2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床観光船事故】運航会社「不安定な経営」指摘 コロナ禍も [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/24(日) 22:41:05.01 ID:6dfW4yoo9.net
※2022/4/24 21:45 

北海道・知床半島沖のオホーツク海で観光船「カズ・ワン」が浸水し、乗客乗員26人が安否不明となった事故で、カズ・ワンを運航していた会社をめぐっては、不安定な経営状況を指摘する声が出ていた。

カズ・ワンを運航する「知床遊覧船」(北海道斜里町)の登記情報によると、会社設立は平成13年3月。28年には取締役が交代した。

別の観光船事業者の関係者は知床遊覧船について、「約1年前に現場スタッフが大きく入れ替わった。新型コロナウイルス禍もあり、経営は不安定だったのでは」と話す。カズ・ワンが浮遊物との衝突など相次いで事故を起こしたのは、スタッフの入れ替わり直後とみられる昨年5月と6月だった。

続きは↓
産経ニュース: 運航会社「不安定な経営」指摘も 知床観光船事故.
https://www.sankei.com/article/20220424-TJHMDD4IGFNKLP46P7OJZEZ4KI/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:41:47.32 ID:uLV6WFUs0.net
逃げるのは最速!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:41:50.47 ID:PTwhuiPy0.net
ほんとコロナが憎いよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:42:27.19 ID:FR+ei0wN0.net
社長変わってから運営方針変わったようね
https://imgur.com/sgfBLCC.jpg
https://imgur.com/BUerbc5.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:43:38.96 ID:MnwgdicJ0.net
中国に賠償金請求したら

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:43:44.26 ID:KGCFXsSD0.net
28 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/24(日) 21:04:33.81 ID:qOwNDegY0
雇われ船長も被害者っぽい
https://imgur.com/Gdbgvgv.jpg

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:43:48.41 ID:SVGr9h+40.net
コロナが悪い

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:44:21.21 ID:N/HtOd0v0.net
コロナでコストカットしまくってるところあるけど
利用する方も自己責任で

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:44:21.71 ID:RduGhzbe0.net
そして雇われ船長は何の権限も持たされず、ただ言われるがままにやるしかなく、無理に海へ出て…

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:45:36.35 ID:KGCFXsSD0.net
145 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/24(日) 22:17:58.77 ID:Elf92OHT0
>>1
同一人物だったのか!
船長、7年前は水陸両用バスの運転をしてたんだね
https://www.city.nikko.lg.jp/hisho/gyousei/kouhou/nikkofancalendar/h270517.html

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:45:48.55 ID:SOh49R2Q0.net
しれとこ村グループに買収されたんだよなここ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:48:16.04 ID:otnHb6bs0.net
座礁事故で資金枯渇してしまったんじゃないの?
そんな事故起こした会社を野放しにしてた行政の責任だな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:48:17.25 ID:2aXTbF190.net
チャイナウイルスを我が国に引き入れた
安倍ゲリゾーのせい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:48:37 ID:WxeZUJxW0.net
ところでしたこの船会社の謝長をテレビで見ないが。逃げ回ってるのかな?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:49:12 ID:otnHb6bs0.net
>>14
人相的に、そのうちジャンピング土下座しそう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:49:15 ID:QVnuvqET0.net
ビンボーが悪いの
人類はいつになったらビンボーから解放されるのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:49:19 ID:ZkYjgtYb0.net
安定経営してる会社ばっかりじゃないに決まってるだろ
船に乗ってワーワーしてる時期じゃないから、余計危ないって気付けや

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:49:29 ID:UaNuJcI30.net
皆コロナのせいにすればいいんだ。
そう、全部だ。
物価もそう、不景気もそう、
軍事緊張も、平和ボケも、
温暖化も

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:49:46.51 ID:nWvHoxwg0.net
死んだら意味ないな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:51:45.94 ID:Smj3Dva00.net
中国人アテにしたツケ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:53:25.75 ID:NiVfvCyB0.net
ウンコー会社

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:53:53.58 ID:MOtWvcxn0.net
>>14
弁護士に相談している最中じゃないの

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:56:42 ID:2aXTbF190.net
>>14
まあ、大量殺人罪を犯したから
その慰謝料、損害賠償請求に備えて
財産隠しや証拠隠滅等で忙しいんだろ
察してやれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:57:12.81 ID:E3dMMc+C0.net
うかつに名前だして違ったらうったえられるからな。
このあたり、適当なことかきまくってるアフィブロガーたちも慎重だ。
船名やグループ会社からして、責任者代表はわかりきってるとはおもうが。
やっぱり名前でていないようだし代表が違う可能性もありえる。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:59:03.79 ID:otnHb6bs0.net
「知床 遊覧船 クラウドファンディング」で検索してみな
怪しげな人相の奴らばかりヒットするから

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 22:59:43 ID:KadtfVqM0.net
どうもどうも
桂田精一でーす!

ヨロピコ!

https://i.imgur.com/qV0kGAL.jpg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:00:24 ID:4bZSmPmk0.net
コンサルの小山昇って
経営者に一日36万円払わせて
おれのカバン持ちさせてやるって奴やろw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:00:29.64 ID:K7bdqtA30.net
>>6
それだけじゃ何もわかんねーぞ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:00:55.19 ID:KadtfVqM0.net
小山昇『桂田精一は、ワシが育てた!』

https://diamond.jp/articles/-/158611

2017年夏、私は妻と世界遺産の知床に行きました。
宿泊は、経営サポート会員でもある有限会社しれとこ村(北海道、旅館業)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:01:40.88 ID:otnHb6bs0.net
「知床」は「ちしょう」って読めばいいの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:03:22.71 ID:K7bdqtA30.net
>>24
本当に完全に違ってんなら訴えられてもしゃーねーがこの会社に一ミリでも繋がりあんなら加害者でしょ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:08:32.97 ID:hHkkTTGO0.net
激安観光バスの事件思い出した。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:10:37.30 ID:/KAtAwLa0.net
ここからどうやって経営を立て直すのかコンサルの腕の見せどころだな。
https://diamond.jp/articles/-/158611

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:12:21.02 ID:jSPSCmK90.net
>>29
東京のアホなコンサルはロクな奴が居ないよな。
74歳の糞ジジイ。
黒字にするには裏があり、歪みが出る。
安全が犠牲にwww
おかげでお高い代償。

元吉野家役員の伊東正明と同じレベルのゴミしか居ないよなw
日本終わってる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:14:55.94 ID:PgFFfFxn0.net
コロナで経営が苦しいから多少無理してでも…

漁船が逃げる天候じゃリスクどころか自殺みたいなもん。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:15:55 ID:2w1FXs7W0.net
>>13
クレームは、創価国交省二階までお願いします。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:18:35.15 ID:KadtfVqM0.net
>>11
うむ!
小山昇さんに従って我が社で買い取らせて貰った!

https://i.imgur.com/3oZ16pi.jpg

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:18:38.72 ID:86jRzChh0.net
何にしてももう終わりだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:19:44 ID:/lH7hiH00.net
スキーツアーバスの事故にしろ
安い会社絶対に選んじゃいかんね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:19:46.01 ID:dw7sNLje0.net
会社潰して終りだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:20:37.33 ID:Poy82GM60.net
業種関係なくまともな労組がない中小零細は全てブラックと思っておいても間違いない。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:21:00.25 ID:ScxVLJ2p0.net
じゃあ全国の遊覧船会社終りだよw そんな理由で安全が損なわれるなら誰も利用しないでしょうよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:21:22.78 ID:6SCfby1m0.net
>>39
ツアーのオプションなら
どこの会社に当たるかわからない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:22:10 ID:+2kOIvZc0.net
10年前に乗った 結構波が高くてスピードだすから捕まってないといられないんだよ 熊の親子がシャケ捕まえてたり、イルカ?がいたりしたかな 寒くて疲れた記憶

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:22:11 ID:vWtxqSqN0.net
10人以降はまだ見つかってないの?

はやく戻ってきてほしいね‥

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:24:42 ID:LnDNqUtX0.net
さっさと経済回せと騒ぎ立てたのはお前らクソ男共

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:28:53 ID:6SCfby1m0.net
>>41
労組のない企業はほぼブラックと思って間違いないよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:31:49 ID:w4cfXk300.net
>>1
このムネオ糞悪い事件
誰が検査に手心を加えるよう働きかけたか
よくよく精査すべき

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:33:21 ID:ZTr/l2Az0.net
経営悪化でクビくくるくらいなら海に出るぜ!
乗客ごと命取られてしまったな…

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:39:36.18 ID:SQvBBQbz0.net
コンサルが業務について指導してたんだろ?
不安定なわけないだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:40:19.52 ID:8MFl3UA40.net
>>50
不安定じゃなくて、銭亀な経営だろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:41:22.81 ID:Wgg1vSCm0.net
どっかにぶつけといて修理無しは笑えねぇ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:43:00.76 ID:OrrMgHg+0.net
沖縄のマリン関係も殆どが関西とか他県民の若い連中が運営しているが、
何の責任能力も無さそうでノリでやっているような、素性が良くなさそうな連中が多いし、毎年観光客の事故が多発しているけど、その辺りも不安でしかないわ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:46:05.11 ID:XFsaSCCs0.net
>>52
保険もまともに契約してないかも分からんね、こういう業者は。
遺族に補償さえも満足に出来ないんじゃ・・・。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:46:51.09 ID:ENFqHBWG0.net
>>54
破産して終了だな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:48:03.76 ID:ENFqHBWG0.net
>>47
ほんと
政府がやるのは労組を作るよう法律作るべき

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:50:49.43 ID:UPNjiT/L0.net
>>30
しっとこ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:52:43 ID:G42bEFiG0.net
ガイド屋なんてほとんどが個人か零細企業なんだから、事故れば補償なんて期待しないほうがいいよ。参加者は生命保険やアウトドア保険に加入するのが最低条件。
マリンや山岳系、ちゃんとしてるとこは少ない。ガイド屋選びは慎重に。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:54:08.30 ID:kQpKJ0M10.net
>>37
全角で数字打つ奴は口だけの脳無しな
覚えておいてくれ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:54:13.29 ID:RJYYAD0h0.net
浮遊物との衝突って海に何が浮かんでるっていうの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 23:55:33.06 ID:rUrQ1bHh0.net
コロナ禍政策の
飲食業と観光旅客業との扱いが段違いな件
飲食店優遇はなぜなのか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:01:16 ID:d4hB1aAE0.net
中国に殺された

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:02:18 ID:uoJ1ebxy0.net
>>60
流氷とかじゃないの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:05:41.63 ID:jLqd03fE0.net
小山さぁ、悪天候の時は出航させるな!って指導しておけよ、無能
https://i.imgur.com/JDj7OcI.jpg

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:06:55.05 ID:qg7JEAiJ0.net
乗ったことのある人のインタビューで他の船が出港しないのにここだけは出してくれて本当に良い所だと当時思ったと言っていた
消費者もある程度賢くならないといけないんだよな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:07:20.85 ID:IZzdAK7U0.net
前からコロナが収束したら
北海道に旅行するんだと言って
フラグ立てるなだの言われてたが
一昨日も美瑛とか検索してたら
この事故の第一報を拾っちまったんだよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:07:44.59 ID:lS1Itwdh0.net
>>61
飲食店には当然、政治家共の密談に欠かせない料亭なんかも含まれてるでしょ?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:08:35.17 ID:jLqd03fE0.net
実はコンサル小山も乗っていたwww
https://i.imgur.com/hAxiwB9.jpg

このときに悪天候だったなら『悪天候の時は出航させるな!』って指導がもらえたのに、残念!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:08:46.96 ID:BTa0SnD/0.net
つい数年前までバスを転がしてた素人船長なんだな
海を舐めすぎだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:09:15.21 ID:se6Pce9v0.net
>>66
何このねじくれた選民意識

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:09:25.71 ID:B1VkIB7u0.net
コロナで儲け出す為無理したんだな
岸田悪政の犠牲だな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:09:36.00 ID:5saF95l20.net
なんでもコロナとロシアのせい

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:11:29.28 ID:/U7cZu2C0.net
ヤフーニュースに "国交省が全国の旅客船事業者に点検要請"
あぁこれで全国のまともな事業者までとばっちりよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:14:10.21 ID:U496BS230.net
会社ぐるみの犯罪

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:15:17.39 ID:JhitMwrQ0.net
>>65
「何らかの工夫で他より安全に出来てる本当に良い所」
なんて錯覚しちゃうのかな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:21:03 ID:HneTlJRQ0.net
>>61
議員の愛人やってるクラブのママ達を公的に援助するためかと

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:23:03 ID:EQxz2Vc10.net
こんなド田舎の零細企業といったらこんなもんだろ
高速バスの事故と背景は一緒よ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:23:52 ID:qg7JEAiJ0.net
>>75
それなんだよね 他より船が頑丈なんだろうとか特別な何かが有るのだろうと勝手に良い方向に考えてしまう
それと登山ツアーみたいにせっかく来たんだから!という気持ちも判断力を鈍らせる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:31:38 ID:lS1Itwdh0.net
>>78
佐賀県や香川県とか遠路北海道くんだりまでやって来てたら、そら、そうなるやろね。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:33:59 ID:H2CBd9AU0.net
社長の土下座が遅いな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:42:31 ID:VorI1OD/0.net
もうクソ食い朝鮮ヒトモドキを笑えない状態になってしまった・・・

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:45:29 ID:VorI1OD/0.net
ここまでの大虐殺事件を起こしておいて
社長の氏名がはっきりとしないということは
社長は在日朝鮮人なのか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:48:05.56 ID:BTa0SnD/0.net
両親と弟へ北海道旅行をプレゼントした神戸の男性の話は哀しいね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:49:51.15 ID:NQ6jZ7PV0.net
>>4
なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」は
あっというまに黒字になったのか?

小山 昇:株式会社武蔵野 代表取締役社長

https://diamond.jp/articles/-/158611

こいつの言うがままに買ったはいいが遊覧船の素人経営者が
現場スタッフと対立して2020年に大量離職。
知床の海を熟知する人間が社内に誰も居ないw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:52:45 ID:VorI1OD/0.net
画像は事実のものかどうか分からないが
ツイッターに上がっている社長の画像は
耳たぶが無い朝鮮耳だな・・・

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:55:21.70 ID:VorI1OD/0.net
30人近くを殺しおきながら
ダンマリてすごい社長だな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:56:59.04 ID:VorI1OD/0.net
これだけの大事故を起こしておきながら
事故を起こした社長の氏名が不明とか異常過ぎるわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:57:39.60 ID:fy7A3esz0.net
>>84
大卒は二人だけ

大学名は?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:58:04.98 ID:svFMPmIP0.net
>>1
コロナのせいにするなアホウ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:58:31.98 ID:3gL6Xczq0.net
>>87
お前が知らないだけのことを不明とは言わないだけ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:59:12.67 ID:svFMPmIP0.net
>>87
事件だったりして…

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 00:59:15.55 ID:E3ViHiq90.net
スタッフが辞めて経験が浅いスタッフに入れ替わって、こういう命を預かる仕事で悪天候で忠告を受けても出航するんだから事故は必然だったな
ボロボロすぎる
飛行機でこういう状態でポンコツ飛行機が飛ぶ事故もいずれ起きそうで怖いね。貧困のスパイラルだ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:00:09.31 ID:1P/cThZy0.net
>>84
「数字は人格」

低偏差値は人間ではない
高卒はゴミ
ゴミしかいない会社ということかな?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:03:09.63 ID:6/DwTfYk0.net
乗るのは貧乏人だけだから問題ない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:04:17.59 ID:qg7JEAiJ0.net
想像するに他が船を出せない悪天候でも
「なんで出さないんだ!」とか「そこを何とかするのがお前らの仕事だろ!」「稼ぎ時だろ!」
とか言って対立したんだろうな
意識高い系は目先の利益と目に見える数字でしか判断判断しないから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:05:42.27 ID:VorI1OD/0.net
>>90
じゃだれだよ?
おまえ事故起こした会社に雇われた
ネット工作員かw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:21:53.46 ID:UV2w5w3l0.net
>>96
現時点でお前が知る必要はあるのか?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:25:49.73 ID:VorI1OD/0.net
>>97
馬鹿かお前は
憲法で知る権利が認められたいるんだぞw
しかも30人近くも殺した大虐殺事件だ・・・

お前、日本の義務教育を受けて無い
朝鮮ヒトモドキ学校出か?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:26:37.34 ID:RLEdYei10.net
こりゃお父さんだな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/25(月) 01:27:45.10 ID:TpL1ME9V0.net
>>98
高卒君大暴れ
哀れな

総レス数 277
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200