2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山梨女児不明】小倉美咲さんのものと似ている靴と靴下片方は「土に埋まった状態ではなかった」 ★9 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/05/01(日) 14:18:04.45 ID:NxJRbxse9.net
 山梨県警は30日、人の頭骨の一部や子ども用の靴などが見つかった同県道志村の山中にある枯れ沢周辺を約40人態勢で捜索した。捜索は5日目で、付近には2019年9月に当時小学1年の小倉美咲さん(9)=千葉県成田市=が行方不明となったキャンプ場がある。

 山梨県警によると、キャンプ場から約600メートル東にある山道脇の枯れ沢で23日、ボランティアの40代男性が骨の一部を発見。その後、200~300メートル上方の急斜面を捜索したところ、子ども用の靴と靴下片方が数メートルの近接した範囲で相次ぎ見つかった。発見時、いずれも土に埋まった状態ではなかったとみられる。

 靴は美咲さんが履いていたものと同じメーカーで、色やサイズも類似していた。靴下も靴に合うような大きさだったといい、県警は所有者の特定を急ぐとともに、人骨のDNA型鑑定も進めている。

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1607610/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651361267/

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:45:27 ID:S1OGjD2J0.net
>>82
じゃあ山はほぼ無理やん

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:46:24 ID:JOpuTNoV0.net
犬が有能だと思ってるやつ多いよな
基本散歩してるだけだぞ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:46:35 ID:iVgUvok10.net
で、なんでまだ本人のものかわからんのる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:46:47 ID:CiIbz7Uo0.net
埋まってたかどうかは別に関係ないなぁ
ずっとその近隣にあったのかどうかだけだ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:02 ID:MZm9K+og0.net
>>83
そうだったんか、ありがとう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:06 ID:rZunuN8e0.net
>>87
なんでもる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:25 ID:KJU0CXaU0.net
>>77
なんかの事件か芸能人関係か忘れたが、数人が起訴や民事請求されて家庭崩壊が相次いでマンさんは大人しくなったんだよな。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:30 ID:PafgX+E30.net
>>86
ホントに散歩してるだけの飼い犬に負けたこともあったな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:32 ID:EThxXcFr0.net
>>73
それはこれからの捜索でわかることだろう。
警察犬はキャンプ場から出ていない。
あなたの話は現時点の疑問点に対する回答にはなんにもなってない。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:47:36 ID:3CC/um/30.net
美咲ちゃんの靴や靴下を

自由に持ち出すことができるのは誰か?

これを考えたらまぁ真相が見えてくるわな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:03 ID:MZm9K+og0.net
>>86
犬の嗅覚は、人間には想像できない世界だよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:04 ID:S1OGjD2J0.net
犯人がおいたって人は靴が色あせてのはどう考えてんの

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:13 ID:EThxXcFr0.net
>>74
雨は翌日夕方まで降ってない

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:15 ID:1Nv9Amj90.net
どなたかが作ってくれた
これが見やすい北が上で
https://i.imgur.com/EsYTrOc.jpg

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:48:46 ID:aLSrhjnp0.net
>>80
病んじゃったらしい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:49:30 ID:sdgKlyRO0.net
尾畠さんはどうやって子どもを探すかというと、
名前を呼びかけて、
その返事があるかどうか耳をそばだてて聞いて
子どもを探す。
今後、警察や自衛隊は参考にして。
本当に尾畠さんの子ども捜索方法を警察や自衛隊は参考にしてほしい。
知恵がある人だから。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:18 ID:7oGXJJjy0.net
>>98
クマに襲われるとか勝手なこと書いてんな
そんなことしなくても死ぬよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:34 ID:vshZadPI0.net
滑落して亡くなったのか
滑落して怪我をして動けなくなり衰弱したのか…
寝る前に考えるとどれだけ心細かっただろうと想像するとつらくなる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:37 ID:4gBpMzzF0.net
>>98
納得できた
発見場所に到達するまで2年半以上かかったと

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:39 ID:+PAkZN/H0.net
>>24
仕方なく駆り出された人間と
自分ならどう行動するか考えて探す人では考え方違うかも
特に指揮官が方針を誤った場合は
ほぼ全員が前者の行動を取らざるを得ない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:50:55 ID:4eWg2mD40.net
>>100
尾畑さん居てくれたら違ったかもと思うとやるせないな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:51:04 ID:JOpuTNoV0.net
>>95
犬がこの匂いと同じ匂いを探さなければ!って使命感を持ってると思うか?
遊んでるだけだよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:51:06 ID:QHm6eo7z0.net
岐阜だかの神隠しと一緒

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:51:50 ID:0+nxl07Z0.net
>>97
そうか
犬もまぁ集中できないこともあるってことか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:52:53 ID:WeI+3kT80.net
>>98
個人的には看板に釣られるのと登山道っつーのが違和感かな
特に登山道だったらたった一人でも目撃者が居そう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:53:00 ID:vshZadPI0.net
>>100
何で呼び掛けしないんだろうね
いない前提で探してるだろって思ってしまう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:53:00 ID:vUNjXr4v0.net
事件じゃなくて事故にしたい人頑張りすぎだろ
変な憶測だけじゃなくて、警察が公表している情報からまず精査しようよ
警察はなぜ発見された靴が劣化していない、土に埋もれたりしていないと公表したのか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:53:50 ID:EThxXcFr0.net
>>42
林道突き当りまで結構あるからそこから更に山を登るルートは自力では考えにくいなあ。
道と山がはっきりしててなぜ山に入らなければならないかがわからんところだ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:53:58 ID:S1OGjD2J0.net
>>111
ねーなんで靴の色は劣化してんの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:54:06 ID:oSa4kLRf0.net
>>81
鬼女は昔の鬼女とは違う
スマホネットデビュー組が参入してからは…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:54:14 ID:cNJh85DF0.net
>>67
合成写真説あったけどキャンプ不明スレで実物と検証されてる。体格の似た子供を現地で座らせての検証写真を見た。
また森の中でとられた緑シャツ写真もキャンプ場内と特定済み。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:54:26 ID:vshZadPI0.net
>>111
どうしても事故にしたい人って反ワクチンとか人工地震好きそう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:54:35 ID:4gBpMzzF0.net
>>111
警察がわざわざその細かい情報を出した意図は知りたいな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:54:39 ID:8qEWWYce0.net
当日とかの衛星画像をアメ軍が持ってるはず
高解像度で見れば人まで見えるわ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:55:17 ID:ftZzBTJO0.net
>>94を否定できない

当日の不明女児の目撃証言が、母親だけなのも不審。

顔見知りと初対面の大所帯キャンプで、不明女児とその家族の名前と顔が一致する人が
何人いたのやら。途中参加や早退け、無断欠席が自由で、他の家族が何をどうしてたかなんて
何人が把握してたんだろう。こんなキャンプに参加すること自体が、ちょっと変わってると思う。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:55:30 ID:BvMRqvy00.net
>>94
2022/05/01(日) 14:47:36.36ID:3CC/um/30

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:55:37 ID:EThxXcFr0.net
>>109
木にマーキングしてあるところが登山道って認識は小学生には確実にないからね。
普段登山してるわけじゃないし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:55:39 ID:3TwIyMq70.net
>>6
天狗👺の仕業?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:23 ID:uxpANhCC0.net
まだ本人がはいていたものかは分からないんだろう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:33 ID:QHm6eo7z0.net
まあな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:35 ID:MZm9K+og0.net
子供は、大人が想像する以上に山の中を
移動するってのは、はっきりしたんだから、
これ前提にするしかない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:41 ID:vshZadPI0.net
>>116だけどどうしても事故じゃなくて事件だった
自分はずっと遭難だと思ってるから事件説は読み飛ばしてる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:41 ID:S1OGjD2J0.net
子供は危ないってより怒られるとかの方優先するからな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:56:54 ID:rZunuN8e0.net
>>111
事件の可能性が高そう ← わかる
事故の可能性が高そう ← わかる
これは絶対に事件 ← わろす
これは絶対に事故 ← わろす
開示請求厨 ← くそわろた

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:57:18 ID:sdgKlyRO0.net
>>105
尾畠さんの子ども捜索方法は
とっくにマニュアル化されてると思ったんだけど、
されてないんだ。
残念だな。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:57:43 ID:vshZadPI0.net
>>125
マジで今後の教訓にして欲しいけど繰り返すんだろうなぁ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:57:44 ID:d9gwYAdM0.net
結局捜索範囲外にいたんだろ
ボランティアの探した場所からもっと東あたりじゃね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:57:53 ID:QHm6eo7z0.net
>>129
そうだよ 誰も上流を探さなかった

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:15 ID:ftZzBTJO0.net
でも、この家族は、このキャンプ場に初めて来たわけじゃないかったみたいだね。
数週間前にも来ていた、とか言ってなかったっけ?じゃあ、周囲には詳しかったんだろうか。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:19 ID:7oGXJJjy0.net
>>111
涸れ沢の上流部に滞留していたものが時間をかけて流されてきたんだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:34 ID:S1OGjD2J0.net
>>125
まあでも多くの場合子供はそんなところいかんやろって意見も正解だからな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:47 ID:cNJh85DF0.net
>>98
なんで看板のところから険しい登山道を登ったのかが最大のなぞ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:58:55 ID:BvMRqvy00.net
>>105
まあな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:59:14 ID:Ogk4ji650.net
このGW中にまたどこかのキャンプ場で子供が行方不明になるに66兆二千億

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 14:59:50 ID:rZunuN8e0.net
>>138
※ジンバブエドル

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:21 ID:hVgHN3UD0.net
https://i.imgur.com/VHrGeAV.gif

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:32 ID:EUe1X2z20.net
>>136
そこ入らないで林道をそのまま上がった可能性もあるし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:35 ID:MyS+t8ig0.net
あのタイプの運動靴は軽くて水に浮くから雨水に流されても土の中に埋まることはないんじゃないかな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:41 ID:sdgKlyRO0.net
>>110
尾畠さんが以前、捜索したときも、
警察はみんなでサオを地面につきさしたりしながら子どもを探してたからね。
まだ生きている可能性が高いときだったから、
そういう遺留品を探すような捜索方法ではなく、
生きている人間を探す方法で捜索すべきだった。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:00:46 ID:PFSVXKdw0.net
>>129
専門家ではいけど経験の勘ってホント鋭いんだよね
尾畠さんに限ったことではないが

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:01:08 ID:vshZadPI0.net
大人も遭難するとめっちゃ動き回る人いる
アドレナリンドバドバだからか
腹も空かないし疲れも感じないらしい
大人でもこれだから子供ならどこまでも進めるだろうな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:02:12 ID:S1+g7NEj0.net
>>114
土下座強要ババアを物凄い高性能カメラで追跡した頃が最期かねえ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:02:22 ID:MZm9K+og0.net
>>160
そうでしょうね
子供に持たせるGPSとか、こういうのに税金使って欲しい

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:02:28 ID:tNkcbk6w0.net
【山梨小1女児不明】道志村のキャンプ場 台風19号で壊滅的被害…母親、現場の惨状に「ここにいてほしくない」★2
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1571596986/

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:02:39 ID:WeI+3kT80.net
>>115
成程ある程度は検証済なんだな
気になるってのはコレ映像じゃね?って所なんよ
この写真って誰の顔も映ってないから撮る必要のない場面だから違和感あってさー
こういうほんの少しの違和感が多いんよなこの件は

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:00 ID:S1OGjD2J0.net
>>138
水で流されて心肺停止みたいな奴も定番だよw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:07 ID:kdHLNEQw0.net
熱感知ドローン使えって何度も言ってたのにw
素人警察の山狩りで税金数億飛んだだけ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:20 ID:ikN43Fy00.net
何故か父親が出て来ないのか?笑

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:28 ID:3eJjBKJ40.net
>>100
警察がやるような大人数だとそれはできない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:36 ID:vshZadPI0.net
>>143
もう根本的にやり方が間違ってるけど
昔からのやり方変えられないんだろうなぁ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:36 ID:LfaJvCQW0.net
母親が見て何言ったかを記事にしろよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:03:58 ID:sdgKlyRO0.net
>>125
それも北海道の件から分かってたことなんだけどな。
しかも大人が想像する逆向きに長距離行くこともあると。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:04:18 ID:+n8Vd3hq0.net
なんで皆ガチャガチャ騒いでるのん?
動物が靴くわえてどっか持ってったりしただけでしょ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:04:37 ID:rZunuN8e0.net
>>148
当時の捜索隊のモチベーションが壊滅である

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:05:50 ID:UwL1YwZV0.net
捜索ロボットが必要

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:06:21 ID:sdgKlyRO0.net
>>153
なんで?
できるでしよ?
時々止まって、名前を呼びかけて耳をそばだてるだけだよ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:06:32 ID:lP0JVe0a0.net
>>141
前スレから、これだね。おれはこれが有ってると思う、9/23に記録されてる足跡とも整合するし。

https://i.imgur.com/LTSLSWn.jpeg

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:06:57 ID:BvMRqvy00.net
>>136

それも向かった先から元のキャンプ場の裏に回り込むような
形で逆方向だからな。
よくわからんな。
まー方向が全く分からなくなったのと
木々にふさがれてキャンプ場の声とか
まったく聞こえなくなったっていうことなんだろうが。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:07:38 ID:wFkmVh3d0.net
政治的判断出たら一気に動く気がするがな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:07:44 ID:S1+g7NEj0.net
>>111
今の段階でどれかに断定してるのはどいつもおかしいよ
あんたも靴は汚れているが捜査に支障があるほどの損傷はないというのを曲解してるし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:07:51 ID:FgKonPfv0.net
名探偵の推理が逮捕に繋がるまで

1、推理開始
2、誹謗中傷で開示請求
3、逮捕

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:08:40 ID:vRJuwqdL0.net
やっぱり地主のドラ息子が

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:09:15 ID:iHZ429dO0.net
>>166
はい!裁判!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:09:31 ID:MivC12V20.net
>>161
当時、足跡がもっと注目されてたらそのルートも捜索範囲に入ったのかな?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:09:40 ID:MZm9K+og0.net
>>1300
そうでしょうね
子供に持たせるGPSとか、こういうのに税金使って欲しい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:12:15 ID:CSMhJ6Ag0.net
>>84
そんな必死にマジレスしなくても…
冗談も通じないアスペかよ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:15:49 ID:WeI+3kT80.net
>>161
足跡があったのか……慣れた靴で走るように歩く感じだったらあり得る距離かもしれないな…

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:16:15 ID:S1+g7NEj0.net
>>170
過去の例を引き合いに出して大鷲犯人説を唱えている冗談と思えない奴もいるよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:16:33 ID:BvMRqvy00.net
>>125
知らない所で看板や道しるべ
ランドマーク的なものがなければ
大人だって道に迷うからな
子供ならなおさらだし、暗くなれば尚そう。
戻ってこない時点で道の迷ってるだから
広い範囲や先入観に基づかない捜索するべき
なんだが。まー灌木や木々、藪の中には
入らないとして優先的に林道だけでなく
登山道も探すべきだった。
死体発見してもしょうがないから
川の岩場なんて後回しで良かったのかもな。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:16:38 ID:EThxXcFr0.net
>>161
バリルートよりも考えにくいね。林道終点から登山する意味がわからん。
来た道帰ればいいだろ。
車で林道終点までいった可能性は否定しない。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:20:26 ID:eieRtFFR0.net
(∪^ω^)わんわんおだけど何か聞きたいことあるかお?
あっても答えないお

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:21:21 ID:BvMRqvy00.net
尾畠さんが言ってた
死×を発見してもしょうがない
生きてる奴を救うってのがなかったのかもな。
結果論だけど。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:22:59 ID:a3nw5Yks0.net
>>168
どんな重要な情報も捜索隊の中枢にたどり着くような態勢とそれを生かす中枢の判断能力が無いと無意味

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:23:24 ID:d9gwYAdM0.net
>>161
足跡発見してるじゃん

獣道みたいな登山道登ったんだろこれ
看板は出てるから興味惹いた感じでしょ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:24:39 ID:QHm6eo7z0.net
小学生のとき富士の樹海とか知らなくて山中湖の旅館とか泊まったんだけど、怖かったもんななんか地元の山と違って

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:25:25 ID:rOCD4cZx0.net
何でこんな山奥でキャンプしたんだろう。
子どもがいるなら、もっと適切な場所があったんじゃないの?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:25:44 ID:63coHXdj0.net
誘拐(狂言も含めて)だと思い込んで山の捜索おざなりにしたってことか
それはちょっとやるせないな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:26:42 ID:d9gwYAdM0.net
結果論と言うには当時でも発見場所の上の山疑うソースけっこうあったんじゃ?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:26:53 ID:QHm6eo7z0.net
早く犯人捕まってほしいよね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 15:34:57 ID:RBpNt9P80.net
>>161
バリルートではなく林道から走破?

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200