2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【群馬】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/01(日) 20:10:50 ID:o36DS4Xq9.net
【動画】完成に15年「マッハ号」 車ファンに話題 子ども時代の夢実現 前橋の自動車工場

2022/4/30 17:34

マッハGoGoGoの主人公、三船剛のコスチュ―ムを着てポーズを決める福田さん
https://www.jomo-news.co.jp/mwimgs/d/6/1200m/img_d663a790c67e5b983e52491cd5c1be23399273.jpg


 地元住民に親しまれてきた前橋市富士見町小暮の自動車整備工場「福田モータース」に県内外から見学者が絶えない。お目当ては、1960年代のテレビアニメ「マッハGoGoGo」で主人公が運転する「マッハ号」と、イタリアの名車「ランボルギーニ・カウンタック」風の車「サンバルギーニ・コカウンタック」だ。

 同整備工場を営む福田博之さん(57)が、子どものころからの夢を実現しようと製作した。試行錯誤を繰り返した手作りの繊維強化プラスチック(FRP)製ボディーをユーノス・ロードスター、スバル・サンバーにそれぞれ載せている。

 ライトや燃料タンクの位置の調整などで保安基準に適合させており、公道でも走行可能だ。構想から完成までマッハ号は15年、コカウンックは3年を要した。

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/109348

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 11:59:30 ID:9epc+BWG0.net
このおじさんか、横のカウンタック見て判った。

>>285
俺マニュアル教スリーペダル派の敬虔な信徒なんで大丈夫。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:08:01 ID:sXP7bTeP0.net
>>294
スパイラルブースト!

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 12:29:52.43 ID:7/PacbyR0.net
>>289
出る
https://pbs.twimg.com/media/FIp3zMHacAMf3nl.jpg

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 14:27:51 ID:RT9qb+9D0.net
>>235
同感。グランプリの鷹は名作

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 14:52:20 ID:83y+J7Zj0.net
何年か前にも見たが違う個体か?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:05:50 ID:NVG7rDEQ0.net
>>247

https://i.imgur.com/bwG2jeM.jpg

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:44:12.20 ID:HvTut7Rc0.net
ttp://alfheim.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/mhayabusa.jpg

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:56:46.16 ID:N1pvLE0T0.net
ヘタクソなのに騎乗数やたら多かった佐藤友則とか今何やってんの?
しっかり反社会街道まっしぐら?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 15:57:31.09 ID:N1pvLE0T0.net
おっと誤爆した

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:31:52.96 ID:BUfdR2/S0.net
>>301
猫のTシャツしか覚えてない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:34:12.06 ID:NvzkyP3l0.net
昔、朝の子供番組に出ていたマッハ文朱がちょっぴり怖かった記憶がある。
優しいお姉さんだったらゴメン。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:39:15.47 ID:wMg7ubqr0.net
ギミックも装備してるの?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:41:45.94 ID:CJmH+pQH0.net
お爺ちゃん57歳にしては老けてるな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 19:43:37 ID:wTpFAeer0.net
お前らみたいなこどおじかよww

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:21:33.03 ID:VNOO09mB0.net
憎い敵に憎い敵に母の影

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 07:24:13 ID:/yXCfm+z0.net
電人ザボーガーのバイク自作した人いないの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 11:36:04 ID:47aWARpV0.net
同世代だが、マッハゴーゴー〜
て歌くらいしか記憶してないな

多分、再放送見たんだろう

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 13:20:14 ID:/8OtjEee0.net
スパイダーマンも頼む
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791974.jpg

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 14:15:08 ID:f5JTh/HR0.net
>>312
これは車検通らんやろ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:21:55 ID:w3RepriV0.net
>>78
>>245

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 16:46:04 ID:QmLhVFC80.net
>>313
牙と横の羽を取り付けパーツにしてナンバーやウインカー装備すれば通るかも。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 21:29:42 ID:thmeSxr20.net
>>315
飾りは3Dフォログラフ
方向指示器は運転席の人形が手で

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:04:02.68 ID:iugRjsAF0.net
>>1
偉いなぁ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:05:02.79 ID:Lwa614xP0.net
>>308
妻も子もあるが

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:10:17.09 ID:Qxw/MqOx0.net
そのフロントのとんがりで良く車検を通したな 車検場
人を串刺しにすっぞ 

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:36:25.47 ID:LTJ8PHtk0.net
オレ30代だけどスロットで初めて知ったぞ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 23:51:49 ID:QPwNheGX0.net
微笑ましいな
いい生き様だ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 00:06:59.26 ID:lam9baGt0.net
♪ホワイトボディマッハ号
負けじ魂親ゆずり
湯気が天井からポタリと背中に〜

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:33:51.20 ID:zyYNHGrR0.net
バンパーから回転ノコギリ出たりボタン押すとジャンプ出来るの。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:36:21.02 ID:j09MOywM0.net
>>2
おじいちゃんになると色々好奇心とか遊び心を失いますよね~

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:39:50.06 ID:506/vzCw0.net
モデルは息子か孫辺りにすればサマになったろうに

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:48:29.29 ID:JK4nKF0r0.net
電動のこぎりは使えるのか?
今となってはなぜ付いてるのか不思議だが

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:56:13.87 ID:oWXQsoTE0.net
>>297
スゲー

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 11:57:12.36 ID:KTgWYhET0.net
>>199
そのせいで
ナイト2000がターボで跳ぶんだろう。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:09:36 ID:cnlwg71i0.net
コスプレまでして完璧だな笑

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:13:02 ID:KGJ0WfFZ0.net
この年代らしいいい趣味じゃん

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 12:22:48.73 ID:JqD/GZkx0.net
おれはフレンダーにのりたい

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 13:07:43.25 ID:q+S9nZY90.net
>>328
ナイトライダーて変形するようになって一気に駄目になったな
地味なレーザービーム迄は許せたけど

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 13:09:12.00 ID:rcubj0vL0.net
取材受けるの何回目だこの社長

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:53:46.02 ID:XNC3+BPY0.net
>>310
こういうの?
https://i.imgur.com/WcweEjd.jpg

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/05(木) 23:56:54.76 ID:1JwFhpBD0.net
これで車検通るならボンネットからスーパーチャージャー飛び出させて走ってやる

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:00:29.69 ID:zvn19el/0.net
電人ザボーガー懐かしいけど、今見るとキモいなあ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:32:00 ID:cGwJVFc/0.net
風の車?
カウンタックは風属性だったか

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 00:59:48 ID:0PU2i/kh0.net
>>1
すっげーな!

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 01:07:40 ID:1Cvt1YYk0.net
実際にレースに出して勝てたらすごいね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 02:11:48 ID:/4PVOfJm0.net
なにが凄いってこのハリボテでナンバー取得しちゃう情熱

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 02:58:43.98 ID:t7cdvTNK0.net
自営だから宣伝費開発費などの目的で経費にしているのではないかな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 04:11:44.69 ID:cDJWn2A20.net
マッハ号はデザインがいい、カッコイイ
ハリウッドで映画にもなった

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 04:29:17 ID:cDJWn2A20.net
https://imgur.com/KEIAXdk.png
https://imgur.com/RrVo99d.jpg
映画『スピード・レーサー』で使用されたマッハ号、博物館入り

横浜ゴムは社会貢献活動の一環として、ハリウッド映画『スピード・レーサー』内で、ヨコハマタイヤを装着し主人公が乗っていたヒーローカー『マッハ号』のレプリカを22日、那須クラシックカー博物館に寄贈した。

横浜ゴムは『スピード・レーサー』とプロダクトプレイスメント契約を結び、放映前には世界約40か国での大々的な映画プロモーションをサポート。寄贈したレプリカはこうしたプロモーション活動において使用したものだ。

『スピード・レーサー』は1967年に放映された日本の人気カーレースアニメ『マッハGO!GO!GO!』を『マトリックス』の製作スタッフがCG技術を駆使して完全実写化したハリウッド映画で、今夏全世界で放映された。

マッハ号は斬新なデザインや8つの秘密兵器を装備したスーパースポーツカーとしてアニメ放映当時の子ども達や映画を鑑賞した人々の憧れの車として人気を博した。今回、横浜ゴムと同博物館の「子供たちに車への憧れや夢、楽しさを伝えたい」という思いが一致したため寄贈を決めた。


ランボルギーニ・カウンタックの発売は1974年

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/06(金) 09:33:58.76 ID:VGseXMHi0.net
マッハ号やタイムボカンのメカブトンのデザインは中村光毅さん
キャリアでは背景美術が多いが、メカデザインもやっていた
ガンダムなどの大河原邦男さんの先輩

総レス数 344
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200