2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/24(日) 14:02:57.46 ID:3t92E5nH9.net
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。

調査は昨年11月にインターネットで、18〜69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。

他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。

感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。

現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。 

時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov

★1:2022/04/24(日) 09:20
前スレ
【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759630/

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:47:24.41 ID:prtflTMg0.net
>>735
ありがとう。興味あるから調べてみる。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:41.01 ID:qSdvxW3t0.net
「終息するまで継続したい」
って言ってる人たちって、
「終息」をどう定義しているの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:45.07 ID:Q5CA2OQZ0.net
マスク美人からしたらやめてもらっては困るってとこか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:55.12 ID:ZjcawWKq0.net
>>720
上級クラスが乗るエリアではマスク不要らしい
結局そういうこと
NHKだって感染対策しろ!って偉そうに言うくせに自分らはマスクしてないんだから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:58.16 ID:sHDDP/j60.net
>>706
>検証すれば因果関係が証明できるでしょうね

て、出来てないうちは「マスクをしたから感染者数が少ない」と主張する方がアホだと思われますよ

まぁ感染者がマスクをして飛沫を飛ばさないようにするのは一定の効果があると「思う」よ。
でもそれ以外の人間がマスクをしても「予防にはならない」と思うね。
だから症状ないヤツにマスクは必要無い。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:02.30 ID:hsdNo/KJ0.net
>>735
ソーシャルディスタンスにユニバーサルマスキングwww
見事なキチガイ習慣だよな
たかが風邪にビビってそんなイカれたことしてるの日本だけだぞw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:04.42 ID:QP2cq9ZG0.net
>>737
密度の問題は確かにあるだろうけど、あいつらフェスでマスク無し4万人大合唱とかしてるぞw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:14.74 ID:RKbIctK40.net
試しにエレベーター内ででマスク外して深呼吸してみたが全く感染しなかったしw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:16.29 ID:nGfGHl+F0.net
マスクを長時間していると頭痛がしてくるから、コロナが終息したらマスクはしない。
マスクを口から離すグッズで少しマシになるけど、それでも長時間は無理。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:18.37 ID:fBRZvfr30.net
>>734
そうした活動がきちんと認められるためにはまず啓蒙活動が必要と思う
社会の意識がまだ追いついていない
当面は、俺の主戦場はネット上になりそうだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:44.29 ID:29Xoxvbv0.net
本当に終息したら、そりゃ夏は外すよ

冬はするけどな、寒いし喉というか鼻保護用に

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:53.74 ID:nZ3Nujhr0.net
永遠にやってくれよ

いや割とマジに頼むわ

コロナ以来もう2年以上風邪気味にすら一度もなってないし

なぜか今年は花粉症すらどっかに消てしまった

とんでもない奇跡だw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:21 ID:2BMUSStc0.net
飲食店の店員とかはマスクを着けたままにして欲しいわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:25 ID:j8QkWwsw0.net
この時期は、体験入店の子が多い
みんなお金に困ってるから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:40 ID:qhbavEoY0.net
人とすれ違うときはつける

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:32 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立大学に入ると毎日楽しいぞ。
すぐやりたいときにヤレル

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:38 ID:wzINTXaJ0.net
>>737
トンキンはマスク義務化しろよw
あんな密集地地帯はマスク外したら法改正して射殺しろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:39 ID:M4/cqmOu0.net
ハエ一匹を逃さないレベルまで追求するのか、終息の定義が難しいな。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:54 ID:fBRZvfr30.net
>>742
いやいや、マスクの効果は専門家も当然に認めている
だからわざわざの検証がされないわけで

それから、コロナは症状が出る前に感染させる
無症状だからと言って安全とは限らない
だから、常にマスクが必要

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:11 ID:4k0XLpEQ0.net
皆に合わせるのは確定してんだから
こんな楽な指針ないやろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:12 ID:29Xoxvbv0.net
>>750
料理の上から唾かかるとか、今までよく気にせずいられたと
今は思うw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:23 ID:qN1+dN3p0.net
>>753
東京は梅毒スーパー淋病
性病蔓延地帯だから無理

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:45 ID:REvNrTnJ0.net
おしくらまんじゅうはマスク😷?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:49 ID:QskX19Fe0.net
>>750
屋外では必要ないってのは当たり前
他人と会話しねーからな
店の中では対面で会話するから必要
文句言うバカはそんなこともわかってない

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:52 ID:4k0XLpEQ0.net
>>756
効果はあるけど
意味無いんやろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:04 ID:0eJklerc0.net
答え: FOREVER

つ、個人の自由ですし、そもそも強制もしてないのに?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:08 ID:EiXINkG00.net
トンキンマスクマンは永久に生き続けてください

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:27 ID:/BR9VcYS0.net
ゼロコロナになって数年経過でやっと終息とか言ってそうww

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:00 ID:29Xoxvbv0.net
>>761
都会は屋外でも他人と密接な立ち位置になることあるので
くしゃみ咳する奴らはマスクしろ
滅多に人とすれ違うことのない田舎は勝手にしろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:01 ID:qqIIk4TQ0.net
うちのカミさんなんか
マスクのおかげで化粧は目元だけだから
楽ーなんて喜んでるからな
感染予防とか関係なく
ズボラグッズになっとるわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:14 ID:hsdNo/KJ0.net
>>756
マスクしてたら無症状感染とやらがしないんなら、毎日毎日何万人も感染するわけないんだぞw
自分で言っててアホらしくなってこないか?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:15 ID:+WkbUu2D0.net
春の花粉と秋の花粉で
一年の半分以上マスク必需品(´・ω・`)

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:15 ID:m1Hw/3EG0.net
免許更新でマスク無しで入ろうとしたらマスクしてくださいと言われた
マスク無いと入れないなら出直してきますが入れないのですか?と聞いたら、奥からマスク持ってきてこのマスクでお願いしますと言われたのでマスクして更新してきた

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:23 ID:+iu+Cy7T0.net
みんな健康なのにマスクしているなんてバカだろ
それともガチで不健康なのかい?
そうじゃないだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:26 ID:NW6Uti9Y0.net
インフルエンザが流行ったらトンキンはマスク警察が猛威を振るいそうw
地方はクルマ移動だから最高www

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:35 ID:fBRZvfr30.net
>>755
医療の逼迫の懸念がなくなるまでだ
今はまあよい状況だが、
季節、ウィルス変異、ワクチン効果切れなどの懸念もあり、
まだまだ気は抜けない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:40 ID:/BR9VcYS0.net
マスクの効果を否定する研究者もいます。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:40 ID:j8QkWwsw0.net
例えば立教大学なんて女子が多くてしかも美女が多い
そういう子が風俗で普通にバイトしてたりする

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:00 ID:j8QkWwsw0.net
ってこと?
違ったわ
誤爆しましたっちゃ
うる星やつら2

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:02 ID:prtflTMg0.net
>>747
違うな。自ら行動を起こせない人間の言葉に誰も耳を傾けない。それが社会だ。

世の中を変えることができるのは悪党か正義の味方だけだと昔から言われてるが、皆それを成し遂げた者達は自ら率先して行動を起こした者ばかり。

それもできないような人間がネットでわめき散らしたところで誰の心も動かんよ。

ましてや人の顔を自分の主観で決めつけて侮辱するような発言してる人間じゃあな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:03 ID:9AGeN2Cy0.net
ちょっと買い物行くだけでガツンと頭痛来るもんな…ただの風邪と済ませられる人が羨ましいよ、舐めたら危険だなという印象は自分はある、他の人は知らない

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:08 ID:dxCe4jNm0.net
マスクした方がイケメンに見えるぞ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:24 ID:R8swKUv80.net
屋外は好きにしろよ
外で外さない理由なんかマスクが特に苦じゃなくて、仕舞ったりすんの面倒ってだけだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:30 ID:0eJklerc0.net
>>769

それだけじゃないて、PM2.5に黄砂ですよ。それに今年のインフルもどうなるやら

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:39 ID:29Xoxvbv0.net
>>768
だからずっとマスクつけてるわけにいかない家庭内感染だの
保育園や小学校、高齢者施設での感染が広がったんだろ?
脳みそある?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:43 ID:8zsnESuf0.net
>>236
【米東部フィラデルフィア】マスク着用を再義務化・・・過去10日間で感染者数70%近く増加 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649748641/
【カナダ・オンタリオ州】第6波入りでマスク着用再推奨へ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649748953/

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:51 ID:fBRZvfr30.net
>>762
効果があるなら意味あるだろw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:58 ID:NW6Uti9Y0.net
>>771
マスクマンは免疫弱体相手早死にするからほっとけw
そのうち重症化して寝たきりだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:00 ID:j8QkWwsw0.net
マスクはずし=性病

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:20 ID:hsdNo/KJ0.net
>>782
なら家庭内マスクしないと意味ないな
お前は当然やってるんだろ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:42 ID:/BR9VcYS0.net
マスクを着けることで悪影響を言う専門家もいます。
マスク警察のせいで、情報が消されますが。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:43 ID:j8QkWwsw0.net
武田塾は授業をしないから、飛沫も飛ばないな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:50 ID:hGT3h3cI0.net
>>1
記者が「終息」と「収束」とさらに収束の定義を間違えるなよ
パンデミック「世界的大流行」を宣言したのWHOでそれに対して収束を宣言できるのはWHOだけだ
いつ収束宣言が出たんだ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:58 ID:B5UX7TPw0.net
いつまでって
収束状況しだいに決まってる

3回目接種してないよエヘ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:01 ID:29Xoxvbv0.net
>>787
え、年寄りの部屋行く時はするよ?
しないと思った?なんで?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:02 ID:72uIGxbc0.net
>>775
トンキン女子はいろいろ怖くて無理w
コロナと梅毒
両方いそう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:07 ID:fBRZvfr30.net
>>774
それはインチキだろうなあ
K値みたいな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:11 ID:j8QkWwsw0.net
立教大学の女子は可愛いって聞いたんですけどマジですか?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:32 ID:MwxCx+bS0.net
夏だけは外し(公共の場ではつける)春秋冬はずっとだよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:46 ID:YcHKRxzk0.net
まあブサイク多いからなあ
日本人は

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:53 ID:jBZ2y3re0.net
いずれにせよマスクしててもおかしくない時代になったので好都合というか
正直マスクすると色々楽やねん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:10 ID:/BR9VcYS0.net
現実はマスクしても大流行。
インチキはマスクのほう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:21 ID:3w/vWeWk0.net
コロナ恐怖症のマスク馬鹿のおかげで風俗で今まで見たこともないような女子大生がわんさかセックスできたな
大学時代のクラスメイトやお嬢様私立にいそうな女の子たちが処女みたいに緊張しながら俺に抱かれてた
処女に優しく声かけながら逝かせるプレイばかりしてたな
売れないアイドルや売れない声優みたいなのも多かったな
もういつ死んでもいいわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:43 ID:29Xoxvbv0.net
>>798
息くっさい奴に迷惑かけられるの減ったのは本当に良かったと思う
まじくっさい奴多すぎなんだよ、ホテル支配人クラスでもそんなんだったからな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:16 ID:hsdNo/KJ0.net
>>792
そんなのやってるのお前だけだぞw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:42 ID:Db/Aui800.net
>>800
すぐ辞めていくから次々と新しい女子大生が入れ食いだったな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:54 ID:fBRZvfr30.net
>>777
ずいぶん拘るなw
ブサイク言ったのは謝るよw
そもそも俺はおまえの顔なんか知らない
単なる憎まれ口なのが明らかなのになんでそんなに根に持つかね?
もしかして顔にコンプレックスがある?
だったらまあ、悪かったわ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:55 ID:hGT3h3cI0.net
>>799
中華はゼロコロナとか言うて上海をロックダウンしたら人民が食料も買えねえんだと
物流が機能しなくなったからだ。
死んでもゼロコロナにする気だ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:00:34 ID:29Xoxvbv0.net
>>802
だから感染おさまらないんだろ?
何も矛盾してないやん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:00:57 ID:jBZ2y3re0.net
それもあるな
コッチも嗅ぎたくねえし
便利ですわマスク

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:01:30 ID:C9fwQY+I0.net
日本の中では終わらせられないだろうな
いつまでマスクしてるんだと外国から圧力かけられやっと脱マスク

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:01:47 ID:SVfKozuM0.net
>>4
俺は既に屋内でも着けてないけどな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:01 ID:Q5CA2OQZ0.net
>>796
数年はそんな感じだろうね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:06 ID:j8QkWwsw0.net
高田ふーみんのマスク姿は人気出る

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:14 ID:r/gCTA820.net
前歯が抜けたから隠すのにちょうどいいのでずっとつける

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:31.48 ID:hGT3h3cI0.net
>>800
意味がわからないと思っていたが飲食やお店やイベントが不活性なのでバイト先に困った女子が多かったからという話か(´・ω・`)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:36.83 ID:vatI/2La0.net
着用義務の場所以外ではつけてない。例えば屋外ではマスク外すよ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:37.79 ID:IyV6QaMW0.net
黒いやつ売れよ日焼けしてかなわんわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:38.52 ID:/BR9VcYS0.net
>>805
チャイナは極端よな。
日本でもロックダウン信者が暴れて、大変だったけど、なんとか封じ込めた。
たいした効果もなく、疲弊させるだけの愚策。
マスクと同じ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:16.38 ID:hsdNo/KJ0.net
>>806
だからコロナ抑え込むなんて不可能だ
その無駄な努力いつまで続けるの?
お前は続けていいから、もうやめたい人はやめていいだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:32.01 ID:RzO/G7120.net
バイク通勤してるから行き帰りはマスクしなくなった

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:34.74 ID:R4M3vWQN0.net
マスク否定するやつはほぼ手洗いもしないからな
ジジイに限ってそのタイプ
土人みたいな考えだ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:41.46 ID:hGT3h3cI0.net
>>816
俺はロックダウンに効果あるなら欧米で感染者数が抑えられていないとおかしいと唱えてきた

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:48 ID:2phPg6CU0.net
そうかあ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:57 ID:0Atog0/V0.net
別にもうマスクは慣れたろ何故そこまでマスク外したがるのか分からん
下着や洋服と同じ感覚でつけてれば良いじゃん
いつ下着や洋服脱いで生活出来るんだと思わんだろw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:06.34 ID:mltY7iq40.net
ワクチンYouTuberが次々と危機的状況に! #youtube動画削除 #藤江 #則武謙太郎 #愛国女子見習いチャンネル #野中しんすけ
https://youtu.be/oQhMBfjCd10

日本のヤッフー、テレビ新聞は基本的に #グローバル情報検閲TNI 追随 #TNI #TrustedNewsInitiative
https://rumble.com/vpj1kn--tnitrusted-news-initiative.html

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:07.88 ID:hGT3h3cI0.net
>>822
いや、俺はもう自室とかお風呂でしかフリチンになれんのかと
いつ衣類から開放されるんだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:11.48 ID:SVfKozuM0.net
>>26
マスクだけじゃないだろ
テレワークは?手指の消毒は?ソーシャルディスタンスは?飲食店の酒の提供制限等々
ってか清潔になりすぎるのってリスクだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:16.74 ID:m1Hw/3EG0.net
ふぅ〜ん、年寄りは年寄りの臭いがするし、女は化粧臭いし、息が臭い人も居るのが人間社会だと思ってるんだが
無味乾燥の社会が好まれるのか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:45.76 ID:fBRZvfr30.net
>>820
それはアホな結論だ
どのくらい感染が広がったタイミングでやるか、
それにより効果は大きく異なる
欧米のように広がりきってからでは何やっても無駄だな
だからといってロックダウンに効果がないというのは間違い

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:00.57 ID:gQH22Sz20.net
収束したら外したいが冬場はつけたいな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:37.41 ID:SLU1MS7k0.net
顔見られなくて落ち着くんだよな。。。、

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:48.76 ID:TVyGn4Sk0.net
>>1
アメリカはキリスト教の影響も大きい

反ワクチン唱え続けたTV宣教師 コロナで死亡
https://jp.sputniknews.com/amp/20211202/tv-9654628.html
カナダのデイスター・テレビジョン局の放送でワクチンに反対する発言を繰り返していたテレビ宣教師のマーカス・ラム氏が、コロナウイルスに感染して死亡した。CBSが報じた。

デイスター・テレビジョンは宗教番組専門のカナダのTV局。全世界に20億人の視聴者を持ち、キリスト教テレビ局としては世界第2位の規模を誇る。ラム氏は同局の創設者兼社長だった。
ラム氏は享年64歳。妻の話によると、ラム氏は番組に出演する専門家らの話に。「100%の信頼をおいており」、彼らが進める方法に従って治療を行っていた。

CBSの報道によると、デイスター・テレビジョンは、コロナウイルスのパンデミック中にワクチンに関する誤情報を流し続けていた。ラム氏は説教の中でウイルスを「サタンの攻撃」と呼び、人々に予防接種を拒否するよう説いており、番組のゲストも、医学とは関係のない陰謀論やコロナウイルスの治療法を吹聴していた。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:49.19 ID:9AGeN2Cy0.net
人に迷惑をかけない視点は大切にしたいね
マナーとはいつどうすべきかを間違えない事、
周りの人が不快に思う事は誰しもしたくない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:54.59 ID:/BR9VcYS0.net
マスク信者はロックダウンも効果があると言うアホばかり。
世界のどこでやっても失敗に終わった

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:08.69 ID:UP4Tu+Wj0.net
せっかく髭脱毛したのにマスクのせいで意味なくなり、お金が無駄になりました(涙)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:36.33 ID:RzO/G7120.net
マスクはまだいいけど副反応がきつかったから4回目のワクチン接種は遠慮したい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:38.31 ID:hGT3h3cI0.net
>>827
効果を実証できた国や政策はあるのか?
タイミング次第で効果を出せる可能性と言う表現なら賛同するが断言には実証主義的に賛同しない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:40.15 ID:Cdg70vNV0.net
>>830
influenzer
@influenzer3

ーオミクロン株であるBA.2変異株が、わずか1か月たらずでオリジナルのオミクロン株(BA.1)を駆逐してしまった事はほとんどの米国人が知っているはずだ。
今後は、また別のさらに感染力の強いオミクロン株の亜型が急速に拡大し始めているー

Covid Whiplash: Now-Dominant BA.2 Variant Being Quickly Overtaken Across The U.S. By Yet Another Faster-Growing Omicron Offshoot, Says CDC
https://twitter.com/influenzer3/status/1517806027538038784?t=ghoEul-oh5Pls2GL0-41tA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:44.41 ID:h2c9nYOT0.net
曝露量減るから効果あるのは当たり前
リスク高い屋内では着けたほうがいいだろうが、流行状況次第

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:44.80 ID:jBZ2y3re0.net
無精髭を隠せるのが良い
休みの日にその辺の店にちょろっと出張るのにいちいち面倒臭えやん
今の時代どこでアホ面盗撮されてネットに上がるか分らんがマスクと帽子である程度隠れてれば問題ない
リスク管理は肝要である
ただの風邪である新コロ云々は置いといて

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200