2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時事通信】ロシア軍、記念日(5/9)までの「戦果」達成困難 核の恐怖は遠のく―ウクライナ侵攻 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2022/04/25(月) 10:41:35 ID:u9bTXOqT9.net
ロシア軍、記念日までの「戦果」達成困難 核の恐怖は遠のく―ウクライナ侵攻
2022年04月24日07時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300484&g=int

 ロシアのプーチン大統領は、旧ソ連による対ドイツ戦勝記念日である5月9日までにウクライナ東部ドンバス地方の制圧を終え、「戦果」として誇示したい考えとみられる。だが、国際社会の軍事支援を受けるウクライナ軍は態勢を整えつつあり、戦線は停滞気味。9日までのドンバス掌握は困難な情勢だ。

 防衛省防衛研究所の兵頭慎治政策研究部長は、「ロシア軍が9日までにドンバス地方のドネツク、ルガンスク2州を完全制圧することを優先順位の筆頭に位置付けていることは間違いない」と分析。アゾフ海に臨む要衝マリウポリの製鉄所にウクライナ側の部隊が残っているにもかかわらず、プーチン氏が同地の制圧を宣言したのも、「2州に兵力を投入する思惑からだ」と話す。
 これに対しウクライナ側は、米欧の軍事援助により戦力を増強し続けている。米政府は21日、ドンバス地方での地上戦に向け、榴弾(りゅうだん)砲72門と砲弾14万4000発を追加で供与すると発表。ウクライナ軍はより高い火力を手にし、兵力の劣勢を装備面でカバーしようとしている。
 ロシア軍の進軍が速いとは言えない。兵頭氏は「(2州掌握は)5月9日に間に合いそうになく、ロシア軍は苦戦しているようにみえる」と指摘。東部2州の完全制圧までに「数カ月単位の時間が必要」とし、ロシア軍の退勢が明確でない中では、局面打開を期した核兵器の使用も想定し難いと語った。
 ただロシア軍は、9日までに「戦果」を得られなくても、東部2州にはこだわる公算が大きい。2州を支配下に置けば、マリウポリから南部クリミア半島に至る「陸の回廊」を完成できるためだ。さらにその先には、南部オデッサやウクライナの隣国モルドバ東部の親ロシア派支配地域・沿ドニエストルまでの占領地域拡大がある。
以下はソース元

関連スレ
【ウクライナ侵攻】ロシアは「戦勝記念日」の前に大勝利を収めたい…ソビエト「勝利の旗」がウクライナの占領地域に出現 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650846728/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:43:03 ID:Du4gO9dP0.net
部外者が勝手に期限を設定してるだけの話なんだよなこれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:44:26 ID:ARQvRGu70.net
5月9日戦勝記念の仕上げとして核発射

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:45:22 ID:8VRKP2YZ0.net
>防衛省防衛研究所の兵頭慎治政策研究部長

だってこいつ、ロシアの侵攻も目的も戦況もなにも言い当てられなかったじゃん
そんな奴が 「これからこうなる」 っていうのを鵜呑みにするとでも思ってんのかよ

日本人をなめんなバカ なにが防衛研究所だ金食い虫のゴミ機関が

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:45:42 ID:j6cVc+QF0.net
プーさんが意地になって無茶な目標設定
血肉で贖うロシア軍

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:46:35 ID:j3Wl8OSs0.net
地域が広大だし無理だろ〜

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:47:00 ID:cDkpPis/0.net
アメリカが情けない
トランプだったらどうなっていただろうか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:47:15 ID:3wGc9gYI0.net
💠【自作自演】ウクライナ軍が自国民を攻撃していたことを国連がとうとう認めるwww

国連
「ウクライナ東部では、ウクライナ部隊の無差別攻撃で民間人が死傷し、民間施設・器物が破壊されたことも確認」

i.imgur.com/ay3gazv.jpg
(2022年4月23日 BBC)

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:47:24 ID:LYabPV9f0.net
戦勝記念日にうっかり手が滑って東京大阪にサルマト発射とか有り得そう
間違えました、って突っぱねればそんなに非難されることもないだろうし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:48:12 ID:V6FzguIn0.net
■ イギリス国防省「ロシアが南部で住民投票を計画」と指摘

イギリス国防省は、24日公表したウクライナでの戦況の分析で「ロシアはウクライナ南部のヘルソンで、占領を正当化するための住民投票を計画している」と指摘しました。

そのうえで「この都市は、ロシアがクリミアへとつながる橋を建設し、ウクライナの南部を支配下に置くという目標にとって非常に重要だ」と分析しています。

イギリス国防省は、ロシアは2014年にも、クリミア併合を正当化するため違法な住民投票を行ったと指摘しています。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:48:23 ID:RszFOfZI0.net
ベトナム戦争で10年間戦ってたアメリカですら戦術核なんて使わなかったのに
進捗状況が芳しくないといって2か月で核なんて使ったら中華ですら見放すわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:49:55 ID:V6FzguIn0.net
■イギリス国防省「ドンバスでロシアの攻撃 幾度も退けた」

イギリス国防省は24日公表したウクライナでの戦況の分析で「ウクライナ側はこの1週間、ドンバス地域の戦線でロシアからの攻撃を幾度も退けた」としたうえで、「ロシア軍はいくつかの地域を支配下に置いたものの、ウクライナ側はすべての方面で強力に抵抗していて、ロシア軍に深刻な損害を与えた」と指摘しています。

ロシア軍が効果的に戦闘を進められていない理由については「兵士の士気の低下や、前回の攻勢のあとの部隊の再編成や装備の準備に十分な時間がとれていないことが原因とみられる」と分析しています。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:51:05 ID:mh5s4m4s0.net
>>5
大戦後期のヒトラーと同じ、無理難題の命令ばかり出す無能な指令になってしまったな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:51:45 ID:ePUJgcB10.net
核撃つには近すぎる

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:51:45 ID:S0e7Gvbu0.net
>>5
トランプだったらもっと早く終わってただろうな
仲良しのプーチンを支援、ウクライナを見捨てる形で

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:52:08 ID:uEMt4uw30.net
核使っチャイナよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:52:09 ID:5GYcYyTA0.net
バイデンの武器追加援助第3段到着したろうな
アメリカの輸送機アホみたいに早くて驚いた
じいさん人気ないけど、有能だわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:55:26.18 ID:2nhNVjFl0.net
ロシアはこの後どうするつもり?
勝っても制裁は続くよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:56:06.44 ID:kZAykiHR0.net
どうしたw
また反米嫌儲の負けかw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:59:03.00 ID:bMyYajhT0.net
ロシアの資源や物産買わないと核ミサイル落とすぞって押し売りするんじゃね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 10:59:39 ID:AMXLKgEt0.net
俺はウクラが大嫌いになった
プーチは是非ともやつらを殲滅してほしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:00:54 ID:U7k7dLqG0.net
ウクライナよりフィンランドの方が高潔で意思が堅いでしょ。

「ロシアに屈しなかった国の論理」で読み解くウクライナ戦争とロシアが恐れた“白い死神”

https://www.youtube.com/watch?v=I3mfjYz1ibs

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:01:53 ID:G0ylwThe0.net
>>7
プーチンは天才だってべた褒めしてた。
現実の通り。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:02:03 ID:bifdWEYh0.net
テレビニュ−スでロシアの目的は
東部に複数の人民共和国を作る事らしいが
なんで独裁国家って人民共和国を作るのが好きなんだ…。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:02:27 ID:kO7Dmtr60.net
>>21
偶然だな
俺もお前が大嫌いになったところだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:02:53.26 ID:U7k7dLqG0.net
【ひろゆき】白い悪魔の異名を持つフィンランドの天才スナイパー、シモ・ヘイヘは超絶優秀!

https://www.youtube.com/watch?v=o9rqqM8a1kg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:05:11.45 ID:kobDV96r0.net
アメがウクライナに入ったってことは
これからどう対応するのかな
ロスケも結構戦死者出してるみたいだし
当初鼻息荒かったチェチェンからの基地外傭兵も
結構戦死してそうだ
ウクライナ側
不足してんのは武器だってるから
欧米から支援あれば
まだまだ終わらんわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:06:04.33 ID:z/Cirxok0.net
この件での専門家さんたちはさんざんロシア破産!来週には軍費尽きる!と騒いでたよね
謝罪はしたの?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:07:19.16 ID:N2VlRXLG0.net
(名前は省略)2022/04/24(日) 20:59:09.56 ID:+eanShKl0
英国防省の戦況レポート。
今週ウクライナ軍はドンバスの連絡線に沿ったロシア軍の攻撃を次々と撃退。
ロシア軍の士気は低く、再編成の時間も限られているために攻撃力を発揮できないようだ、と分析。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:07:40.96 ID:U7k7dLqG0.net
American Sniper (2014) - Best Combat Scenes
https://www.youtube.com/watch?v=AqcthD64Srs

その昔、死の女と言われた女性スナイパーがいた!映画『ロシアン・スナイパー』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=ePRWAmZUL_Y

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:07:57.30 ID:HAldajnm0.net
だらだら2ヶ月やって これだけの制裁うけて
この戦果じゃなぁ

得たものより失った物が大きすぎると思ったが
これで終わりじゃなくて
これから先も色んな物を失っていくんだからもう

なんの為に侵略はじめたんだか マジ アホかと思う

最初の設定のネオナチが どーたら こーたらが嘘デタラメっで ただただ領土が欲しいだけって自分からバラしちゃうし

なんで こんな急激に脳みそミジンコみたいな国に なったんやろな。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:08:26.73 ID:uvZVdeGl0.net
ミサイル7発8人死亡

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:08:32.68 ID:N2VlRXLG0.net
ロシア領内ブリャンスクの石油備蓄施設で火事
https://i.imgur.com/74tvX5p.jpg

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:04.76 ID:HAldajnm0.net
>>32
コスパ わるっ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:18.84 ID:WGrlUYrH0.net
長引けば長引くほどロシアと日本が損するって言ってた
プーチンのバカヤロー
意地になってんじゃねえよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:32.26 ID:kZAykiHR0.net
マーク・ミリー統合参謀本部議長(米軍トップ)
https://i.imgur.com/tYl2rv9.png
「この戦争は数年かかる」
「ドンパスも奪還する」

プーチン逃がしてもらえないからがんばってw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:38.31 ID:KoX9kmWD0.net
それを悟って、今度共産主義狩りをはじまる予定かなw ね、プーさん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:42.73 ID:N2VlRXLG0.net
大規模攻勢不発でいよいよロシアが追いつめられてきた


@DefenceHQからの最新:ウクライナはドンバスでの多数のロシアの攻撃を撃退しました。ウクライナの抵抗はすべての軸にわたって強く、ロシア軍に多大なコストをかけています。
https://mobile.twitter.com/warinthefuture/status/1518282910654414848?s=12&t=I_lhqQJkmegb_0L4EYR9Fw
(deleted an unsolicited ad)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:09:52.51 ID:zOCxzAL90.net
>>28
実際キエフから撤退しとるやん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:10:05.62 ID:6hsewkaK0.net
アメリカは表明ばっかりでまともに支援してないから
補給はほぼイギリスやポーランド頼りじゃん?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:12:41.08 ID:6hsewkaK0.net
>>38
ロシア軍が余りに無駄に消耗し過ぎてそろそろオバマの時に楽に占領してた
ウクライナ東部も失陥しそうなんだっけ?

米民主がトップの時はイージーモードなのに間抜け過ぎる

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:12:47.06 ID:MRd7YYCe0.net
プーカス核撃つしかないやん

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:14:03.42 ID:OVjhD9u20.net
ウクライナも軍備増強してるし
次の戦いが本当の戦争になる

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:14:19.13 ID:6hsewkaK0.net
>>42
核兵器撃つ準備してくれる人居るの?
ロシアから結構逃げ出してるみたいだが

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:14:48.63 ID:UzygWpoj0.net
焼け野原を見せて親ロシアの土地を奪還したとか言うのかしら

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:14:55.18 ID:kZAykiHR0.net
核はメンテしないと不発になるんで
もし撃った核が不発だったらそれこそロシア崩壊&領土分捕り合戦の開始

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:15:08.88 ID:OVjhD9u20.net
ロシアは今回の戦争で黒海陸路ルートの確保がしたいだけだから
ウクライナは其れを阻止したい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:16:06.94 ID:Hy0m07Z80.net
ロシアのウクライナへの侵略戦争は
まだまだ続くし終わりが見えない
ロシアが核兵器などを使用した場合は
クレムリン、ソチなども火の海になる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:16:09.64 ID:52ejU28J0.net
核兵器使ったら暫く放射能まみれで占領がより困難になるのにロシアって放射能の怖さ知らんのか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:17:54.43 ID:OVjhD9u20.net
ロシアは核使えないだろ
中国にも嫌がられる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:18:19.30 ID:KoX9kmWD0.net
いいぞ! ゼレン! 155mm 撃ちまくれ! 効いているらしいぞ!

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:18:29.81 ID:UzygWpoj0.net
武器補充が完了されれば痛い目を見るのはロシアだからビクビクっすなあ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:19:59.52 ID:Oob4Rxkv0.net
>>49
しかし広島長崎ってすぐ復興したやんか
黒い雨とかは勿論怖いが

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:20:22.48 ID:7hF5pFBy0.net
>>50
ウクライナに核の傘を提供してるはずの中国。まぁなんもしなさそうだけどな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:20:36.29 ID:/FF3b22L0.net
こいつらも昨年までのアメリカと同じ失敗をしとるな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:22:02.24 ID:4bvmojAM0.net
我が国🇯🇵固有の領土、
択捉島・紗那市街での戦勝記念日式典動画(2021年)

https://www.instagram.com/p/COpvfIQiBSY/

@vasilina_travel ハッピー戦勝記念日!
覚えて。我々は誇りに思う。
子供たちに、この記憶が邪魔されないように言ってください。
残念ながら、毎年ベテランはますます少なくなっていますが、私たちは常に覚えています❤

今日は自然のネタにはなりません。
このビデオをここに置いてください-
択後島での2021年5月9日。

この休日のすべての参加者に感謝します。素晴らしかったです👍

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:23:48.45 ID:2BoT+7E40.net
>さらにその先には、南部オデッサやウクライナの隣国モルドバ東部の親ロシア派支配地域・沿ドニエストルまでの占領地域拡大がある。

その先は北海道と裏日本にいる親露派住民の保護だな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:24:07.37 ID:tK8q+wVi0.net
>>48
ムリムリ。
経済制裁が効いてきて戦車もミサイル
も作れなくなったんだわ。
長期化どころか2、3ヶ月の戦闘継
続すら怪しい。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:26:59.47 ID:V6FzguIn0.net
[ムンバイ 23日 ロイター] - インドのシタラマン財務相は、インドは「自由主義世界」の強力な友人となりたいが、国境防衛でロシアの支援が必要との認識を示した。ワシントンで行われたブルームバーグのインタビューで述べた。
インドは武器のほとんどをロシアから調達しており、ウクライナ侵攻を受けた西側諸国からの関係制限の要請を拒んでいる。
財務相は、インドは長らくパキスタンと中国と国境問題で対立しており、自国の利益の防衛を重視していると主張。
「敵対的な隣国2国が協力している。もし同盟が結成されればインドには強力な防衛が必要だ」と述べた。
さらに「インドは欧州連合(EU)や西側の自由な諸国と友人になりたいが、助けが必要な弱い友人としてではない」と明言した。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:28:03.31 ID:Hy0m07Z80.net
ロシアには北朝鮮があるから
中国やイランから好きなだけ兵器を
調達できるよね?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:28:30.53 ID:UiTImCV00.net
ロシアが安定した国家運営をすることは1世紀はできないだろう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:30:46.73 ID:oiGAnoLG0.net
>>53
広島型の数倍の威力の核兵器
核兵器使ってから数ヶ月は残留放射能があるから
その間にその地域でロシア軍がヒャハしていたら
かなりの数のロシア兵が死ぬ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:31:46.02 ID:XtMpkq/m0.net
5月9日にプーチンはマリウポリで軍事パレードを行う
その時、ウクライナ民兵に狙撃されるけど当たらず、逆に撃ち返して殺す
これでロシアは総力戦へ移行。ゼレンスキーがウクライナから退去するまでやる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:32:18.83 ID:oiGAnoLG0.net
>>57
北海道には600万の日本人がいるのに

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:33:53.48 ID:N3Qapcge0.net
俺のユーチューブのおすすめ欄にドンバス地方でロシアの戦車が撃破される動画が毎日新たに出てくるようになった
相当やられているのではないか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:34:33.47 ID:N2VlRXLG0.net
ロシア領内の石油施設で爆発
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1518400915035897857
(deleted an unsolicited ad)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:35:41.82 ID:RNK4emt00.net
>>1
フランス大統領選でルペンを当選させてからのウクライナ侵攻だったらもっと簡単だったのに
なんでプーチンはあと一年を待てなかったんだろう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:35:48.06 ID:kZAykiHR0.net
ロシアw

電子部品が無いから兵器を作れないw
工作機械が西側のものでメンテできないから精密金属加工もできないw

AK47と人間爆弾ぐらいなら可能w

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:36:35.04 ID:mLCTf9cY0.net
次は対日戦勝記念日の9月3日だな
こっちも攻撃して来たら面白いのに

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:38:50.74 ID:wW3E2Di40.net
これからはロシアにとって5月9日は対ウクライナ戦敗戦記念日となる。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:38:56.51 ID:Mz8dnrae0.net
停戦なんてすると東部奪還難しくなるからな
ロシア兵を駆逐するまで止めんなよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:39:23.39 ID:q55GQ1oi0.net
5月9日マリウポリの軍事パレードはロシアの作戦の一つだろ
ロシアは5月9日に決着つけるつもりだろう
米欧も5月9日を決戦日とみてるだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:39:31.29 ID:oiGAnoLG0.net
今現在、知床の観光船沈没で、救難と言う大義名分で海自護衛艦数隻や海保艦船多数が北方領土をぐるりと取り囲んでいる。
海自の展開の速さに驚いた。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:41:15.16 ID:Ff7bLdRe0.net
>>1
まあ無理だろ
ウクライナ側の動きがわからんけど、
ベラルーシのウクライナ側義勇兵が交戦してるっていうし、
ドンバスは攻守交代かな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:41:34.30 ID:mLCTf9cY0.net
>>73
今のうちに初動の練習したらええねん
今回も出動はちょっと緊迫しただろう

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:42:04.58 ID:O9qBARr20.net
収穫の時

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:43:04.49 ID:0TltF5Q+0.net
昨年の択捉島の戦勝記念日パレード前の映像
https://youtu.be/sQhFEyW7z_8

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:43:19.06 ID:ylcjLr7G0.net
廃墟でパレードやって反撃くらって大恥かくだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:43:45.35 ID:0L7YnNhH0.net
>>69
その頃のロシアにどんだけ兵器が残ってんだろ?w

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:43:45.65 ID:sJJSupm40.net
>>1
9月2日の対日戦勝記念日に後ろ倒しすれば、問題ない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:44:56.80 ID:dzYjjOXJ0.net
>>78
北方領土のパレードも中継してまぶすと思われる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:45:21.71 ID:SLa3FPAI0.net
本当の目的はウクライナの無力化だから関係ない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:46:47.50 ID:AMEZeX2+0.net
>>80
択捉島の対日戦勝記念日パレード
https://www.instagram.com/p/CTYuHaUKfJy/

@vasilina_travel
択後島で、彼らはサハリンと千島列島が日本の軍国主義者から解放された日、つまり第二次世界大戦の終結を祝いました。

重要な日は9月3日です🎉疑問が生じます、クリルの住民のために休日にしてみませんか🤔
あなたはそのような休日の存在を知っていたのだろうか?

人が少なく、ビクトリーデーほどの規模ではありませんでしたが、それでも満足しています。
私たちは兵士のお粥を食べました、サーシャは軍の装備に満足しています、そしてフェディアも幸せです😊
そして花火は素晴らしかったです、私たちはすでに窓から見ていました🎆
私はあなた自身のために、記念としてここに小さなビデオを残します😍

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:47:00.37 ID:7OwZESfC0.net
ヘルソンで物資を補給した住人の個人情報集めてるらしいけど来月の独立選挙で不正選挙して独立するんだろけどこれ許したら駄目だろ😡
クリミアも同じ手使ったんじゃないの

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:47:23.42 ID:PIi9f4RG0.net
>>41
民主バイデンじいさんだからやったんだろうな
トランプの時にはやらずに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:47:31.94 ID:ylcjLr7G0.net
あ 無理無理

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:48:01.87 ID:52ejU28J0.net
>>79
兵器だけでなく兵力も僅かな気がする
今も78大隊8万で東部南部侵攻して、今現在、半分位が壊滅寸前なのに

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:48:08.79 ID:Hy0m07Z80.net
ウラル山脈のシェルターの設計図?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:48:47.74 ID:6F2vWKrw0.net
>>85
民主党がロシアに戦争させた悪いのはアメリカ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:49:09.29 ID:kZAykiHR0.net
アフガンで使ってた米精鋭部隊の退却と休息を待ってからウクライナに突撃する米兵思いのプーチンさんw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:49:50.70 ID:6F2vWKrw0.net
民主党は中国の操り人形
その民主党がロシアを攻撃させたんだから
ロシアの弱体化は中国の国益

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:49:55.15 ID:52ejU28J0.net
>>83
今現在、海自護衛艦に取り囲まれている
このパレードもいずれ無くなる風物詩

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:50:19.71 ID:Hy0m07Z80.net
出入り口が教会だよね?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:54:00.45 ID:u8Iv0frB0.net
戦果に関係無く勝利宣言するだろう
国民騙せりゃ良い国だからな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:55:17.89 ID:Oob4Rxkv0.net
政治的日程が先にくるのは面倒やな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:55:20.74 ID:PIi9f4RG0.net
>>94
そのあと戦争が終わらずロシアがドンバスから叩き出されたらアホでもウソだとわかるだろ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:57:59.25 ID:PIi9f4RG0.net
>>87
そんなもんか
全軍で20万とかいってたのに東部にはそれだけしか残ってないのか
最初から東部が目的なら投入兵力が少なすぎるな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 11:59:26.79 ID:PIi9f4RG0.net
>>87
ロシア兵殺られまくってるな
この二ヶ月で何万人戦死したんだ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:00:13.12 ID:s00RiL130.net
戦線が停滞してる時は街の民間人の虐殺やレイプや略奪に夢中になってる時だから逆にヤバいよね
制圧された街は酷い状態になってると思う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 12:16:06.78 ID:io0jAFsl0.net
最初は東部に26万投入する予定だったんだが
戦況不利で兵の集まりが悪い上
5月9日に間に合わせる必要から8万人で侵攻した
でも大攻勢から数日経っても落とせたのは村1つ、2つ
停滞してるのは間違いないでしょうね

ロ軍は新兵や拉致した市民をウ軍陣地に正面から突っ込ませてる
肉盾だな
前面に乳母車を括りつけた戦車も目撃されてる

総レス数 365
107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200