2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🍔】ハンバーガー店の倒産が急増、店舗乱立で競争が激化 ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/04/24(日) 13:33:14.98 ID:HMF40EG19.net
※2022/04/24 06:00TSR速報 

 コロナ禍のなかでハンバーガー店は、テイクアウトやデリバリーが好調だが、大手チェーン店から中小企業までハンバーガー店の出店が加速し、厳しい競争が始まっている。鳥貴族は「トリキバーガー」、ロイヤルグループは「Lucky Rocky Chicken」を展開。タピオカや高級食パンに続くブームとなり、大手外食チェーンが続々とハンバーガー店に進出している。2021年度のハンバーガー店の倒産は6件(前年度1件)で、このうち5件はコロナ関連倒産だった。コロナ禍が生んだブームの陰で、好調と不振の2極化が進む。
 折しも20年ぶりの円安進行に加え、ロシアのウクライナ侵攻で小麦など食材が高騰している。2022年度はハンバーガー店の淘汰が加速する可能性も出てきた。

ハンバーガー店の倒産が急増
 ハンバーガー店の倒産(負債1000万円以上)は、2021年度は6件(前年度1件)だった。コロナ関連の持続化給付金、雇用調整助成金、ゼロゼロ融資など、資金繰り支援策が奏功し、2020年度の倒産は1件にとどまった。
 だが、長引くコロナ禍での業績不振で、ハンバーガー店はダメージが蓄積。さらに、コロナ支援効果も薄まり、手持ち資金は枯渇し、小・零細店の息切れが顕在化し始めた。それを裏付けるように6件のうち、5件がコロナ関連倒産だった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tsr_net/business/tsr_net-31291
※前スレ
【🍔】ハンバーガー店の倒産が急増、店舗乱立で競争が激化 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650759030/

★1 2022/04/24(日) 09:10:30.51

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:18:21.34 ID:WeLhWJn90.net
バーガーは100円でいいよなあ。

300円超えるともう高級品だよな。
凝ってなくていいからリーズナブルで飽きの来ないものでいいわ。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:00.29 ID:ikTJTJFO0.net
夕飯時に車道で順番待ちして渋滞の原因作ってんじゃねえよ帰れねーだろ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:19:15.36 ID:R1hgO7Cd0.net
この街のマインストリート、僅か数百メートル、寂れた映画館とバーガー5、6軒♪

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:23:13.44 ID:RJYYAD0h0.net
>>945
タイヤ屋の評価なんて価値ないわ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:33.35 ID:8yxmWa7Z0.net
フレッシュネスバーガーで頼んだらクッサイ肉だったわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:25:40.02 ID:9kj1QTGY0.net
ドムドム食いたければ野田市の霊波之光行けばフードコートにあるらしい。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:26:20 ID:CchCThWz0.net
>>1
タピオカ、食パン、唐揚げ、台湾カステラ等と同様、雨後の筍の如く開業しては勝手に廃業してるだけ
景気やコロナや政策など何の関係も責任もない、単なるブーム便乗銭ゲバ野郎どもの自業自得自己責任
嫌なら業態転換なりM&Aなり転職なりしろ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:26:24 ID:6ytAjLbZ0.net
>>709
岐阜ローカル出されても、、、

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:28:21 ID:j5i7wtGh0.net
もうチキン屋になるしかないな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:32:18.97 ID:TENSvt6Q0.net
ジャンクフードに数千円出す愚民w
頭悪いんだろうな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:33:05.87 ID:NqkiqLHO0.net
マジかよマクドナルドが潰れるなんて

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:33:11.29 ID:WQuxI9FB0.net
マクドナルドの窓口は中途半端な時間以外は大抵並ぶもんな
どこにでもあってどんなものがあって料金も大体わかってて手っ取り早いのは大きいわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:34:35.46 ID:H9o14HR70.net
>>797
フレッシュネスだよねー

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:35:38.64 ID:5oKDMHwe0.net
でかくしたければ上下じゃなく横にでかくしろと言いたいね
現地のバーキンなんかはそれだ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:39:32 ID:oEZW4r7a0.net
勧告?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:39:42 ID:fCBX6eCs0.net
世界標準価格まで値上げすればいいんじゃろ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:41:27 ID:2SoeBtpI0.net
|ω・`)地域的に競争の激しい場所にある最寄りのバーガーキング、本当にたまーにしか行かないがいつ行ってもゲロ混み
人のいない店と混在してる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:42:21.42 ID:WTaMs3Mu0.net
>>481
昔のアメリカ人労働者は休憩時間がなく、食堂みたいなのもないので昼食は働きながらキットカットなどのチョコレート
そりゃ虫歯になるわな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:43:21 ID:lPNumiQr0.net
>>669
地方にはもっと高くてまずい店が乱立しているよ。
尾道の定食屋はまずいし店員の態度も悪かった。
あんなのが生き残れるのは観光地だからさ。しかも東京で800円ぐらいのが普通に同じぐらいする。地価が安いんだから600円で十分だろう。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:44:05.28 ID:lPNumiQr0.net
>>706
田舎ではまずくても生き残れるから都内も同じだと思っているんだろう。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:44:20.14 ID:dnQC7fZ90.net
ハンバーガーなんて高くて喰えん
まともに頼めば700円を軽く越えるからな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:45:11.86 ID:/qRJTZiu0.net
東京にしか無いから仕方ないけど、チェーンなら圧倒的に
コスパ含めてシェイクシャックだぞ
シャックエールが高いけど、また旨いんだよ
ダブルが1000円くらいだけど、年だから喰いきれないサイズだし

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:48:11.51 ID:oEZW4r7a0.net
>>972
全国区の話にローカルをぶっこむ無能

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:49:27.31 ID:+qKZM/Pe0.net
>>368
クズ肉というのは語弊がある
何年も種付け繰り返し搾乳して搾りカスになった老廃牛、
8〜10才前後の雌乳牛を皮剥いで頭と四つ足と内蔵抜いて半丸屠体を脱骨
ヒレを残しのこりは大まかにいったん切り分けて赤身80%前後に脂身を調整して定量で箱詰め急冷
できた製品がカウミート(ボナカウ)ここまでは豪州

これを輸入し国内のパテ製造工場で半解凍しグラインダーで指定スペックの挽肉をつくり、さらに香辛料を加えてパテ成型し箱詰め後に再急冷し倉庫で貯蔵

店舗からの発注に応じて箱単位で配送

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:52:15.64 ID:L7ngqFtk0.net
>>669
近くに新しくできたラーメン屋
週末以外には客がいるの見たことない
でも評価見たらそこそこ高い
なんで客入らないのかと思ったらラーメン屋なのに軒並み1000円以上
そりゃ客入らんわ
なんでこんな価格設定にした

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:57:54.65 ID:feiGNsEj0.net
夕方の情報番組などでさんざんやってたな。
マスゴミが無理やり作ったブームはすぐに終わる

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:58:02.36 ID:YziTDm7j0.net
一時期ハンバーガーにハマって何店舗も回ってたけど
面倒くさくなって自炊していつでも食えるようにしたら一気に興味が無くなった
人間ほどほどが1番やな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 18:59:38.98 ID:KnaVS1Dd0.net
佐世保バーガーってのはあんまり聞かなくなったな。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:02:29.02 ID:O4Evfuvw0.net
アメリカ人好みのあさましい食い物だからな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:03:25.30 ID:SFjM8Muy0.net
高齢者向けのマーケットの方がおいしいのに、飲食店の皆さんよく考えて
若い人は減ってかつ貧乏人ばかりだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:04:00.05 ID:JkNY661j0.net
グルメバーガーって
流行ってるんじゃねえの?
地方県だと
高いからか すぐに潰れるよね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:04:23.42 ID:0TJOn0dc0.net
急増6件??

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:06:16.76 ID:WW+/ZWNO0.net
高くて不味い食い物の代表

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:06:58.47 ID:7cege8Wy0.net
マックがあるのに流行るわけないだろう、どこ目線なんだ
なんでもコロナと言っておけばいいとでも

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:38.02 ID:rPkEpCAQ0.net
マック最近高いのに味はたいして変わらんしー
だったらシェイクシャック行くわ 酒もルートビアも飲めるけど高く付くからバーガーとポテトだけテイクアウトして酒はコンビニやスーパーで

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:07:43.14 ID:RgAf/UK10.net
>>981
高齢者向けの方が面倒かつ利益出ねーよ。
少食用にすれば量が少ないから半額にしろとか文句ばかりじゃねーかw

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:08:11.33 ID:NYiSVV9G0.net
年度で6件?
少なすぎじゃね???

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:09:00 ID:JkNY661j0.net
グルメバーガー食うなら
プラントのjjバーガーがいいぞ
800円ぐらいでグルメバーガー食えるし
ジュース飲み放題

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:09:56 ID:RgAf/UK10.net
>>989
宣伝するのは良いけど、先ずどこでどの程度展開してるのか調べてからにしたらどうだ?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:10:50 ID:D22Q0lzu0.net
>>906
大手のサブウェイですら物凄い勢いで
店舗減らしてる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:11:20 ID:JkNY661j0.net
>>990
プラントはド田舎にしかないんだわ
大型スーパーで上場してるけど
滋賀県とか岐阜にある

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:15:27 ID:JkNY661j0.net
今後はグルメバーガー専門チェーン店が
個人店を潰していくよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:18:05 ID:T9DVYJwe0.net
フルーツサンド屋やバナナミルク屋はまだ行列なのけ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:18:29 ID:EG7IfYRj0.net
なんか父親がハンバーガー嫌いだったせいで自分で町外まで出歩けるようになるまで食う機会がなかったな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:18:51.08 ID:+rDAxA0x0.net
>>62
食やあ分るだろうがアホ
おまえはコロナ舌かw
時々なら食うけどな>マクドナルドw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:19:51 ID:osN6wgyl0.net
>>7
この前久しぶりにファーストキッチン食べたら高いわ、量少ないわ、美味しくないわでマクドって美味しくて良心的なんだと気付いた。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:21:06.03 ID:5FH3W5Hw0.net
小洒落た店なんてハンバーガーごときに1,200円とか払わせるぞ?
なんならもっと高いのもあるだろうがアホか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:21:19.06 ID:+rDAxA0x0.net
>>355
いきなりステーキなんかもそうだよなあ
おまえら強姦願望でもあるのかよ
と思ってしまうわw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 19:22:09.19 ID:+rDAxA0x0.net
まあ一番うまいハンバーガーはおれの自作のやつ
バーガーキングもそういってるしなw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200