2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/24(日) 14:02:57.46 ID:3t92E5nH9.net
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。

調査は昨年11月にインターネットで、18〜69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。

他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。

感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。

現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。 

時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov

★1:2022/04/24(日) 09:20
前スレ
【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759630/

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:34:03 ID:6+Bj4a+v0.net
生物学者の福岡伸一がラジオでいっていたが、
この新型コロナウイルスの?新型?が取れ、ただの一般のコロナウイルスのひとつとなり、日常にあるありふれた病気の一部となるのは5年10年先ではないか、と。
マスク生活はまだまだ続いてゆくのだろうし、日本人のことなので皆もう終生、マスク着用していきそうだ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:34:25 ID:i7d9oO8m0.net
マッチングアプリの写真はマスク外さないと反則だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:34:37 ID:fuwI+xgf0.net
>>88
屋外は外しても良いよ
もともと効果もない。
屋内はマスク警察が絡んでくるから着用で

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:34:52 ID:DcsuznEB0.net
>>9
>>86
バカは死ねよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:35:08 ID:/JLFVc+P0.net
マスクしてる人の顔が覚えられない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:35:10 ID:+9OKe9qH0.net
シートベルトみたいになっちゃったよ
なんか付けてないと不安でよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:35:32 ID:KQKUJutD0.net
終息しないでしょそもそも

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:36:19 ID:9xnJqO7Q0.net
今のとこ
日本 日本人だけ
95% マスクセルフ義務

海外ではもうありえない光景らしい マスク

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:36:23 ID:1RqscbAf0.net
終息と 毎日数万と言う感染者がでてるのと 違うし
周辺に子供やら高齢者がいる場合は対応が変わって来るだろうし

マスク解除には 野外 屋内 公共乗り物など メリハリのある対応が無いと

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:36:45 ID:U+9tm08Q0.net
>>100
外でも効果あるよ
タバコ吸ってるやつの煙が離れてても臭ってくるだろ?
飛沫はかなり漂ってる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:36:52 ID:iqCDxqHO0.net
>>98
そもそもコロナの一種である
ヒトコロナウイルスは風邪の原因ウイルスのうちの一つだからね
今流行ってるコロナウイルスもいずれ同じようになる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:36:56 ID:lPNumiQr0.net
こんなマスク生活ではどんどん婚姻率が落ちるばかりだよ。少子化対策の一歩としてマスク強制をやめるべき。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:37:13.97 ID:hwrjo+6H0.net
終息しても出かける時はマスクします🙋

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:37:37.82 ID:XyGEKbOu0.net
終息してマスク不要になっても、食品を取り扱ってる店舗や外食店舗と
販売員全般的に風邪をひいて咳してたりアレルギーで鼻水啜ってるような人はマスク装着を続けてほしい
こういう状態の人は、マスクしてない方が客に失礼なのを理解するべきだ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:37:40 ID:lPNumiQr0.net
>>107
匂いと飛沫は別ですよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:37:55 ID:DBlORJtj0.net
昔は風邪とか当たり前になっていたのに

コロナ禍のここ数年、マスクのおかげで一度もなっていない

これは良いものだ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:38:04 ID:QTrWrE0W0.net
マスクをしなきゃいけないという法律をつくったわけじゃなく国民が自分らの意志でつけているものを、はずす議論が必要とか意味がわからない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:38:31 ID:AzfyCCOt0.net
日本人てアホだよなw

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:38:57 ID:k6DVm1pc0.net
各自の判断でマスクしているし、安全を保障
できないのだから、外せと言うべきではない

着装ルール外での無マスクを咎めるな程度。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:39:21 ID:fuwI+xgf0.net
同調圧力、集団ヒステリーが色濃くでる日本ならではだよなぁww

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:39:36.86 ID:EEorgKy00.net
日本はロシアウクライナよりも中国に対して警戒しとくべき


国内与党に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/XzfPbhm.png
https://i.imgur.com/31N70CH.jpg

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:39:49.26 ID:v5aQ4HSv0.net
コロナ始まる前からマスク族だったからこのまま一生マスクで過ごせるのありがたい

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:29.63 ID:XyapwU+T0.net
周りが外しても自分はするなあ。
もうコロナは0はありえないしリスクは避けたい…

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:31.38 ID:NKTplqGE0.net
ブスの鬼娘にとっては死活問題

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:32.35 ID:iqCDxqHO0.net
同調圧力ではなく
防風邪効果を実感してマスクを着用してる人は少なくない

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:39.19 ID:Rih7z37I0.net
目鼻立ちは整ってるけどエラ張ってるからマスク生活の方が都合がいいわ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:42:39.95 ID:5OeZN10+0.net
飛沫がきったないからな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:43:52.65 ID:6DwbW7oh0.net
>マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。

どっちも同じ、一生着け続けるということなのが分らんのかな。
コロナが終息することなんてないんだよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:44:21.38 ID:IRABUMVK0.net
そこらを歩いているだけならまだしも
商業施設や公共施設の中に入るときは
マスクつけてないと周りの視線が
痛いから着けざるを得ない
もたもとマスクなんてコロナ前から着ける
習慣はなかったから早くコロナ前に
戻ってもらいたい

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:44:29.25 ID:ag/8q+/x0.net
口臭キツい人はマスクするようになって気付けたかな?
外国人YouTuberとかにも指摘されてるけど日本人は口臭キツい人多いからオーラルケアが普及するきっかけになって欲しいわ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:44:31.64 ID:cQK2aC880.net
普通に考えたら分かると思うが、マスク着けてるの肺がん、肺炎、認知症、高血圧のリスクが爆上がりなんだよね
数年後が楽しみ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:44:43.86 ID:ZjcawWKq0.net
人間の鼻や口はオムツで覆うことは想定してないからな
オムツで覆い続けたら何かしらの弊害あるよ
息苦しいと感じるのは脳が酸欠になってるし証拠だし脳細胞はどんどん壊死していく

130 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:45:30 ID:ue3zr7Ra0.net
学校別事件事故病気率
東京大学の赤門にまつわる武蔵国府と
相模国府の話や

江戸時代
甲陽軍鑑モバイルVS織田豊臣

あわてるこじきはもらいがすくない
開陽丸と日清戦争黄海海戦
官軍 旧幕府軍 会津藩
官軍の甲陽軍鑑モバイル奪取武田信玄がいっぱい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:45:34 ID:LPKJfl9h0.net
風邪を引いてもマスクつけなかった夫が
マスクになれてくれてよかった
永遠につけてろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:46:22 ID:yoVIAlhc0.net
そろそろ暑くなってくるからは外して過ごす人多そう

133 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:46:26 ID:ue3zr7Ra0.net
赤穂の甲陽軍鑑と島左近

134 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:47:00 ID:ue3zr7Ra0.net
三猿時の女神

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:47:13 ID:/BR9VcYS0.net
何でもかんでも防げば良いわけじゃないよ。
特に子どもは。
こういった弊害は後でくるかもしれん。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:47:40.38 ID:JBYs+eyW0.net
屋内以外はノーマスクにしてる

137 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:48:00.36 ID:ue3zr7Ra0.net
コロナウイルス対策
1ワクチン
2マスク
3検査
4消毒
学校別事件事故病気

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:48:02.40 ID:TkGj8mdz0.net
ワイの脳は人より酸素必要ゃやから外しとるわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:48:25 ID:e5e4GC8e0.net
マスク生活最高じゃん
ずっと続けるわ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:48:55 ID:PJKaCGH/0.net
第一波の頃だと数百人で大騒ぎしてたのに
何千人もまだまだ感染者いるのに外せってのそもそもおかしくね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:48:56 ID:8xmg6odQ0.net
マスクしだして2年、風邪もひかなかったし、花粉症も和らいだし、職場でインフルエンザが一人も出てないから、一生継続でいいや

142 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:49:16.74 ID:ue3zr7Ra0.net
ウクライナと北海道の統計の違い
モバイルが戦争勝率
闘鶏の餌は黒蟻赤蟻白蟻

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:49:18.35 ID:pzgrLl3g0.net
一生つける
顔を隠してる安心感

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:49:19.20 ID:aZkAHCHN0.net
ブスやブサメンはマスク

顔に自信があるならノーマスク
自信があるならね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:50:10.47 ID:OCQApJPA0.net
まぁ元々マスクマン多かったし別に

146 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:50:16.30 ID:ue3zr7Ra0.net
サムライアリ クロヤマアリ 
クロオオアリ
蟻は敵のフェロモンを盗む

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:51:01.29 ID:DcsuznEB0.net
>>141
コロナ脳は口にマスク縫い付けておけ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:51:42.92 ID:eB8i/Gps0.net
>>141
確かに
日本だと花粉にPM2.5に女さんのメイクレスに外出は永久的に必要かな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:51:45.39 ID:YUzu53Xu0.net
マスク推奨派の隠れた動機

女がみんなAV女優に見える

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:51:57.02 ID:gn+QpU7t0.net
犯罪者かな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:52:17.35 ID:+xD1L9Sv0.net
そもそも日本はコロナ禍でもマスク着用義務はなかったんだから
この先終息したとしてもマスク禁止条例でも出来ない限り外すかどうかは個人の自由だろう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:52:37.20 ID:0OoaAJ3C0.net
コロナ関係なくマスクしたいんだよね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:52:47.86 ID:NKhQHAMd0.net
店とか学校とか会社とかもうマスクいらんでしょ。いつまでこんな茶番やってんの?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:52:55.32 ID:erlaEbb+0.net
他人の飛沫唾液が沢山漂ってるから外出時は絶対マスクするわ

155 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:53:47.01 ID:ue3zr7Ra0.net
ウクライナに火力加勢比率をモバイルに変えられないか
トルコドローン効果
日本はドローン闘争心をモバイル盤上ゲームにして
飲食陰陽酒相性乗り物
過去の日本の戦争勝率は飲食酒
ヤマタノオロチと酒呑童子
しかし三国志の呂布の禁酒令と
土方歳三の箱館臨時政府の酒の振舞い

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:53:54.19 ID:o48Qv9h00.net
コロナは終息しないけどその辺はわかってないよな?

157 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:54:23.17 ID:ue3zr7Ra0.net
火力加勢比率もモバイルか

158 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:54:50.00 ID:ue3zr7Ra0.net
くれっぺりん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:55:30.38 ID:EpOhaokr0.net
多分政府は終息宣言しない
責任発生するから
なんとなくそんな雰囲気になって終わりだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:55:44.32 ID:/h4wF6tQ0.net
冬のマスクは暖かくて良かったな
寒すぎると中で結露して気持ち悪いから、終息後の冬は布かウレタンにしようかな

161 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:55:44.96 ID:ue3zr7Ra0.net
学校別ワクチン接種率と事件事故病気率
小中高大

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:56:46.07 ID:95cK/oaj0.net
>>156
季節性の風邪やインフルエンザみたいなレギュラーポジションを獲得したからな

163 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:57:14.78 ID:ue3zr7Ra0.net
飲食陰陽道酒相性五行と旨味成分

164 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 14:57:49.69 ID:ue3zr7Ra0.net
煙草と大麻

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:58:30.06 ID:lS9FsXAM0.net
あくびしてても平気になるんだから
マスクつけた方がいいだろう
しかも他人の唾も飲み込まないで済むし

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:58:47 ID:5OeZN10+0.net
後遺症を丸無視する奴が広めているからな

167 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 15:00:01.69 ID:ue3zr7Ra0.net
飲食色欲印象芸術酒相性陰陽五行
芸術文芸音楽印象と飲食色欲と酒と戦争勝率
ヤマタノオロチと酒呑童子
日本の戦争勝率は飲食酒の相性
三国志の呂布の禁酒令と箱館の土方歳三の酒の振舞い

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:00:25.77 ID:XuZy3N100.net
日本ではマスクしない人は悪という思想が根付いているから
無理でしょう

169 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 15:02:10.49 ID:ue3zr7Ra0.net
カジノも相対的温度差だが、
特徴。

170 :朝倉将棋猫モバイル:2022/04/24(日) 15:02:48 ID:ue3zr7Ra0.net
都道府県別市区町村別個性はある

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:04:07 ID:l9tWNOg20.net
マスクしてるとヒゲそりが1回で済むからめちゃくちゃ楽

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:05:36.57 ID:GB0003a20.net
黄砂、PM2.5、花粉。
外す糸間がない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:08:05.83 ID:cIFlJh+S0.net
マスクはしたい奴だけがしたらいいじゃん
顔面や口臭にコンプレックス持ってる哀れな連中でしょ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:08:29.68 ID:XlELnh9h0.net
前はマスクして保育園や女子校の前歩くだけで任意同行されたもんだけど、いまはそういうの減ったもんな。
犯罪するのにマスクしたいってのはよく分かるわ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:08:35.39 ID:zNYlooNv0.net
まだコロナが終息できると思ってる馬鹿が多いのかよ!?
コロナはもう撲滅不可能なんだよ!
終息なんて無い!
つまり、死ぬまでマスク、死ぬまで自粛、死ぬまでステイホームなんだよ!
地球はコロナに汚染されちまった。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:09:01.67 ID:Uck8ZHJ30.net
カツラは何時になったら外せるんですか?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:10:42.51 ID:pRdkY4zu0.net
>マスクいつまで

マスク警察が全員死滅するまで

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:10:51.04 ID:GSExxJdp0.net
マスク生活になってから、女性が俺に対して優しくなった
マスクでルックス補正入るせいだろうな
目だけはイケメンだから俺
マスクずっとしときたい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:10:55.59 ID:86PpkAXl0.net
GW明けには第7波ですよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:11:04.84 ID:bhChTiFT0.net
そもそも何をもって収束?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:11:15.86 ID:Yumsbp2x0.net
冬と春はインフルと花粉対策で付けるわ
インフルエンザなんて専門家が散々脅しといて全く流行らなくなったし

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:12:27.51 ID:/6MZbizL0.net
PM2.5のせいで外気がヤバいからな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:12:38.80 ID:mxZ8BrCS0.net
ヒジャブと同じだろ

コロナ脳教のアイテムになるよ(笑)

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:13:13.47 ID:uIsv3gd20.net
俺は死ぬまでこのままでええ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:13:44.91 ID:pjzoemzk0.net
>>168
実績がありすぎるからな
失った信用は取り返すのは難しい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:13:59.21 ID:hf6Rq0jW0.net
仕事上や上部だけの他人を信用できない人には
マスクが必要

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:16:22.72 ID:pg3WyjXN0.net
基本、人前では着用、換気がよいところで十分な間隔がとれる場合外してもよい、これくらいがデフォルトになるとよい
秋冬は空気が乾燥するし、春先は花粉症もあるし俺は付け続けるわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:16:56.15 ID:GfudYhud0.net
普段からマスク着用を義務化する法律を作るほうが自然だし文明的。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:17:41.04 ID:UPHuQjjA0.net
ホコリが嫌でコロナ前から人混みでは付けてたからな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:18:35.69 ID:gCFNuirG0.net
しゃべってるとツバが飛んでることがわかってきたからな
女子高生としゃべりたくなるオッサンとか増えそうだが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:20:07.98 ID:gCFNuirG0.net
>>176
もうハゲててもいいかな、って年齢になるまで

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:22:10.99 ID:7YMKqBn80.net
アメリカとか陽性減ってるんだろ? たくましいよな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:23:01 ID:2yaDmx4t0.net
>>50
そうそう
新型コロナ以降2年間風邪気味にすらなってない
以前は風邪気味な時期がしばらく続いてたりしたのに
一人一人が気をつけることによって相乗効果になってるのかな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:23:54 ID:9Xj+w6PT0.net
口が臭い人の殆どが舌が臭いらしいから
舌ブラシと揉んだ民は必須

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:25:02.31 ID:sHDDP/j60.net
マスク着用しても予防にならんわけだしやる意味ないよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:25:15.53 ID:xl2Du8eh0.net
>>144
自信があるのと本当に顔がいいのとは別
最近ちらほら見かけるノーマスクの男は馬鹿面やブサイクばかり
あれ、自信があるのかwww

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:25:34.06 ID:twJycD1q0.net
みんながみんなマスクしてるから昼間から
大蒜料理キメてもいいしある意味便利だよな

風邪も引かなくなったし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 15:25:34.03 ID:z4L1R47V0.net
いいんじゃないかな〜。
くさ〜い臭いをある程度防いでくれる効果もあるしさ

正直、ず〜っとコロナ禍でいてくれたほうがありがたい、って人多いんじゃないかな。

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200