2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた  ★10 [デデンネ★]

553 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/01(日) 15:12:20 ID:S3LTrZtr0.net
>>508
むしろ、人口急増の発展途上国の方が伸び悩んでいる。
人口の増加による成長というのは、
18世紀くらいまでの労働価値説の話であって、
最近のその手の論説は、
政治プロパガンダだと思って間違いない。
そもそも主張している経済学者が、
全くの畑違いで、論文を発表していない「学説」だったりするわけで。

常識で言っても、
ほぼ「インフラの拡大」と一致していると見ていい。
それを財政面で見ると、ほぼMMTと一致する。
「赤字が増えるほど成長」
というのは、正しくはないが、
「赤字によってもたらされる公的資本形成によって成長」
と考えるなら、大正解になる。
つまり、赤字が資本形成に寄与できているかどうかが重要で、
そういう意味では、MMTは「ジンバブエ」とは真逆であり、
(ジンバブエのムガベは、資本形成どころか、
欧米の国内資本を追放した(^^;))
むしろ「田中角栄・列島改造論」に極めて近い考え方であると言える。
違いは「金利とインフレーション」に対するスタンスだけだな(^^;)

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200