2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床】観光船不明から4日目 ライフジャケット5つ、お菓子や絵本入りリュック2つ見つかる [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/26(火) 20:01:21 ID:ZyTPhTQE9.net
観光船不明から4日目 ライフジャケットやリュック見つかる


北海道・知床半島の沖合で、乗客・乗員26人を乗せた観光船が消息を絶ってから4日目。残る行方不明者15人の懸命の捜索は26日も続いています。

海上保安庁などが24時間態勢で捜索を続けている中、知床岬付近で新たな手がかりが見つかりました。

地元の漁師によりますと、見つかったのは「KAZU」と書かれたライフジャケット5つで、1つは子供用だということです。また、海上保安庁によりますと、リュックサックが2つ見つかり、中にはお菓子や絵本も入っていたということです。

一方で、27日以降は風がさらに強くなる予報で、漁師らは捜索が難しくなるかもしれないと話しています。

※リンク先に動画あり

日本テレビ
2022年4月26日 17:22
https://news.ntv.co.jp/category/society/a8ec2a38b78443afa15eafe9c8e664eb

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:35:30 ID:E43+e/hH0.net
>>159
今日ちょうど入ってきたが15度はマジでしんどい
そして家で浴槽に水道水はっても、せいぜい20度くらいでしかないことに気づく
あれはかなりながいこと耐えられるからだ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:35:31.49 ID:DFwC/eqj0.net
ライフジャケットを装着する間もなかったって意味か?
つーか社長の名前出た?
船長と船員の名前が出るのは異常に早かったよな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:36:07.00 ID:ukU49y++0.net
>>142
小さな危険やヒヤリを経験することが、大きな事故を予防すると言うこともあると思うのよね
予備知識があれば、今回の事故も防げたかもしれない訳で…
危ない事だけ排除するのではなく、その回避方法を学ぶというのは大事

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:36:25.60 ID:em9g/vCq0.net
これは自分のことではないのに心がえぐられるな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:36:37.42 ID:ow/HGAMJ0.net
記者会見の時、このリュック持っていってやれ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:36:54.50 ID:bZHmzZG/0.net
3mの波だもんな。 ベテランだとゆっくり進むらしいが新米じゃスピード落としてなかったらしいな。 

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:37:06.30 ID:0wvJ0ygS0.net
>>7
定員はもっと多いからね一応

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:37:10.48 ID:jHbGoB3e0.net
>>149
水温5度って相当冷たいんだな。想像が難しい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:37:24.09 ID:DFwC/eqj0.net
これまでに見付かった方々は皆ライフジャケットを装着出来ていたのか?
話がもやっとしてるな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:37:43.60 ID:E43+e/hH0.net
ライフジャケットじゃなくて北極探検の荻原さんがきてるみたいな特注のスイムスーツだったらな
ロシアくらいまで流されても生きてただろうに

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:04.96 ID:0D1pO6Ow0.net
>>37
自分は整備された自然の中のキャンプ場に小学校高学年で泊まった時ですら「なんでわざわざこんな虫だらけで不清潔なところで食べたり寝たりしなきゃいけないんだろう、これって大人になるための修行なのかな」って本気で思ってたわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:05.24 ID:uSmkgfIe0.net
長旅になるからって大好きな絵本を詰めたんかなと思うと泣けてくるわ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:15.05 ID:Toe51HBj0.net
乗船者全員船沈む時どんだけ恐怖だったか

御冥福を祈ります

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:18.36 ID:8s/g2r0v0.net
>>75
お前がしねばよかったのに

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:30.67 ID:DFwC/eqj0.net
ライフジャケットを装着する間もなくあっという間に沈んだのか?
話がモヤッとしている

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:32.09 ID:ow/HGAMJ0.net
>>129
船体30度に傾いて沈むまでの恐怖考えたら
コロナのほうが自分はマシですわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:41.00 ID:b7vjCZJg0.net
>>139
相続人のものだ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:38:55.36 ID:rO6QH7xJ0.net
知床半島沖 ソナーに反応した何かは「船ではなかった。岩だった」 関係者 [TOTTO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650969152/

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:39:14.21 ID:KwwLXPXY0.net
これで水温低いエリアの小型船舶使った観光船は全部アウトになるんじゃないか?ライフジャケットだけではどうにもならんから、他の救命措置を併用しないと運行不可になるかも

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:39:43.96 ID:8KgRrdME0.net
子供のころ
凍死ってきいて気温がマイナスじゃなきゃ
体液は凍らないので凍死とはいえないんじゃないか
とバカな子供だった

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:39:58.32 ID:A4aZtXxA0.net
子供に対してはかわいそうっていう気持ちは少ない
むしろ75歳の死ぬ前に奥さんに電話のおじいちゃんの方がウルッとくる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:39:59.45 ID:ow/HGAMJ0.net
沈むまで船内阿鼻叫喚

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:17.75 ID:p3I1gdwo0.net
絵本の入ったリュック…号泣

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:24.74 ID:Ub6HoZaY0.net
>>184
やっぱり海底100mに沈んでしまったのかなあ
引き揚げるのも大変だぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:40:56.89 ID:WjJ/iVUG0.net
絵本の映像流したら親御さんはそれうちの孫のだと気づくだろ
流してくれ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:41:04.79 ID:LcYX6PsN0.net
>>174
近いものでいったら氷水だよ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:41:30.30 ID:ow/HGAMJ0.net
池袋暴走母子死亡事故同様
胸糞悪い事故
いや人災

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:42:18.90 ID:E43+e/hH0.net
>>169
普通は乗り物では子供が甲板からおちないようにとか他人に迷惑をかけないようにみていれば、それだけで親の責務ってはたされてんのよ
あとは有資格者がちゃんとしてくれるだろうというのが普通であって、信頼しているものだ
それ以上のことはできないのだ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:44:14 ID:ow/HGAMJ0.net
イルカに乗って生きて戻ってきたら
映画化決定!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:44:14 ID:s1GBDr+R0.net
>>23
ゲロ吐きまくりでそれどころじゃなかったと思う

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:44:28 ID:1+hmBKjV0.net
>>1
こんな記事挙げんなや、糞野郎

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:44:58.88 ID:xFwF9XJw0.net
>>185
湖とかなら問題無いし、こんな水温低い時に外洋を運航するならそれくらいは必要なんじゃない?
むしろ今までなんでなかったの?
救命いかだなんて楽天でも買えるのに

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:45:35.06 ID:E43+e/hH0.net
ただでさえ辛い遺族のところに新興宗教が勧誘しにいったりするんだろうなと思うとハラワタ煮える

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:46:28 ID:VEMRFH+O0.net
あざらしが助けててくれないかな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:46:41 ID:GQ3bB9RU0.net
>>67
乗組員が船長と甲板員(かんぱんいん)だけだからな
人手が足りないわな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:47:45 ID:DFwC/eqj0.net
この件で観光船業界も打撃だろうな
ブラックな観光バスでの摺り下ろし事故を思い出す
業界は訴えた方が良いよ
で社長の名前出た?
船はお遊び程度だったとニュースでやってたわ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:48:26.31 ID:4/UQDjTC0.net
>>192
ビールがうまい温度が5度くらいだな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:48:51 ID:KX0SzHX80.net
>リュックサックが2つ見つかり、中にはお菓子や絵本も入っていた

この一文で目頭が熱くなる…

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:49:28.67 ID:mvuksUJp0.net
>>45
5度も無いぞ
当日は水温2度で強風高波だぞ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:49:37.87 ID:nGnoLICb0.net
これは辛い…

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:49:55.49 ID:6UT8kXWT0.net
>>35
なんで条文を記載したら名誉毀損になるんだよw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:49:57.67 ID:cqg5JrdK0.net
ベアニキでも助からないw
https://m.youtube.com/watch?v=YMbfqxIEb-A

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:49:58.84 ID:DGptEtyF0.net
11人目から全然見つからないな…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:50:02.74 ID:P/EInMcI0.net
そんなもの見つかっても悲しすぎるだろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:51:19.93 ID:auY4ynwF0.net
お菓子や絵本はキツイわ
うちの子も喜んでリュックに詰め込みそうで切ない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:53:25.20 ID:ezexd5rZ0.net
https://i.imgur.com/PYCPAZh.jpg

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:53:32.59 ID:mvuksUJp0.net
>>47
遺体発見された男性の1人は趣味スポーツとスキューバダイビングって出てた
自信ある人は泳ぎに出たんだろう

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:53:51.82 ID:1TrsoMbx0.net
>>71
浜田省吾のI am a father思い出したわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:54:59.91 ID:Yar8TJ+H0.net
7歳の子も早く見つかりますように

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:55:56 ID:OaeYbi9T0.net
命のタイムリミットが近づいてるな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:56:46.21 ID:9qVnwwr/0.net
きちーなぁ
怖かったろうね

池袋暴走の時のような瞬時に即死みたいな状況でないのもまた気の毒よな

ご冥福をお祈りします

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:56:59.92 ID:z8XKeq7Q0.net
きっついわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:57:07.60 ID:aTj5esxX0.net
>>187
あなた、かなり異常だからこういうニュースの時は黙ってなよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:57:16.71 ID:HVp+vB8z0.net
>>216
いや、それはもうとっくに..

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:57:26.89 ID:mQ7FSBnu0.net
つら

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:58:09.73 ID:75Xfi2LL0.net
これ実はロシアにやられて今監禁されてるからな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:58:35.07 ID:9QWWP/FH0.net
なんでもないような事が幸せだったと思う
悪天候の海の事2度とは戻れない普通の事

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:58:36.76 ID:7uWFCBXu0.net
>>35
他の漁師等が船を出すのをやめてたり、止められてたりしたのに出航したのは過失じゃないのか?

明白でないのに「明白」として威嚇するのは脅迫罪で逮捕されるんじゃね?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 20:59:45 ID:k6RUFNAP0.net
>>219
多分いい歳こいても結婚出来ない生涯独身だよソイツ
子供が周りにいないから同情心が湧いてこないんだよ
ソイツそのものが精神年齢的に子供なのもあるけどなw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:00:40 ID:QgaLMd/X0.net
船酔いでお菓子どころではなかっただろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:01:02 ID:WCpk+XJk0.net
知床の岬に はまなすの咲くころ
思い出しておくれ 俺たちのことを・・・

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:06 ID:UN0w+nFn0.net
お菓子、絵本。切ないな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:18 ID:6HvVLMAf0.net
>>225
小学生の子供いるんだけどね
所詮他人の子供だから心傷まないのよ

でも75歳のおじいさんの話はジーンとくる
子供だからって特別扱いしすぎなんじゃないの?
所詮他人のクソガキ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:53 ID:zjKz+lpx0.net
南無阿弥陀佛 (´;ω;`)ブワッ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:55 ID:b0vXZTDb0.net
>>38
そう大人が子供に良いと思っても
実際子供はその良さはまだ分からない
テーマパークや遊園地の方がいいよね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:57 ID:jV0AygLr0.net
絵本……
こんなん泣くわ……

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:02:58 ID:wFNqio3/0.net
>>45
真夏の上高地の川でも、雪解け水に手突っ込んで10秒くらいが限界だわ。
恐らく全身に針刺されたような痛さが意識失うまで続くのだろう。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:03:43 ID:k6RUFNAP0.net
>>229
嘘ついてんじゃねえよこどおじ野郎

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:03:50 ID:4N9Oc1xk0.net
ライフジャケットが外れてるということは固定ひも付けさせてなかった可能性
好意的に解釈すりゃ余った未着用の5つだが
固定ひもの付けさせ方さえ知らない人間を運航に使ってたとか責任重くなるぞ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:04:20 ID:fr+4iqUM0.net
船すら見つかっていないという恐怖

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:05:20 ID:AdeWHkMs0.net
子供のリュックとか鬱になりそう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:06:10 ID:rwAHoLuU0.net
>>49
高尾山は?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:06:27 ID:5jw2hhQU0.net
遠出って親のエゴなんだよなぁ 3歳は覚えてないし
子供って自分の半径数メートルで事足りる遊びでいいし 親もストレスたまるから子供だしに旅行行くんだよ 残念

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:06:35 ID:aTj5esxX0.net
>>229
他人の子がどうでもいいなら何でこのスレ見るの?
自分の異常性をわざわざひけらかしに来たの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:06:45 ID:y/0RPFv50.net
波の下にも都がございますよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:07:18 ID:Iwis9OcM0.net
マジレスすると海流の速さの関係から既に北方領土に行ってしまっているんだよな
3歳の女の子が沈没から1日後で国後島との中間点で見つかっているからね

ロシア人が浜辺で数人を見つけてくれるかもしれんが
めんどくさい時期だからそのまま向こうで黙って処分されて帰って来なさそう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:08:05 ID:6HvVLMAf0.net
>>234
子供がいる親全てが子供好きだと思うなよ
大して好きじゃなくても自分の遺伝子を見てみたいという目的だけで作る親もここに存在するwww
だからといって子育てはちゃんとしてますよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:10:05.38 ID:Bxf54ccC0.net
>>187
逆張りはただのトラウマ

下らん精神

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:12:15.63 ID:kZOWIe6d0.net
ナンミョーホーレンゲーキョー!ナームーアーミーダーブーツー!

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:12:38.55 ID:aTj5esxX0.net
>>243
よその子のことでも、我が子の小さい頃に重ね合わせて切ないなあって思う人が多いんだよ
そういう感情が理解できないのならこのスレに書き込まなければいいだけ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:15:14 ID:pHSFFHwO0.net
小さい子がなくなるのは他人事でもきついな〜

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:18:07.66 ID:3avtTqoF0.net
>>242
時計とか金歯とか金目のものは全部ごっつぁんしてからリリースですねわかります

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:19:41.54 ID:zLWI1pWo0.net
>>8
きっと二人の薬指にあるんじゃないのかな…
(´;ω;`)

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:21:47 ID:fMUBjAR+0.net
>>1
せつなぇ…

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:22:56 ID:zLWI1pWo0.net
>>187
子どももおじいちゃんも、お前の心を動かす為にいるわけじゃない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:24:47 ID:B6lSG5Px0.net
このブラック体質での
大惨事、、、
韓国のセウォル号事故より
酷いわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:34:21 ID:h4r/pPLR0.net
>>201
読み仮名つけてるけどさ、コウハンインな。

カンパンって言う時は船の甲板を指す場合。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:34:22 ID:RKmaeyie0.net
>>31
賠償責任って破産しても逃げられないんだっけ?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:35:52 ID:kbT9nnTH0.net
>>40
キッショ
貴方様はそれはもうomniscienceなんでしょうね




精々イキってろgrit

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:39:30 ID:4XvkG2Br0.net
捜索打ち切るにしても船は見つけないとな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:40:17 ID:q3WTL1id0.net
ごめん無理・・・

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:41:52 ID:6yasmeWF0.net
>>224
頭悪そうw

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:42:16 ID:bpcXa4ja0.net
>>9
もうさぁやめようよそういう短絡的で誰も面白いとも思わない書き込み

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:43:36 ID:h4r/pPLR0.net
>>98
日本の中小零細なんて、そんなもんだろ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:43:49 ID:CEFdRP5H0.net
まさに、死人にクチナシ!



馬場隆斜里町長が26日、運行会社「知床遊覧船」の社長が当日の出港の判断について

「船長の判断だった」と、乗客の家族に向けた説明会で説明していたことを明らかにした。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:44:23 ID:2MsInozJ0.net
>>26
家に居たって階段から落ちて死ぬこともある
誤飲して詰まって寝たきりになるかもしれん
歩道を歩いていても車が突っ込んでくるかもしれん

危険なんてたくさんあるよ
それらに打ち勝った奴だけが大人になれるんだよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:45:27 ID:k6RUFNAP0.net
>>243
悲しい嘘だなこどおじw
年老いたママの手作りハンバーグは美味ちかったでちゅかこどおじw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:45:32 ID:yqZcUnmK0.net
船に何度か乗ってるけどライフジャケットがどこにあるのか知らんな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:45:43 ID:LYDLdTWK0.net
泣くわ
きつすぎる
意識失って苦しまずに死んでるんだよな?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:46:20 ID:7+Rir/g50.net
絵本入りリュックは3歳の子の物かな?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/26(火) 21:46:37 ID:h4r/pPLR0.net
>>142
ネラーなんて、どこにも連れてってもらえなかった可哀想な子供の末路だからね。

部屋の中でフィギュア見て「これが安全安心最適解」とか…

総レス数 409
84 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200