2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱★2 [七波羅探題★]

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:57.39 ID:/BR9VcYS0.net
>>711
と思うじゃん。
してないやつなんてほとんどいない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:20.83 ID:cIFlJh+S0.net
もはや世の中マスク依存症の奴だらけでしょ
マスクは中毒性があるからな
シャブ漬けと一緒やで

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:33.37 ID:prtflTMg0.net
>>680
ググったらマスキングテープの情報がヒットしたんだけどwwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:56.15 ID:/BR9VcYS0.net
>>714
マスク警察ってそこまで権限持ってるんやww
日本狂ってるな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:16.51 ID:+iu+Cy7T0.net
今でも日本の航空会社はうるさくマスク着用強制しているが
客室乗務員も機内にコロナウィルスの感染を広げないように
全員防護服を身にまとって対応すべきだろ
だからマスク着用トラブルがたびたび起こるんだよ
ただ「マスクしてください」は相手に通用しないのを大手企業が理解していない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:36.18 ID:kYsvf4zP0.net
コロナに有効かはわからんけどインフルまで防げるなら別に戻さなくてもねえ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:36.29 ID:fBRZvfr30.net
>>700
現実には難しいというのは現実を踏まえてのこと
及び腰ではなく残念な現実をきちんとわかっているということ
本来ならとっ捕まえていいと俺は思うがね

まったく身勝手で考えが浅いくせにずいぶんと偉そうに説教してくるね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:44.16 ID:JmKk5b5z0.net
>>719
基地外にはかかわらない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:04.83 ID:GR1hMkSy0.net
コイツの飛沫嫌だなあっていうやつに限って外してるのは間違いないな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:40.36 ID:QskX19Fe0.net
流行状況次第だが換気悪いとこは当分は着けるかな
アメリカハーとか言ってるの多いが、人口比でも日本の方が今は新規感染多いから

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:46.48 ID:/BR9VcYS0.net
>>720
そのうち国際線だけとか着用不要とかやりだすだろな、日本ならww

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:15.96 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立大学

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:25.23 ID:cVKYjvBr0.net
UVカットマスクつけてれば日焼け止めつけなくていいのは良いな露出部は帽子被ればいいし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:26.77 ID:m1Hw/3EG0.net
>>716
人は人、好きでマスクしてるんだからほっとけ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:45.62 ID:NKZl3jlx0.net
飲食でマスク外してるのにおかしい国だよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:58.05 ID:ENFqHBWG0.net
>>705
経済が再建するかよ
経営者の問題だけなのに

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:04.39 ID:j8QkWwsw0.net
高田ふーみんはビッグマックセットを2コ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:17.65 ID:RKbIctK40.net
もうマスクしてないけどな
判断が鈍い奴らに付き合う必要はないし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:24.76 ID:prtflTMg0.net
>>722
そこまで思うんだったら率先して自分で行動すればいい。屋外でのマスクを貫いているのと同じにな。

感染させたやつがはっきりとわかったんだったら警察を呼んで逮捕してもらうように言えばいいじゃん。それで立件できたんだったらお前の考えに確証が備わる。良いことだらけじゃんかよ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:25.03 ID:M4/cqmOu0.net
>>718
ソーシャルディスタンスとユニバーサルマスキングの重要性というのをを省略しただけなんだ
もうあやまらねえ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:33.81 ID:ENFqHBWG0.net
>>729
頭の構造のおかしい人

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:47:22.12 ID:fBRZvfr30.net
>>725
日本は人口密度が非常に高い都市部に人が集中してるからね
アメリカのようなクルマ通勤でなく満員電車だし
本来、すごく不利な条件下だよ
それをよくここまで抑えた
マスクなどまじめで徹底した対策の賜物

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:47:24.41 ID:prtflTMg0.net
>>735
ありがとう。興味あるから調べてみる。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:41.01 ID:qSdvxW3t0.net
「終息するまで継続したい」
って言ってる人たちって、
「終息」をどう定義しているの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:45.07 ID:Q5CA2OQZ0.net
マスク美人からしたらやめてもらっては困るってとこか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:55.12 ID:ZjcawWKq0.net
>>720
上級クラスが乗るエリアではマスク不要らしい
結局そういうこと
NHKだって感染対策しろ!って偉そうに言うくせに自分らはマスクしてないんだから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:58.16 ID:sHDDP/j60.net
>>706
>検証すれば因果関係が証明できるでしょうね

て、出来てないうちは「マスクをしたから感染者数が少ない」と主張する方がアホだと思われますよ

まぁ感染者がマスクをして飛沫を飛ばさないようにするのは一定の効果があると「思う」よ。
でもそれ以外の人間がマスクをしても「予防にはならない」と思うね。
だから症状ないヤツにマスクは必要無い。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:02.30 ID:hsdNo/KJ0.net
>>735
ソーシャルディスタンスにユニバーサルマスキングwww
見事なキチガイ習慣だよな
たかが風邪にビビってそんなイカれたことしてるの日本だけだぞw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:04.42 ID:QP2cq9ZG0.net
>>737
密度の問題は確かにあるだろうけど、あいつらフェスでマスク無し4万人大合唱とかしてるぞw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:14.74 ID:RKbIctK40.net
試しにエレベーター内ででマスク外して深呼吸してみたが全く感染しなかったしw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:16.29 ID:nGfGHl+F0.net
マスクを長時間していると頭痛がしてくるから、コロナが終息したらマスクはしない。
マスクを口から離すグッズで少しマシになるけど、それでも長時間は無理。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:18.37 ID:fBRZvfr30.net
>>734
そうした活動がきちんと認められるためにはまず啓蒙活動が必要と思う
社会の意識がまだ追いついていない
当面は、俺の主戦場はネット上になりそうだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:44.29 ID:29Xoxvbv0.net
本当に終息したら、そりゃ夏は外すよ

冬はするけどな、寒いし喉というか鼻保護用に

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:53.74 ID:nZ3Nujhr0.net
永遠にやってくれよ

いや割とマジに頼むわ

コロナ以来もう2年以上風邪気味にすら一度もなってないし

なぜか今年は花粉症すらどっかに消てしまった

とんでもない奇跡だw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:21 ID:2BMUSStc0.net
飲食店の店員とかはマスクを着けたままにして欲しいわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:25 ID:j8QkWwsw0.net
この時期は、体験入店の子が多い
みんなお金に困ってるから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:40 ID:qhbavEoY0.net
人とすれ違うときはつける

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:32 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立大学に入ると毎日楽しいぞ。
すぐやりたいときにヤレル

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:38 ID:wzINTXaJ0.net
>>737
トンキンはマスク義務化しろよw
あんな密集地地帯はマスク外したら法改正して射殺しろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:39 ID:M4/cqmOu0.net
ハエ一匹を逃さないレベルまで追求するのか、終息の定義が難しいな。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:54 ID:fBRZvfr30.net
>>742
いやいや、マスクの効果は専門家も当然に認めている
だからわざわざの検証がされないわけで

それから、コロナは症状が出る前に感染させる
無症状だからと言って安全とは限らない
だから、常にマスクが必要

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:11 ID:4k0XLpEQ0.net
皆に合わせるのは確定してんだから
こんな楽な指針ないやろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:12 ID:29Xoxvbv0.net
>>750
料理の上から唾かかるとか、今までよく気にせずいられたと
今は思うw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:23 ID:qN1+dN3p0.net
>>753
東京は梅毒スーパー淋病
性病蔓延地帯だから無理

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:45 ID:REvNrTnJ0.net
おしくらまんじゅうはマスク😷?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:49 ID:QskX19Fe0.net
>>750
屋外では必要ないってのは当たり前
他人と会話しねーからな
店の中では対面で会話するから必要
文句言うバカはそんなこともわかってない

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:52:52 ID:4k0XLpEQ0.net
>>756
効果はあるけど
意味無いんやろ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:04 ID:0eJklerc0.net
答え: FOREVER

つ、個人の自由ですし、そもそも強制もしてないのに?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:08 ID:EiXINkG00.net
トンキンマスクマンは永久に生き続けてください

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:53:27 ID:/BR9VcYS0.net
ゼロコロナになって数年経過でやっと終息とか言ってそうww

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:00 ID:29Xoxvbv0.net
>>761
都会は屋外でも他人と密接な立ち位置になることあるので
くしゃみ咳する奴らはマスクしろ
滅多に人とすれ違うことのない田舎は勝手にしろ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:01 ID:qqIIk4TQ0.net
うちのカミさんなんか
マスクのおかげで化粧は目元だけだから
楽ーなんて喜んでるからな
感染予防とか関係なく
ズボラグッズになっとるわ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:14 ID:hsdNo/KJ0.net
>>756
マスクしてたら無症状感染とやらがしないんなら、毎日毎日何万人も感染するわけないんだぞw
自分で言っててアホらしくなってこないか?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:15 ID:+WkbUu2D0.net
春の花粉と秋の花粉で
一年の半分以上マスク必需品(´・ω・`)

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:15 ID:m1Hw/3EG0.net
免許更新でマスク無しで入ろうとしたらマスクしてくださいと言われた
マスク無いと入れないなら出直してきますが入れないのですか?と聞いたら、奥からマスク持ってきてこのマスクでお願いしますと言われたのでマスクして更新してきた

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:23 ID:+iu+Cy7T0.net
みんな健康なのにマスクしているなんてバカだろ
それともガチで不健康なのかい?
そうじゃないだろ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:26 ID:NW6Uti9Y0.net
インフルエンザが流行ったらトンキンはマスク警察が猛威を振るいそうw
地方はクルマ移動だから最高www

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:35 ID:fBRZvfr30.net
>>755
医療の逼迫の懸念がなくなるまでだ
今はまあよい状況だが、
季節、ウィルス変異、ワクチン効果切れなどの懸念もあり、
まだまだ気は抜けない

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:40 ID:/BR9VcYS0.net
マスクの効果を否定する研究者もいます。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:54:40 ID:j8QkWwsw0.net
例えば立教大学なんて女子が多くてしかも美女が多い
そういう子が風俗で普通にバイトしてたりする

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:00 ID:j8QkWwsw0.net
ってこと?
違ったわ
誤爆しましたっちゃ
うる星やつら2

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:02 ID:prtflTMg0.net
>>747
違うな。自ら行動を起こせない人間の言葉に誰も耳を傾けない。それが社会だ。

世の中を変えることができるのは悪党か正義の味方だけだと昔から言われてるが、皆それを成し遂げた者達は自ら率先して行動を起こした者ばかり。

それもできないような人間がネットでわめき散らしたところで誰の心も動かんよ。

ましてや人の顔を自分の主観で決めつけて侮辱するような発言してる人間じゃあな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:03 ID:9AGeN2Cy0.net
ちょっと買い物行くだけでガツンと頭痛来るもんな…ただの風邪と済ませられる人が羨ましいよ、舐めたら危険だなという印象は自分はある、他の人は知らない

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:08 ID:dxCe4jNm0.net
マスクした方がイケメンに見えるぞ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:24 ID:R8swKUv80.net
屋外は好きにしろよ
外で外さない理由なんかマスクが特に苦じゃなくて、仕舞ったりすんの面倒ってだけだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:30 ID:0eJklerc0.net
>>769

それだけじゃないて、PM2.5に黄砂ですよ。それに今年のインフルもどうなるやら

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:39 ID:29Xoxvbv0.net
>>768
だからずっとマスクつけてるわけにいかない家庭内感染だの
保育園や小学校、高齢者施設での感染が広がったんだろ?
脳みそある?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:43 ID:8zsnESuf0.net
>>236
【米東部フィラデルフィア】マスク着用を再義務化・・・過去10日間で感染者数70%近く増加 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649748641/
【カナダ・オンタリオ州】第6波入りでマスク着用再推奨へ [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649748953/

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:51 ID:fBRZvfr30.net
>>762
効果があるなら意味あるだろw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:55:58 ID:NW6Uti9Y0.net
>>771
マスクマンは免疫弱体相手早死にするからほっとけw
そのうち重症化して寝たきりだ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:00 ID:j8QkWwsw0.net
マスクはずし=性病

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:20 ID:hsdNo/KJ0.net
>>782
なら家庭内マスクしないと意味ないな
お前は当然やってるんだろ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:42 ID:/BR9VcYS0.net
マスクを着けることで悪影響を言う専門家もいます。
マスク警察のせいで、情報が消されますが。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:43 ID:j8QkWwsw0.net
武田塾は授業をしないから、飛沫も飛ばないな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:50 ID:hGT3h3cI0.net
>>1
記者が「終息」と「収束」とさらに収束の定義を間違えるなよ
パンデミック「世界的大流行」を宣言したのWHOでそれに対して収束を宣言できるのはWHOだけだ
いつ収束宣言が出たんだ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:56:58 ID:B5UX7TPw0.net
いつまでって
収束状況しだいに決まってる

3回目接種してないよエヘ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:01 ID:29Xoxvbv0.net
>>787
え、年寄りの部屋行く時はするよ?
しないと思った?なんで?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:02 ID:72uIGxbc0.net
>>775
トンキン女子はいろいろ怖くて無理w
コロナと梅毒
両方いそう

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:07 ID:fBRZvfr30.net
>>774
それはインチキだろうなあ
K値みたいな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:11 ID:j8QkWwsw0.net
立教大学の女子は可愛いって聞いたんですけどマジですか?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:32 ID:MwxCx+bS0.net
夏だけは外し(公共の場ではつける)春秋冬はずっとだよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:46 ID:YcHKRxzk0.net
まあブサイク多いからなあ
日本人は

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:57:53 ID:jBZ2y3re0.net
いずれにせよマスクしててもおかしくない時代になったので好都合というか
正直マスクすると色々楽やねん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:10 ID:/BR9VcYS0.net
現実はマスクしても大流行。
インチキはマスクのほう

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:21 ID:3w/vWeWk0.net
コロナ恐怖症のマスク馬鹿のおかげで風俗で今まで見たこともないような女子大生がわんさかセックスできたな
大学時代のクラスメイトやお嬢様私立にいそうな女の子たちが処女みたいに緊張しながら俺に抱かれてた
処女に優しく声かけながら逝かせるプレイばかりしてたな
売れないアイドルや売れない声優みたいなのも多かったな
もういつ死んでもいいわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:58:43 ID:29Xoxvbv0.net
>>798
息くっさい奴に迷惑かけられるの減ったのは本当に良かったと思う
まじくっさい奴多すぎなんだよ、ホテル支配人クラスでもそんなんだったからな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:16 ID:hsdNo/KJ0.net
>>792
そんなのやってるのお前だけだぞw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:42 ID:Db/Aui800.net
>>800
すぐ辞めていくから次々と新しい女子大生が入れ食いだったな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:54 ID:fBRZvfr30.net
>>777
ずいぶん拘るなw
ブサイク言ったのは謝るよw
そもそも俺はおまえの顔なんか知らない
単なる憎まれ口なのが明らかなのになんでそんなに根に持つかね?
もしかして顔にコンプレックスがある?
だったらまあ、悪かったわ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:59:55 ID:hGT3h3cI0.net
>>799
中華はゼロコロナとか言うて上海をロックダウンしたら人民が食料も買えねえんだと
物流が機能しなくなったからだ。
死んでもゼロコロナにする気だ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:00:34 ID:29Xoxvbv0.net
>>802
だから感染おさまらないんだろ?
何も矛盾してないやん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:00:57 ID:jBZ2y3re0.net
それもあるな
コッチも嗅ぎたくねえし
便利ですわマスク

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:01:30 ID:C9fwQY+I0.net
日本の中では終わらせられないだろうな
いつまでマスクしてるんだと外国から圧力かけられやっと脱マスク

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:01:47 ID:SVfKozuM0.net
>>4
俺は既に屋内でも着けてないけどな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:01 ID:Q5CA2OQZ0.net
>>796
数年はそんな感じだろうね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:06 ID:j8QkWwsw0.net
高田ふーみんのマスク姿は人気出る

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:14 ID:r/gCTA820.net
前歯が抜けたから隠すのにちょうどいいのでずっとつける

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:31.48 ID:hGT3h3cI0.net
>>800
意味がわからないと思っていたが飲食やお店やイベントが不活性なのでバイト先に困った女子が多かったからという話か(´・ω・`)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:36.83 ID:vatI/2La0.net
着用義務の場所以外ではつけてない。例えば屋外ではマスク外すよ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:37.79 ID:IyV6QaMW0.net
黒いやつ売れよ日焼けしてかなわんわ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:02:38.52 ID:/BR9VcYS0.net
>>805
チャイナは極端よな。
日本でもロックダウン信者が暴れて、大変だったけど、なんとか封じ込めた。
たいした効果もなく、疲弊させるだけの愚策。
マスクと同じ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:16.38 ID:hsdNo/KJ0.net
>>806
だからコロナ抑え込むなんて不可能だ
その無駄な努力いつまで続けるの?
お前は続けていいから、もうやめたい人はやめていいだろ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:32.01 ID:RzO/G7120.net
バイク通勤してるから行き帰りはマスクしなくなった

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:34.74 ID:R4M3vWQN0.net
マスク否定するやつはほぼ手洗いもしないからな
ジジイに限ってそのタイプ
土人みたいな考えだ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:41.46 ID:hGT3h3cI0.net
>>816
俺はロックダウンに効果あるなら欧米で感染者数が抑えられていないとおかしいと唱えてきた

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:48 ID:2phPg6CU0.net
そうかあ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:03:57 ID:0Atog0/V0.net
別にもうマスクは慣れたろ何故そこまでマスク外したがるのか分からん
下着や洋服と同じ感覚でつけてれば良いじゃん
いつ下着や洋服脱いで生活出来るんだと思わんだろw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:06.34 ID:mltY7iq40.net
ワクチンYouTuberが次々と危機的状況に! #youtube動画削除 #藤江 #則武謙太郎 #愛国女子見習いチャンネル #野中しんすけ
https://youtu.be/oQhMBfjCd10

日本のヤッフー、テレビ新聞は基本的に #グローバル情報検閲TNI 追随 #TNI #TrustedNewsInitiative
https://rumble.com/vpj1kn--tnitrusted-news-initiative.html

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:07.88 ID:hGT3h3cI0.net
>>822
いや、俺はもう自室とかお風呂でしかフリチンになれんのかと
いつ衣類から開放されるんだ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:11.48 ID:SVfKozuM0.net
>>26
マスクだけじゃないだろ
テレワークは?手指の消毒は?ソーシャルディスタンスは?飲食店の酒の提供制限等々
ってか清潔になりすぎるのってリスクだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:16.74 ID:m1Hw/3EG0.net
ふぅ〜ん、年寄りは年寄りの臭いがするし、女は化粧臭いし、息が臭い人も居るのが人間社会だと思ってるんだが
無味乾燥の社会が好まれるのか

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:05:45.76 ID:fBRZvfr30.net
>>820
それはアホな結論だ
どのくらい感染が広がったタイミングでやるか、
それにより効果は大きく異なる
欧米のように広がりきってからでは何やっても無駄だな
だからといってロックダウンに効果がないというのは間違い

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:00.57 ID:gQH22Sz20.net
収束したら外したいが冬場はつけたいな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:37.41 ID:SLU1MS7k0.net
顔見られなくて落ち着くんだよな。。。、

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:48.76 ID:TVyGn4Sk0.net
>>1
アメリカはキリスト教の影響も大きい

反ワクチン唱え続けたTV宣教師 コロナで死亡
https://jp.sputniknews.com/amp/20211202/tv-9654628.html
カナダのデイスター・テレビジョン局の放送でワクチンに反対する発言を繰り返していたテレビ宣教師のマーカス・ラム氏が、コロナウイルスに感染して死亡した。CBSが報じた。

デイスター・テレビジョンは宗教番組専門のカナダのTV局。全世界に20億人の視聴者を持ち、キリスト教テレビ局としては世界第2位の規模を誇る。ラム氏は同局の創設者兼社長だった。
ラム氏は享年64歳。妻の話によると、ラム氏は番組に出演する専門家らの話に。「100%の信頼をおいており」、彼らが進める方法に従って治療を行っていた。

CBSの報道によると、デイスター・テレビジョンは、コロナウイルスのパンデミック中にワクチンに関する誤情報を流し続けていた。ラム氏は説教の中でウイルスを「サタンの攻撃」と呼び、人々に予防接種を拒否するよう説いており、番組のゲストも、医学とは関係のない陰謀論やコロナウイルスの治療法を吹聴していた。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:49.19 ID:9AGeN2Cy0.net
人に迷惑をかけない視点は大切にしたいね
マナーとはいつどうすべきかを間違えない事、
周りの人が不快に思う事は誰しもしたくない

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:06:54.59 ID:/BR9VcYS0.net
マスク信者はロックダウンも効果があると言うアホばかり。
世界のどこでやっても失敗に終わった

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:08.69 ID:UP4Tu+Wj0.net
せっかく髭脱毛したのにマスクのせいで意味なくなり、お金が無駄になりました(涙)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:36.33 ID:RzO/G7120.net
マスクはまだいいけど副反応がきつかったから4回目のワクチン接種は遠慮したい

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:38.31 ID:hGT3h3cI0.net
>>827
効果を実証できた国や政策はあるのか?
タイミング次第で効果を出せる可能性と言う表現なら賛同するが断言には実証主義的に賛同しない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:40.15 ID:Cdg70vNV0.net
>>830
influenzer
@influenzer3

ーオミクロン株であるBA.2変異株が、わずか1か月たらずでオリジナルのオミクロン株(BA.1)を駆逐してしまった事はほとんどの米国人が知っているはずだ。
今後は、また別のさらに感染力の強いオミクロン株の亜型が急速に拡大し始めているー

Covid Whiplash: Now-Dominant BA.2 Variant Being Quickly Overtaken Across The U.S. By Yet Another Faster-Growing Omicron Offshoot, Says CDC
https://twitter.com/influenzer3/status/1517806027538038784?t=ghoEul-oh5Pls2GL0-41tA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:44.41 ID:h2c9nYOT0.net
曝露量減るから効果あるのは当たり前
リスク高い屋内では着けたほうがいいだろうが、流行状況次第

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:44.80 ID:jBZ2y3re0.net
無精髭を隠せるのが良い
休みの日にその辺の店にちょろっと出張るのにいちいち面倒臭えやん
今の時代どこでアホ面盗撮されてネットに上がるか分らんがマスクと帽子である程度隠れてれば問題ない
リスク管理は肝要である
ただの風邪である新コロ云々は置いといて

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:07:54.23 ID:2BMUSStc0.net
会社で口臭が酷い人がいてお互いマスクをしてからは被害はほぼなくなったけど
外したらまた悩まされるのが嫌だなあ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:34.19 ID:gQH22Sz20.net
>>833
俺ひげ薄いんだが脱毛っていくらすんの?
安ければやりたい
薄いと言っても剃るのめんどい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:35.21 ID:M6HZdv9V0.net
>>836
PingThread
@PingThread

●米国でBA.2.12.1が急速拡大中、恐らく2-3週で優勢株になる見込み →BA.2.12.1はBA.2に「S704LとL452Q」の2つのアミノ酸変異が追加されたものです。

https://twitter.com/PingThread/status/1517830839488421888?t=Bmq0m7vDKMt8QZGyksNgpQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:36.09 ID:60zhFbrX0.net
武漢ウイルス
ロシアの友人

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:49.95 ID:j8QkWwsw0.net
マスクしているから口が臭くならない

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:53.55 ID:0Atog0/V0.net
>>824
勝手に脱いで生活すりゃ良いじゃんw
誰も止めないだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:08:56.33 ID:pg3WyjXN0.net
>>828
下手に脱マスクが進めば、なに屋外でマスク付けてんだよ!?って過激な連中に攻撃されかねんな、最近ものごとが極端にふれるから

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:01.40 ID:fBRZvfr30.net
>>832
欧米みたいに広がりきってからでは効果がないのは当然
そんな失敗例だけ見て効果全否定は間違い
状況、タイミングによっては有効だ
しかも、マスクの効果を疑うなど頭がおかしい
こちらは日本という成功例があるというのに

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:01.57 ID:/BR9VcYS0.net
マスク警察はマスクを強要させるカス。
こないだ3歳くらいの子どもがマスク着けてないのを親御さんに絡んでた。
狂ってるよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:08.01 ID:prtflTMg0.net
>>804
お前が謝るべきなのは俺じゃない。自分のレスでいってた「お前が見たというのマスクの人達全員に対して」だ。顔見えない俺相手に何を言ったって始まらないのは当然だが、お前は実際に顔を見た人間達に対してそう言ったんだから、謝るべきはその人たちに対してだ。

言ってる意味わかるか?現実的に頭下げて謝ることができないということじゃないんだぞ。先入観で自分が侮辱したっていうことを恥と思えって話だよ。

俺が不細工かどうかなんていうのは関係ないし、そんなことを気にしたこともないが素顔を晒していることを責められる理由も微塵にもない。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:12.04 ID:SVfKozuM0.net
>>831
そんなの気にすんな
だって俺はマスクしてるやつが不快なんだぜ?
でもマスク外せと言うのは違うしな
マスクごとき個々人の裁量に任せても良いじゃん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:13.96 ID:0OoaAJ3C0.net
>>839
それもうコロナと全然関係ない問題じゃん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:20.35 ID:rKwkUEBG0.net
冬は手の消毒と共に義務付けでいい

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:09:34.08 ID:2BMUSStc0.net
>>826
口臭とかワキガに悩まされるとそうもいっていられない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:10:22.97 ID:hsdNo/KJ0.net
>>831
どっちかというと、マスク警察、コロナ脳の方が他人に迷惑かけてるだろw
コロナを他人にうつすな!を他人に強要するから、みんなマスクする息苦しい社会になり楽しいイベントも感染拡大するから中止だ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:10:34.40 ID:/BR9VcYS0.net
ロックダウンは効果なし、専門家の論文も出てますねww
マスクは信じる専門家もロックダウンに関しては信じないwww

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:10:57 ID:fBRZvfr30.net
>>835
確かに、検証されていないから可能性というのが正しいな
しかし、ロックダウンの効果がある可能性はかなり高いと思うぞ
その効果が発揮できるコンディションで行われたロックダウン事例がないのは残念

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:11:07 ID:hGT3h3cI0.net
>>851
国が義務化して取り締まり要員は市町村で集めて税金で雇う
中抜き捗りそうだな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:11:15 ID:JmKk5b5z0.net
5類に落としてワクチン実費で希望者、マスク着用自由でなんの問題があるのか分からん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:11:31 ID:Ze9R1RyE0.net
>感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授
たった2年なんだからほとんどの医者が治療に関わってきているだろw

言っている事がもうむちゃくちゃ
今でさえ武漢よりも多くかわらない、すぐ死ぬかどうか云々、熱が40度でてくるものが軽症扱いで感染ループするって言うのに

いわゆる香港型のようなインフルエンザでさえ、大量の感染者がでる状況になったら学級閉鎖にマスクだと言うのに
国家権力で脅しても、ご都合主義を展開してもウィルスは、それに配慮なんてしないと言う当たり前の事ぐらい学習しろよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:11:36 ID:Q5CA2OQZ0.net
ノーマスクマンキチガイが2人おるな
どうせ反ワクウヨQなんだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:12:25.20 ID:mU7nwQdR0.net
>>9
ほんこれ。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:12:38 ID:pg3WyjXN0.net
>>849
自分がマスク付けるのが面倒でイヤというのならわかるが、「してるやつが不快」ってどういう意味?
それこそマスク着用してる人の勝手じゃんか

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:12:48 ID:RzO/G7120.net
強制するならマスク手当は必要な気はする

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:12:49 ID:gQH22Sz20.net
レーザー脱毛で15万くらいか
うーん剃ったほうがいいのか

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:13:03 ID:d8bnc5gn0.net
次は強毒性鳥インフル来るので終わりません

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:13:18 ID:SVfKozuM0.net
>>690
もうマスクなんか着けてないけど、全く問題無いよ
ほとんど誰も見向きもしない
たまにおばちゃんに嫌な顔されるくらい

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:13:43 ID:eqYeBiaB0.net
不特定多数と接する場ではリスク軽減するためにつけるもんで
今ノーマスクで客の飛沫浴びるとかサービス業のバイトほとんど辞めるだろう

イツメンで遊んでる分には実際どうでもいいだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:14:16.28 ID:m1Hw/3EG0.net
>>852
永続的なら相手に言うか逃げるかすればいいのに
瞬間的だから人様々と気にしないことにしてる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:14:47.82 ID:fBRZvfr30.net
>>848
電車でのノーマスクは他人を危険に晒す行為だ
そんなクズに謝る必要などない
ブサイクくらいの憎まれ口言ってもバチなど当たらん
(実際にブサイクだなーとも思ったが)

本当に謝るべきは誰なのか、
おまえは考えが間違ってる
だから偉そうに説教してもまったく響かない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:14:54.81 ID:hGT3h3cI0.net
>>855
なぜなら新型コロナは感染者数増大と減少の波と次に流行る型が読めないからだよ
インフルの場合スペイン風邪から100年で流行時期と型の予測がある程度予期できるようになった
世界各国の様子から流行る型と時期を合わせて予防接種する
今の状態は何をやっても○暗打ちにしかならない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:15:02.95 ID:eVm0BDhR0.net
別にマスクするしないは個人の自由じゃないかな
それを他人に強要するのは解せないだけ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:15:34 ID:gSEEtmDr0.net
今夏はマスクで暑くて死ぬより、電気代高騰でエアコンつけずに暑くて死ぬ老人が多そうだ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:15:43 ID:62uBUsT20.net
インフルエンザ
2019年 2257万人
2020年 728万人
2021年 1.4万人

マスクの効果は絶大

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:15:53 ID:SVfKozuM0.net
>>861
だから外せなんていってねーだろ?
マスク外して冷静になって周り見渡してみると、クソ暑いのに屋外でマスクとか俺にとっては暑苦しくて不快なんだわ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:16:00 ID:j8QkWwsw0.net
ぴーやまはイケメン

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:16:14 ID:7cege8Wy0.net
マスク屋の手先じゃないがw、マスクはするべきだろういつまでとかない

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:16:42 ID:QJVmoHez0.net
>>853
どっちかというと、警察、法律脳の方が他人に迷惑かけてるだろw
犯罪するな!を他人に強要するから、みん法律を守る息苦しい社会になる!

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:16:53 ID:T2Kh+wrC0.net
>>870
自由の国のアメリカですら公共の場では義務化してたんだよねえ
なぜかって、着けたほうがいいからだろう

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:17:06 ID:/BR9VcYS0.net
飲食店なんて、認証店なんてくだらんシールもらってるところも客なんてノーマスクだ。
そんなことでバイトは辞めないよ。
むしろ飲食店の倒産があいついでバイト先クビになるほうが怖いだろ。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:17:49.54 ID:9AGeN2Cy0.net
日本の場合は少子化高齢化だから、妊婦さん、子育て世代が守られる形で感染抑止と経済の繁栄を両立させたいんだよね
波もあるけど、やはり毎日コロナで亡くなる、若い方、子供も、それを経済回すから…というのがバランスの取り方としてそう容易くもない気がする、家族が友人知人が何人か亡くなれば経済を回す気持ちになるのかな、判らない

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:05.96 ID:ejiM3s210.net
人と話すときは必須
感染したくないから

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:31.11 ID:RzO/G7120.net
この前髪切りに行ったらノーマスクの人がお断りされてたな
店で用意したマスクあるからしてくれと言われたらなんか言い返してたけど結局相手にされなくて迷惑かけてた

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:38.71 ID:CPEPtJ670.net
大体は計算が合うな…4割の不細工な人達

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:47.71 ID:9jQ0ldpm0.net
マスク外したい奴は勝手に外せばいい
人に強要するな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:08.17 ID:BhP0LFJM0.net
>>878
客も店員も若い居酒屋とかはそうだろうが
スーパー、ドラッグストアなんかそうもいかんだろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:20.53 ID:prtflTMg0.net
>>868
> ブサイクくらいの憎まれ口言ってもバチなど当たらん

許されるわけないじゃん。
行動に対して注意することは正当だとしても、人間の人格まで否定する権利がお前にあるわけないだろう。何を勘違いしてる?世の中お前を中心に回ってないぞ。少しは言動を考えろよ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:35 ID:3n7Arkrr0.net
>>559
なんでよりによってこんなのとIDが被るのか

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:20:14.08 ID:xUX6q+Bj0.net
会食
これだよなあ
初期から言われていて今でも感染者はこのパターン

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:20:21.24 ID:WVxEjSVO0.net
運営側がつけろって施設ではつける
そうでない場所は自由
そんだけの話

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:20:27.04 ID:3QHiMoNh0.net
夏は暑いから内側を切り抜いてる

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:20:42.01 ID:fBRZvfr30.net
>>879
>感染抑止と経済の繁栄を両立させたい
その通り
そして、そのためにマスクは必須アイテムなんだな
まあ、子供にまで強制は問題ありだと思っているが、
ならばせめて大人はマスクなどの対策を超徹底しなければならん
大人数での飲み会など論外だ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:21:04.25 ID:TxSFPwqD0.net
>>24
臭いよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:21:05.31 ID:GwyqVfkw0.net
>>1
終息はしないよw
ほんとあほなの?

永遠に人類が滅びてもコロナはあるの

マジで頭悪いんか日本人

んでマスクなんて今年の夏からいらんわ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:21:35.14 ID:cVKYjvBr0.net
マスクで風邪ひかなくなったんじゃなくて単純に発熱者が外うろつかなくなっただけだと思うけどね
マスクって使い方結構難しくて顎マスクとか一度外してポケットに入れたりとか感染予防という意味では逆効果だったはず

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:22:02.34 ID:j8QkWwsw0.net
キモッキモッキモッキッ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:22:22.51 ID:SVfKozuM0.net
>>892
個人的にはもういらないけどな
今年の春は暑い日多いし

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:22:24.31 ID:Q5CA2OQZ0.net
>>870
マスクしないのは個人の自由
道端でウンコするのも個人の自由

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:22:29.42 ID:fBRZvfr30.net
>>885
程度問題だな
おまえは変なところにだけ正義感が強いなw
極めてバランスが悪く、
言っては悪いがまともな社会人と思えない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:23:00.58 ID:/BR9VcYS0.net
マスクの効果はない。
会食が感染源もデマ、飲食店に休業までさせたが大流行。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:23:13.15 ID:M8Nm6aMj0.net
>>886
あるよなそういう悲しいことw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:23:18.37 ID:SVfKozuM0.net
>>893
マスクだけに原因を帰結させるのは違和感あるよな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:24:10.17 ID:m1Hw/3EG0.net
>>881
お店の対応だし問題無い
それがイヤな客はその店に行かなければ終わる話

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:24:16.77 ID:WVxEjSVO0.net
>>896
道端で💩は犯罪じゃないの(´・ω・`)?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:24:44.81 ID:1iumWIFM0.net
マスクで下半分隠せるのが快適過ぎてな
目だけで笑えばいいし

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:24:52.40 ID:IVuhTo880.net
強要してくるやつ減らないの?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:05.36 ID:Y7zphuiO0.net
マスクはブスを隠せる最強ツールだからな。ブスはマスクなしじゃ地獄だろ。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:39.05 ID:/BR9VcYS0.net
>>900
インフルが絶滅したのもマスクの効果と信じてるやつが多い。
マスクをしない海外も絶滅してるから、嘘だよなぁ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:40.17 ID:lWA3IneX0.net
ずっとつけたいが多数派になったらもう免許証もマイナンバーもドラマもテレビ、映画全部マスクにしろよ

バカの大好きなイケメンも美女もエンタメも全部マスク
これがお前達マスクバカの大好きな世界

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:46.22 ID:j8QkWwsw0.net
東京は男女の恋愛の距離感が近いよ
私立大学は出会いがあって楽しいよ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:47.96 ID:M8Nm6aMj0.net
>>817
やめた人が感染広げないならそれでいいよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:52.08 ID:/VIhTllO0.net
コロナ以前から冬場はマスクを着用してる
喉鼻の粘膜の乾燥を防ぐのが良いのだと思う
手洗い、手指の消毒と併用すると
インフルへの感染は少なくなる
うがいは効果を感じなかった

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:26:26 ID:e7jTpUUd0.net
>>888
これが普通だと思うんだけどなぜかこれでも不満な人がいるんだよね
どこでもマスクしたくない派とどこでもマスク派
マスクしたくない人はマスク無しでいい店探せばいいし心配な人は防護服でも着てればいいのに

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:26:33 ID:fBRZvfr30.net
>>885
じゃあなんだい?
ブサイク言われたら警察に通報して逮捕してもらおうってか?
それ、俺が言ってた感染させた奴を逮捕してもらうよりもっとハードル高いぞw
あんたバランス感覚がおかしいわ・・・

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:26:59 ID:m1Hw/3EG0.net
>>902
日本では軽犯罪法にて取り締まられている。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:27:01 ID:M8Nm6aMj0.net
>>910
冬の朝の通勤時、マスクしてない時の鼻の痛さといったら…
マスクなしの冬はもう無理

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:27:34 ID:prtflTMg0.net
>>897
程度?人格否定に程度も何もあるかよ。公の場で言葉にしている時点でクズなんだよ。ブラック企業には歓迎な人材だろうが、そんな組織ごと社会に不要なクズだよ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:27:57 ID:hsdNo/KJ0.net
>>909
感染広げないなんて無理に決まってるだろw
感染したくないやつだけ自粛してたら良くね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:28:07 ID:I7pcyCKu0.net
解放されるのは時間の問題

マスクしたい自意識過剰な奴は一生それに縛られて生きれば良い

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:28:27 ID:fBRZvfr30.net
>>915
おまえもクズなどと連呼してるくせにw
おまえも自分を恥じろよw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:28:59 ID:+OKykTFK0.net
日本人の場合は日常的にマスク付けてた民族だからなんの違和感もない
女などむしろ顔を隠すために夏でも着用している

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:29:29 ID:hQ5CD8E90.net
マスク生活始めてから1回も風邪引いてないわ
今までは年1回以上は引いてたからもう一生マスクでいいやw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:29:29 ID:FnuAOCU50.net
もう お口パンツと化している
いまさら脱げんわ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:29:34 ID:/BR9VcYS0.net
ただの風邪にすらかかりたくないやつは無菌室でも作って一生引きこもればいい。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:30:00 ID:8HaqLt0g0.net
副鼻腔炎が癖になりかかってたのがコロナ対策のマスク生活のおかげで回避できた

夏場の屋外では外したいけど、人が多かったりゴミゴミした場所では付けたい

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:30:33 ID:/BR9VcYS0.net
マスク警察が全て悪い

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:30:52 ID:6DwbW7oh0.net
>>892
「今年の夏から」なんて言ってるお前は、今年の夏になってもマスク着けてるよ。
本当に外す人間はとっくに外している。
お前も本当に外したいなら、今すぐ外せ。
これ、禁煙やスポーツ始めるのと同じでな、本気でやる人は今すぐ始める
そうでない人はいつまでもやらない。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:31:14 ID:8zsnESuf0.net
>>236
海外旅行情報・海外観光ガイド
https://www.club-t.com/ct/kanko/guide/abroad/

【コロナ現地情報】ポーランド<4月19日更新>
No.02 ポーランド国内の規制について
<4月19日現在>
ポーランド国内ではどのような規制が行われているか見ていきましょう。
密室など限られた場において、鼻と口を覆うことが義務化されています(フェイスガードやマフラー、スカーフでの代用不可)。

【コロナ現地情報】西欧(フランス・ドイツ・オランダ・ベルギー・スイス)<4月19日更新>
No.02 ドイツ
【4月19日更新】
■コロナウイルス対策
3月20日以降の全国一律の措置
・公共交通機関、医療機関や介護施設などの特定の場所のみでのマスク着用義務。

No.03 オランダ
【4月19日更新】
■コロナウィルス対策
3月23日をもって、公共交通機関でのマスク着用や、各所でのコロナ・エントリー・パス提示義務などの規制は撤廃。
飛行機内とセキュリティーチェック以降の空港内においては、引き続きマスクの着用が義務づけられる。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:31:16 ID:ajmSYDhX0.net
人類が初めてインフルに勝ったんだから冬はこのままマスク義務化かな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:31:43.35 ID:j8QkWwsw0.net
大学受験サロンみるときは外している

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:32:09.70 ID:prtflTMg0.net
>>912
その場で逮捕まで至らなくとも、警察呼んだ時点で被害届を出すだろうね。そうなるとお前の身元については被害者にはいつでも開示されることになるから、実際は弁護士等を経由して地検に刑事告訴の手続きするだろうね。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:32:25.72 ID:Q5CA2OQZ0.net
>>922
んで外でマスクしてんの?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:32:29.00 ID:/BR9VcYS0.net
マスク警察に絡まれたくないんだよ、あいつらしつこい

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:33:32.73 ID:8zsnESuf0.net
>>236
海外旅行情報・海外観光ガイド
https://www.club-t.com/ct/kanko/guide/abroad/
【コロナ現地情報】ヨーロッパ・南欧 <4月21日更新>
No.01 イタリア
【4月21日更新】
■コロナウイルス対策
(1)マスク着用
 4月30日まで、国内全域において、公共交通機関、全ての屋内施設等ではマスク着用が義務付けられる

No.02 スペイン
【4月21日更新】
■コロナウイルス対策
各州ごとに、観光地・レストラン・施設入場時の証明書提示や、マスク着用義務を求める措置が取られています。公共交通機関利用時のマスク着用はスペイン全土で義務付けられております。

No.03 ポルトガル
【4月21日更新】
■コロナウイルス対策
 レストラン、観光施設、宿泊施設におけるワクチン接種証明書の提示義務は撤廃されました。なお、閉鎖空間でのマスクの着用は義務付けられます。

No.04 マルタ
【4月21日更新】
■コロナウイルス対策
 公共の場でのマスク着用の義務やコロナ対策アプリの活用により対策を取っています。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:33:45.35 ID:wA7XxpO+0.net
>>909
みんなワクチン打ってるんだから何の問題も無い

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:34:02.67 ID:/BR9VcYS0.net
>>930
俺は屋外はしない。
屋内も基本しない、お店の都合とマスク警察次第

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:34:06.10 ID:prtflTMg0.net
>>918
ああ、人格否定するような奴はクズだ。人間の成をした外道でしかない。

どうせ言われたところで何も思わないサイコパスかも知れんが、現実的に社会には必要ないんだよ、そういう輩は。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:34:14.98 ID:fBRZvfr30.net
>>929
その程度でいちいち取り合ってもらえると思うか?
警察だってそんなにヒマじゃないぞ
もっと深刻な事件はたくさんある
おまえがちょっといじめられたくらいで警察が動いてくれるとか妄想抱かない方がいいぞw
もっと世間を、現実を知ろうねw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:34:20.86 ID:o7h6ax1m0.net
>>922
仕事してたら感染する訳にはいかねーんだわ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:35:00.13 ID:hsdNo/KJ0.net
>>927
インフルエンザごときでビビるの情ねーなw
あんなもん別に感染してもいいだろ
蔓延した方が高齢者が減って得まであるぞ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:35:19.26 ID:wA7XxpO+0.net
>>931
社会にとって有害無益だから
片っ端から捕まえて実刑にすればいおよ。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:35:52.91 ID:8zsnESuf0.net
>>236
海外旅行情報・海外観光ガイド
https://www.club-t.com/ct/kanko/guide/abroad/
【コロナ現地情報】東地中海(エジプト・トルコ・ギリシャ)<4月22日更新>
No.02 トルコ
【4月22日更新】
■コロナウイルス対策
(1)マスク着用
学校、病院、映画館、劇場のように必要な社会的距離を設けることができない屋内や、バス、電車、地下鉄、船、飛行機のようなあらゆる交通機関では(各都市間移動を含め)、マスク着用が義務付けられています。

No.03 ギリシャ
【4月22日更新】
■コロナウイルス対策
(2)屋内はマスク着用が義務付けられています。屋外は人の密集があるか、ワクチン未接種者の場合、マスク着用が強く奨励されています。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:36:03.84 ID:/BR9VcYS0.net
>>937
病気になっても休めないくそみたいな仕事してるのなww

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:36:04.51 ID:fBRZvfr30.net
>>935
おまえも俺の人格を否定しただろうが
おまえの理屈なら、おまえもクズってことになるんだよ
おまえも社会に不要なんだよ
偉そうな口をきく資格はない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:37:16 ID:yMGA6YFb0.net
>>922
感染したら隔離とか濃厚接触者なんて
やめればいいだけ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:37:25 ID:m1I5bPW00.net
一生他人の顔わからないような生活やな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:37:43 ID:Q5CA2OQZ0.net
>>941
いや、そう言うことを言ってるんじゃないと思う
会社組織

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:37:49 ID:o7h6ax1m0.net
>>941
誰にでも変わりがきく仕事じゃねーんだわ
理解できるか?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:38:51.61 ID:prtflTMg0.net
>>936
お前が思ってるほど警察は甘くないぞ。少なくとも110番したら必ず駆けつけるし、被害者が事件化したいと言えば必ず調書は作られる。

その場で逮捕があるかどうかなんて問題じゃないよ。そして身体的な外傷を伴わない事件においては直接地検に告訴されるパターン多いよ。あと刑事告訴以上に民事訴訟の方が怖いかもしれんね。精神科医とかはちゃんと診断書出してくれるし。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:39:12.03 ID:3wKqbpXe0.net
>>473
治ってないよ?
ついこの前って書いてるじゃん
明確に言えば先週だよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:39:21.21 ID:m1I5bPW00.net
もうコロナはインフルみたいなもんやろ
そんな恐れんでもええわ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:40:35 ID:m1I5bPW00.net
老人と持病ありはマスクしてろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:40:39 ID:j8QkWwsw0.net
マスクを外しても美人だった例

https://www.youtube.com/watch?v=qyRui7yhieM

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:41:02 ID:OVyjgBLU0.net
フンイキ的に今年はムリじゃない?
来年から外そうキャンペーンとかするだろ
ほうれい線や口元隠せるから、美男美女、
イケオジ、美熟女と勘違いすることはある

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:41:13 ID:/BR9VcYS0.net
>>946
てめえの変わりがいないwww
それこそクソじゃねーか。
どんな仕事してんだよ。
俺しかできないとか言うやつはだいたい無能だが。
有能なやつは一人抜けても大丈夫な体制をとる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:41:53.32 ID:prtflTMg0.net
>>942
人格否定するような奴が社会で受け入れられると思っている?もはや「人格」とは言えない領域まで腐った思考の輩の何を肯定しろと?お笑いにすらならんわ。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:42:24.77 ID:lWA3IneX0.net
マスクのおかげで日本は欧米より被害が少ないとか考えているバカがいっぱいいるからな

国民の8割位は5chでFランっていわれるレベル以下の学力だし、仕方がない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:43:17 ID:o7h6ax1m0.net
>>953
想像すらできないならいいわw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:43:42 ID:fBRZvfr30.net
>>947
ほう、それではノーマスクで他人を感染の危険に晒したと110番通報すれば警察は動いてくれるんだな
他人の命を危険に晒す行為、許されるわけないよなあ
名誉毀損とかよりよほど深刻だ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:44:37 ID:/BR9VcYS0.net
>>945
そういう問題だろ。
是非はあるコロナで社会そういう状況
それに対応しない会社クソだと

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:44:43 ID:OVyjgBLU0.net
何にせよ人々は4年目くらいが限界かな
集中できず飽きられるよね。戦争もそうだし
五輪やワールドカップの感動も続かず
次の大会になる。よう出来とる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:21.24 ID:fBRZvfr30.net
>>954
そっくりそのまま返す
おまえは俺の人格を否定した
人格否定するような奴はクズなんだろ?
クズはおまえの自己紹介だなwww

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:36.32 ID:/BR9VcYS0.net
>>956
そうやって誤魔化すなよ、どうせたいした仕事してないのくらいわかるからさww

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:45 ID:01XF/LX30.net
じゃあ明日からノーマスク!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:46 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立はシモネタ満載

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:54 ID:xSbW17Gl0.net
もう付けるのは職場と店だけだな
職場は指示で仕方なく。店は店員とくだらんことで揉めたくない

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:48:25.22 ID:fBRZvfr30.net
>>954
非常に不愉快だ
人の命を危険に晒す行為を容認するような奴が人格について語るな
本当におまえは腐りきってる
考えが根本から間違っている

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:48:36.66 ID:o7h6ax1m0.net
>>961
代わりのきかない仕事や役職なんてあるだろ。少しは想像しろよ。お前の見える範囲が全てではないんだぜ
しかもコロナは1日休んで復帰できるもんでもなし。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:50:18.18 ID:kpgSuSrw0.net
色々と都合がいいから働いてる間はずっと付けてたいな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:50:35.34 ID:fBRZvfr30.net
やれやれ、なんだかずいぶん本題と離れたところでエネルギー使ってる気がする
社会って難しいねえ
人それぞれ考えが違う、違いすぎるから

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:50:47.76 ID:/BR9VcYS0.net
>>966
人ひとりいなくなったら回らないとか無能の考え。
誤魔化してないでどんな仕事してるのよww

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:50:55.00 ID:prtflTMg0.net
>>957
だから行動して検証しろよ、お前自身で。明日からノーマスクの人間見つけてケータイでその場で通報して「殺人未遂です!」ってやればいいよ。

名誉毀損については俺の実体験な。俺自身ではなく、前の職場で若手のパワハラ問題に対応し、実際に刑事告訴を踏まえた手続きを準備した際に顧問弁護士に教えてもらったことがベースになっている。警察や検察が現実的にどこまで対応できるかをしっかり教わった。結果的和解で終わったが、刑事告訴の話を出した瞬間に何人かが凍りついていたのだけは面白かったな。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:51:37.90 ID:VXAQ7x2T0.net
まあ地域差もあると思うが、気温25度とか超えてきたら密にならない局面ではマスクいらんわな。
店でも店員がアリバイ用にウレタンマスクだったりするんだし、世間体だけだよなあ。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:51:38.10 ID:prtflTMg0.net
>>960
だって「人格」にすら値しないんだからしょうがない。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:53:19.16 ID:j8QkWwsw0.net
三浦瑠麗(東京大学)

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:54:07 ID:LcBfA1Fg0.net
コロナ前から花粉症でマスク着けてたから
4割の仲間になるのかw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:54:16 ID:FMwM1bn10.net
こうして日本国民がマスクを付ける習慣が生まれたのであった

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:54:59.15 ID:o7h6ax1m0.net
>>969
人ひとりとか言ってる時点でw
お前にとって大した仕事ではないかもしれんが、まぁそれなりの報酬を貰える仕事だ。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:55:01.06 ID:fBRZvfr30.net
>>970
職場でのパワハラならまあ、今かなり問題になってるからねえ
電車の中でいい年の大人がガキみたいな喧嘩したのとはわけが違う
人格否定と言っても見知らぬ奴とのただの悪口合戦と、
職場で就業に支障を来たした場合では深刻さの度合いが桁違いだし当然警察の対応はまるで違うだろう
おかしな話とごっちゃにするなやw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:55:11.44 ID:jrI/CeoM0.net
マスクを外すと基地外に命を取られる
100年くらいはマスク着用しといた方が身のため

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:56:06.36 ID:prtflTMg0.net
>>966
横からで済まないが、新型コロナでその割を食らうのは俺みたいな個人事業主で、事務から現場まで人を雇わない完全に一人で請負ってる立場の人間だったりする。マジに替えが効かないから、万が一のことがあると元請け含めて最終客まで困ることに(汗

会社員時代の方が良かったなって思うことがこういう時は多々あるわw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:56:30.62 ID:/BR9VcYS0.net
>>976
結局逃げるのねww
クソみたいな仕事しかしてねーとこうなるわなww

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:57:26.86 ID:/BR9VcYS0.net
>>979
リスクヘッジできないクソを自慢してることに気づけよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:58:12.52 ID:VgOFCeMY0.net
まあ、マスク続けたい奴は続けてかまわんよ
着けたくない奴に着けろ言わないんなら、一向にかまわん

着ける着けないは本人の意思のみによって決定される
これでいい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:58:14.07 ID:fBRZvfr30.net
>>972
それはおまえの独断にすぎない
俺に言わせれば、他人の命を危険に晒すような奴に人格など認められないということになる
偉そうに言ってるが、とりあえず俺とおまえは似たようなレベルのことをやっている事になる
結果的におまえ自身が言動を恥じて謝罪しなければまったく説得力がない

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:58:18.55 ID:uItYHeD+0.net
マスクの製造企業にとっては
永遠に付けて欲しいと思ってるのか取材して欲しいわ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:59:35.93 ID:eYJCqKpj0.net
今日、小学生の姉妹みたいな子達が走ってた
マスクして・・・
妹の方はお姉ちゃんに追いつくのに苦しかったのか
マスクずらしてた
ねーちゃんの方も苦しそうだった
本当にたいした予防効果が無いなら
早くマスク無しの世の中に戻してあげてほしい
子供たちが可哀そうだと思う

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:00:00.34 ID:YVYrXGRD0.net
終息の意味わかってんのか?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:00:23.94 ID:fBOQkDrm0.net
硬度10ダイヤモンドパワー!
マスク狩り

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:00:27.95 ID:prtflTMg0.net
>>977
深刻度合いなんか関係ない。俺はその時から人格否定する奴は=クズ、許されるならマジにぶん殴りたくなるような外道としか認識されなくなった。

そいつは明らかに職務上の叱責とはかけ離れた個人攻撃をして自分のストレスを単純に発散してただけにすぎないのが明確になっただけでなく、自分の役職という立場を質に取って周囲ねじ伏せようとしてたクズの中のクズだったからな。その若手の立場だったら、俺が警察の世話になってたかもしれないよ。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:01:25.41 ID:o7h6ax1m0.net
>>980
誰でも代わりができる仕事してるやつは呑気でいいなw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:02:21.45 ID:prtflTMg0.net
>>981
自分でもそれは時々思うよ。だからいざというときは半端に怪我とかじゃなく、潔くあっさりとあの世行きになってしまった方が楽かなとかねw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:02:42.64 ID:/BR9VcYS0.net
>>979
逃げるのは楽で良いですねww
休めないクソみたいな仕事してるからですかね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:02:55.76 ID:j8QkWwsw0.net
山猫総合研究所も研究してる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:03:28.30 ID:fBOQkDrm0.net
なんだ、このスレ伸びていると思ったら連投投手が複数人いるだけじゃん。でも、連投おつかれでーす!

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:04:09.21 ID:fBRZvfr30.net
>>988
なるほど、実体験と重ね合わせていたわけか

しかし、であれば、おまえの俺に対する人格否定も許されるものでないということになるし、
故あれば人格否定をしてもよいという、俺と似たような思考をおまえもしていることに気づいた方がいいと思うよ
まあ感情的に認められないだろうけど

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:04:26.65 ID:/BR9VcYS0.net
>>990
事業継続性考えてもないなら引き際を誤らない事だな。
いつまでも元気じゃない

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:04:41.45 ID:ZWPfxWzG0.net
あれだけ飛沫とんでる映像みたら、もう無理

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:05:39.22 ID:VgOFCeMY0.net
マスクごときでここまで熱くなれるんだから
そりゃ、巷でマスク警察がらみの暴力事件が起きるわけですなぁw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:05:49.52 ID:prtflTMg0.net
>>994
実体験は影響してるのは認める。それでも昔っから他人の顔の良い悪いとか考えたことないし、それで人の価値が決まるものでないことはということだけはよく分かってる。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:05:58.95 ID:fBRZvfr30.net
>>993
もう疲れたよw
本題と離れた議論に引きずり込まれたw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:06:25.72 ID:prtflTMg0.net
>>995
ああ、とりあえず子供達が同じ仕事したいとか言い出しでもない限りは後継者は考えてないしね。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200