2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ侵攻】ロシア軍死傷者、依然かなり高水準 兵士の士気低下 ★3 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/01(日) 09:33:55.75 ID:zna8wZ+X9.net
※2022年4月30日1:08 午前 ロイター

[ロンドン 29日 ロイター] - 西側当局者は29日、ウクライナに侵攻しているロシア軍の死傷者数について、軍事作戦の規模縮小後は減少しているものの、なおかなりの高水準にあり、兵士の士気低下につながっているとの見方を示した。

ロシアはウクライナ北部の首都キーウ(キエフ)の攻略に失敗した後、東部ドンバス地域に戦力を集中。西側当局者は「作戦の性質上、地理的な広がりが狭くなったため、(ロシア軍の死傷者の)全般的な数は減少している」としながらも、「ウクライナ軍との交戦がある地域では、なおかなり多くの死傷者が出ている」と述べた。

続きは↓
ロイター (Reuters Japan): ロシア軍死傷者、依然かなり高水準 兵士の士気低下=西側当局者.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-britain-casualties-idJPKCN2ML1HD?feedType%3Dmktg%26feedName%3DtopNews%26WT.mc_id%3DPartner-Google
※前スレ
【ウクライナ侵攻】ロシア軍死傷者、依然かなり高水準 兵士の士気低下 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651342075/

★1 2022/04/30(土) 07:24:10.34

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:34:38.15 ID:GPaLLNq30.net
大本営発表

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:34:59.10 ID:5s151V3e0.net
ブリヤート族の犠牲数が1位

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:35:09.81 ID:1U5ANdEW0.net
中国によるロシア分割予想

https://i.imgur.com/mEYQ7YW.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:35:22.68 ID:6JLtLVZb0.net
弱い筈のウクライナ兵にいい様にやられるロシア兵

そりゃ士気も下がるよな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:35:28.10 ID:rZw+tQo40.net
命を張って、世界から嫌われることしてるんじゃそりゃ士気なんか上がるわけもない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:35:45.95 ID:Gr0zhXKF0.net
ウクライナの死者数がわからんとどっちが優勢かわからんな
ロシアは大構成かけてるのだからある程度が死ぬのは想定内だし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:36:23.01 ID:8HDQStcD0.net
素人大統領がネオナチに頼ったからロシアに激怒されたんだろ?

そりゃそうなるわなwww

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:36:36.97 ID:1U5ANdEW0.net
TOW Missile vs T-72 Tank In Slow Motion
https://www.youtube.com/watch?v=E1VWPOpYbQI

ロシア人の若者にこの動画を見せよう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:37:10.89 ID:H1qmxuuk0.net
アウェイで戦ってるんだから当然だろ。
もっとサポーターが応援すべき。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:37:11.04 ID:vZA5U6ZD0.net
ナチスロシアのプーチン総統がクレムリンの地下壕で自決する日も近いのかな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:37:31.06 ID:ekzZqU+z0.net
ふと思ったけど士気低下ってどうやったら分かるの
サボってタバコ吸ってたの見たとか?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:37:57.22 ID:lTiztyY80.net
死んでるのは周辺国から集めた兵だし
ロシア人は死んでないから痛くも痒くもないのでは?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:38:32.45 ID:AO1nx7SO0.net
でも軍隊はたまに実戦しないと使えなくなるからな
今回の侵攻はそういう理由もある

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:38:35.01 ID:MseCE7eQ0.net
>>1
ロシアは傭兵を的にしてウクライナ軍をおびき出して、その後ロシア正規兵が爆撃する
そりゃあ、傭兵はたまったもんじゃないわw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:38:44.57 ID:pdLoteSu0.net
ロシアのウクライナ侵攻は、続ければ続けるほどロシアの損失が広がるだけで、
戦費回収の見込みはどこにもない。
しかもNATOは拡大する。
プーチンは意味のないコストをいつまでもかけ続ける無能指導者、東芝の原発事業のようだ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:38:51.66 ID:lTiztyY80.net
>>12
人間ご飯が食べられれば幸せなんです
それすら満足にできないと制御できなくなります

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:39:57.94 ID:OwVFf4Sc0.net
>>4
日本は北方四島と樺太、シベリアの東をもらう
親露チャンコロが欲しいだと??
ふざけるな!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:10.35 ID:iQilxMoA0.net
ロシアが戦線布告するなら、一気に戦況はロシアに傾くだろうね
ウクライナは徴兵後も戦力を小出しにしかしていない
この4月が反抗のチャンスだったのに

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:17.73 ID:F2GaoXIu0.net
>>12
捕虜に周囲の様子を聞く
投降兵を数えるなど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:32.90 ID:lTiztyY80.net
>>16
戦費回収は無理だよね
でも損失は大した問題ではない
ロシアは終戦宣言に向けて調整中だろう

問題はアメリカ亜本気になりつつあるということだがな
アメリカが予算たっぷりつけたので終わらせる気がない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:40.71 ID:dlRyYLRh0.net
ロシアにとってまったく意味のない戦争だわな
プーチンの野望だけ
ウクライナがNATOに加盟したところでロシアに攻め込むわけもないし
NATOがーってのは侵略したい側の論理だわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:40:44.00 ID:OwVFf4Sc0.net
>>15
その爆撃も上手くいってないヘタレだしな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:41:15.06 ID:6JLtLVZb0.net
>>18
日本は千島列島くらいだろうな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:42:20.90 ID:mAGhYemh0.net
軍人が死ぬ分には、問題がない

どうみても、侵攻を防ぎきれてないウクライナの方が被害が甚大
こんな無意味な記事で喜んでる平和ボケ日本人

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:42:38.33 ID:vZA5U6ZD0.net
露助軍の大戦車部隊はいつ東部戦線にくるんだろうか
プーチン総統まだですか
ショイグがサボりですわ
怒らんといかんですわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:42:39.24 ID:850MGZZs0.net
>>12
携帯の通話が筒抜けらしいから愚痴が聞こえてるのかも
「エラそうなチェンチェン野郎気に食わねー」「プー公氏ね」とかw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:42:53.95 ID:0/hsDiWV0.net
モスクワ市民のインタビュー見たけど
ほとんどが侵攻支持。ロシア人は自国が破壊されないと実感しない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:43:00.75 ID:apJlVT/C0.net
正義がいかに大事かって事。
ナチスの強制収容所も街頭で兵士に民間人を殺させていたら兵士達の士気が落ちまくったから作ったんだろ?

バカなプーチンのせいで極悪殺人鬼のクズとして死んでいくなんて両親に申し訳ないと思うのは全人類共通だろ!?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:43:33.14 ID:FOVfuw9C0.net
>>22
ウクライナのNATO加盟が嫌で始めた戦争だったがこれをきっかけにフィンランドとスウェーデンがNATO加盟したしな
IQ80以下の能無しロシア人のやる事は何もかも裏目

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:43:34.50 ID:CXPEUtBK0.net
>>7

ウクライナ軍の作戦立案はアメリカ国防総省
これまでの戦いが、ウクライナ歩兵のゲリラ戦 VS ロシア戦車部隊
で、これが大成功している。 ウクライナは数人単位でジャベリンを持ち攻撃
道路を長いロシア車列を作られ、バイラクタルとジャベリン攻撃で
全滅させたのも、アメリカの作戦w

一方、ウクライナ戦車は、温存している。最後のドンバス、クリミア総攻撃まで

とっておくわけ。 全部、アメリカから助言されてるないようwww

戦車は1両破壊されると3人即死だが、ジャベリン撃ったほうが、破壊確認後に逃げるだけw

ウクライナの被害は相当少ないと思われwww

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:43:47.07 ID:iR86uH6D0.net
>>28
もはや支持しないと殺される国だから

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:43:52.98 ID:RfdqoII00.net
西側の報道は話し半分に聞いておけ。本気にするとバカを見る。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:44:31.19 ID:850MGZZs0.net
>>28
だってモスクワ市民とかの上級国民には直接影響してないから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:44:55.06 ID:o+ZaGACm0.net
>>12
逃げる兵士が多くなったり
当たらない=当てられない位置から無駄弾撃つ事が増えたり
荷物の積み卸しも緩慢になるので補給が停滞したりする

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:45:27.69 ID:mAGhYemh0.net
>>16
本当、日本人って金でしか見れないのな

紙幣なんか刷れば良いだけなんだよ
刷れば刷る程景気良くなるし
全く問題ない

資源も食糧もあるロシアに影響は全くない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:45:40.73 ID:vZA5U6ZD0.net
>>33
とバカが申しておりますw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:45:43.34 ID:FOVfuw9C0.net
>>33
検閲まみれのロシアの報道とか1/10も聞けないぞ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:46:05.08 ID:LcUqZAGG0.net
>>4
NATO軍が全地域支配するから関与してない中国が入って来たら戦争だよ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:46:21.45 ID:lTiztyY80.net
>>36
刷りまくってる日本の経済は転落の一途ですが・・・

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:46:31.41 ID:59g7fuXm0.net
ま~たロシア軍の将官ログボされとる

Looks like the rumors were true after all.

The Ukrainian Army has killed another Russian General.

Major General Andrei Simonov was at a forward command post near Izyum when it was hit.

He is the 9th Russian general killed so far (or 11th if counting 2 unconfirmed in Kherson).

https://twitter.com/visegrad24/status/1520510155858845699
(deleted an unsolicited ad)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:46:36.05 ID:5XshgYsa0.net
当初ウクライナ軍がヒャッハーしてた頃はyoutubeでイケイケの動画上げてて
「ロシアの動画全然なくて草」とか言われてたけど今見てみると
ロシア側だと主張してる動画増えたよな ウクライナはどれだけロシアが残虐かということを訴えだした
ジャベリン・スティンガーぶっ放してる動画全然上がらないよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:47:21.44 ID:iR86uH6D0.net
経済制裁が効いてなけりゃ金本位制なんて言い出さない
戦車は1000両喪失した
ロシアはもう終わり

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:47:31.67 ID:oMHVcxIH0.net
>>28
通報されたら最悪懲役15年のリスク背負って
戦争反対のコメントするそうそういないだろw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:47:33.10 ID:mAGhYemh0.net
>>26
露軍の戦車部隊、東部に来ないだろ

ウクライナの生命線はオデッサ
あとはオデッサ陥落させればウクライナは再起不能だ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:47:36.95 ID:GQFBLL5o0.net
ウクライナの大本営発表ばかり聞かされて、現実と乖離が生じている。
そろそろおかしいと気づくだろう。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:48:19.69 ID:M98on1OE0.net
>>7
戦争は目的を達成したか否かだぞ
少なくとも、ロシアは当初の目的は全部失敗している

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:48:59.47 ID:zEd4kDOc0.net
まぁ、西側がいうように露助が
死にまくってんのなら5月9日の
宣戦布告はNATOに対してやろうね
全力で全面核戦争やると思うわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:24.02 ID:6qrLrb0H0.net
第三次世界大戦も、そろそろ始まりそうやし今の子供等は可哀想よな、コロナで3年間潰されて衰退していく国で、発達障害の親に育てられ性の喜びを知らないまま人民解放軍にジェノサイドされるとか。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:27.06 ID:iR86uH6D0.net
>>42
https://twitter.com/jpg2t785/status/1520483770574376960
ハリコフではここ数日ウクライナ軍が優勢のようです。
(deleted an unsolicited ad)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:28.42 ID:vjKYeIQe0.net
宣戦布告か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:37.77 ID:6AZ97Vr30.net
士気が低下ってウクライナ軍の前線の奴が言ってるからなぁ
仮にロシアの士気が高かったらウクライナ軍は劣勢だからズタボロよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:39.29 ID:850MGZZs0.net
>>41
>Izyum
イジュームはハリコフの南で東部戦線だね
あいかわらず将官が前線に出て来てるんだな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:49:59.71 ID:iQilxMoA0.net
>>29
今ロシアの指揮が落ちているのは前進出来ずに、また略奪に励めないからだよ
そのうちドンバスで略奪始めるよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:18.67 ID:FOVfuw9C0.net
>>48
全面核戦争をロシアが仕掛ければ世界中の核がロシアに飛んで滅びるのはロシアだけだぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:24.57 ID:qpFBJk5F0.net
>>9
やだぢにたぐねえ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:32.04 ID:Gr0zhXKF0.net
>>31
いや、今のドンバス決戦の話
これは砲兵主体だからジャベリンなんてもう主役じゃないよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:40.64 ID:331NOmob0.net
>>46
夢を壊して悪いけど
西側マスコミやロシア放送局の流出を平均するとウクライナ情報が正確なんよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:55.68 ID:0/hsDiWV0.net
>>44
そういう事だけではないやろ
アレはロシア好戦的な国民性も要因だよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:50:57.80 ID:M98on1OE0.net
将官が前線に出ているのは腐っても軍事大国だなとは思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:51:04.58 ID:eW0FCZuT0.net
ロシア側の兵士として戦車や装甲車に乗るとすると
狙われて発射すればほぼ命中するジャベリンが恐ろしくて絶対嫌だな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:51:14.38 ID:fIdckbmN0.net
>>7
そこなんだよな。
単純な人口比で損耗は少なくともロシアの1/3、防御の優位性も踏まえると更に抑えておかないと優勢とは言い難い。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:51:23.96 ID:zEd4kDOc0.net
>>55
どうせ滅びるなら核使って
共倒れだろうよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:51:54.22 ID:6WYl4Wcp0.net
>>60
質が低いのに頭数だけ揃えているから、上の人間が現場に出ざるを得なくなるだけとも...

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:51:54.72 ID:g+KbvpTN0.net
>>60
いないとさぼるし逃げるからだよ
ロシア兵の質の低さの証明だよw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:00.13 ID:W05L163Q0.net
ロシアに味方して戦う奴がいないから世界大戦にはならない
前の奴はクソの役にも立たない軍事同盟結んでたせいで
真珠湾と同時にアメリカがドイツの敵になっちまったからな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:08.41 ID:FOVfuw9C0.net
>>63
ウクライナから撤退すればロシアは滅びないのに?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:15.41 ID:GOJfqYA00.net
英軍のドローン兵器をどんどん豆乳を

そしてロシア軍を撤退させろ!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:23.59 ID:Few32+rC0.net
この侵略に大義がないもんで、徴集された
ロシアの新兵も大迷惑やな。

気違い一人の指図で大国がおかしくなる典型。
独裁体制国家ダメやな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:29.66 ID:3gTdBR1t0.net
>>1
ロシア人はレイプや金品窃盗などもかなり姑息にやるからな
国際社会にとってはいない方がマシ
核ミサイルすら使おうとか、まさに気違いに刃物

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:44.66 ID:M98on1OE0.net
>>65
だから、逃げて終わりなんだわ
イラクとかそうだった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:47.82 ID:Ed+DScOJ0.net
中国が日本に戦争を仕掛けたら、

 朝倉未来くんに集まる強者は兵器を持ってたちあがるだろうな
 大和魂復活。ええ顔しているもの

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:52:54.17 ID:FOVfuw9C0.net
>>63
共倒れにはならない
滅びるのはロシアだけ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:04.40 ID:VESvyzhn0.net
最前線に送られてるのは肉盾の素人兵士だから士気があるわけない
数かけてゴリ押してある程度殲滅しておいてからそれなりのやつが出てくるんだろう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:11.38 ID:S9BL4rXO0.net
ウクライナ軍の状態は一切述べられないよな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:14.17 ID:6WYl4Wcp0.net
>>67
成果無しで撤退したら流石にプーチンの政治生命は終わるだろうからなあ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:45.18 ID:zEd4kDOc0.net
>>67
ロシアの心情なんか日本人がわかるわけ
ないからな、だだロシアのテレビでは
核戦争を煽りまくっとるから
そういう空気はできとるやろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:58.05 ID:mAGhYemh0.net
いやいや、現実では、ウクライナ側で参戦する国がいないんだけど

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:53:59.68 ID:FOVfuw9C0.net
>>76
プーチンは撤退しても勝利宣言するよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:54:00.48 ID:7mvPdtwX0.net
ルハンスク&ドネツクでは18ー55の男性は根こそぎ徴兵されて
何の訓練もなく最前線に送り込まれてる
今では65才以上の男性の徴兵も始まった

子供はバスに詰め込んで肉の盾
赤ちゃんはベビーカーごと戦車に括りつけてる
女性には献血を強要してるそうだ
兵士への輸血と称しているが理由は謎

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:54:11.31 ID:6AZ97Vr30.net
>>75
妊婦が捕虜になってたから
この妊婦っておそらく志願兵だろ?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:54:12.91 0.net
目の前で味方の戦車が、測ったように正確なジャベリン食らってるの見たら、そりゃやってられないよなww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:54:34 ID:hnKHKXZS0.net
将校4名しぼーんからさらに増えた?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:55:04 ID:CXPEUtBK0.net
>>57

バカなの?

キエフまで進軍したロシア戦車部隊を壊滅した話をしてるんだよ。

これから先はジャベリンは主役ではない。

だから、155mm自走榴弾砲をアメリカ、オランダ、フランス、イタリが送ってるだろ。

東南部の戦いは、50kmはなれたところからの打ち合いがしばらく続くw

ドンバス、クリミアのロシア占領地を取り戻すには戦車は必要と言ってるんだよw

理解しろw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:55:06 ID:6JLtLVZb0.net
>>77
核戦争になっても滅ぶのはロシアだけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:55:19 ID:850MGZZs0.net
>>76
政治生命だけで済むわけないから命がけの成果主義というわけかw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:55:31 ID:iR86uH6D0.net
https://twitter.com/jpg2t785/status/1520442869646995456
弾薬を満載したまま鹵獲されたロシア軍のBMD-4M空挺戦闘車。

ロシアはこういうの多い
普通は逃げるにしても使えなくしてからだが
士気が低下しているということ
(deleted an unsolicited ad)

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:56:28 ID:t3YR9/AP0.net
学校や病院に砲撃して殺す、歩行者を射殺しまくり
婦女子はレイプして殺害、スーパーや個人宅で掠奪

こんな事したらロシアの味方に誰もならないし
親露派ウクライナ人まで全部今はロシア憎しになっている
もはやロシアが何をしたいのかわからない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:56:49 ID:iCiwAdJq0.net
ロシア軍は前進すると死ぬから前進できない
だから期限切られてる将官は必死で前に出てきて討ち死に
ちなみに時間かかればかかるほどウクライナに西側の兵器が届いてロシアは不利になる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:57:01 ID:zEd4kDOc0.net
>>85
日本になにが出来るわけでもないから
核戦争が起ころうがどうしようが見てるだけやロシアが滅ぶとかこんな掲示板で
心を安心させてもどうしようもない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:57:04 ID:Gr0zhXKF0.net
>>84
だから今のドンバスはどっちが優勢なんだよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:57:21 ID:g8/71wzn0.net
やだねー

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:57:50 ID:iCiwAdJq0.net
>>91
早晩ウクライナ優勢になる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:57:59 ID:dPllEnAk0.net
>>16
もしすべてがゼレンスキ(またはアメリカ)の計画ならすごすぎるな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:05 ID:g+KbvpTN0.net
>>89
戦場だけなら戦車の数は もう逆転したみたいだし
5月中には 軍事力全体で 逆転するかもな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:06 ID:M98on1OE0.net
首都陥落諦めて撤退しているのに戦況が判らないとか言ってる人はなんだろうね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:06 ID:oXCWnyt90.net
>>35
そもそも兵士の質が低いだけの可能性も

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:11 ID:0/hsDiWV0.net
宣戦布告された時にEUやNATOがどんな反応するのか
NATO分裂や脱退したりして

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:19 ID:6AZ97Vr30.net
露助の兵は露助に属国にさせられた国の兵だったりするしな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/01(日) 09:58:21 ID:6JLtLVZb0.net
>>90
日本はロシアが滅ぶまで徹底的に経済制裁するだけだよ
ロシア人みたいなIQ80以下の劣等民族を生き延びさせては行けない

総レス数 1001
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200