2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた  ★6 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 22:38:05 ID:i4xFDBOg9.net
政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実

 なぜ賃金は上がらないのか――。バブル崩壊後の長期低迷を経て、2010年代は人手不足に陥っても、日本ではなお賃金水準が停滞している。
そうしたなか内閣府は22年3月、賃金上昇どころか、働き盛り世帯ではここ25年間で年間所得が百数十万円減っているという衝撃の分析を示した。「安いニッポン」の厳しい現実だ。

 内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもとに1994~2019年の世帯所得の変化を分析した。政府は今年の「骨太の方針」に「人への投資」の強化策を盛り込む予定で、その基礎資料として3月3日の経済財政諮問会議に提出した。

 それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

 中央値とは、全世帯を所得順に並べたとき真ん中にある世帯の所得の値だ。統計では、平均値を使うことが多いが、格差が大きい状況では、平均値は一部の富裕層の所得に影響されて「普通の人」の所得よりずっと高くなってしまう。中央値はそうした影響を受けにくく、実態をより示しやすい。

 また、社会保障や税には所得の再分配機能がある。所得の高い人は税負担が大きく、社会保障を通じて所得の低い人に還元する仕組みだ。所得再分配を加味しても、中央値は509万円から374万円へ27%(135万円)下がっている。

2022年4月30日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651317783/

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:09 ID:RSWm+WrE0.net
日本人の年収って300から350の奴がほとんどじゃねーの
後は莫大な年収の奴が釣り上げてるだけだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:10 ID:+f11ERUH0.net
特アの不法入国者、特に中国の無戸籍児を「日本国民」として統計に加えているから。
アメリカで反米移民・難民勢力がオバマを大統領に仕立て上げた時と同じカラクリ。
移民・難民が平均値を下げている。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:12 ID:yQNWDOzX0.net
>>152
韓国とか言い出す君も相当終わってるよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:14 ID:RSBLSQmS0.net
『一揆』を起こされない程度の統治されとるな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:18 ID:7ZQcFtPd0.net
>>95
GDP実際よりちょっと盛ってるみたいだけどアベノミクスは欧米先進国の半分以下の成長率しかない。
先進国最低レベル。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:30 ID:7jbedmkE0.net
>>168
その発言って根本的にマヌケ晒しよな
給与水準の低い国に移民が出稼ぎに来ると思うのか?
むしろ日本人が出稼ぎに行く状況なんだぞ

現状を正確に理解しろよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:57:41 ID:lYjHzmeu0.net
>>168
日本の女の平均年齢すでに50歳超えてるからね
もはや産む機械としては完全に壊れてる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:04 ID:9aQcA2Ww0.net
>>134
俺は氷河期工業高校卒、愛知の自動車産業の正社員
弟も工業高校卒インフラの正社員

起業も転職も全く考えた事ないね。
定年までまっしぐら
中学で100人中30番くらいの成績だった
自分としては最高の選択だったと思う。
同じ中学から名古屋大学行った子が
コンビニ契約社員とか苦労してるの見てると人生はわからないね。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:15 ID:T1qQ5YbW0.net
>>159
社会経験乏しい奴が政治家なるなよって話だわな
世襲で浮世離れしてるからまともな政策できずに日本が沈没してくわけだし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:20 ID:LT36TZ/b0.net
>>143
そこから諸々引かれて手取りいくらか書いてみろよ馬鹿

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:30 ID:xkMZFWT/0.net
生産年齢人口が5年で200万減少するような状態だから今の日本。
1995年あたりからなら1300~1400万くらい減ってる。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:53 ID:AYm5C81M0.net
>>17
その若い者が選挙に行かないからこうなった
年寄りは選挙に行くから政策も公約も年寄りだけを対象にしてる
政治や選挙に無関心がカッコイイとか思ってるバカばかりだから仕方ない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:58:54 ID:/o/Q5JUb0.net
>>193
本当にクズそのものだよな
それに騙され続けるレミングス馬鹿国民

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:08 ID:23iP0FlL0.net
>>172
何がひどいって自民サポや工作員ですら消去法で自民党としか言えないところ
つまり一般国民にとって自民党のいいところなんて何一つないわけだ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:15 ID:lYjHzmeu0.net
>>196
地方に至ってはもはや年収150万から250万の奴が多数派

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:18 ID:aJDKJd8e0.net
>>199
今の日本人庶民は、一揆を起こされないように農民同士で足を引っ張るように上手く統治されてる。その一つが自己責任。あと、上手くやれば自分も上級国民になれるクチがある。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:19 ID:y2is1Y0T0.net
>>173
高卒らしい御意見だな
学問疎かにした結果が今の斜陽国家日本
世界と戦えない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:20 ID:bn5s9TBb0.net
問題は移民政策がこれからどうなるかかなぁ

増えればお前らの賃金は下がり、減れば上がる簡単な状況

自国民でインフラの更新すれば良いだけの話よきついけど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:24 ID:LgVSQLjR0.net
>>15
同意

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:25 ID:QZdFKdTo0.net
>>165

【反日教科書】前川喜平の置き土産

(前川=元文科省トップ)
https://i.imgur.com/beub6iV.jpg
前川さん、民主党政権時に朝鮮学校無償化の旗振り役だった


反日極左歴史教科書「学び舎」が登場。朝日とともに潰れろ!
gamp.ameblo.jp/bonbori098/entry-12453338018.html

現行教科書には一切記述がない慰安婦問題を取り上げ、アジアでの旧日本軍の加害行為を強調する
www.sankei.com/smp/premium/news/150507/prm1505070008-s.html

西村幸祐@kohyu1952
この学び舎の反日歴史教科書の検定通過に一役買ったのは、あの前川文科省前次官。
極左教科書の検定通過だけでなく、あらゆる局面で文科省の行政を捻じ曲げて来たのが前川です。


【名作特番一部公開】帰ってきた!竹田恒泰の教科書裁判~史上最悪!『学び舎』の教科書を斬る!その①(前編)
https://youtube.com/watch?v=sSIa2qAz7Kk

韓国の歴史教科書を徹底検証!その1~朝鮮古代史“空白の5千年”、衝撃の真相とは?~(前編)
youtube.com/watch?v=hcrtCf7dGho
 

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:36 ID:C8vgeeyU0.net
所得を150万増やすと言って逃亡した奴

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 22:59:57 ID:KWEJLhGT0.net
アベノミクス進めてたら貧乏になるの分かりきってた
なのに安倍を支持する奴らが6割とか行っててさ
日本人は本当にバカばっかだなって思ったね
一番の問題は国民がアホなこと

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:06 ID:/o/Q5JUb0.net
>>201
現実が全く見えてない馬鹿だよな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:11 ID:jhDqqKIe0.net
民主党が不人気になった理由がさっぱりわからんな
どう見ても自民党よりいいだろうよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:14 ID:T0MFvLxd0.net
>>196
50代♂の俺、200万円くらいwww

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:15 ID:9zVkHW5G0.net
>>179
自己レス、94年と比べなくても給与は上がらず減り続けている
当時より投資額は増えているのに所得が増えていないのも異常

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:24 ID:l+1/JAAZ0.net
>>181
外国の田舎住まいでろくに教育も受けていない
だめなのがどの国にも行けなくて
日本に仕方なく来るのかも。
それだと犯罪もちょいちょいやっちゃう。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:26 ID:X8/7Lihy0.net
俺は400万円くらい上がったけどな
くそ民主党のときは0円だった

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:00:55 ID:T/KA4y/a0.net
このスレ見てると意見が割れてるな
格差が広がったってことだろう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:22 ID:En7WF2R80.net
>>212
使えない馬鹿だ大学作りまくった挙げ句の果てやろ♪
おまえ何処の中国人や?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:35 ID:kSBKePTg0.net
前スレ488
>>1
>所得半減計画を履行した政治家がいるから。
>自民党の佐藤派→田中派までで所得倍増以上になり、

 ↑
岸信介は、池田の所得倍増計画に反対した反日主義者、日本貧困主義者だぞ

岸の安保にせよアベの公明[護憲反防衛力]連立・河野談話維持にせよ、
要するに日本の敗戦国(被占領国)状態継続と日本の再軍備(独自防衛)否定だぞ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:36 ID:9zVkHW5G0.net
>>196
今回は平均値じゃなくて中央値で出したみたいだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:54 ID:bn5s9TBb0.net
簡単な話 公共事業を政府が発注しないと

民間だけで賃金が上がることはない

トリクルダウンはない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:54 ID:+lyXRXTb0.net
ありがとう自民党
ありがとう安倍晋三

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:01:58 ID:qAIxlMe80.net
日本を駄目にした自民党議員

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:08 ID:9XNzZnUw0.net
ギブミーガム!ギブミーチョコ!
米兵さん🥺

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:09 ID:6U+EyDwq0.net
IT馬鹿にして
スマホ馬鹿にして
EV馬鹿にしてるからな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:19 ID:lYjHzmeu0.net
>>207
もはや若者全員が反対しても老人票だけで強行採決できる議席数確保できちゃうから
若者はもう別の国作るか集団亡命くらいしか手がない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:21 ID:aJDKJd8e0.net
>>224
上手くやってる人間は努力が足りないって言うし、上手くいってない人間はお察し。そして同じ階級なのに分断が進む。本来の矛先であるべき政治には向かない。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:27 ID:dm2CyLlD0.net
>>207
若者はこの状況を作り上げた自民創価学会支持なんだが

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:35 ID:QEj+3Zfc0.net
当たり前だのくらっかぁ〜(役員候補役員以外)
終身雇用なのに賃金は富士型になったから
50才から5年間同じ年収
その後1年ごとに右型下がり
60才で新入社員と同じ年収(延長したら最低時給で計算された年収)
えっ?>1今頃気が付いたの?うっそだぁ〜経営陣は知っててやってるのに!

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:38 ID:FdwfiTbj0.net
>>1
給料の天引き増えすぎ!
各種税金上がりすぎ!

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:41 ID:DVBjw/u20.net
マジな話みんな金ないよな
昼にうなぎ食べに行ったけど客は俺一人やったわ
人気店でめっちゃ美味いんやけどな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:43 ID:7jbedmkE0.net
>>216
あいつは株高すれば良いんだろって思惑だからな
結局は株主至上主義で企業としての根底を崩したゴミカスだけど

企業は目先の利益だけを追い求めるようになったから競争力を失った
その結果が今出てきてるという分かりやすい話よ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:47 ID:y2is1Y0T0.net
安倍が総理大臣の時は安倍ちゃん万歳してたくせにお前ら調子良すぎ
安倍を批難してた俺をチョンだのなんだの言ってたのに

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:54 ID:+lyXRXTb0.net
もう終わりだよこの国
中国語勉強しとくんだった

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:02:57 ID:dm2CyLlD0.net
>>233
若者は自民支持なんだが

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:03 ID:5LvgQJ680.net
皆んなどこの国も、最低でも現状維持か
大多数は増えてるのに、減るなんてとんでもないねアベ国

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:03 ID:XcJo10RX0.net
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使うって奴だな
平均寿命が伸びて年金生活者の比率が増加しているだけだ
どこの馬鹿がこんな詐欺記事書いてるのかと思ったら…毎日新聞かよ…

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:11 ID:Y7X/3Ayz0.net
>>208
こんな事聞いた事ある。
新自由主義者(自己責任論者)が明らかに失敗しているのにいつまでも上に居続けている理由ってのが
失敗しても「だから自己責任だっっつったろ」で騙せるからだそうな。

仮に真面目に日本を良くしようとして失敗すると
「ほら見ろ失敗した」と国民自身が降ろしてしまうという恐ろしいカラクリ。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:12 ID:S976Gle90.net
トリクルダウンとはなんだったのか…
そのために使われた金はどこへ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:14 ID:qLmk9Hm90.net
金ネンだわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:14 ID:KWEJLhGT0.net
取り敢えず消費税廃止は必須
消費こそ経済活動そのもの
消費する度に罰金とってたら国が豊かになるわけない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:28 ID:ikHlSe4k0.net
>>4

第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価

安倍政権を「評価する」が71% 「評価しない」は28%
朝日新聞世論調査(2020/9/3)
https://www.asahi.com/articles/ASN937F3RN92UZPS005.html

「評価しない」のコア層
https://blog-imgs-110.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/5f6a38324ab53f5ae1607b0781c1b26c_1507375871_2.jpg

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:29 ID:Mn2TyjT70.net
>>152
韓国なんて全く関係ないじゃん
韓国がダメなら日本は良くなるのか?
韓国がダメなら日本経済は豊かになるのか?
なんでことあるごとに韓国を出すんだ?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:29 ID:pZLcRcXs0.net
自民党工作員は大逃走してネットワーク攻撃に移ったかwwwww

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:30 ID:l+1/JAAZ0.net
>>173
知的専門家が減ってしまう。
ロシア情勢やロシアの戦闘詳しい小泉さん
みたいな人が減ってやばいことになる。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:32 ID:9a57pBv40.net
餓死ってどんくらい増えてるんだろな
今はギリ食べていけてても将来飢えそうで怖い

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:32 ID:xvyCxYGY0.net
年寄ばかり優遇してる場合じゃねえぞ!

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:40 ID:kSBKePTg0.net
前スレ488
>>1
>所得半減計画を履行した政治家がいるから。
>自民党の佐藤派→田中派までで所得倍増以上になり、

 ↑
田中角栄は岸,佐藤,安倍(小泉河野竹中維新創価)の仲間の、本当は反日主義者なんだが、
池田勇人の所得倍増計画や高度成長に対抗して、日本列島改造計画とかやっただけ。

実際田中の時にオイルショックも起きたし、実態は反日主義者、不景気宰相だよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:41 ID:MZPKC/Rj0.net
しかも社会保険料は倍近くになってる

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:52 ID:eN5Obwdm0.net
東京で男の中央値の年収なら、450から600くらいになりそうだけど。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:54 ID:2A0RDEuG0.net
それでも国民は気が付かないだろな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:56 ID:AbxgSH9k0.net
格差社会だからな
成果が出せない奴はとことん貧しくなる
問題はがんばって成果だして年収1000万、2000万まで到達しても税金がえげつなさすげて夢がない事だろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:03:58 ID:c78QUeyt0.net
>>177
俺の地元のフェルナは1180円だよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:00 ID:yQNWDOzX0.net
>>228
公共事業www 労働者いないだろ・・・ 誰がやるんだよ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:00 ID:bn5s9TBb0.net
普通の国はインフレとデフレを交互に繰り返す政策通すからな

日本だけよずーっとデフレなのそりゃこうなる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:01 ID:JFZJXlLZO.net
>>228
上級に中抜きされるだけ
あの公金横領犯達は低級には時給千円しか払わない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:03 ID:gERdbyeh0.net
>>162
発展途上国って家ボロボロでなんで新築しないのか不思議だったけど謎が解けました

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:14 ID:/o/Q5JUb0.net
>>217
もう無理だよ
今だってコロナの数字見ないで政府の方針の方に何にも考えずに従う馬鹿ばっかなんだから

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:22 ID:En7WF2R80.net
>>247
ぶはははwww♪ (^∀^) おまえ勝ち組やんけwww♪

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:33 ID:T1qQ5YbW0.net
>>244
寿命は急に伸びない
明らかに少子化が原因

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:34 ID:USZ0m4/s0.net
大企業が生産拠点を海外に移して日本人の収入を奪い、
しかも企業秘密を海外企業に盗まれた。

日本はTPPを破棄して適正な関税をかけて
国内生産品を優遇しなければ終わる。
世界的食料難やエネルギー不足や資源不足に備えて、
本気で自給率を高めなきゃならない。

まずはゴルフ場を強制的に畑に転用する法律を作れ。
国産の太陽光パネルを増産しろ。
あらゆる自然エネルギー発電をフル活用しろ。
金属は国内で徹底的に再利用しろ。
中古の金属製品の輸出は禁止しろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:35 ID:lYjHzmeu0.net
>>224
成田悠輔的に言えば
全体が地盤沈下したので格差すら広がってない
全部下がった
格差が生まれるくらいの富自体が産まれていない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:45 ID:aJDKJd8e0.net
>>254
俺らも年寄りになった時に優遇なきゃ積むだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:47 ID:QZdFKdTo0.net
>>215

【 帰ってきた民主党!!】

(自民の374議席を盗んで帰ってきた)


岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!

※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)


野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html

石原、落選したのに岸田が起用w
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635391496/

野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
https://imgur.com/wvGIFW4.jpg

野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
https://imgur.com/JxcaYUq.jpg

実態は第2民主党

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:48 ID:b+DcSQtg0.net
従業員の所得中央値が減ってるということは企業がめっちゃ利益出ててきっと世界的な企業に成長してるんだろうなぁ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:49 ID:jH6nRNUt0.net
>>1
婚活パーティとか男の年収600万以上多いけど
ほとんど居ないってことやんw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:04:50 ID:bn5s9TBb0.net
>>261
どうでもいいホワイトカラーがなんぼでもおるがな氷河期とか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:00 ID:LT36TZ/b0.net
>>193
自己責任って言葉が台頭した時代は見ているが、
御都合主義で恣意的にしか使われていないよ、
時の政治政権政策で都合よくしか使われていなくて、
実際はその政治都合で責任の範囲を好き勝手に動かされて、
労働世代は振り回されているんだから、
そこに政権与党の政治責任を負わせずに済まされている日本は構造的片手落ち

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:01 ID:/SSogSUk0.net
国民所得総和 ≒ GDP=国力なのに所得凍結を国策にするキチガイがジャップ君です
過去20年の各国GDP成長を受験偏差値風評価すると2020年時点で30ぐらいなのに 
そこからさらに2割円安なってしまいました!欽ちゃんのジャップどこまで落ちるの!?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:08 ID:/o/Q5JUb0.net
>>264
もう日本もそうなってんだよな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:20 ID:y2is1Y0T0.net
>>225
日本は中国にも劣るだろ
そのうち中国人に使われる時代くるさ
少しは勉強しろよばーかw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:30 ID:RlFG4uQQ0.net
>>2
よくそんな嘘がつけるな
民主にも従わなかった官僚が社会党に従うわけねえだろバカ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:32 ID:TFzpb2n20.net
今日は久しぶりに100均で買い物したが800円も使っちまった
うち一つは200円のやつ
服も買いに行って399円のTシャツを2着買ったぜ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:32 ID:c78QUeyt0.net
>>256
女も働いてるんだから下がってもいいはずなのにね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:35 ID:7jbedmkE0.net
>>224
自分だけは大丈夫と勘違いしてる奴だらけなんだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:05:59 ID:OIq7qOPG0.net
安倍晋三は10年で年収150万円アップを言ってたのに逆噴射でワロタw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:01 ID:9zVkHW5G0.net
>>228
公共事業こそが中抜きと天下りによる低成長の温床

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:05 ID:J68xZYO30.net
ジャップという劣等種は消えてなくなっていいでしょ
危急存亡といえる現状でなにもしないんだから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:16 ID:4C+dbhMB0.net
安倍政権続いてたらこんな未だに話一ミリも出て来てないと考えると
辞任に追いやったコロナってスゲーな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:19 ID:GhtbOOLT0.net
てめーが稼げないのを「みんながそうだから」で言い訳するカスが集まりそうなスレだな

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:19 ID:puN9A6S70.net
売国利権中抜き移民党に投票してる日本人の完全な自己責任
あとは日本人が滅びるだけだからおとなしく見とけw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:35 ID:Y0ZPsX5T0.net
>>11
増税してるからその分かな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:36 ID:Dum34Yn90.net
安倍ちゃんありがとう
自民党ありがとう

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:37 ID:MZPKC/Rj0.net
しかも国民負担率は48%まで上がってる
手取りは減り続けてる

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:38 ID:5LvgQJ680.net
どうやったら減るなんて事があるのか
ほんとアリエンワなので、アベ国党責任者に小一時間聞いてみたい

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:06:53 ID:aJDKJd8e0.net
サラリーマンの税金で驚いてるなよ。自営になったらもっと取られるからなw wwwwwwwww

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:07:02 ID:89BFlF/o0.net
竹中はじめ日本の高齢者は
貧しい時代を知ってるだろ?
んで本題だがどうも
現代の若者にあの貧しい時代を
体感させたい様子なんだよね
良い意味じゃ郷愁もあるだろうし
自分なら経験から対応可能という
マウント的な気持ちもあるだろうし
悪い意味じゃ自分らは年金
+役員とかで豊かな安全圏から
貧しく這いずる日本の若者を
見たい、見せ物やサーカス的な
安全圏からの愉悦を感じたい
というような

庶民のお爺ちゃんお婆ちゃんの
話じゃないよ
アッパーミドル以上の
富裕高齢者の話ね
権力も富も持ってて、わざと上記の
動きをしているから
国全体としては貧困化するしかない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:07:03 ID:lYjHzmeu0.net
>>248
まともな頭があればコロナ禍で消費税はセルフ経済制裁でしかないのが分かるよな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 23:07:03 ID:SGmv0XmE0.net
>>277
ん?新築多いでw。バタバタの建売ばっかだけどwww。

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200