2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/24(日) 14:02:57.46 ID:3t92E5nH9.net
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。

調査は昨年11月にインターネットで、18〜69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。

他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。

感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。

現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。 

時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov

★1:2022/04/24(日) 09:20
前スレ
【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759630/

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:29:40.79 ID:h5fvuZ2C0.net
>>640
お大事にな
自分も喘息が出るヒノキの方がきついからGW明けまで頑張らんと

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:29:45.93 ID:j8QkWwsw0.net
日本語はそもそも、マスクしてても伝わる言語。
日本語以外は、マスク有りだと伝わらない欠陥言語

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:29:54.91 ID:72EQcOew0.net
あのさぁ、マスクは効果が有るからするべきってこんなビジュアルの世の中に変えた専門家が、責任を一切取らないのはおかしいと、それこそおかしいと何故思わない?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:30:02.68 ID:VVal5QFd0.net
>>652
結局は地方の俺はクルマ移動でマスクなんてしないしなw
イオンでも鼻だしマスクしてるし
東京の社畜が首を絞めあってるだけってことだ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:30:06.49 ID:oVZnrg5V0.net
>>637
歯医者いけよ
電動歯ブラシつかえよ
デンタルフロスで掃除しろよ
マスクなんかでごまかさないで
オーラルケアしろよ、あたりまえだろ
ほんとマスクバカはバカだな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:30:24.09 ID:pX561TTA0.net
>>657
ありがとう
お互いつらいね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:30:42.52 ID:RhWVi2F80.net
>>431
おびえるというよりも道端のうんこやばい菌を見るような目だぜそれって

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:30:50.74 ID:prtflTMg0.net
>>648
あーあ、殺人とか言い出したわ。感染させた人間が特定できたら殺人未遂罪が適用できると本気で思ってる?刑法や刑事訴訟法を調べてから書いたら?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:31:32.82 ID:Y6NoQAlH0.net
>>656
信者的にはマスクしてなかったらもっと悲惨な事になってたって思ってるよ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:31:37.29 ID:fBRZvfr30.net
>>653
その通り
これは絶対に忘れてはいけないファクトだ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:31:51.28 ID:j8QkWwsw0.net
風俗嬢は口が臭い

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:32:06.99 ID:qPtBhq2H0.net
マスクイケメンの多さよw
水分補給したり飯食べたりする時の残念さの多さと言ったら、、

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:32:27.95 ID:Y6NoQAlH0.net
このスレ見てもわかるようにマスク信者は過激な人が多いな
マスク警察みたいなのリアルにいるんだな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:32:29.80 ID:j8QkWwsw0.net
wakatte TVは美女が毎回出演する流用番組

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:32:41.39 ID:o2xK6imd0.net
コロナ初期はデリヘル呼んだ公務員とか特定されてて異常社会だったなw
そっから俺は予約なしに飛び込みで通ってたわwww
いい女がいっぱいいたなー

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:08.29 ID:oVZnrg5V0.net
歯クソも取らねぇで
マスクで誤魔化せだってバーカw
歯槽膿漏でしね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:14.31 ID:/BR9VcYS0.net
ファクトはマスクをしても大流行。
これが現実。
抑止効果などない

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:33.68 ID:72EQcOew0.net
>>665
詐欺師でも恥ずかしくて昨今使わないレベルの論法だけどね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:37.52 ID:sHDDP/j60.net
>>629
じゃあかしこいあなたはマスクしてても感染爆発した事実を説明できんだよね?w
しかも減りがすーんごい遅いンですけど???

ttps://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/

何か言うならこれを明確に説明してからにしてね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:33:47.32 ID:ZjcawWKq0.net
マスクもワクチンもやってないアフリカ諸国でコロナは流行ったか?
答えなノーだ。ワクチン購入を拒んだ大統領は謎の死を遂げたりしたけどね。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:34:08.40 ID:h5fvuZ2C0.net
>>662
花粉症がなかったらなあと思ってた時期もあったが今はコロナがなかったらなあだしな
くよくよせず折り合い付けてできるだけ前向きに楽しんで生きていこうな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:34:12.81 ID:m1Hw/3EG0.net
インフルエンザの時にマスクして咳するくらいなら会社休めと言いたかった

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:34:38.79 ID:fBRZvfr30.net
>>664
現実には難しいだろうが、
常識的な感染対策を怠ったために感染させて相手が死んだらそれは未必の故意による殺人と同じだろう
よく自覚しろ
つかまらなければOKではない
人としてまともな考えを身につける努力をしろ

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:34:59.63 ID:M4/cqmOu0.net
>>649
そんなのソーシャルマスキングという論文がいくつか出ていて検証済み

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:35:33.82 ID:wTVNLJ1I0.net
>>644
コロナ前でも別に浮いてなかったぞ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:36:03.59 ID:WQuxI9FB0.net
コロナ禍になるずっと前から年がら年中マスクしてたのも割と居たからな
そういう連中は相変わらずってとこだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:36:14.73 ID:sHDDP/j60.net
>>653
>日本の国民がマスク徹底したおかげで他の先進国と比較して実行再生産数を下げ
>感染率を大幅に抑え込んでいる

これこそ因果関係が立証できていない仮説だろw
論文教えてくださいよ。
マスクに効果があるなら日本でオミクロン株大発生した説明ができないと思うがなぁ〜

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:36:41.10 ID:Y6NoQAlH0.net
>>680
ソーシャルマスキングなんて言葉初めて聞いたからググってみたら
マスキングテープしか出てこねえw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:04.55 ID:fBRZvfr30.net
>>676
その謎の死とやらはコロナだったりして
あいつらコロナになってもそうだと認識することもできてないだけじゃね?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:27.26 ID:+iu+Cy7T0.net
一般で売られているマスクで感染を防止できません
薬機法で認められていないからね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:29.92 ID:j8QkWwsw0.net
東京にはエッチなお店

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:32.26 ID:M4/cqmOu0.net
>>684
ユニバーサルマスキングでした
ごめんね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:35.57 ID:/BR9VcYS0.net
もうね、出来もしない感染対策でどうにかする時期じゃなく、医療でどうにかすべきなんだよ。
2年もたって効果のない、マスク信仰してる日本は異常。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:37:40.98 ID:JmKk5b5z0.net
さっきスーパーでマスク忘れた事に気付いた
面倒くさいのでそのまま買い物した
たまにノーマスク居るし特に何も無い
どうでもいい事

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:07.70 ID:3AmTTECD0.net
いつまでもなんて続かない
来月中に日本は終わるから

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:28.03 ID:ENFqHBWG0.net
マスクマジで楽。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:39.50 ID:/BR9VcYS0.net
>>690
俺は店員でもないマスク警察に入店拒否されたよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:45.88 ID:ENFqHBWG0.net
>>691
お前が死んでも日本は終わらん

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:47.30 ID:14i3a5Rp0.net
日本国民が経済を締め付けて国民に跳ね返ってんのに

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:48.50 ID:2uEozbRz0.net
コロナ前にほぼ戻ってる今のアメリカの低い数字や日本の第三波が何で収まったかとか結局誰も説明できないからな
どうなったら収束なのかもわからないし

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:53.59 ID:sHDDP/j60.net
>>680
Social Masking is where an autistic person acts in ways others might
consider “normal” in order to be accepted by them.
It can also be referred to as passing or camouflaging.

(;^ω^)・・・なにをどう検証するんですかね?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:38:57.26 ID:FWpLvO3W0.net
>>679
同じてはないぞ。故意でもないし、実証もできないし、動機もないのに殺人だって
きちがいだわこれ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:04.57 ID:hsdNo/KJ0.net
>>679
俺は風邪が流行って知らない老人が死のうが気にしないぜ
ところで、東京都は3年連続で花火大会中止と決まったようだぞ
小池都知事が花火大会なんてしたらコロナが蔓延し、多くのお年寄りが死んでしまう!花火大会より命が大事なのよ!と考えたからだろう
お前は花火大会より高齢者の命の方が大事なの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:06.83 ID:prtflTMg0.net
>>679
> 現実には難しいだろうが、

なんだ、ツッコまれたら及び腰かよ、つまんねー奴。本当に自分の考えや意見っていうのを持たないの?この先生きていくのは大変だと思うぞマジに。

> 人としてまともな考えを身につける努力をしろ

屋外でマスク外す=まともな考えを捨ててる事にはならない。必要なところで正しく使えばそれでいいだけのこと。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:11.83 ID:MmJBumiN0.net
【画像】小芝風花ちゃんのピンク下着姿がエ□い!
http://one-1-news.freeddns.org/1444/0w9NO4Ct3.html

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:13.83 ID:ENFqHBWG0.net
>>695
経済悪いのコロナ前から
コロナのせいにすんな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:21.89 ID:14i3a5Rp0.net
>>696
でもそんな国でも交通機関でのマスク着用は求められてるだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:24.58 ID:+iu+Cy7T0.net
マスクでコロナ防げると言っている奴ほど
ウィルスは口や鼻からしか感染しないと思っている

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:33.94 ID:14i3a5Rp0.net
>>702
だったらなおさら経済再建せなあかんのに

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:39:44.49 ID:fBRZvfr30.net
>>683
疑う奴すらほとんどいないから検証がされてないだけで、
検証すれば因果関係が証明できるでしょうね

ただマスクの効果は100%ではない(これも常識)から、
オミクロンの流行も起きたし、
だからと言ってマスクの効果がないなんてアホな思考には普通はならない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:40:17.67 ID:XnwOKOZZ0.net
顔なんか見られていいことはないしな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:40:18.25 ID:M4/cqmOu0.net
>>697
ユニバーサルマスキングの間違いだ
ごめんて

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:40:26.94 ID:X14zrAyo0.net
マスクしてたら風邪ひかんくなったわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:40:36.40 ID:AzWTh2A40.net
マスクの効果・メリットはコロナ感染対策ではない 口臭対策だw
口の臭い奴らを撃退してくれたマスク マスクのおかげで自分の口臭の悪臭も分かっただろうw

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:40:57.99 ID:dIqeRlt00.net
屋外歩くときにマスクなんてしねえよ!

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:11.91 ID:dHg+v7aM0.net
この2年間マスクしてたら風邪をひかなかったんで、マスクするのを続けたいものよ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:30.74 ID:Y6NoQAlH0.net
マスクの感染防止効果は0ではないと思う、しかしそれに依存するほどの物でもないと思う

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:46.13 ID:JmKk5b5z0.net
>>693
なら従えばいいだけ
因みにそのスーパーは希望者にレジ袋無料

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:50.87 ID:3n7Arkrr0.net
出社するならマスクは外したい
マスクしながら仕事は不可能

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:41:57.39 ID:/BR9VcYS0.net
>>711
と思うじゃん。
してないやつなんてほとんどいない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:20.83 ID:cIFlJh+S0.net
もはや世の中マスク依存症の奴だらけでしょ
マスクは中毒性があるからな
シャブ漬けと一緒やで

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:33.37 ID:prtflTMg0.net
>>680
ググったらマスキングテープの情報がヒットしたんだけどwwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:42:56.15 ID:/BR9VcYS0.net
>>714
マスク警察ってそこまで権限持ってるんやww
日本狂ってるな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:16.51 ID:+iu+Cy7T0.net
今でも日本の航空会社はうるさくマスク着用強制しているが
客室乗務員も機内にコロナウィルスの感染を広げないように
全員防護服を身にまとって対応すべきだろ
だからマスク着用トラブルがたびたび起こるんだよ
ただ「マスクしてください」は相手に通用しないのを大手企業が理解していない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:36.18 ID:kYsvf4zP0.net
コロナに有効かはわからんけどインフルまで防げるなら別に戻さなくてもねえ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:36.29 ID:fBRZvfr30.net
>>700
現実には難しいというのは現実を踏まえてのこと
及び腰ではなく残念な現実をきちんとわかっているということ
本来ならとっ捕まえていいと俺は思うがね

まったく身勝手で考えが浅いくせにずいぶんと偉そうに説教してくるね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:43:44.16 ID:JmKk5b5z0.net
>>719
基地外にはかかわらない

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:04.83 ID:GR1hMkSy0.net
コイツの飛沫嫌だなあっていうやつに限って外してるのは間違いないな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:40.36 ID:QskX19Fe0.net
流行状況次第だが換気悪いとこは当分は着けるかな
アメリカハーとか言ってるの多いが、人口比でも日本の方が今は新規感染多いから

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:44:46.48 ID:/BR9VcYS0.net
>>720
そのうち国際線だけとか着用不要とかやりだすだろな、日本ならww

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:15.96 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立大学

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:25.23 ID:cVKYjvBr0.net
UVカットマスクつけてれば日焼け止めつけなくていいのは良いな露出部は帽子被ればいいし

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:26.77 ID:m1Hw/3EG0.net
>>716
人は人、好きでマスクしてるんだからほっとけ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:45.62 ID:NKZl3jlx0.net
飲食でマスク外してるのにおかしい国だよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:45:58.05 ID:ENFqHBWG0.net
>>705
経済が再建するかよ
経営者の問題だけなのに

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:04.39 ID:j8QkWwsw0.net
高田ふーみんはビッグマックセットを2コ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:17.65 ID:RKbIctK40.net
もうマスクしてないけどな
判断が鈍い奴らに付き合う必要はないし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:24.76 ID:prtflTMg0.net
>>722
そこまで思うんだったら率先して自分で行動すればいい。屋外でのマスクを貫いているのと同じにな。

感染させたやつがはっきりとわかったんだったら警察を呼んで逮捕してもらうように言えばいいじゃん。それで立件できたんだったらお前の考えに確証が備わる。良いことだらけじゃんかよ。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:25.03 ID:M4/cqmOu0.net
>>718
ソーシャルディスタンスとユニバーサルマスキングの重要性というのをを省略しただけなんだ
もうあやまらねえ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:46:33.81 ID:ENFqHBWG0.net
>>729
頭の構造のおかしい人

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:47:22.12 ID:fBRZvfr30.net
>>725
日本は人口密度が非常に高い都市部に人が集中してるからね
アメリカのようなクルマ通勤でなく満員電車だし
本来、すごく不利な条件下だよ
それをよくここまで抑えた
マスクなどまじめで徹底した対策の賜物

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:47:24.41 ID:prtflTMg0.net
>>735
ありがとう。興味あるから調べてみる。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:41.01 ID:qSdvxW3t0.net
「終息するまで継続したい」
って言ってる人たちって、
「終息」をどう定義しているの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:45.07 ID:Q5CA2OQZ0.net
マスク美人からしたらやめてもらっては困るってとこか

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:55.12 ID:ZjcawWKq0.net
>>720
上級クラスが乗るエリアではマスク不要らしい
結局そういうこと
NHKだって感染対策しろ!って偉そうに言うくせに自分らはマスクしてないんだから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:48:58.16 ID:sHDDP/j60.net
>>706
>検証すれば因果関係が証明できるでしょうね

て、出来てないうちは「マスクをしたから感染者数が少ない」と主張する方がアホだと思われますよ

まぁ感染者がマスクをして飛沫を飛ばさないようにするのは一定の効果があると「思う」よ。
でもそれ以外の人間がマスクをしても「予防にはならない」と思うね。
だから症状ないヤツにマスクは必要無い。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:02.30 ID:hsdNo/KJ0.net
>>735
ソーシャルディスタンスにユニバーサルマスキングwww
見事なキチガイ習慣だよな
たかが風邪にビビってそんなイカれたことしてるの日本だけだぞw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:04.42 ID:QP2cq9ZG0.net
>>737
密度の問題は確かにあるだろうけど、あいつらフェスでマスク無し4万人大合唱とかしてるぞw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:14.74 ID:RKbIctK40.net
試しにエレベーター内ででマスク外して深呼吸してみたが全く感染しなかったしw

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:16.29 ID:nGfGHl+F0.net
マスクを長時間していると頭痛がしてくるから、コロナが終息したらマスクはしない。
マスクを口から離すグッズで少しマシになるけど、それでも長時間は無理。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:18.37 ID:fBRZvfr30.net
>>734
そうした活動がきちんと認められるためにはまず啓蒙活動が必要と思う
社会の意識がまだ追いついていない
当面は、俺の主戦場はネット上になりそうだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:44.29 ID:29Xoxvbv0.net
本当に終息したら、そりゃ夏は外すよ

冬はするけどな、寒いし喉というか鼻保護用に

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:49:53.74 ID:nZ3Nujhr0.net
永遠にやってくれよ

いや割とマジに頼むわ

コロナ以来もう2年以上風邪気味にすら一度もなってないし

なぜか今年は花粉症すらどっかに消てしまった

とんでもない奇跡だw

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:21 ID:2BMUSStc0.net
飲食店の店員とかはマスクを着けたままにして欲しいわ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:25 ID:j8QkWwsw0.net
この時期は、体験入店の子が多い
みんなお金に困ってるから

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:50:40 ID:qhbavEoY0.net
人とすれ違うときはつける

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:32 ID:j8QkWwsw0.net
東京の私立大学に入ると毎日楽しいぞ。
すぐやりたいときにヤレル

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:38 ID:wzINTXaJ0.net
>>737
トンキンはマスク義務化しろよw
あんな密集地地帯はマスク外したら法改正して射殺しろ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:39 ID:M4/cqmOu0.net
ハエ一匹を逃さないレベルまで追求するのか、終息の定義が難しいな。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 17:51:54 ID:fBRZvfr30.net
>>742
いやいや、マスクの効果は専門家も当然に認めている
だからわざわざの検証がされないわけで

それから、コロナは症状が出る前に感染させる
無症状だからと言って安全とは限らない
だから、常にマスクが必要

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200