2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★2 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/05/01(日) 15:39:25 ID:o3Lum8UW9.net
・3年前、小倉美咲さんが行方不明になった山梨県道志村で人骨や運動靴などが発見される
・「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」と地元の人

山梨・道志村 仁科健吾アナウンサー(30日)
「午前9時40分すぎです。捜査員が規制線の中に入っていきました」

山梨県道志村では30日も朝から40人態勢で捜索を続けました。この付近では3年前にキャンプに来ていた当時小学1年生の小倉美咲さんの行方がわからなくなっていましたが…今週、事態は急変。23日、キャンプ場から600mほど東に離れた乾いた沢で「人の頭の骨の一部」が発見されると、28日の捜索では「右足の運動靴」が見つかり、29日は、さらに上流で「左足の運動靴」と「靴下」が見つかっています。靴は美咲さんが行方不明になったときに履いていたものと色やメーカーが一致しています。靴はどのような場所で発見されたのでしょうか?

山梨・道志村 仁科健吾アナウンサー(30日)
「当時、美咲さんはこの道を通って向こうの沢を向かったのを最後に行方がわからなくなりました。そして今回、骨の一部や運動靴が発見されたのはその逆方向にある沢です」

捜索現場を衛星地図で見ると山の斜面はかなり急でキャンプ場から大人の足でも30分はかかる場所です。当時7歳の女の子が歩いて行くことはできるのでしょうか?地元猟師の平賀さんは…

地元猟師 平賀一彦さん(30日)
「なんせ崖みたいな、こんな45度以上の崖みたいなところだから行けません。鉄砲撃ち(猟師)と山の持ち主が草刈りとかそういうので行くくらいで」

平賀さんによると、運動靴などが見つかった周辺は山の斜面が急で足場も悪く大人でも歩くのが困難な場所だといいます。美咲さんが行方不明になった翌月の2019年10月には、台風19号が直撃。土砂崩れがあり、道路が寸断されるなどの被害もありました。当時、美咲さんの捜索に参加した山岳捜索隊の三笘さんは…

民間山岳捜索隊 三笘 育さん(30日)
「捜索は行方不明になった場所より西側、西から北西、南西方向の方が重点的にやっていたと思います。靴が出てきた場所から考えると沢のほぼ源流部分一番上の部分くらいまでいってないとあそこには落ちていかないのでそうなると標高差250~300mくらいまで登らないとダメなんですね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/90fb9813a03fb41913749e8eac17e4e2ed8bb29a
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651382215/

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:37 ID:y+Eh+7AS0.net
>>137
登ったとすれば初動捜査の時に
足跡とは言わない迄もその痕跡が見つかりそうな気も?
大前提としてそこがエアポケットだと何の意味も無い訳だが

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:40 ID:skUbkUXr0.net
友達探してる途中で
どんぐり拾いしてる小トトロと出くわして追いかけて登って行ったんだろ
なんらおかしく無いぞ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:43 ID:0r53O7uq0.net
単純に高い所に登れば人が居る所見えるって思っちゃったのかな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:49 ID:ohdzOjrk0.net
靴には名前を書いてあったんだろ?
で、その名前がなかった
なら別人の靴じゃん

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:53 ID:tNkcbk6w0.net
>>175
寒くて天気悪いし、今日は読書しながら美咲ちゃん情報収集

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:54 ID:pYTq8u3P0.net
>>2
障害者というかわかって茶化しているんだよ。
そういう悪質な人間は多いもんです。

まだ確定ではないけど、これから議論されるべきは、類似の事件が起こった時にどのように対処したらいいか、と言う事なんですけどね。

一つ言えるのは、山に入る時は、笛を首からぶら下げて行け、という事ですね。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:55 ID:8hmu9BuH0.net
家の裏山がそれくらいの傾斜あったけど子どもの頃はすいすい登ってたぞ
お 大人になってからのほうがキツかったわ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:55:57 ID:zRAfQ3PI0.net
やっぱここは行かないだろと決めつけたのが原因か。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:06 ID:MivC12V20.net
>>174
大変だけど尾根から沢までの間も徹底して探した方がいいな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:08 ID:yGfOrbRk0.net
>>235
登るって発想捨てような頭悪いんだからさあ!

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:10 ID:rmoDfugU0.net
猛禽類に運ばれた

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:12 ID:pXU7IYii0.net
https://www.fnn.jp/articles/gallery/917?image=5

黒い服を着て行方不明のはずだけど、しゃがんでる写真では青いシャツを中に着てる
なんで?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:17 ID:Po2tEugq0.net
>>233
その後に台風来てたからなぁ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:19 ID:Mnt2fP870.net
>>191
いうても1日1万人投入できるなら何とでもできるけど、
実際には可能性高いとこから探してくしかないと思うぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:19 ID:PeSipfsb0.net
>>184
俺もGW前ってところが非常に引っかかる。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:21 ID:yRRMX3Ab0.net
>>187
      (´・ _ ・` )   なるほどね…

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:24 ID:41t3GGAL0.net
>>235
いや違うだろw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:29 ID:F8keZOfh0.net
https://yamap.com/activities/4615320
レポからの
自分が探すとしたらココっていうルートをヤマレコで描いてみた。
https://imgur.com/a/rcl457d
詰め上げは踏み跡が無く過酷だけど身軽な小1なら行けたかも。下りは踏み跡あるので行けそうに見えてしまう。ただし小1女子の身長だとガレで踏み外し怪我して行動不能に。斜面は登れても下れない。ましてや日暮れだと行動不能になる。
稜線から下るあたりが等高線詰まってるから、下って100mあたりだ思う。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:31 ID:XLpnfpTM0.net
>>174
俺も白骨死体見つけたことあるけど
土曜日に通報したら、明日は日曜だから月曜日に探しに行きますって
話になったぞ。埼玉県警

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:32 ID:py1n1H1F0.net
>>3
まずその汚い部屋から外に出ろよじいさん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:37 ID:cF/9OQX90.net
>>240
「メイのじゃない」
ではあの靴は誰の…

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:37 ID:Kvp2m/Fv0.net
>>49
お母さんも笑っちゃってる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:40 ID:oGI6vdz70.net
>>235
そこは登ってない、落ちた

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:41 ID:rBxrn8Zy0.net
>>1
美咲母が報道で「娘のものだと信じたくない」

犯人に向けて、証拠を出すなと言ってる?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:48 ID:mXLeiJll0.net
>>3
現場の捜索を担当したのは警察
操作地域の割り当ても警察がやった

文句は警察に言え

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:53 ID:uC8CZdO70.net
>>228
いい加減うざいのはお前ね
登れない場所まで登れるとなんの根拠もなく喚き散らすその異常性

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:54 ID:waBKUE8F0.net
>>247
日本にそんな猛禽類居ない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:58 ID:p2uFTULF0.net
持ち主でも行くかあ?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:56:59 ID:ohdzOjrk0.net
>>251
GW前だと何かあるの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:00 ID:k4LaNnKH0.net
捜索させないように仕向けたヤツが当時居たんだな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:01 ID:SNM3EYSz0.net
>>212
自分の子どものころとか覚えてない?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:01 ID:TvScFmWD0.net
>>236
少なくとも45度の崖ではないな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:05 ID:xUxuvz4V0.net
>>100
今朝の地方紙に砂防ダムの辺から発見場所の枯れ沢の上の方に通じる道があって
子供でもなんとか登れるような事が書いてあったが本当かな?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:06 ID:cD40Xwgk0.net
>>235
その例えだと三角定規の方が分かりやすいんですが

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:11 ID:skUbkUXr0.net
>>235
子供は楽勝
重力の影響少ないし地面まで手が近いし柔軟
おまけに燃費もいい

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:13 ID:5hHAePC30.net
>>3
過信しすぎ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:14 ID:KjeItflu0.net
靴の発見現場が斜度45度なんであって、女児が登ったルートが45度ではないだろうに

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:17 ID:Po2tEugq0.net
>>248
運動して暑いから、この上着は途中で脱いだんだよ
失踪時には身に着けていない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:20 ID:lBRovvvu0.net
まず頭部の骨の一部だけってのがおかしい
野犬かなんかだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:22 ID:tNkcbk6w0.net
事件からしばらく後のスレ

【山梨小1女児不明】道志村のキャンプ場 台風19号で壊滅的被害…母親、現場の惨状に「ここにいてほしくない」★2
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1571596986/

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:27 ID:JzXs4/Sc0.net
急にドヤ顔で登山して滑落って勝手に決めつけるやつ多くなったな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:31 ID:0.net
>>235
ひとよひとよにひとみごろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:34 ID:rqwWJeSY0.net
科学では説明できないな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:35 ID:/09ZzLEe0.net
>>208
クルマが通れるような道路がある

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:38 ID:SOqj1z+50.net
>>192
小1の知能を理解しろよ
冒険するぞーって鼻水垂らして走り回ってる男児でも知的障害でもないなら下手にヤバそうな登山道に突撃するわけないだろ
川沿いになら戻れると思って山道から外れて遭難したんだと思うよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:38 ID:1L5xrvdk0.net
犯人は地元の有力者の息子で村全体で守ってるとか

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:40 ID:ZEy6LNmg0.net
犯人は漁師

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:42 ID:RBpNt9P80.net
岡山の姉妹もとんでもない距離走破してたしなあ
バリルートではなく登山道からって線も捨てきれない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:44 ID:gy5ZrT2D0.net
落ちたってことか?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:46 ID:VIbVPZG70.net
>>255
ワロタwww
埼玉県警ナメてんなw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:47 ID:wecc6/Uw0.net
衛生写真見てるだけで山に行ったことない奴にはわからんだろな
茂みの中に入れば2m先にあるものだって見失うぞ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:47 ID:sQlFCemP0.net
遭難からの滑落だからだろ?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:48 ID:A5kWi8OZ0.net
>>2
山の持ち主が怪しいとか言いだす奴出そうw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:54 ID:QdVQiggg0.net
ちょうどこの山に向かったボランティアの方の一部始終が一時間に動画アップしていたけど
解説きいたら怖すぎたわ
事件性の可能性高く連続誘拐犯の可能性とかマジかよと

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:55 ID:6xJV/BuD0.net
YouTubeで骨は自分が置いた可能性があるって言ってる人いてビビった。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:56 ID:cgdQohiC0.net
このスレの馬鹿はゆるやかな登山ルートがある設定で話してるが
どのルートを通っても943峰付近に出るのは
大人でも厳しい急斜面を登らないといけない
それを分かってない馬鹿が言い過ぎる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:57:58 ID:SreF+yyI0.net
>>215
めちゃくちゃ地形がわかりやすい

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:01 ID:PwGIFhLH0.net
子供の頃近くに小山のある田舎に住んでたけど
45度?知らんがな状態でガンガン登ってたように思う
秘密基地も作っていた
もちろん男女混合

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:02 ID:Q8wonqcC0.net
当時キャンプにいたのはこのサークルだけなんじゃね?
単独で歩いてたら誰こいつ?みたいに目立つでしょ
それに田舎だから車が止まってるだけですげー目立つ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:05 ID:Zxc/KXZK0.net
集団あるあるだけど母親がグループでたむろしお喋りしてる時って子供が気にはなるけど
自分だけ子供に過剰に干渉したりしにくいんだよね
でも今回のケース、自分の子が遅れて行ってるんだから絶対に母親が合流するまで付いて行くべきだったわな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:13 ID:Po2tEugq0.net
>>254
頑張れ、明日捜索に行くのか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:14 ID:cgdQohiC0.net
>>268
角度の問題じゃねーよアホ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:14 ID:ohdzOjrk0.net
しかし、こんな山の中から「骨の一部」なんてよく見つけたな
いや本当よく見つけたよ
うん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:16 ID:9xPZrYXM0.net
>>195
直後はまだ遺体が残ってて身についてたからだろ
その後、腐敗か動物に食い荒らされて
骨だけになったのち雨に流された

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:21 ID:kEZtqWHT0.net
他の山と勘違いして山を越えると町があるつもりで行ったのかもしれないし
1億人の7才を自由にしたら1人くらいは凄い行動しだすだろ
その1人だったのかもしれない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:29 ID:FuiYCCCk0.net
子どもは大人と比べると相対的に頭が大きい。重心が上にあるから登る事に関しては強いんだよ。
それに徒歩往復30分とか掛けて通学して体育の授業受けてその上、休み時間には遊具で遊ぶんだから平均的な中年よりよっぽど機動力あるよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:29 ID:tNkcbk6w0.net
>>282
キャンプ場の地元ではないと思う

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:31 ID:NfsKyFzw0.net
「誰が調査したの?」
調査隊「有志が」
有志「調査隊か」

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:32 ID:hGXsiqAg0.net
>>251
違和感が満載でGW台無しだなあ
タイミング的にも 遺留品も 高台も
全部引っかかっる 忘れてたのになあ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:33 ID:SOqj1z+50.net
>>250
初期捜索で西側に集中したのが間違いだよな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:38 ID:ePte0X100.net
45度は盛りすぎ
実際は30度ちょっとだよ
スキー場でチャンピオンコースの35度の斜面とか崖に見えるぐらい怖いからな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:42 ID:veUtyOLg0.net
もうすぐ今日の捜索も終わりかなあ
何か見つかるかな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:44 ID:U1qA3emD0.net
事故確定やな
誘拐変質者にしては運びすぎや

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:45 ID:/09ZzLEe0.net
>>235
一瞬納得しかけたわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:45 ID:rpLks8jn0.net
>>74
庭じゃないんだからな
庭の様に知り尽くした場所ならともかく、危ないよね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:51 ID:X0D1Ervu0.net
足跡の位置と靴発見の位置で大体の推測はたつよな

台風もあったし何らかの理由で滑落したんだろうな
熊を見て逃げようとしたのかもしれないし

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:58:59 ID:1oWDyuuC0.net
>>291
ホラー映画かよ。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:07 ID:pXU7IYii0.net
>>274
緑のシャツの下に着てる服のことなんだけど
しゃがんでる写真は緑のシャツと青っぽいTシャツか何か
黒い服なんて着てない
これ当日の写真じゃないだろ
なんで嘘の写真を提供したんだ?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:09 ID:CdwEvvOR0.net
崖だから落ちたんやろアホか

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:10 ID:uC8CZdO70.net
>>267
覚えてるからこそ否定されてるって何でわからないの?
あと子供いたらそんなとこにチャレンジする事もないのがわかる
近寄らないもん

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:17 ID:Po2tEugq0.net
>>262
お前みたいのが見殺しにしたわけじゃん
強情だな、悪の自覚がないんだ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:18 ID:Z81oMFi00.net
お前ら装備も知識もない迷子に何を求めてるんだか

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:20 ID:Zwxc3eN20.net
とりあえず気になるのは
失踪してから三年間にここは探したの?探してないの?

遭難を想定するなら
獣道を辿って山の頂上に到達
夜になったら谷の方に街明かりが見えたので谷を下ったら転げ落ちて身動きとれなくなって次の日の台風で低体温症で死亡ってことだろう

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:21 ID:egjobnUe0.net
>>214
そもそも保護者がこんな山中で子供たちだけにして目を離しちゃうのが有り得ないからなあ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:22 ID:IrVq2qKs0.net
>>146
あんた前スレにも同じ事書いてたな。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:25 ID:4L3xQEQ80.net
45度の崖とは別のとこにキチンと登山道あるだろ
そこから落ちたんだろうな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:25 ID:tNkcbk6w0.net
>>265
国民の注目を集める

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:26 ID:qqCv49R30.net
あれれ~?おかしいゾー?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:26 ID:3brdA4Xj0.net
>>292
だから、なんなんだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:26 ID:XMKyoPEn0.net
てか今後こういうのが起きないようにGPS絶対に持たせるとかすればいい

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:30 ID:A5kWi8OZ0.net
>>44
シカはいるねここ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:36 ID:veUtyOLg0.net
>>291
可能性てw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:40 ID:4ztfGb/Y0.net
>>274
中に着てるインナーの話では?
確かに写真だと青色に見えるな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:42 ID:NfsKyFzw0.net
>>306
生きてる可能性があるうちに危険なとこから探すべきだったな。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:45 ID:UJtWAu3A0.net
行方不明になったって、そういうことでしょ…
迷わずそこに向かったとでも思ってるのかな?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:51 ID:hdd3zaIb0.net
>>174
おまわりに日曜日とかないよね?

>>255
え??

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:59:59 ID:B/ru/PLx0.net
>>46
規定概念や各々の権利意思自由は無視して
登山道を大量の小1を一人で登らせて実証したらすぐに解決するかもね
人権無視の中国なら余裕で出来きそうだけど日本では無理
中国も子供の能力にビビって事実は公表せず
より一層締め付けを強化して解決にならんだろうけど

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 16:00:01 ID:8hmu9BuH0.net
靴のサイズから、この子、体がデカかったと思うんだよな
小3くらいの歩幅はあったんじゃね
それにリレーに選ばれるくらいだからすごいスピードで歩くと思う

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 16:00:03 ID:HDHCDkUv0.net
>>215
わかりやすなぁ。
遭難は相手からのレスポンスがないと見つけるのは難しいな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 16:00:11 ID:0HCNrDMo0.net
>>158
急に渦巻いてる箇所とかもあるよね
それには絶対近づくなって子供の頃に言われたな

>>197
助かって良かったな
笑い話で済ませられるくらいにはなってるか?もう

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200