくなったのか

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:46.78 ID:XcpIy+YA0.net
>>545
「名前シールを剥がす」行動って

美咲ちゃんのものだと
バレないようにする行動じゃないの?

でも何らかの理由でそこに
靴を置きたかった‥

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:49.00 ID:6B6R6eGu0.net
>>541
大人ならそう思うだろ?
子供の時って大概はそういう思考ないんだぜw

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:43:49.37 ID:jrYJgiTE0.net
>>549
一回林の中通って沢に行ったから今回もそうしようとして山に入り込んだんじゃないか説あったな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:02.44 ID:H1IJmcHV0.net
>>503
そうなのか。そこまで危機管理能力が低いとは信じがたい話だな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:10.75 ID:nfGMUIkU0.net
キャンプ場の裏山がどんなんかわかる動画とかないんかな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:31.94 ID:jkjLO2vI0.net
>>512
母親に見せて、こいつも逮捕してもらおう

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:33.23 ID:nSU+EQal0.net
>>6
黄色の星から「至 大室山」の字のあたりまでの傾斜がどの程度かね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:34.35 ID:1zwCfter0.net
>>535
やってる事はDQNの川流れの時とほぼ同じレベル。台風到来で運動会延期決定したのに、これを機にキャンプ強行とかありえないことやってる。もちろんサバイバルゲーム上級者なら自己責任の上、良いかもだが、子供はねーわ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:36.21 ID:rUfNU1wS0.net
まだ半数くらいは犯人解ってないんだなぁw

マスコミの動き見たらわかるだろ

568 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/02(月) 08:44:42.84 ID:Ch4GZ8PM0.net
>>520
失踪した夜、日が落ちてからもキャンプしていた連中も探していたわけでね。例え森の中にいても声は聞こえる。
そもそも森に入ったら判ると思うけど、枝打ち、下刈の枯れた枝や葉が積もって歩きづらい。けっして楽しいもんじゃないんだよ。奥までは入らないよ。
それなら道なりに歩いて一晩すごせる所を探す。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:44.83 ID:HMHD5Efo0.net
>>554
おまえの推理を聞かせてくれよ
人の推理に難癖つけることしかできないのか?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:44:47.12 ID:tN/SQTWf0.net
子供の体力でも十分登れる!



いや、そういうことじゃねーだろwww
先に行ったお母さんや友達がどこにいるのか探してるわけだから
その行動として妥当なのかなんだからwwwwww



街で迷子になった子供が
親がマンホールの中にいると思って入っていくのと一緒じゃんwwww
そんな行動取らないからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

571 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:45:04.00 ID:kJx8tdhw0.net
>>560
帰ろうと思って違う景色なら行かないだろjk

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:07.72 ID:eV9zu0V20.net
>>59
ところで不審者のおっさんよ、今日は月曜日なのだが会社はどうしたのだ?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:08.46 ID:g8Sv6jg60.net
>>559
そんな話誰もしてない

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:09.06 ID:p2SOoXnj0.net
>>504
左右の靴とくつ下は数メートルの範囲なのだからバラバラではないだろ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:10.20 ID:Cql3PPAj0.net
当時なぜ何も見つからなかったかじゃねえよ
これだけ区域を限定されても見つけることができないんだから

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:30.32 ID:JhCb/ZeR0.net
>>523
母親の仕事で繋がったsns仲間なのかもですね
普段あまり面識ないから統率取れなかったのかな

577 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/02(月) 08:45:46.68 ID:Ch4GZ8PM0.net
>>527
最初から森に入らんだろ(;´д`)今すでに迷ってんだからw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:45:55.56 ID:1zwCfter0.net
>>564
こう言うレベルは虚言なら操作撹乱罪適用。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:04.99 ID:M89DxohP0.net
沢急斜面下から登るは大変
上から落ちるには傾斜のゆるいルート川沿い川で遊んでるの探して奥えへ奥えとにかく前に進む
知らないうちに山の上に近い戻ると決断したのが
沢に続く流れが山頂付近では道に見えて降りた
負傷
土砂か草木に埋もれてた
仕事の後キャンプ場が半分埋まる程の台風あったしな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:05.97 ID:9gbkWP/G0.net
>>554
現地見てないからわからないけど
普通に大人しい性格の女の子がこのハードな山道に自分で入るのかなと思いました

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:07.43 ID:eV9zu0V20.net
>>30
民事不介入だからね・・・

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:08.76 ID:5prLTxzM0.net
>>560
大人ですら引き返せずに遭難したりするからな。登山しない奴でもクルマで戻らずに迷ったことあるだろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:12.50 ID:uhmfzoNO0.net
>>84
捜索に付いてきた馬の画像も上げてたぞ。叩かれたのか直ぐに消してたがな。

って書くと通報しますた。って馬鹿が湧くんだがな。大量に書き込みしてるしニート?のあたおかかな。GWじゃなくても1日書き込んでそうだし。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:16.28 ID:m7St/RTc0.net
>>525
匿名でもなんでもないSNSに書き込む意味が分からん
こんなつぶやき犯人が見てるとも限らないし
こんなんもし事実なら警察に調べられて事情聴取に引っ張られて恥かくだけだろう
同じ内容のお手紙ポストに入れるだけでいいのにそれをしないのは承認欲求かね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:17.98 ID:gcVKxFac0.net
橋の近くの廃車がめっちゃ止まってる白い家はYoutuberが探索してたな
さすがに家の中には入らなかったが

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:18.15 ID:HDLNB1e80.net
北海道で行方不明になった男の子を思い出せ
大人の先入観や固定観念は罪だ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:25.49 ID:qTuxnqyS0.net
>>517
これだと思う
これなら怖い道に入っていった理由わかるよ
戻れると思ってバリルート?入って帰り方わからなくなったんだろう

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:28.56 ID:6B6R6eGu0.net
>>571
1度林道から外れて山に入ってしまうと同じに見える
子供の頃にでも山の中で遊んで迷子になればわかる

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:41.98 ID:pcy03UMT0.net
動物に追いかけられたか、
動物を追いかけたじゃないと、
探検じゃなく、河原探しに行った女児が山に登らないと思うんだが。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:44.92 ID:fSvIXklC0.net
死後、遺体を保管していた誘拐犯が、何らかの理由で拉致現場に遺体を戻しに来た
と皆思ってるんじゃないか?

問題はその理由で、犯人に捜査の手が伸びてきたから撹乱のためにやったなら、犯人は遠からず捕まる
仮に個人的な罪悪感とかその他の理由からなら、おミヤ入りじゃないかな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:48.85 ID:QJH6q6Q60.net
>>534
椿沢ルートでボランティアが2日後に小さい足跡見付けてんだよね

>>6

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:51.62 ID:XdZBCLg60.net
服も他の骨も見つからんのに
靴だけ二つ揃うって不思議だな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:53.09 ID:jkjLO2vI0.net
この事件で何がショックかって、母親の小倉とも子さんの年齢が俺の3つ下だったことだ
「え、俺、この人より年上なん?」って気づいてしまった時が一番ショック

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:53.61 ID:+CBuoMZ60.net
>>554
ほんこれ。小一だからこそ選ばない選択肢。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:55.65 ID:ZuRcccJ50.net
>>17
ホントにね
大人でも登るの大変だぞ
何が何でも事故にしたい怪しい奴がいるんだよな

事故じゃないとダメな何か不都合なことでもあるのかなw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:56.85 ID:tN/SQTWf0.net
◆街で迷子になった子供が
自分の自宅まで10km歩いて帰りました

そりゃあり得るかもね。それぐらいの体力あるかもね


◆街で迷子になった子供が
親が下水道の中にいると思って入ってきました

いや、ねーだろwww





子供一人で登って行ったと言う主張をしてるのは
これとおなじことを言ってるんだよwwwガイジだろwwww

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:46:59.49 ID:wnpCqAJU0.net
超能力捜査官だか遠視だかは当たってたんけ?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:02.07 ID:7gUXlTb60.net
>>488
美咲ちゃんはもう元気で普通に老夫婦と仲良く山暮らしをしており、元の家族に無事を知らせたいものの、連絡したら恩人老夫婦を犯罪者にしてしまう。葛藤しながらも山ライフに順応している、みたいな…

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:32.14 ID:1zwCfter0.net
>>575
そもそも台風到来時期で、降雨ですからね。その中で急斜面、熊の生息地で捜索がどれだけ困難か。消費税100%でも良いですか?って感じ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:39.60 ID:kN7dVE8d0.net
>>530
ここの山は何処も斜度は同程度、水の流れていない枯れ沢ならば、沢の方が楽だぞ
富士吉田口の様にスイッチバック式の登山道が有れば別だけど

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:40.36 ID:hXrSZIls0.net
天かすに聞けばいいじゃん
かみのしそんって呼ばれてるらしいから

なんでも知ってんだろ

地球温暖化も天かすのせいやで
5ちゃんで天候を操るのは天かすだけって
レスがあったから

犯人を知ってる奴のレスじゃね?
まるで

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:50.25 ID:JhCb/ZeR0.net
>>553
ボランティアで自主的にやれや
正義感あるなら犯罪犯してもさがすやろ
勝手なことを素人がいうなや

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:47:51.61 ID:XcpIy+YA0.net
【推理:まぁ例えばだよ?】

警察の聞き込みが、かなり細かいところまで迫ってて
美咲ちゃんを殺めた犯人が
物証になるもの(衣類や靴)を置いておけなくなった‥

なので、シールを剥がして
事故だと見られそうな沢へ捨てた

山をよく知る比較的土地勘のある地元の人間で
ロリコン趣味?の男‥とかな?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:02.89 ID:XdZBCLg60.net
>>554
林道を上まで行ってから転落したのでは

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:08.50 ID:n0+V7oCb0.net
子供はそっちには行かないと母親や地元民が主張していて
結果的に彼らが主張する範囲で見つかってたら
反対方向の捜索は税金の無駄遣いだと非難されるだろ
公務員は責任から逃れるために独自には判断しない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:10.97 ID:y4Hd/Hl60.net
MMRキバヤシに依頼

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:15.64 ID:YJhYOoxi0.net
登山は100%ないよ
別の方法があるから

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:16.93 ID:3+N1k7s30.net
>>459
母親情報しか出てこず、しかも当日状況の説明を渋る(特に大人たちの行動は一切明かしてない)から当然にとこまで本当か検証推測はされるよね。

609 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:48:18.06 ID:kJx8tdhw0.net
>>588
>>554
これ見てどこが同じやねん。アウアウアーでも違いが分かるやろ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:25.47 ID:jrYJgiTE0.net
>>589
捜索の人の動画見ると熊っぽい足跡たくさんある

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:29.40 ID:pHuhYRqf0.net
思い込みがあかんのよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:30.80 ID:/NhRKIdU0.net
>>397
7家族は近所同士もいたけど、ほとんどは面識無いバラバラでしょ
集まってキャンプするってだけで、責任者はいなかった
これ自体が悪い事とは思わないが、
父親が仕事で同行出来なかった、母親は油断したという
不運が重なった結果の事故

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:41.93 ID:PrEOkzbU0.net
>>530
沢に友達がいるから合流しに行ったんでしょ。

沢があったら登るか降りるかするでしょ。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:48.98 ID:PPK4Ev2p0.net
>>576
日テレの記事によると何度も遊んだ気心の知れた家族ぐるみの付き合いの友人達だそうだよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:49.25 ID:1zwCfter0.net
>>597
そう自称した人の言葉通りに事は展開している。参考人で協力するらしいよ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:58.30 ID:HcT60oJG0.net
はい。似たような年齢で、同じく死亡
地元の猟師ぐらいしか行かない険しい場所。
それでも行く。子供は何処でも行くやつは行くんだよ。
これと同じようなパターン。


https://megalodon.jp/2009-0608-2018-21/homepage1.nifty.com/okonomigaki/200303/a1.html

身代金の要求がなく営利目的の誘拐の可能性が低いことから岡山県警は公開捜査に踏み切り、1月31日までに延べ1650人のボランティアも捜索に参加した。そのボランティアも地元の人だけではなく、鳥取や兵庫などの近隣県からも多数参加。地元の右翼やヤクザも懸命になって姉妹の行方を捜していたほどだ。だが、周囲の祈りもむなしく、幼い少女たちが行方不明になってから18日目、姉妹は大人の足でも1時間以上もかかる山深い山中で遺体で見つかったのだ。
 姉妹は大きな杉の木の根元に二人並んだ形で、横向きになって死んでいたという。服装はいなくなった当時と同じだった。たまたま猟に来ていた地元の男性ら3人が、林道から約100メートル離れた雑木林の、しかも30度にもなる急な斜面で発見した。
  自身も猟をするという地元男性は「あんな険しい場所へ行くのは、山の持ち主か猟をする人間しかいない。とくに冬場だと昼間でも薄暗い所だ。子供が自力で行ける場所とはとても思えないが・・・」と、首をひねっていた。また春名さんの実家近くに住む主婦は「ほんとうに可愛い娘さんたちでした。姉妹の仲も良く、実家に戻ってくると、いつも二人で遊んでいた姿を見かけました。夜は怖くて寒かったでしょうね。
こんなことになるなんて悔しくてなりません」と涙を浮かべ言葉を詰まらせた

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:48:58.74 ID:C4MDy4Do0.net
登山道から滑落したという仮説ベースで話しているのに、滑落した崖を登っていったと勘違いしているやつは何なの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:00.71 ID:YxO47nVr0.net
笛 長靴 防寒着 雨合羽 お菓子→キャンプハイキング必須アイテム
とにかく子どもに笛を持たせろ
山に行く時キャンプハイキング行く時は必ず子どもに笛を持たせろ
必ずだ必ず もう一度言う必ずだ
遭難迷子行方不明防止に金掛けず今すぐ出来て1番手軽で効果絶大な笛の持参を持たせろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:12.13 ID:pN2YeJsh0.net
俺が警察だったら空からそこら中に発煙筒をばらまく。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:15.98 ID:XcpIy+YA0.net
で、当日「キャンプに参加している者」

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:22.02 ID:XspTmKe80.net
宜保愛子だって事前に下調べとか打ち合わせとかしてたんだろ
ガチで解決できる霊能者なんていないよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:22.19 ID:Vrpd9RTi0.net
>>517
そういう超重要情報をなぜ言わず、みさきは性格的に森が嫌い通るはずないみたいな事ばっかり言うのよw
ほんとお母さんが気の毒ではあるけど、捜索を迷走させてしまった面もあるのでは?
もっとも捜索隊が入ったときはたぶん遅かったとは思う
名前を呼ばれて返事できる状態じゃなかったんだろうから

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:41.89 ID:avI7n6zF0.net
>>570
迷子「なんでだよ!!マンホールの中にママがいないと限らないだろ!引かぬ媚びぬ省みぬ行くしかないのだ!!」

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:43.19 ID:MN8tyMvp0.net
椿沢上流部に残されてた足跡の情報を元に推定したルートを更新してきたよ
https://i.imgur.com/Gqu2xY9.jpeg

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:48.11 ID:bO3fV2G10.net
>>592
靴は水に浮くから豪雨の時に流れてきたのはわかるんだが、だったら骨も小さいのが1つだけじゃなく他にも見つかっていいのにね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:51.55 ID:6B6R6eGu0.net
>>609
お前みたいに山で迷ったことのない人間がギャーギャー言っても理解せんだろうねw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:49:58.42 ID:Iuxmlq860.net
>>554
看板がきついな
看板見に行って前の一点に集中する子だとあり得そう

628 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:50:05.67 ID:kJx8tdhw0.net
>>602
持ち主に同意がいるし、拒否されれば裁判所に捜査許可が必要やろ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:09.09 ID:9gbkWP/G0.net
>>548
運命の分かれ道でしたねそれは
たまたま運動会が中止になったからってのは
>>576
一般の人が誰もわからないサークルってことは元々何か繋がるものがあったんですかね
ここまで知られてないSNSって謎なんですよね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:29.43 ID:2NE4Kdhe0.net
>>577
1、整備された道にいたら怖い、又は可愛い動物を見かけた
2、もろ迷って高い所から見渡そうとした(人と一緒に、整備されてない裏道通過経験有)

これ系でいくつかあるんじゃないかな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:31.83 ID:tN/SQTWf0.net
子供が一人で登って行ってそこで遭難した

警察がちゃんと捜索してたら発見できたはずなのに
子供はそんな所まで行かないと言う思い込みで見つからなかった

警察の怠慢だ!





まぁ恐らくは
ジャップ死ね!とか言ってる反日左翼がこう言う設定にしたいから
キチガイ理論をキチガイみたいに喚いてるんだとは思うw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:36.31 ID:EuMwmUeF0.net
カラス天狗👺?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:49.23 ID:a5bFm3yG0.net
>>559
母親は靴に名前を直接書いたかシールを貼ったかどっちかハッキリしないんだとよ
そんないいかげんな証言じゃ本人の靴だと特定できないね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:49.59 ID:Xc679ude0.net
骨や靴が見つかった場所は母親やボランティアが何度も探して何もなかったって言ってたじゃん
これはおかしいな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:51.53 ID:ZuRcccJ50.net
>>142
死ねカス
お前が代わりに死ねばいいのに
今すぐお前死ねよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:51.89 ID:uhmfzoNO0.net
>>411
使い方変えるとまんま偵察機だわな。ウクライナがロシア軍に対してドローンで攻撃やってるそうだが。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:50:53.74 ID:qTuxnqyS0.net
>>609
>>517

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:03.69 ID:D2LMEIEa0.net
オワレテイル
コノヒトワルイヒト

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:03.74 ID:gcVKxFac0.net
犯人的にはDNAの鑑定結果がどう出てほしいと思っているか
鑑定不可になる可能性もあるそうだがそれを見越して現場に戻したのか

640 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:51:05.65 ID:kJx8tdhw0.net
>>626
迷うレベルに無いって言ってるんだが頭大丈夫か?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:06.46 ID:/NhRKIdU0.net
アンカ間違えたわ
>>397さん、無視してください

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:08.17 ID:vDL/7/oQ0.net
子供特有の奇声というか泣き声とか「キャーッ」って感じの声って響くと思うんだけど、山の中だと消えるものなの?山とか森とか縁遠くて想像つかない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:11.49 ID:H1IJmcHV0.net
>>625
これから出てくる可能性はあるよな
警察の捜索風景を動画で見たが、ものすごい地道な作業だぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:21.01 ID:2NE4Kdhe0.net
山(斜面)の向こうから声が聞こえた気がしたとかさ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:22.72 ID:HMHD5Efo0.net
>>631
だからwおまえの名推理を聞かせてくれよw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:32.48 ID:lDLbpVf40.net
>>554
その看板が怪しいな
キャンプ場入口にそういう看板ないのか?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:34.23 ID:tN/SQTWf0.net
先に行ったお母さんや友達が
どこに行ったのか後を追って探してるわけだから


その行動として妥当なのかってことなんだから
子供の体力でも十分登れる!じゃねーんだよwwwww
論点そういうことじゃないんだよww馬鹿かよw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:36.08 ID:azRdzRz80.net
犯人は地元の地主の子供(20~30代)説
ニートだから普段なら山に来る子供を狙ってた
死体遺棄も他の山知らないからこの辺に仕方なく戻した

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:49.17 ID:9jIWwbk40.net
もし犯人がいて骨やら靴やらを置きにきたのならバイクや車で来て林道の下に投げればいい
わざわざ山や沢登って林道より高い場所に置かないよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:57.20 ID:FbVF8hco0.net
>>554
そう思う
千葉から来て山が怖い7歳の子がこの傾斜の山に一人で入るとは思えないな
道とさえ認識できない
犯人と一緒なら別

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:51:58.28 ID:jrYJgiTE0.net
>>634
正直母親があそこ探したとはとても思えんのだが

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:05.25 ID:XdZBCLg60.net
>>633
覚えてないもんかねえ
何十足もあるのか美咲ちゃんの靴

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:09.67 ID:qTuxnqyS0.net
>>633
あーた子供2人いる?
保育園預けて仕事してたことある?
ないだろ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:10.22 ID:rUfNU1wS0.net
どんなバカでも怪しいのはもう3人くらいに絞られたのはわかるよな?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:32.30 ID:YJhYOoxi0.net
>>646
自分でそんなことも調べずに
登山したと言ってるのは驚いた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:34.52 ID:PPK4Ev2p0.net
>>608
渋ってるん?警察には当然話してるだろうけどマスコミに取材されて詳細公表渋ってるの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:38.84 ID:V0ZhOup60.net
>>612
集まるってだけで各自用品とか必要なものはバラバラに持ってきたのかな?まるでお店に集まる感覚だな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:49.22 ID:F4HWtgc90.net
>>625
熊的には後頭部の骨だけ美味しくないんだと

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:52:56.05 ID:XcpIy+YA0.net
>>633
ものすごい勘が働いて
推理しちゃったから

琴線に触れたらごめんな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:13.96 ID:BM3DGzzS0.net
同じ議論の繰り返し
GW行くとこないの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:16.19 ID:pN2YeJsh0.net
>>649
そうかな。犯人が面白がってやってるなら、そのくらいすると思うけど。
簡単に済ませるとおもしろくないだろ。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:16.32 ID:lDLbpVf40.net
>>655
俺?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:30.50 ID:1zwCfter0.net
>>584
警察に協力するらしいから結果待ちだな。あと骨置いたとか自称した男も出現。そっちなんか超重要参考人。嘘なら二、三の刑事罰に問える。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:35.72 ID:3+N1k7s30.net
>>502
そんな馬鹿な!なのだが見つかった位置からそれを登って東に滑落しかとしか考えられない。
誘拐殺害犯がそこへ遺棄したとしてもそいつが遭難する危険性大だし。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:36.82 ID:ZuRcccJ50.net
>>254
もし骨も靴も美咲ちゃんなら手抜き以外ありえんでしょ

捜索隊は金が発生してるんだぞ。プロだぞ
結果が全て
結果出せなきゃただ税金泥棒の無能

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:42.88 ID:0vHGFQLk0.net
>>17
かわいいな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:43.12 ID:YJhYOoxi0.net
>>662
間違えたごめんなさい

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:53:57.27 ID:XokmlDFo0.net
>>624
乙です
ユーチューバーの映像にある
タイヤとかが置いてある不法投棄の空き地ってどのあたりかわかりますかね?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:02.57 ID:grlLhtFg0.net
>>512
山梨県警に通報済み
触るな
キチガイか、犯人か

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:04.15 ID:mX+wpge50.net
>>283
乞食の例出されてもなw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:18.04 ID:BM3DGzzS0.net

子供は上へ
いや下から
事件

これなんもわからんのだからもうしばらく止めよう
詳しく知りたければ現地いけ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:27.81 ID:jrYJgiTE0.net
父親の話が全く出ないのがとても謎だ
離婚したというのは本当なのか

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:32.16 ID:m7St/RTc0.net
>>630
夕方薄暗くなってくる山の中で可愛い動物に釣られて藪の中は流石にないやろ
イノシシとか変質者が出て藪の中に逃げ込んで迷ったとかなら分かる

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:37.89 ID:1zwCfter0.net
>>660
独居老人なのでサラリーマンで混んでる時期には外出しない。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:44.18 ID:ZuRcccJ50.net
>>278
お前が馬鹿で独身で友人も親戚も居ないのは分かった

ガイジは黙ってろよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:46.80 ID:HcT60oJG0.net
>>616
>>650

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:47.50 ID:grlLhtFg0.net
>>665
へぇ
お前は仕事で一つもミスしないんだ
さすがは年収2億の嫁だな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:54:48.16 ID:pN2YeJsh0.net
警察の捜索隊は素人だろ。山の捜索は最も苦手としてるはず。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:02.09 ID:Ef7B+FeI0.net
動物が運んだが有力?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:03.32 ID:tN/SQTWf0.net
こういうとこに張り付いて推理してる奴って
やっぱりニートや専業主婦の頭カラッポの奴らばっかりだから
頓珍漢なことばっかり言ってるなw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:04.37 ID:JhCb/ZeR0.net
>>628
だから正義感あれば犯罪犯しても探すやろ
外野があれこれ勝手なこと上から言うなや

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:05.32 ID:XdZBCLg60.net
今日は骨とか服とか見つかるといいねえ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:07.82 ID:FsyN6Tbt0.net
>>647が言ってる事は概ね正しい

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:36.88 ID:grlLhtFg0.net
>>671
ほんとそれ
俺たちはデータを待つしかできない
そして明らかに足りない

このスレで断定で切るのは事件を起こしたやつだけ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:51.12 ID:/NhRKIdU0.net
>>621
テレビに出てくる「自称霊能者」は全てヤラセ。
自分は、経験からいわゆる幽霊の存在は信じてるが、
本当に霊能力を持ってたら、絶対に口外しない。
恐ろしい能力だから。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:51.56 ID:6B6R6eGu0.net
>>640
普通の登山道を昇ってる大人ですら遭難したり、道間違えたりしてるの(アホなの?w

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:54.14 ID:ZuRcccJ50.net
>>416
ホントにな
警察ってホントゴミだな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:55:58.73 ID:PrEOkzbU0.net
>>575
まるで死体を探すかのように捜索区域を限定しすぎて見つからなかったんだろ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:00.77 ID:kTifsZoo0.net
>>598
元の家族?今では家族じゃないんすか

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:07.86 ID:1zwCfter0.net
>>672
父親はキャンプ参加はしていない。あと当初は気持ちだけ語ってたよ。それ以上、言うこともないし、世間に騒がれても意味ないから出てこない。

691 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:56:23.02 ID:kJx8tdhw0.net
>>681
ここ全員外野ですが?wおまえ何様なんだよ。怪しすぎるわw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:23.98 ID:2RdavlLW0.net
靴は母親がペンで名前書いてたらしいが
その名前はあったのかね?
ないなら別人のものだが

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:25.04 ID:YJhYOoxi0.net
>>616
それは二人でキチンと山に入ってる。合意の上で

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:27.96 ID:2NE4Kdhe0.net
>>673
多分ないね
ちょうちょ追っかけて、は昔話にさえ出てくるからさ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:28.11 ID:2YQDBCL90.net
今日は新発見あるかな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:38.21 ID:QYjUGRyz0.net
>>622
母親か当日参加の誰かが言ったからマスコミがテレビで取り上げて一般人が知る事ができたんだとは思うんだけども
どの部分を重点的に取り上げるかはマスコミが判断してるだろうし
ただ親御さんとしては森に入って遭難したと思うよりは例え連れ去りでも無事に生きていて欲しい、っていう思いが強いのかもな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:38.56 ID:AAvUpni40.net
>>647
おかんはチョコバナナの片付けしてたんやろ?
先行ったんはお姉ちゃんやろ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:45.36 ID:jrYJgiTE0.net
>>690
いや、捜索に参加しないのか?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:53.68 ID:xC9PsjhA0.net
連れ去りならご遺体捨てたのは行方不明当時?
それともいまさら靴とかを置きに来た?

前者ならご遺体かかえて山登りして捨てに行く
後者ならいまさら山登り、しかもボランティアがまだいて探してる山

いまいち状況が掴めない…
かといって7歳女子が自身で山登り後遭難も…

わからーん

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:56.45 ID:ZuRcccJ50.net
>>391
事件で確定だな

事故厨はクビくくって死んどけ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:56:56.42 ID:zRc/NypE0.net
ごめん、この話、何がもんだいなの?

ただの誘拐だろ?

2歳児が一人で山奥まで進むかよ

最近遺品が見つかったのは犯人からの挑戦状みたいなもんだろ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:00.40 ID:gsyZd+zs0.net
どこからか流れて来たとしたら靴はもっと左右バラバラに見つからないかな?
近距離で見つかってるのが不思議だ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:00.42 ID:atRLfpjc0.net
>>680
つ ブーメラン

704 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/02(月) 08:57:01.66 ID:Ch4GZ8PM0.net
>>630
まず山には道が通ってるでしょ?あれは林業の為のものなんだよ。実際、あそこら辺りは大体綺麗に枝打ちされていた。
森の中はその枝打ちされた枯れ枝や葉が積もって歩きにくい。入っていって楽しい場所じゃない。
誰かに、何かに追われたら別だけど、それならすぐに捕まるだろうね。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:18.85 ID:vDL/7/oQ0.net
警察犬なんで導入しなかったんだろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:24.97 ID:/enSyZ500.net
キャンプに来てたんだろ、登山道を散策又は歩いていてたんだろ、7歳の児童が1人でさぁ山登りしようかって思うか?適度な所で引き返すわな

707 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:57:26.06 ID:kJx8tdhw0.net
>>686
いやいや、その林道、登山といえるレベルにないんだが?w

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:32.21 ID:FbVF8hco0.net
>>676
30度と45度じゃ全然違うし状況も違う

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:34.86 ID:HtnCII7V0.net
>>30
警察は自分たちの給料しか興味無い

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:49.48 ID:eTcOdpR20.net
>>391
7歳じゃ無理だな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:57.22 ID:nfGMUIkU0.net
1~2時間くらい遊んだっていうキャンプ場の裏山がどんな感じなのかによって
林道から脇にそれないかどうかが変わってくるだろうに
そこの映像はないん?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:57:57.55 ID:YlETgg9W0.net
>>665
手抜きって金払ってるわけじゃないのに
税金言うでも他の事はしっかりしてるわけで

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:06.67 ID:Kv83dLqP0.net
>>693
ここも山みたいなもんだろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:10.95 ID:fDAybDgz0.net
北海道の子は山を登ってたよな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:13.14 ID:HMHD5Efo0.net
>>680
もういいよ君は

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:15.52 ID:XcpIy+YA0.net
>>699
全裸で棄てたかもしれんだろ?
衣服等を戦利品のように持ち帰る
かなりの変質者‥

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:23.23 ID:xUEoEZs10.net
>>563
大室山なら散々出尽くしてる
しかしそこに至るあらゆるルートの検証はまだ少ない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:25.95 ID:JhCb/ZeR0.net
>>691
お前も十分怪しいわ現地のこと何もわからないのにあーだこーだ言う無責任なやつ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:32.96 ID:e/aYZGGF0.net
>>706
引き返してるつもりで登ってしまった

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:35.93 ID:XdZBCLg60.net
>>698
鬱で引きこもってるらしい
とも子さん一人で行かせて心配じゃないのかねえ

721 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/02(月) 08:58:43.69 ID:Ch4GZ8PM0.net
>>642
車でさらってしまえば泣き声も聞こえないさ。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:49.96 ID:BA0cwT3r0.net
参加者の中には前にもこのキャンプ場に来て慣れてる人もいたのに、美咲ちゃん(小倉家全員?)はここは初めてだったというのも不運だったな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:52.20 ID:IzMtfsTV0.net
???「そろそろ良いかな?また注目されたいし」

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:52.69 ID:kN7dVE8d0.net
>>621
細木和子もな、タマゴで味噌漬けたけどw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:59.57 ID:Gew/tuC00.net
>>17
ウチの子は平気で5km歩くけどなぁ。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:58:59.88 ID:6B6R6eGu0.net
>>707
理解力がなさすぎて話にならん
もう相手にせんわ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:06.05 ID:nra32uDs0.net
変質者にクルマで神奈川・東京方面へ連れ去られたと完全に思い込んでいた。
まさか女児が一人で山を登って遭難していたとは

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:11.77 ID:WKGbxqlY0.net
当時は持ち帰り今置いただけでしょ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:12.71 ID:9gbkWP/G0.net
>>687
警察は面倒くさいことは本当にやらないすね
今回もキャンプ場だしすぐ見つかると思ってたかをくくってたのかな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:17.61 ID:Kv83dLqP0.net
>>708
見つかった場所がだろ。
ならこっちの45度なんか滑落して死ぬだろ。要は子供は平気で大人が想像しない場所まで行くって事だよな

731 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 08:59:18.16 ID:kJx8tdhw0.net
>>718
だから、ここのほとんどがそうなのに何言ってんだ?w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:23.22 ID:1zwCfter0.net
>>687
日本が一部大学と企業を除いてローテク過ぎるのは仕方ない。防衛省やトヨタが海外の素人にハッキングされるレベルだし、大手銀行のシステムトラブル日常だし。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:32.92 ID:2NE4Kdhe0.net
>>704
そういうのはこの親子に話すべきだな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 08:59:44.99 ID:CmAkD3sS0.net
>>706
登山の道迷いは獣道程度でも道かな?って思い込んで進んでいって引き返せないから起こる事が多い。大人でこれなんだからさ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:01.45 ID:VHyJGD4P0.net
>>720
母は強いんだよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:17.01 ID:uhmfzoNO0.net
>>264
登れば道が集約するから大きい登山道に出たり、他の登山客を見つける可能性はあるだろうな。
道が無い場所だと太い尾根を探すのがベストだが、それも無理なら沢に降りないで横の細い尾根を歩く位かなあ。トレランやオリエンテーリングやってるけど、沢が道になっている場所以外は下らんな。危ないし。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:22.81 ID:3+N1k7s30.net
>>515
登山道から道を間違って東側に降りて沢で力尽きたと推測できるあたり五頭山親子の件と同じく典型的な登山遭難。
キャンプ場内で遊びに出掛けたという前提が本当に正しかったのか?とさえ
思えてくる。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:22.84 ID:ID6hzFpe0.net
骨片の発見者、インタビューされてもおかしくないのだが、、、、、

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:30.09 ID:HtnCII7V0.net
>>554
子供なら有り得る
俺自身がそういう子供だったし

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:31.61 ID:Ld2IBW4C0.net
>>531
ベロの裏が多い

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:35.06 ID:CFGDnwvy0.net
>>639
犯人が置いたとかはあり得んだろ

これ見つけたのボランティアだし、
そこ探すかどうか分からないんだから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:37.53 ID:jvkyyouH0.net
下草ぼーぼーの場所で見落とす方が普通だは

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:39.13 ID:kN7dVE8d0.net
>>727
最低限、御遺体が見つけられればな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:46.67 ID:xC9PsjhA0.net
>>728
なんで?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:50.90 ID:MN8tyMvp0.net
>>668
どの動画のことか示してくれないとわからないけど
椿二の橋を渡って椿沢左岸に進んだところに
廃屋っぽい家とか廃車になったっぽい車が放置されてるところはある

YAMAPでの椿沢上流部での子供1人の足跡だけが
残されていたという情報があったので誘拐の線はなさそうね

当日は台風の影響で雨だから登山者だったら危なくて行かないコンディション
時間も16:00くらいなら裏丹沢にくる上級登山者なら登っていたとしても
とっくに下山している時刻だからロリコン登山者がきて
山にさらわれたという説もなさそう

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:56.01 ID:DzY3ofsi0.net
>>627
看板あるならこっちかって思ってもおかしくない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:00:58.27 ID:jrYJgiTE0.net
>>720
そうなんかー
いやしかし

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:01.42 ID:Ri5o36LX0.net
>>738
マスコミに聞かれて答える義務は無いだろ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:02.47 ID:KGKKN4iE0.net
>>725
山入った事ある?無理だよ
平地じゃないんだから

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:15.25 ID:tN/SQTWf0.net
このような車も通れる立派な林道を
先に行った親や友達を探して歩いていた少女が
https://i.imgur.com/mq4NlRw.jpg

突然何を思ったのか
9月の草木も生い茂る登山道でもない急斜面に取り付いて
薄暗い針葉樹の中を7歳の少女が1人で登って行った
https://i.imgur.com/PKpuHaC.jpg



うーん、
仮に百歩譲ってそんな行動を取ろうとしたとしても
10mほど登ってすぐ諦めるだろwwwww
この推理を、十分あり得るとして第一に持ってくるのは無理があるわ
これがFAだと思ってる奴って脳に障害あるだろww

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:15.98 ID:vJcSaHyQ0.net
尾根まで行って滑落、台風で流されて
木の上に引っかかる。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:17.33 ID:grlLhtFg0.net
>>691
きみ、固定貼るには馬鹿すぎるから5ちゃんというより
人生やめた方がいい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:27.34 ID:9d06Mnkr0.net
角あると曲がるタイプやな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:30.32 ID:JhCb/ZeR0.net
>>731
いやお前が現地の人が必死で探してるのに上からあれは探したのかとか勝手に書込むから腹がたつんや
だからそんな上から言うなら自分で行けと書いたんや

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:41.46 ID:/Q4lnuQ/0.net
>>14
凄い勢いで走り出すから本当に困る

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:42.37 ID:1zwCfter0.net
>>729
事件性による。台風到来時に難度高い場所でキャンプ張って遭難した人に無尽蔵に金かけていいなら、消費税500%でもいいか?って話。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:46.74 ID:PrEOkzbU0.net
>>589
別の沢を見つけたら友達を探しに道を外れるだろ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:50.22 ID:ZuRcccJ50.net
>>425
それな
道路や整備された道を歩くなら分かるわ
荒れた急斜面なんか大人でも登らんし登れん
7歳女児に物理的に不可能なんだよ

そもそも美咲ちゃんは友達と遊ぶために近くの河原に行ったんだぞ
そこから2時間の登山に繋げてるガイジは死ねよ


尾畠がたまたま山でガキを見つけたもんだから、アレをさも当たり前のように思ってるガイジが多くて困る
死ねよ
あんなのはレア中のレアだぞ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:53.30 ID:KL7in7cp0.net
迷ったのだとしたらキャンプしに来たつもりが結果的に登山になってしまっただけだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:55.23 ID:xC9PsjhA0.net
見つけてもらうためならもっと林道沿いにすてない?靴

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:57.30 ID:rIbDvwST0.net
>>705
遭難直後に台風で匂いが全部流れた

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:57.44 ID:V9OgzcIY0.net
>>565
ヤマレコだと☆から登ってるGPSの軌跡が無いんだよね。地図をみるかぎりめちゃくちゃ頑張ればのぼれ無くはなさそうだけど、実際はきっと無理なんだろう。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_mobile.php?did=3467723&ts=1630472147
http://uproda11.2ch-library.com/e/es000055288215874811228.jpg

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:01:58.65 ID:IUduC1M80.net
迷ったら登るにも限度がある

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:10.50 ID:ErFximFN0.net
>>681
別荘持ってるの? あそこの

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:14.59 ID:grlLhtFg0.net
>>728
詳しい話は山梨県警でね★
シロとわかるまで21日まで拘留できるよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:20.34 ID:YIsFwJVR0.net
警察犬は雨のあると無反応なること多い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:20.58 ID:au8Iih2O0.net
>>616
これ雪山だったんだよな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:22.44 ID:gsyZd+zs0.net
今更なんだけどオートキャンプ場って柵とかないの?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:31.62 ID:nfGMUIkU0.net
>>750
親は先に行ってないぞ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:34.69 ID:CELiLbI/0.net
そもそも一緒にキャンプしたという7家族って存在するの?
迷惑かけたくないから仲間には捜査するなって母親が指示したらしいけど警察が事情聴取しない訳がない

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:36.16 ID:fDAybDgz0.net
小さい子を釣れてキャンプするなら、ある程度設備の整った人工的なキャンプ場じゃなきゃ危険だなって考えさせられるなぁ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:36.94 ID:ZuRcccJ50.net
>>436
実際に美咲ちゃんは登ってないけどな
事件だよ
人の手が介入してる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:37.66 ID:tN/SQTWf0.net
しかもその斜面に取り付くまでに
こんな大移動をしたことになるw
https://i.imgur.com/8juEdjH.jpg



もし事実なら
そりゃ想定外だわなwwwwこんなもん想定できるわけないwww

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:31.28 ID:FTEN8m8YS
これには捜索関係者側も外野やテレビで見守っていた国民全体が反省する事件だ。
男5千万人総ロリコンのジャップスだから、捜索途中で大部分の男大人が「変態ロリコンに誘拐されて、今頃は…」
「俺たちだって、逆の立場なら魔が差して誘拐したかも…。死ぬまでに味わってみたい男の性欲願望だしな…」
の雰囲気は徐々に現場で醸し出されたんだろ。善良市民と、ことロリコン犯人への豹変は毎日隣り合わせだろ。
だから捜索にも先入観や時間の無駄意識、既に犯人と現地周辺から立ち去って、居ない女の子の空捜索をさせられている感覚になったんだろう。
で、捜索の集中力,持続力低下の捜索打ち切りに影響したと考えられる。大いに反省して貰いたい。
これは日本男児が日頃の自由な隠蔽ロリコン趣味、性癖を矯正させるか排除、駆除する他ない。本腰入れてコンテンツを取り締まらわなきゃいけない。
また、誘拐事件ならそれはそれで冒頭で言った総ロリコン日本男児の悪戯を恨むべき事だ。

775 :名無しさん@13周年:2022/05/02(月) 09:18:20.63 ID:z8cuMndI+
滑落する谷筋があったらわからないのかも…🐧

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:42 ID:V0ZhOup60.net
>>701
犯行であれば母親の意識を絶つためだろうな
もしくは本人がそうして欲しいと願ったかだな

本当に事故事件かわからないから
警察も混乱してたんだろうな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:02:50 ID:m7St/RTc0.net
>>702
なら靴と靴下は濡れてそこで自分で脱いだんだろ
そこで衰弱死して遺体は流されたか熊に持ち去られたか

仮に犯人が居て最近置いたにしてもアホみたいに揃えて一箇所に置くかね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:00 ID:jrYJgiTE0.net
>>753
瞬足だしな
左に曲がりやすい靴

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:05 ID:CmAkD3sS0.net
>>750
過去の子供の遭難事例であるんだよ。林道から山の斜面に入っていって遭難死亡。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:14 ID:BA0cwT3r0.net
>>706
友達や姉のいる場所が見つからなくて、親たちのいる場所に戻る道もわからなくなったらパニックに陥ってもおかしくない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:18 ID:MvUPOmjL0.net
>>391
健脚だったんだな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:28 ID:ZuRcccJ50.net
>>502
ホントにな
尾畠のアホ理論に釣られてるガイジが多くて困るわ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:31 ID:YIsFwJVR0.net
高性能ドローン飛ばして探せる捜索人材育成したら

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:33 ID:Ebc0IexR0.net
>>617
登山道を登ったという話と混ざってるか
他人の話を理解できないか
レスがほしいからツッコミどころのある話をしているか
どれかじゃないかな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:34 ID:7gUXlTb60.net
>>689
もちろん今でも家族。大好きで会いたい気持ちは変わらない。でも恩人夫婦とも新しい家族のように絆を育んでいて、大切で、だからこそ通報できずにいる。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:44 ID:nSIG7PlU0.net
>>14
スーパーで母親の姿見えなくなって泣きながら走ってるガキンチョ見ても後ろ振り向かないよなー
猪突猛進

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:45 ID:kN7dVE8d0.net
>>738
TBSでは警察経由かもしれないが、経緯を説明しているよ
テレビ朝日は検証不足のアホ報道してるけど

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:53 ID:FbVF8hco0.net
>>676

じつは誰にも発見されず、遺体発見現場へと伸びるルートがあるのだ。姉妹の実家のすぐ目の前にある神社がそうである。鳥居をくぐり階段を上っていけば神殿があるが、ここは無人。このルートを通ったとすれば目撃者がいないことも合点がいく。

記事の続きにこんな文章あったわ
この姉妹は何の証拠にもならないな

元記事
https://megalodon.jp/2009-0608-2018-21/homepage1.nifty.com/okonomigaki/200303/a1.html

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:03:56 ID:XcpIy+YA0.net
>>776
母ちゃん来るたんびに捜査される
ことから
嫌がってる人物‥

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:03 ID:yY0rkKQW0.net
>>767
結局子供って好奇心あるやつは行っちゃうんだよね。
この件だって、実際には本人が興味本位で少しだけ進んだ可能性だってあるわけだし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:06 ID:/Q4lnuQ/0.net
>>48
事件になるまでなにも出来ません
とは言われたね

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:10 ID:kOLG4m8M0.net
>>750
おやつ食べる前に、林道からキャンプ場まで坂道を藪漕ぎして通ってるらしい。勘違いして坂道登り始めた可能性があるんだよ。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:24 ID:HMHD5Efo0.net
>>773
人の推理にはケチつけるが自分の推理は聞かかせない(穴だらけで馬鹿にされるのが自分でもわかってるから)
こんな恥ずかしいやつ見たことないわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:26 ID:1zwCfter0.net
>>765
骨置いたとか言ってたやつ、そろそろ警察署内かね?

795 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/02(月) 09:04:31 ID:Ch4GZ8PM0.net
>>733
一応一通り虱潰しに山中を調べるのも重要だよ。現在でも事件、事故両面で調べていると思うし。
事件だけど。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:35 ID:Iuxmlq860.net
ガイジの説でいくと
誰も迷子にならないし遭難もしない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:37 ID:PrEOkzbU0.net
>>605
犯人が犯行現場に警察を近づけさせるのか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:39 ID:3+N1k7s30.net
>>517
おやつ前に林道で遊んでいるから林道に進んでしまうのは想定内。
問題は登山道に登ったのはどうしてか?
子供たちのうち現場地理に詳しい子が「明日山に登ろうね」とか話してた?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:45 ID:yY0rkKQW0.net
>>788
いやだから登って迷うって話だしな。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:04:51 ID:ZuRcccJ50.net
>>554
ほんとにな
見れば見るほど凄い斜面だなw
大人でも登らんし登れんよ

そもそも7歳女児に物理的に不可能だわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:01 ID:9gbkWP/G0.net
>>737
このスレだとあれは登山じゃなく林道ってのも書いてあるけど

そんな林道で遭難とかあるんですかね
歩いてたら抜けれそうな距離に舗装された道はあるけど

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:07 ID:jrYJgiTE0.net
>>617
よくわからんがずっとそういうやついるよな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:17 ID:gpaAclJx0.net
謎もくそもないでしょ
前もあったじゃん、男の子が行方不明になって近くにあった自衛隊の施設にいたって話
捜索ってのは素人が考えてるより難しいことだって理解するべき

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:18 ID:p2SOoXnj0.net
>>741
お前のIQは50くらいだな笑

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:28 ID:avI7n6zF0.net
>>650
でもそのパターンで
>>650「どうしたの?え?お友達を探してる?おじさん知ってるよ、ここ通ると近道なんだ」
って連れてったあげく
>>650「どうしよう騒がれそうになったので思わずやってしまった・・・」
みたいな感じだとしたら女児1人で行った時と同じく残りの服や骨もまだ沢の上に残ってる事になるけど

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:30 ID:TBU1NFqk0.net
>>17
女児がオリンピックを目指していたんなら可能性は有りかもw

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:36 ID:FbVF8hco0.net
>>730

>>788読んで

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:47 ID:pZFCWnFJ0.net
見つけられなかっただけだろう
ずっと待ってたのに衰弱してタヒった
そのまま腐敗して遺体は散乱
残ったのは靴、靴下と骨片だけ、、

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:05:52 ID:tTgAOFQI0.net
分からないのはバリルートで登ったのか椿沢経由で登ったのかだけ
今更犯人説唱えてるのはアホ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:15 ID:/Q4lnuQ/0.net
>>49
初対面の多いグループキャンプって聞いたけどそんな状況だったんだ
すげえな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:21 ID:/NhRKIdU0.net
>>332
このドローン映像から、熱源の場所を特定して、捜索隊が
ピンポイントでそこに向かうのは難しそうだと感じるが、
実際はどうなんだろう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:23 ID:pN2YeJsh0.net
高いところに上りたくなる気持ちはわかる。
上の方が明るくなってたら、登りたくなるのは仕方ない。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:28 ID:grlLhtFg0.net
>>729
とりあえずお前締め上げたら捜査に関係する情報出てくるなら
すぐ連行しにくるよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:06:51 ID:tN/SQTWf0.net
wikipediaを見たら
こう書いてる


2019年9月21日、道志村の「椿荘オートキャンプ場」に子育てサークルで知り合った7家族27人が遊びに来た。
昼12時15分ごろキャンプ場に到着。15時35分ごろに9人が約150メートル離れた沢に遊びに行き、女児(以下、A)は同40分ごろに1人で後を追った。
その10分後に大人が迎えに行ったが、16時ごろにAがいないことが判明した。










沢に向かったメンバーを追ってるんだよ
どうして山に登るのかwww
しかも稜線三つ超えるぐらいまで移動して斜面に取り付いたなら
もうその時間は山の中はかなり薄暗い可能性もある
山の中は樹林に覆われてるから下界よりはるかに暗くなるのはが早いからなw
もう馬鹿の推理ってバカバカバカwwww

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:03 ID:1zwCfter0.net
>>783
デジタル庁ができたから、20年後には実現するよ。来年度は高齢者のパソコン基礎講座が目標とか。あと海外のOSシェアに危機感感じたってレポートが出てた。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:04 ID:UsL7WLx50.net
急な斜面は、雨ふりの時は滝みたいになる。流されてきたんだろう。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:05 ID:kCZG5c2W0.net
何でもかんでも事故で死んだことにしたい奴がいるのは
本当は生きてて監禁してる犯人が撹乱情報流してるんじゃないかとも思う
当然、骨や靴は偽物を現地にばら撒いて

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:23 ID:1pYrlB080.net
>>810
育児サークル内のキャンプ好きオフ会って見かけたが真相は知らん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:29 ID:BeBYPAHZ0.net
険しい斜面は登るという他に上から落ちてくるということもあるわけで

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:30 ID:rIbDvwST0.net
>>803
そもそも予想がつかない行動を取っているから遭難するわけで
子供じゃムリって先入観があるから見つからなかったんだろ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:31 ID:YJhYOoxi0.net
>>803
これ全ての関係者が正直に話せばその日のうちに終わってたかも

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:38 ID:ZuRcccJ50.net
>>616
極論をさも当たり前の様に語るガイジ
お前がボケガイジなのはよく分かった

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:07:39 ID:NkAXwvas0.net
川沿い調べてて反対の谷はさんだ山なんて調べるかよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:30 ID:PrEOkzbU0.net
>>634
通っていた道でわずかに骨が見えたはずだが?

のちの捜査で下の方から靴と靴下が見つかったはず。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:48 ID:Iuxmlq860.net
道路に置き去りにした子供が
森に入って行った事例があるのに
絶対行かないとかどんな頭してんやろな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:48 ID:O79S8FY80.net
事件当時からの時系列
https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324huxn0kel2t6ltcp1.html

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:48 ID:1zwCfter0.net
>>811
熊も多いしな。むしろ普段の熊退治に使えそう。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:49 ID:ErFximFN0.net
これはカルト宗教団体が

829 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 09:08:49 ID:kJx8tdhw0.net
>>752
人をバカにして誤魔化すんですねw
>>754
探してなかったのか?探してなかったら探せやって言うとるだけやろ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:49 ID:XcpIy+YA0.net
>>817
それだと、
頭の骨については別の女児が犠牲になってる
ことになる

そういう悪魔崇拝の組織の話は
都市伝説であるやん?

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:08:53 ID:2RdavlLW0.net
滑落したという山頂に向かうルートを通っていたなら下見れば家族や友だちたちが見渡せるんじゃん?
それでわけもわからず山頂に向かうってありえなくね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:02 ID:V0ZhOup60.net
害獣がいるんなら罠にかかるとかあるのかな?
狩猟は落とし穴とか作ったりするの?

それなら獣道を通ったというしかないけど

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:17 ID:MN8tyMvp0.net
涸れ沢を降らずどう下山するかってのを検討してみたんだけど

東側のキャンプ場裏の林道から尾根の取り付き点につながってるバリルートから
下山しようとしても上には案内も目印もなんもなくて登山道だと知ってる人以外には
ただの斜面にしか見えない

西側の大室指登山口に行くルートは登山口にゲートがあって
子供には開けられなくなっている

一度登ったら誰か大人が迎えにいってあげないと
自力じゃ下山できないような場所だよこれ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:19 ID:tN/SQTWf0.net
登山するなら
樹林におおわれた低山の中は夕方以降あっと言う間に薄暗くなって真っ暗になるの知ってるだろ
街に出てきたらまだこんなに明るいじゃんてなったとしても、山の中はもう真っ暗な時がある
そんな夕方の樹林の中、踏み跡もない急斜面に
先に行った仲間がいると思って登って行ったの?


馬鹿かよwwww寝言は寝てから言えwwwwww

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:21 ID:DYJwN+kw0.net
靴と靴下と骨の欠片か…

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:30 ID:O79S8FY80.net
>>826
すまん、事件当時じゃなく事件当日

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:35 ID:dTbFftrH0.net
保育園に預けて仕事してたら靴に名前書いたことも忘れるんかw?

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:38 ID:BeBYPAHZ0.net
7歳児が一人で迷子中に合理的な判断出来ると思ってる奴って…

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:42 ID:kpDHqrZ60.net
>>554
あーそんなところなのか!それは女児が入る必然性がないわな。入るとすれば誰かに連れ込まれた可能性だね。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:45 ID:pjOXMB4/0.net
おはよ まだ修正途中なんだけど

進捗報告でここまでだww

https://i.imgur.com/3OzRM6G.jpg

まだ眠たい おやすみwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:09:56 ID:BA0cwT3r0.net
>>672
父親は娘がいなくなったと連絡があって仕事が終わってから夜遅くキャンプ場に到着
長女を祖父母に預けて約20日間夫婦は自宅に帰らずに捜索に参加したそうだよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:10:34 ID:1zwCfter0.net
>>825
今の段階で「絶対」はないよな。そもそもこの子供の脳の中とかわからんし。

843 :名探偵コナソ:2022/05/02(月) 09:10:35 ID:p6vHPuC50.net
このキャンプ場に遊びに行く奴ってどんな神経してるんだろうな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:10:43 ID:/Q4lnuQ/0.net
>>62
こういう時に駆り出されるメンツって若手の新人が多いだろう
実践はもとよりプライベートでも人捜しや山歩きなんてした経験少ないだろう
それが悪い訳じゃないけど正直役には立ってないと思うな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:10:45 ID:3+N1k7s30.net
>>554
そんな馬鹿な!なのだが、東側の尾根の向こうで見つかるにはここを登るしかない。
キャンプ場内で友達を探しに行ったという前提条件そのものを疑ってしまう。まさか真実は登山中にはぐれたとか言うなよ。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:10:50 ID:JhCb/ZeR0.net
>>829
そんなこと現地の人が怪しかったら1番に探しに行ってるやろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:10:56 ID:ZuRcccJ50.net
>>677
仕事してないからミスもゼロです~
はい論破~wwwwwww

>>729
ホントにな
むしろドローン飛ばすなんか楽なのにな
何故導入しないかが理解不能

>>732
そうやって無駄が発生して人命が失われていく
当時捜索に加わった警察・自衛隊は全員死ねば良い

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:02 ID:VHyJGD4P0.net
ここで素人暇人が推理探偵ごっこしても埒あかないよねぇ
鑑定まつべし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:06 ID:avI7n6zF0.net
>>814
ソースはスーパーボランティア!!くらいの理屈だからね
その理屈が通るなら元大阪府警刑事が言ってるから間違いないの理屈もありえてしまうのだ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:21 ID:9gbkWP/G0.net
>>770
このご時世でまったく情報が出てこないってある意味凄いですよね
謎のサークル

あったとしても子供達を野放しにしてちゃんと躾けなかったのが悔やまれます

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:27 ID:jkjLO2vI0.net
>>773
登山に来た、というなら道に迷ってそれだけの移動をすることは考えられる
だけどキャンプに来て、泊ってる場所と河原の場所も数百m程度、そのこじんまりした範囲でしか動かないスタンスで来てるのに、
それだけの移動をするのは考え難い

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:36 ID:nfGMUIkU0.net
>>788
お前は理解力ないのか?
色々と間違いすぎててどこからつっこんでいいか迷うんだが

853 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 09:11:37 ID:kJx8tdhw0.net
>>843
てか、クマが出るとこをキャンプ場にしてるとかw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:43 ID:1zwCfter0.net
>>843
サバゲー中級者とかには、結構良いかと。ヒグマじゃないから熊撃退スプレーとか色々試し甲斐がある場所ではある。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:48 ID:1zwCfter0.net
>>843
サバゲー中級者とかには、結構良いかと。ヒグマじゃないから熊撃退スプレーとか色々試し甲斐がある場所ではある。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:11:53 ID:MN8tyMvp0.net
>>809
椿沢上流部に足跡が残ってるし砂利道が整備されてたから
「河原」を目指したなら椿沢ルートだろう

大室山(丹沢)・畦ヶ丸山・菰釣山-2019-09-23 / 水平リーベさんの大室山・畦ヶ丸山・菰釣山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
https://yamap.com/activities/4615320

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:06 ID:VXmso4yV0.net
15とかGWで暇な人多いのかな?
まぁGW中には決着が付きそうだけど

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:08 ID:p2SOoXnj0.net
>>777
揃えてって何処ソースだ
数ルートるの範囲でだろ
適当な事を言うなよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:15 ID:pjOXMB4/0.net
えと 靴あとが発見されたところ追加だったよな これに→>>840

ちなみに誰がみつけたかわかると助かるかも

よろしく

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:29 ID:Vg9E7cz20.net
捜索エリア外から見つかったんだろ?
登山道から外れて転落の可能性があるんだよな
スーパーボランティアの格言軽視した失策だな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:42 ID:aQfcf8H60.net
子育てサークルのメンバー7家族合計27人(父親5母親7子供15)
子育てサークルのメンバーと勘違いして車に乗せられた
犯人は父親ぐらいの年齢

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:48 ID:fDAybDgz0.net
>>820
子供じゃ無理って先入観、マジでそれな
俺も小さい頃は金網フェンスよじ登ったりして遊んでたもん
あの頃の度胸と体力は何処から出てたのかホントわからん

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:49 ID:2NE4Kdhe0.net
>>750みたいな人はさー、そういう意思がないのは分かるけどその子の責任にしそう
頭おかしい子なんだとかさ
怖いよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:12:59 ID:grlLhtFg0.net
>>811
当時から言われてたのは生存してれば反応出たけど、
夏山とはいえ夜は気温が下がるし大雨もあった
だから低体温やすでに死亡してれば見つからないよ
それから葉が茂っていれば熱はあくまで赤外線なので
はっきりくっきりとは限らないんだよな
葉温というのもあるので

865 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 09:13:02 ID:kJx8tdhw0.net
>>846
行ってるやろってなんやねん。確定的な言い方と違うやないか。はっきりせえや。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:02 ID:xUEoEZs10.net
>>809
そう、バリルートの過酷さの検証はされてるが椿沢ルートの検証は殆ど無いんだよな
普通は椿沢から大室山なんて遠回りすぎて目指さないだろうからな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:09 ID:m7St/RTc0.net
>>858
なら別に不自然じゃないな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:12 ID:+CBuoMZ60.net
スーパーボランティアが見つけた時は2歳の子。小一でまともな道が目の前にあるのに、わざわざ45度の勾配ある山に入ってくならそれはそれで山じゃなくても目を離しちゃいけない子。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:14 ID:pjOXMB4/0.net
あと おまえら 今日じゃね?

科捜研の結果?

まだ時間かかるのかな?

おまえら がんばれよ ねみぃwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:15 ID:vUhcC6K80.net
>>624
この赤い点線の集まってる場所辺りに遺体があるんでないのかなぁ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:15 ID:pN2YeJsh0.net
おそらく迷子になった、程度の気持ちで探し回ったのが徒になったんだろう。
子供が自分は遭難したと認識するのは難しいと思うよ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:18 ID:ZuRcccJ50.net
>>840
見れば見るほど誘拐だな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:23 ID:ymz3wubx0.net
>>840
まめやな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:27 ID:nfGMUIkU0.net
>>773
距離的にはそこまで大移動でもない
滑落まで合わせても1~2キロってとこだろう

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:36 ID:MN8tyMvp0.net
>>859
もう反映してる
https://i.imgur.com/Gqu2xY9.jpeg

ソースもある
https://i.imgur.com/Gqu2xY9.jpeg

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:50 ID:avI7n6zF0.net
>>847
>むしろドローン飛ばすなんか楽なのにな
当時熱源探査装置付きの最新ドローン飛ばしてたでしょ!!
情報が3年遅れてるぞ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:13:53 ID:jkjLO2vI0.net
そういえばツイッターの預言者って>>512の他にも、「名無しの独女さん」とやらが「骨は母親が持っています」とか預言してるのもあったよな
預言者同士、口裏合わせておけよw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:17 ID:L1QbkluX0.net
こんな険しい道は通らないだろう
山を登るより山をくだる方が可能性高いだろう
これはその人の個性であって人間の習性ではない

2歳児の時だって、捜索隊が探して見つからないものを
素人のスーパーボランティアが探し出したんだから
捜索範囲が限定されて見つからなかったものが
今になってひょっこり遺留品と思われるものが見つかっても不思議じゃない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:19 ID:rvZvVy210.net
子供は予想外の行動するもんさ
何が良くて何が悪いのか分からんから

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:22 ID:MN8tyMvp0.net
>>859
まちがえた
ソースはこっちね

大室山(丹沢)・畦ヶ丸山・菰釣山-2019-09-23 / 水平リーベさんの大室山・畦ヶ丸山・菰釣山の活動データ | YAMAP / ヤマップ
https://yamap.com/activities/4615320

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:26 ID:+Zdx1whu0.net
子育てサークルで集まって子供見失って死なせてちゃ世話ねーわ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:32 ID:grlLhtFg0.net
>>847
悲しいな
無職

生まれたことがミスなんだな
親も始末してもらったら喜ぶだろう

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:14:47 ID:dsEt2Jq40.net
>>598
そのストーリーいいな
映画化か舞台化希望

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:05 ID:grlLhtFg0.net
>>881
サッカーサークルで集まってもJの選手一人も出せないよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:20 ID:vUhcC6K80.net
小さな遺品や骨から先に下に落ちて行くから見つかったんじゃなかろうか

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:20 ID:IPjR5PKo0.net
新情報はないのか?
今の状態であれこれ言っても何も分からんでしょ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:30 ID:JhCb/ZeR0.net
>>865
だからはっきりしたいならお前が行けゆうとるやろ地元の人も怖くて入れないかも知れんから
言い出しっぺのお前が行け
いけないなら警察に電話して行ったか行ってないか責任持って聞けや

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:15:55 ID:grlLhtFg0.net
>>598
それで五人の求婚者に無理難題を言って、
最後にKKに嫁にもらわれるとこで
月に帰るンダワ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:08 ID:MvUPOmjL0.net
なんでスーパーボランティアはこのとき断ったんだ?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:13 ID:9gbkWP/G0.net
>>847
世間に広まって注目されてからやっと動く警察ですからね
それが彼らの役割りで仕事らしいですけど

人助けのための警察じゃないとはよく言いますね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:16 ID:fqRuq/Yq0.net
なんか本当に不思議な事件だよな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:24 ID:Kt2yCwbp0.net
遭難説 → 子供一人で943ピーク近くまで登る?
誘拐説(途中遺棄) → かなり準備周到に登山用具や子供がすっぽり入るバッグを準備して943ピーク近くまで運び上げた?キャンプ場や椿沢の周辺は大騒ぎになっている中、犯人の帰りのルートは?
誘拐説(遺留物遺棄) → 警察が誘拐と判断できていない状態での捜査撹乱の意味は?逆に犯人のDNAが検出されるリスクが増さない?
野生動物説 → 林道で動物に襲われた可能性はあるけど、尾根を越えて反対側の沢まで動物が運ぶのか?

どの説も苦しいが、943ピーク北側の涸れ沢に同じ型の両靴と靴下、子供の骨が出てきたというのは現実なわけで・・・

893 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 09:16:41 ID:kJx8tdhw0.net
>>887
なんも知らんかったらいちいち俺にウザ絡みすんなや。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:43 ID:O79S8FY80.net
>>889
他でボランティア中だった

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:54 ID:grlLhtFg0.net
>>886
ないね
靴下が最後じゃないか?

現場もGWにも関わらず家族サービスより優先してるしな
捜索ボランティアと地元の人には過失はない
限界があるだけ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:16:58 ID:kN7dVE8d0.net
骨が有りますと通報があって靴が見つかるまで丸1日の空白、人骨で幼い子の物と
司法解剖した結果が出るのは早かったが、翌日もう片方の靴と靴下
最初の靴のそばに有ったそうだが、一緒には見つからなかった。そういう場所なのでしょう
でも、本体が見つからないし頭蓋骨も。遅いよね

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:00 ID:SmDQNsP30.net
>>881
BBQもそうだけど何家族か集まってというのは意外と安心なようで危険になる気がする
他の家族に気をつかうってのもあるし誰か見ていてくれると全員が思って気が抜ける
注意力が散漫になるというか

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:09 ID:pBOAWWvM0.net
>>766
雨のアルト
雨の中嶋みたいなもんか

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:10 ID:amEmkc520.net
スーボラおったら解決してたな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:26 ID:grlLhtFg0.net
>>892
その疑問は警察に聞くといいんじゃない?
向こうから電話させようか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:31 ID:MQvnTm460.net
前にお母さんへの誹謗中傷で訴えられた人の裁判に、その人の信者みたいなオバサンが来ていて、週刊誌記者が睨みつけられたのだと
暇な独身オバサン達の意見は似てるし
本当気持ち悪い

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:40 ID:fDAybDgz0.net
>>881
子育てサークルならもっと安全なキャンプ場選ぶべき

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:44 ID:tN/SQTWf0.net
低山の樹林の中ってほんとに薄暗いんだぞ
夕方ならもうかなり暗くてもおかしくない
そんな薄暗い踏み跡もない急斜面に、7歳の少女が勇気を振り絞って
その先に親や友達がいると思って登って行ったの?

ほえ~www




こんな風に整備された登山道がある場所でも何でもないんだぞwww
https://i.imgur.com/DWXIKSv.jpg

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:17:59 ID:kJFJFZkT0.net
自分の子供がもしこのような状況になった場合、数百万払うので尾畠さん捜索オプションが欲しい

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:05 ID:QUIAC9YI0.net
さらわれたんだろと決めつけて仕事してるフリしてたかー

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:07 ID:atRLfpjc0.net
>>899
だから、いったやろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:11 ID:nHWoh9W20.net
>>115
ガソリンをプールに保管しろと言った奴思い出したわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:11 ID:a5bFm3yG0.net
>>889
台風シーズンだから
他でボランティアしていた

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:16 ID:pjOXMB4/0.net
>>875 おっけい これ参考にする YAMAPさんかなじゃあ 

昨日記事検索しても出てこなかったんだよ 見つけた人

記事あるとたすかるんだけど ツイッターなん?

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:19 ID:kxMgpoTo0.net
犯人がいたとしても
骨に刃物傷、頭蓋骨に鈍器
ヒビとかないとわからないよな
首絞めだったら骨には残らないし

911 :名無し:2022/05/02(月) 09:18:23 ID:nnjsoXZs0.net
>>850
出入りが激しいサークルなんかな?
サークルとは名ばかりで掲示板のオフ会みたいなもんだったのかね?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:27 ID:FbVF8hco0.net
>>852
逆におまえはちゃんと周辺の映像や地図見てる?
時系列は把握してる?
この日の日没は17:45くらいだよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:31 ID:nSIG7PlU0.net
>>46
結果が別人の子供とかそれはそれで怖ぇわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:34 ID:7YsWFR+J0.net
>>115
食料を熊にあらされて以後熊が登山者襲うようになるな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:48 ID:YJhYOoxi0.net
まあ確実な事を言うと
居なくなったんだから不幸な出来事が重なった。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:49 ID:nfGMUIkU0.net
自分で見つけた
https://youtu.be/L9j7HlpX-SQ?t=38

想像以上に険しいぞ
これなら勘違いするだろ普通に
何が整備された道から外れるわけないだよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:58 ID:Gk3ZLwMx0.net
父親は娘がいなくなったと連絡があって仕事が終わってから夜遅くキャンプ場に到着ってレスあるけど、父親は元々キャンプに遅れて参加予定って話じゃなかったっけ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:18:59 ID:kJFJFZkT0.net
>>903
午前中に、山に詳しい子が林道からキャンプ場へのショートカット誘導して遊んでたらしい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:28 ID:tN/SQTWf0.net
https://i.imgur.com/mq4NlRw.jpg
これ見てさ
昼間でも中に入ったら薄暗くて陰鬱なの想像できるだろ
富士山みたいに標高高くて樹木が全くない状況じゃないんだからwwww

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:38 ID:9gbkWP/G0.net
>>884
サッカーのサークルはサッカー教えるよ

子育てサークルは何してたの

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:41 ID:grlLhtFg0.net
>>897
それは当時指摘した
やるなら児童管理責任者を誰か当てないとダメなんだよ
それで頭数確認していかないと。
今更でしかないが、美咲ちゃんを送り届けてたら事故になってなくて、
まあでもそれは千葉人が山梨の整備されたキャンプ場に連れて行くときは働かないアンテナだよ
富士山登山なら別だけどな

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:44 ID:V9OgzcIY0.net
美咲ちゃんは、みんながどこに居るか知らない。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:48 ID:liECzEYp0.net
もう犯人もバレてるの分かってるだろう
観念して自首しろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:48 ID:iyV7LeAT0.net
>>17
こんなの全然登れるよ。むしろ余裕。ましてパニクってアドレナリン出てたら尚更。自分も6歳の子がいるからわかる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:53 ID:ZuRcccJ50.net
子供が友達探すのに歩き回るのは分かるよ
ただし道路だけな

街中で遊んでた子供が友達とはぐれる
友達探すだろう
ただし公園、お菓子屋、学校、広場、その程度だろう
ちゃんと舗装、整備された道を通ってな

鉄塔に登ったり、そこらの会社のビルやマンションの屋上まで行ったりしないだろ
それと同じ事
友達探すために急斜面を2時間掛けて登山する

あり得ない

はい、これで事故厨を完全論破してしまったわけだが

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:58 ID:MQvnTm460.net
>>616
それ、人為的な事が加わってるんじゃないかって鬼女板で言われてたよ
変質者が運んだって

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:19:59 ID:pjOXMB4/0.net
>>880 おー これかYAMAPというサイトの投稿ね

りょうかいw 名前かと思ってたwww

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:02 ID:kTifsZoo0.net
>>891
事件なのかい?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:05 ID:XcpIy+YA0.net
>>919
普通はちょっと入っていかないね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:08 ID:JhCb/ZeR0.net
>>920
子育てやろ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:08 ID:avI7n6zF0.net
>もう反映してる
>>875のこの熱意はなんなんだ・・・分りやすいけど
というかマスコミが最初からこんな感じで情報共有してくれてたらもっと探しやすかったし母親が批難される事もなかったのにね
俺達だけが知ってる情報!みたいに混乱させるから

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:14 ID:reG9jwW60.net
>>889
佐賀県の豪雨災害の対応で山梨には参加できなかった
これも不運

https://www.jprime.jp/articles/-/16729?page=2
「ちょうどあのときは、佐賀県の武雄市というところでボランティア活動してたんよ。8月下旬に集中豪雨があったから、9月いっぱいはそこにいたので山梨には行けんかった」

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:33 ID:ErFximFN0.net
>>917
そうそう

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:43 ID:uKhEafaM0.net
>>919
最近グーグルがこういう道ばっか案内してくる

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:20:49 ID:JhCb/ZeR0.net
>>928
鋭い指摘やな
コナン君みたいや

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:09 ID:nfGMUIkU0.net
>>916
ごめん裏山っつっても違うかったわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:14 ID:BN/8U2d10.net
【同じ遣り取りを延々と行う大人の社交場】

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:16 ID:n0+V7oCb0.net
雨水での移動なら他の骨が全く見つからないのは不自然
頭の骨が平らなら縦に転がればかなり移動するから
本体は靴より更に上かもしれない

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:16 ID:MQvnTm460.net
>>924
男子?
あなたの子供と美咲ちゃんは違うのよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:19 ID:+5KgehkM0.net
パチンコップが美咲ちゃんよりも良釘台を探すのに忙しかったんだよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:19 ID:JBqz2Er80.net
海外の超能力で事件解決する人に診て貰えばよくないか?
ここでゴチャゴチャ言ってないでさ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:26 ID:m34irac80.net
>>889
断るて何だ?
そもそもボランティアなんだから依頼なんかないだろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:26 ID:KBnRHj4K0.net
>>913
もし万が一別人だったら大昔からの行方不明の子供全員と照合するのかね?吉川ゆりちゃんとか

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:30 ID:Li1RshzT0.net
>>814
>沢に向かったメンバーを追ってるんだよ
>どうして山に登るのかwww

沢の上部にメンバーが居ると思い込んで、後を追うつもりで椿沢を登っちゃったんでしょ
少し登れば追いつくと思って、どんどん登っていった

沢って登るのは易しくでも下るの難しいので、そのままどんどん奥へ行って
大室山北尾根に登ってそこから涸れ沢に落ちた

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:35 ID:j/Qt9wOu0.net
道がない斜面は1kmだって登るのは大人でもかなり厳しい
位置的に7歳の子供が自力で移動した可能性は100%ない
ただ、亡くなってから動物に荒らされる事も確実だから広範囲に遺留品が散らばる可能性も否定できない
でも動物にしても縄張りって案外狭いからな
推測じゃなにも分からんわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:43 ID:V9OgzcIY0.net
このキャンプ場自体山の中みたいな環境で、散々みんなと走り回ってるんだから、もはや山が怖いとかそんな感情無いんじゃないの

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:45 ID:wlX5eAnh0.net
衛星で過去何があったか確認できないのかな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:46 ID:9gbkWP/G0.net
>>911
出入り激しいサイトやサークルなら入ってた人が内情書き込みそうですけどね
不思議ですよね

ネツの特定班が見つけられないってなんなんすかね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:47 ID:dTbFftrH0.net
ミステリーサークル

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:49 ID:HOSCZPzA0.net
捜索してた人間が 志村うしろー 状態だったんだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:21:54 ID:eGG28sAN0.net
じっちゃんの名にかけて

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:06 ID:MQvnTm460.net
>>925
それね、同感

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:07 ID:hR6kXM5U0.net
>>897
そうなんだよね
最後の目撃っていう左折についても他の子が遊ぶ沢に行くルートじゃないのに見逃しちゃってるからね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:17 ID:pN2YeJsh0.net
焦れば焦るほど崖は登ると思う。
子供はそういうものだ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:19 ID:grlLhtFg0.net
>>115
いつ起こるかわからない事故のために設備用意しても、
全国起きた場所に担いで行くのは難しい
対比すると知床の場合、自衛隊の水中ドローンのカメラが初めて見つけられてるわけ
この事故でも自衛隊を駆り出してるが、
もともと機械ならなんとかできるって発想があるなら、
そういう機械を発明したらいいじゃん

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:22 ID:VUjq3tM30.net
遭難し、かなり上まで登って滑落してしまった可能性が高い気もするけど、身長120センチ前後の女の子が、行方不明になって探し始めるまでの時間で、険しい山道を声も届かない程上まで登れるのかは疑問

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:23 ID:ZuRcccJ50.net
>>916
これは登らんし登れんよ
登ったとしても早い段階で滑落する
登頂なんか不可能

誘拐が益々確定

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:35 ID:mlYwrjdA0.net
お前ら、画伯のこと、忘れてないよな?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:37 ID:LjdhVG7z0.net
子供は体重が軽いから大きな段差とかなければ斜面を歩くのは平気だぞ
滑り台を逆から登ったりするだろ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:41 ID:oMxW2YNd0.net
観光船の許可なんてぬるすぎるんだよ
バスタクシーみたいに厳しくしないとね
もう手遅れだけど

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:46 ID:ErFximFN0.net
>>924
うちの子が普通で良かった 病院で子供にテストしてもらえよ

962 :通りすがりの一言主:2022/05/02(月) 09:22:46 ID:kJx8tdhw0.net
>>916
>>554とぜんぜん違いますけどね。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:22:47 ID:5RByTq200.net
貰った募金で山の捜索すればいい
いつやるんだよ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:14 ID:V9OgzcIY0.net
>>944
まともに会話する気無いでしょ、この人。改行しまくってるしw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:20 ID:qJhRJuty0.net
指揮する人も探す人も能力低かっただけだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:43 ID:MQvnTm460.net
>>948
頭大丈夫?
あのサークルは顔見知りの育児サークルで何回も会ってる仲だよ
まだ結婚してない人?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:49 ID:jrYJgiTE0.net
>>877
ぐぐってみたが独女ちゃんねるってまとめサイトのコメントかな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:51 ID:kN7dVE8d0.net
>>892
誘拐説の遺棄だけどさ、タイミングの問題もあるでしょ、台風通過前か後か
台風は10月12日頃だよ、捜索終了の1週間後くらいかな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:23:52 ID:m34irac80.net
>>598
くだらんストーリー
そんなにねらーにかまって欲しいんか

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:16 ID:JhCb/ZeR0.net
これから子供にはGPSタグ持たせるべき
これだけで居場所わかる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:24 ID:p2SOoXnj0.net
>>860
何度も捜索した場所だよ
でなければこんなスレタイにはならないだろが

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:29 ID:5RByTq200.net
>>959
滑り台なんか3メートルもないだろw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:35 ID:YbzierYX0.net
>>889
こんな場所なら春じいも遭難するかもw

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:48 ID:grlLhtFg0.net
>>947
日本上空に静止しているのはひまわりシリーズだが、
分解能でも人々の顔までは見られないな
米軍のものでも核ミサイル発射台ですら点なわけで。
天候良くて東京ドームが見える範囲ならそこに置いた10円玉がわかる程度でしかない
しかも山梨道志村に定点観測してる可能性低いしな

Googleカーでも期待すれば?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:24:58 ID:2NE4Kdhe0.net
今回の件は別にして、綺麗な花が一面咲いていて割と危険な場所に通うとかもある
大体大の大人が命かけて謎にエベレストに登るのに意味ない議論だろ?
ゴミで問題になるくらいの来客数
聞くとそこに山があるからと言うじゃないか、なんだそれ(´・ω・`)

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:03 ID:un82yidh0.net
お前らいつまでやってんだよ!とっとと解散しろ!

977 :名探偵コナソ:2022/05/02(月) 09:25:04 ID:p6vHPuC50.net
一番視聴率取れるニュースなのに何してんだTVは

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:12 ID:7YsWFR+J0.net
>>184
周りから教育受けていのちを失う怖さが分かるのは10歳ぐらいかな。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:17 ID:jkjLO2vI0.net
>>967
よく分からん
俺も貼ってあったスクショを見ただけだから

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:21 ID:J7HboO4H0.net
人間だれでも訳の分からん藪の中なんぞ入りたくないだろ。見渡しの良い平地を誰もが探すだろ。それがお役所仕事。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:22 ID:MQvnTm460.net
>>946
独身?
広場と山の道と道の横の林道急斜面は、それぞれ違う印象よ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:23 ID:UvIYarFm0.net
>>959
逆走できる滑り台はせいぜい2m
しかも両手を使って登る

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:30 ID:HMHD5Efo0.net
>>977
ほんまマスゴミも一緒に探せや

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:34 ID:Ci1u4CEU0.net
>>6

妄想馬鹿

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:38 ID:1zwCfter0.net
>>923
骨置いたとかとか言う奴、YouTubeで公言してるから、まずは重要参考人だろう?嘘なら操作撹乱罪で1人逮捕

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:42 ID:5JATwhVc0.net
>>924
パニックは不安感、ドキドキ、吐き気、めまい、過換気といった状態であって
それも20分程度で治まる
よくイメージされるような「我を見失って滅茶苦茶な行動を取ってしまう」というものではないよ

調べると強度行動障害というのがある
https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/attachment/107366.pdf
https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12200000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu/0000069196.pdf
この場合でも他人や自分を叩いたり声を上げるという症状であって
無自覚または意志に反して長時間移動してしまうということでは無い

他は夢遊病だけど数分から30分で終わるし美咲ちゃんは移動中だったから無いだろう

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:25:57 ID:TsFsJGRT0.net
人間の捜索力なんてそんなもん

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:00 ID:wlX5eAnh0.net
>>974
無理なのか…

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:06 ID:jkjLO2vI0.net
>>919
大人でも入ろうと思わんな

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:16 ID:lCbRxRtI0.net
スマホとかも割と消えるよね部屋の中で

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:18 ID:bwV7TsCa0.net
新体操やフィギュアスケートのジャンプや回転だって小学生とか中学生の方が有利
子供は軽業師なのよね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:22 ID:reG9jwW60.net
>>931
マスコミ資料があまりにもわけわからんから自分用にまとめてみたんだが
やってるうちにいかに美咲ちゃんががんばって親御さんの元へ帰ろうとしてたのか
伝わってきてしまったのでせめてそれをみんなにも伝えたいと思った

このことを教訓にするならキャンプに行ったら子供が移動するときには
大人が最低1人はついていってあげるっていうのを徹底してほしい

GPS持たせればいいって話もあるけど
死んだあとの子供をGPSでみつけたって手遅れなんだよ

あとおかしなトンデモ説流して動画やスレのネタにしてる連中がほんとひどすぎる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:31 ID:a5bFm3yG0.net
>>983
マスコミはとも子さんに密着だけ熱心
つまり…

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:37 ID:JhCb/ZeR0.net
>>990
あまりないぞスマホは

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:44 ID:fqRuq/Yq0.net
テニスコートあるんだな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:47 ID:grlLhtFg0.net
>>944
涸沢って雨が降ると沢になるって理解してるかな?
それがわかったら2019年の山梨道志村の降水量を24時間30分ごとのデータとってこい

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:55 ID:kxMgpoTo0.net
第三者はいたのか、いなかったのかもう
永遠にわからないのだよ、

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:26:58 ID:9gbkWP/G0.net
>>923
オカルトの山口敏太郎がそれ言ってた(笑)
断言していいものなのかなと思ってましたよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:27:00 ID:Ol9gfbvR0.net
>>924
それ多動ってやつじゃないの?
医者連れてって訓練しろよ親も一緒に

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:27:03 ID:7YsWFR+J0.net
>>925
椿沢のぬかるみに子供の足型あったらしいからなあ

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:27:05 ID:tN/SQTWf0.net
https://i.imgur.com/PKpuHaC.jpg

先に行ったグループの人達を追って
何を思ったのかこの斜面を登って行ったて

いや、ねーだろwwww
そりゃ子供でも四つん這いになって何かに掴まりながら登れるかもだけど
そういうことじゃねーだろ
子供でも登れるかどうかじゃなくて
先に行った仲間を追ってここを登ろうと思う理由がないんだよwwww
おかあ~さ~ん・・・って言いながら
踏み跡もない薄暗い樹林の急斜面を登って行ったの?いやはやすげー推理だなwww

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 09:27:08 ID:MQvnTm460.net
>>512
ひょっとしたら、女児誘拐犯男がそれで慌てて遺留品を捨てはじめたとしたら

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200