2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床沖カズワン号事故】発見・救助された9人のうち8人は意識不明、1人は不明 ★7 [ギズモ★]

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:04.64 ID:i3X3F2oj0.net
もういろんな人が言ってるけど
軽井沢のバスの時に似てる

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:07.35 ID:XD2UAK3h0.net
水温20℃の水風呂でもガクブル状態になるからな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:13.47 ID:cIFlJh+S0.net
船とか飛行機やバスなんかは
何か事故あって死ぬかも知れけどそれでもいいから乗りますって乗客に誓約書書いて貰わないといかんな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:16.33 ID:VBKotiks0.net
ポイポイカプセルの救助艇早よ開発しろよ もう2000年やぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:20.14 ID:xuDbdRuX0.net
>>738
現地とは?現地にいるの?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:21.21 ID:uuelAndY0.net
これが会社でしょうか?

https://www.google.co.jp/maps/@44.0715589,144.9936577,3a,75y,268.96h,92.18t/data=!3m6!1e1!3m4!1sT3LcTtnlrOBy1ynYMH5QIA!2e0!7i13312!8i6656

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:25.79 ID:KQKUJutD0.net
>>733
軍歌の
父よあなたは強かった
だっけ?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:25.88 ID:VEopzAih0.net
>>774
いや異常
異常が普通になってるから死ぬw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:26.02 ID:1GPusL5v0.net
>>744
>◎お客様を笑顔にすることに喜びを感じる方
>◎チームワークを大切にされる方
>◎人手の必要な仕事に柔軟に対応できる方

こんなん応募したくねぇわ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:29.32 ID:I1LOxpx60.net
>>769
最低なのは野党の連中だろうな
一言でもこの件で内閣府を批判したら
俺の予測が当たった事になるだろうよ。

この件は間違いなく企業体質や運行管理者の問題

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:31.36 ID:y8k1a1Xq0.net
>>761
エンジンが止まったという連絡が最初だね

なので
エンジン止まった(ヒビ割れから水が入ったから?)
浸水が進んで潜水モードに入った
客が海に飛び込んだ

じゃないの?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:36.50 ID:5d5oAP2O0.net
>>808
まあ弱小っぽかったしそういうとこ強みにしていくやり方だったんだろうね
書類送検も過去に起こしてて何度もヒヤリハットあったんだろうな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:37.68 ID:+aoGtGal0.net
この寒さで生存者いたのか奇跡だわ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:42.08 ID:4fQ3VlOt0.net
>>738
本当か!奇跡か!

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:42.83 ID:QZCjFKTk0.net
正直全滅だよ これだけ時間かかってしまっては

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:47.07 ID:tasP9hFk0.net
>>800
どうもせんよ

839 :発毛たけし:2022/04/24(日) 14:19:49.53 ID:e7qyGwtk0.net
生還者いるみたいだから


事故の全容が解明されるわな


会社が持つかどうか

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:51.56 ID:RacvOR2I0.net
>>729
流されているな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:54.07 ID:F2TWVl8G0.net
田舎は「大丈夫だべ」「ナンクルないサー」でいい加減だし怖いわ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:58.96 ID:5L7LLJBP0.net
過去に事故ってて天候が悪い中強行とか
ここ問題ありそうだから、しっかり追求してくれ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:19:59.88 ID:tasP9hFk0.net
>>805
そらそうよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:00.05 ID:aCtUvWBQ0.net
>>537
クソワロタ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:01.07 ID:Z36i75sx0.net
>>655
個人的にはその話は成田何某博士の意見に賛成
一つ一つの単語はそんな炎上するほどでもないし、
何より前後の文脈がまるで無視されてそこだけ切り取られて炎上させる事こそ問題かなと
米国では殊更問題にはならない趣旨にも同意

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:02.11 ID:EQP+AorY0.net
>>671
わざわざヒグマ見るのに知床なんか行く必要ないんだよ
普通に札幌に泊まって北区散策してりゃよかったのに

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:04.70 ID:4AzM+54u0.net
>>764
陸:フクシマ原発大人災

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:07.01 ID:ZnSWYLgs0.net
>>764
信楽福知山京急

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:07.24 ID:uJmtK2Pc0.net
生存者いたん?
奇跡やん

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:08.79 ID:R4M3vWQN0.net
低体温症の記事見てたら案外苦しまずに楽に逝けそうに見えるけど
そうなの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:11.39 ID:2qvLMx1e0.net
>>807
経験者、きたな。

待ってます

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:14.87 ID:AubHrXJv0.net
>>796
エンジン使えないと船の向きを変えることが出来ずに高い波に対応出来ないから横波食らったら転覆する。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:15.37 ID:bVIPVORV0.net
なんでソースもない生存確認のとかのレスを真に受けるんだよ
バカかおまえら

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:18.48 ID:HivieyuC0.net
>>695
GWの時期になって各社足並みを揃えて営業するところこの会社はフライング営業してたみたいだけど、そういうのもこのスレで初めて知ったし利用する前にどう調べたらいいんだろうね
荒波に間しても道外からのお客さんばかりで船長が大丈夫と言えば信頼して従ってしまうだろうし

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:21.59 ID:KIiLsweJ0.net
>>754

米軍に新型借りればいいよ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:25.95 ID:fthyAyJs0.net
>>823
命を預ける乗り物は信用できる会社や人にしか任せない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:27.09 ID:yzcemYDC0.net
>>632
問題のある業者だったらネットや現地でも判る事は有るんじゃ無いかな
素人の目で見てもヤバそうな船や飛行機だったら辞めとく
異常に汚れてるとか清掃もいい加減なら業者もそれなりなんだろうから
客側でもやれる事は有るって事で

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:27.44 ID:X6nOoBt30.net
氷風呂に長い時間浸かれるっていうビックリ人間をテレビで見た気がする
体質的に寒さに強いとかあるのかもな助かった人がいたのなら

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:28.15 ID:OF3NUPGp0.net
>>738
良かったわ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:28.40 ID:xrhCrMh30.net
生存者のソースはあるのかい

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:29.59 ID:UXmyLmXS0.net
どうして誰の情報でこの舟に乗ることになったのか?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:33.19 ID:WSr5flSq0.net
高度な情報戦きてんね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:40.08 ID:+5KWUVF90.net
ソースのない話に釣られるんじゃないよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:40.69 ID:ScB9/s9Z0.net
ほうらい汽船・三原〜生口島航路「ひかり八号」1985年製
http://www.funamushi.jp/album/88/0504/D01.jpg

KAZU I
http://imgur.com/cIYXCpG.jpg

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:43.74 ID:aDdJyJJS0.net
生存者スゲー
激レアさんスタッフから連絡行きますわ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:43.83 ID:PdVz7dy40.net
>>828
運営本体は別だろうな
立派なホームページがあるよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:43.94 ID:msR06/OF0.net
>>750
多数の犠牲者が出たばかりの海域で遊覧船に乗って遊びたいのか?頭オカシイ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:44.23 ID:mOR2GNPT0.net
>>821
十和田湖に旅行に行った日ボートから落ちて死んだ人いたわ
切り上げて正解

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:45.61 ID:ZkGKEi4p0.net
結局船から放り出されたってことかな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:47.29 ID:5IKQwtNE0.net
ロシアの線はなくなったか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:50.45 ID:IwK+AE0R0.net
>>826
ホイポイな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:52.46 ID:tZmaldkL0.net
おのれ!ロシア!

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:55.31 ID:ZnSWYLgs0.net
証言内容聴いてから絞めるか判断するよね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:55.82 ID:VEopzAih0.net
何で生存者いる事になってんだよwwwww

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:56.71 ID:twJycD1q0.net
会社から通報するより先にアマチュア無線傍受してた
他社が海保に通報してんだよな。

去年に続いてまた座礁やらかしたから
なんとか隠せないか工作するつもりだったのだろう

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:20:58.04 ID:Rit/PvfR0.net
>>729
波打ち際の方が怖い感じする
荒波であの尖った岩
身体削られる
子供の頃それで足が血だらけになったことあった

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:01.34 ID:fpy3hUIL0.net
>>731
やっぱ自然界に行く旅行は命の危険あるんだな
高額でもアフリカの野生動物鑑賞ツアーとかもたまに事故あるし
アメリカなんかディズニーランドのオフィシャルホテルですら家族連れで子供が野生のワニに食われたし
自然界が近い場所がヤバイんだと思う
野生や自然界とかが怖い

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:01.63 ID:A/HMhHE30.net
映画化までは行かないが、奇跡体験アンビリバボーにのりそう

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:03.54 ID:epkfel6A0.net
>>823


河野化山だっけ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:08.31 ID:DRsT4qyf0.net
>>802
TikTokでそう言ってる人がいたらしい

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:09.96 ID:UqPIqAOv0.net
>>161
プラスなんて数年前からどんなスレでもウヨだサヨだって変なのばっかだぞ まともなのは専門板に行ってる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:10.23 ID:KIiLsweJ0.net
>>738

ゾンビですね

わかります

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:14.21 ID:LEzM7hxM0.net
あのさあコロナ終わってないよね?
なんで観光なんかしてんの?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:15.11 ID:L4g4XeNp0.net
なんかのニュースでのどなたかの解説では、
水温が17℃以上だと24時間でもかなり大丈夫みたいな

3℃前後だとどう(

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:17.75 ID:TTYBnoC60.net
>>738
https://i.imgur.com/zTCibmh.png
https://i.imgur.com/v6hZRhp.png

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:17.92 ID:BDSBh9k+0.net
求人サイトで船長募集してたところを見るとこの船長も辞める予定だったのかな
FBで友人に船関係でいい仕事あるよと転職先紹介されてたぐらいだし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:18.94 ID:tasP9hFk0.net
自己責任

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:22.26 ID:YA2iEekx0.net
>>764
のりもの縛りなら割とまじで福知山線事故
単純な人的ミスではなく組織のシステムが原因というのが実に教訓めいている

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:23.36 ID:UXeq6wfX0.net
意識不明ってことはかろうじて生きてるって事か。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:24.70 ID:AW2DBZvp0.net
触れ回るのはせめてソース出てからでいいと思うけどね

891 :発毛たけし:2022/04/24(日) 14:21:27.67 ID:e7qyGwtk0.net
>>828

ポンポロ沼

フレペの滝とか

もはやドラクエやんwwww

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:30.21 ID:AubHrXJv0.net
>>854
他と比べて安いはず

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:30.36 ID:4AzM+54u0.net
>>362
なんで報じないんだろうね。日曜が過ぎたら出すつもりか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:35.21 ID:n1AZFSIl0.net
これ、以降の安全防止策どうするのかな
遊覧船船舶全体検査とかはしそうだけど、荒れた天気に向けて出港する(船舶クルー判断)の止めるのぶっちゃけ無理では?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:35.72 ID:HCGSEool0.net
>>738
奇跡だ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:40.18 ID:UXmyLmXS0.net
地震でも使える保温機能と空中浮遊機能がないとな。逆にこれを作れば世界を制する。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:41.54 ID:6GSnNJgC0.net
>>878
52の瞳

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:44.55 ID:HefZdieP0.net
こんな船で荒天3時間とかどんな修行だよ。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:45.67 ID:vpJ0qGyM0.net
生存者いたの?よかった。
当時の状況も判明するかな

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:46.20 ID:bv3a6R9z0.net
>>738
ソース必要

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:47.41 ID:hu3n00Kb0.net
>>832
最低のおっさんはなんとか野党叩きたいんだね(^^)

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:53.76 ID:X6nOoBt30.net
>>852
なるほど、、、そうか
そもそも船が転覆するような状況だもんな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:54.61 ID:LlxRq2bu0.net
>>738
こいつはこの事故関連スレでずっと短文でデマばかり書き込んでるレス乞食の屑です。
必死チェッカーで確認の上でIDのNG登録推奨。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:55.74 ID:2qvLMx1e0.net
>>880
TikTok w

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:21:59.19 ID:I1LOxpx60.net
>>880
買春専用SNSを信用するとか

まあ、本当なら重畳なのだが

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:02.95 ID:WeLhWJn90.net
>>792
いやまあ、
一応
海運、空輸、だから
文明発達の奢りによる乗り物事故としてね。

だから鉄道か自動車あたりで
象徴的なのはなんかあるかなあ、と思っただけよ(´・ω・`)

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:03.68 ID:AzfyCCOt0.net
生存者ホンマかいな?

普通に考えて沈没後十数時間生存できる環境じゃないんだけどな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:05.46 ID:qIcrhCB10.net
海に投げ出されたときはみんなでがんばれって声を掛け合っていたけど
そのうち静かになり、誰も何もいわなくなったんだろうな
誰も生存者がいなければそれを証言することもない

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:07.17 ID:ZWF5rkuj0.net
>>182
零下20度の吹雪の中で一晩雪に埋まって生きてるって
普通の人じゃ無理だよね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:08.54 ID:PdVz7dy40.net
>>878
東日本大震災でガレキに乗って生きてた人に匹敵する強運

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:08.93 ID:I1nw7enj0.net
>>885
こども船長で草

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:09.22 ID:ZkGKEi4p0.net
>>875
一儲けしようと他所からやってきた素人だったのかな
会社概要もなくどんな会社なのか謎だけど

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:09.63 ID:/GQrMCzn0.net
なんでこんなに盛り上がってるの? GW前だしむしよ報道とか自粛しない?www  

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:09.85 ID:X/FdiXSH0.net
情報錯綜してんな。9人、10人どっち
岩場にもいたらしいし。マスコミ落ち着け

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:09.92 ID:uJmtK2Pc0.net
生存者凄い!
海の中じゃ無理だから
自力で沿岸までたどり着いたのかな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:10.86 ID:tasP9hFk0.net
>>883
終わってるよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:11.50 ID:bU7Vltw10.net
カーリマンがいたのか。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:20.64 ID:PnMZ6Lja0.net
船長1967年生まれのバブル世代か。
適当でも美味しく生きてこれたんだから、ツケが回ってきたな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:31.51 ID:aiW/m/my0.net
>>878
トムラウシの事故はやってたね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:32.25 ID:PdVz7dy40.net
>>880
どんなソースだよ…

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:33.14 ID:AubHrXJv0.net
>>902
波に対して船首は直角出ないと転覆するよね。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:34.46 ID:Iqh+T4bq0.net
>>762
昨日の大しけだとゴムボートは簡単に転覆する。

そもそも3メーターの波では普通は出港しない。
揺れるってレベルじゃねーし遊覧にならん。
客も酔うし船内で転倒の恐れがあるので危険。
遊覧航路だと波に対して基本的に横位置になるので転覆の確率も上がる。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:34.48 ID:VEopzAih0.net
>>886
辞める予定のバイト船長wwww

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:35.43 ID:FOh2tLNc0.net
>>731
コスパの意味を知らない?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:35.51 ID:cIFlJh+S0.net
>>889
どう見ても死んでるけど死亡って判断する人がまだ見てないだけでしょ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:35.64 ID:5d5oAP2O0.net
>>867
君はそう思うかもしれないけどそうではない人間が世の中には結構いるってことが理解できていないのはやばい
場所は同じでも運航会社の安全意識や設備が違えばそう判断するのはそんなにおかしいことじゃないし

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:42.44 ID:x7L14Qji0.net
すげーなこの1人…助かって欲しい

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:46.28 ID:UZFSWAah0.net
子供なら奇跡的に生存できたりしないかな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:47.72 ID:UXmyLmXS0.net
ヘリウムより軽い気体を発見しないと。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:49.23 ID:b+LHF7Tb0.net
>>864
瀬戸内海用の渡し船か
そもそも北海道の遊覧に向いてなかったのかもな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:49.37 ID:HLHHS63X0.net
今年のゴールデンウィーク怖いな…。

おまえらも今年のゴールデンウィークは
コロナ規制がないから、久しぶりに
飛行機とか船とか新幹線とかバスを使って、
長期旅行の計画してるんだろ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:50.32 ID:Fmv+WneH0.net
>>880
舐めてるのか

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:50.47 ID:oxMTGpAS0.net
まだ沈んでない船の中で救助待ってるんじゃないかって淡い期待もあったけど
この感じだと船体はとっくに沈んでてほとんど海に飛び込んだんだろうな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:51.59 ID:X/FdiXSH0.net
>>738
ソースおくれ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:55.11 ID:mOR2GNPT0.net
>>885
こんなホラ吹くのもあれだけどそれに釣られるのが多すぎ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:56.27 ID:KIiLsweJ0.net
会話可能な生存者が事実なら後で報道くるのでは

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:57.15 ID:0K7izQew0.net
水温5〜10度
意識不明まで30〜60分
生存時間1〜3時間

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:22:59.04 ID:JBNhB6Cf0.net
本当なら帰港してる13時を過ぎてルートの半ばから救助要請出してるってね
帰りが遅かったら事務局から連絡入れないのか
船で異常あった時点で報告はしないのか

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:00.66 ID:5d5oAP2O0.net
>>885
寂しいやつだな…

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:01.13 ID:pOXXPzQW0.net
>>885
デマ野郎?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:01.41 ID:e0h4tzrw0.net
▼午前5時05分ごろ
 道警が知床岬先端の海上で3人を発見 意識なし

▼午前5時45分ごろ
 海保が知床岬先端の岩場で2人を発見 意識なし

▼午前6時35分ごろ
 道警が知床岬の先端付近の海上で1人を発見 意識なし

▼午前7時30分ごろ
 海保が知床半島先端の波打ち際で2人を発見 意識なし

▼午前9時20分ごろ
 自衛隊が知床岬先端付近の海上で1人を発見 容体不明

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:02.44 ID:I1LOxpx60.net
>>901
いいや、過去の言動から
悲惨な事故があれば喜んで与党批判に用いてたのが野党

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:05.42 ID:xuDbdRuX0.net
>>885
クズすぎる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:05.83 ID:tasP9hFk0.net
橋下「事故にあうやつが悪い」

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:07.84 ID:IsIm1y190.net
>>880
また聞きのまた聞きか
そのティックトッカーは海保なの?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:09.11 ID:HCGSEool0.net
>>886
船長にも未来あったんだろなと思うと残念、社長の罪は重いわ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:09.22 ID:FKGy7tXr0.net
生存者「ヒグマが助けてくれた」

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:13.64 ID:3SlZxo+T0.net
>>24
オウム事件の頃名古屋で飛行機が落ちて300人以上死んだけど
オウム事件にかき消されたのと同じ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:14.22 ID:p4rb5twb0.net
>>538
金満犬HK許さん

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:15.30 ID:5pbN5bKf0.net
どうせ死んでるのにこの少しでも希望を持たせる報道やめーや
期待を持った遺族は余計に苦しむことになる

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:18.05 ID:6GSnNJgC0.net
ユーチューバー「カズワンの船長です すべてをお話します」

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:18.77 ID:Fmv+WneH0.net
>>936
速攻で報道されるわ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:19.48 ID:qWTeF9rt0.net
>>757
都道府県によってはパンチ穴を入れて手元に残してくれるところがある

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:27.24 ID:5d5oAP2O0.net
>>928
低体温症は子供の方が耐性あるけどさすがに時間がなあ…

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:27.49 ID:ehdedMUR0.net
>>796
波被るし風吹いてるし何なら転覆もするし、微妙
この件はエンジン停止だけど、スクリューに巻き込まれる恐れもある

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:28.20 ID:xhVXE4KO0.net
>>840
船員が客に海に飛び込んでと言ったんだろ
結果10キロ流され…

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:30.56 ID:4pT5RVz80.net
コロナの支援金ってこういう遊覧船とかは手当てねーのかね
コロナで収入減ってて、目の前の現金逃がしたくないなら
また起こる
タクシーでもねーんだから無理か

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:30.94 ID:y8k1a1Xq0.net
海に飛び込んで狭くてもすぐに崖下の岸に流されていれば一晩そこに居ても助かるだろうけどなあ
流されて打ち上げられたんだとすると…

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:34.95 ID:n451GVRL0.net
南無 frp製の船体でも割れるんだな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:37.23 ID:hu3n00Kb0.net
>>942
批判されて当然なだけですよね最低おじさん

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:37.68 ID:UXmyLmXS0.net
>>948
そんなのあったか?

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:43.84 ID:X9p4N/zf0.net
遊覧船の近くの安いホテルでケチったら食堂がないから近くの中級ホテルに運ばれてバイキングに参加したけど
中級ホテルは中国人でいっぱいだったな
ロビーも豪華でどこの上級が泊まってんだろうって
一泊で五万十万もする金持ちってすげーって
中国人ばっかでやんの
北海道なんて旅行できる俺は優雅に思ってたらただの貧困層なんだって実感

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:44.11 ID:PdVz7dy40.net
>>900
Youtuber「知床遊覧船の姉です。この度はご迷惑をおかけしています。」

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:44.96 ID:hq0O2IjR0.net
>>737
この時期の知床はまだまだ寒いよ
桜もやっと札幌で咲き始めたところだ
海に浮いていても寒さですぐに動けなくなる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:46.64 ID:FOh2tLNc0.net
>>697
機器

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:52.40 ID:ZnSWYLgs0.net
ど田舎があれだけわがまま言って医師を虐めて追い出して
体育館に来てくれる医師がいるかよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:56.14 ID:Ry7XfqLW0.net
田舎って道に迷うだけで下手すると詰むよね

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:56.23 ID:8EBpxyCW0.net
>>807
乗船名簿はそんな感じ

書いてくださいねと客に渡して、客が順番に回していったり
釣り船なんかは、こんな感じで緩い感じはするが
普通はそれでも書くしな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:56.40 ID:ZkGKEi4p0.net
ひとりでも生存者がいたらいろんなことがわかるのにね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:23:58.14 ID:2qvLMx1e0.net
>>952
ですね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:01.09 ID:1GPusL5v0.net
>>750
辞退する人らって多いと思うよ

こういう事故が起こった後って、普段よりも慎重にやるから
安全だとは個人的には思うけどね

マックでも問題起こったあとガラガラだったもんな
直後はきちんとしてる可能性が高いにも関わらず

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:11.88 ID:T5e2RgL70.net
>>489
串刺しバスも格安で居眠り中国人が運転手だったな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:12.10 ID:t8wVPjxu0.net
>>744
一番最後とか今まで見たことない文言w
うちヤバいですって告知してるようなもんだろ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:16.37 ID:89/aXgSR0.net
知床の観光船というと北方4島が見えるところに行って、島が返ってくることが
われわれ日本人の悲願ですとかしんみり語るのだろうね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:18.33 ID:5d5oAP2O0.net
>>955
それはあくまで今回のケースの場合であって
救命ボート搭載が意味ないという結論はまた違うでしょ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:25.15 ID:UXmyLmXS0.net
ツイートは残ってないのか?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:25.30 ID:f2u1Xy5T0.net
とにかく救助されて良かった

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:32.95 ID:9CSp2FMy0.net
>>913
テレビはGW前であんまりやりたくない感じだろうけど
今の所生存者居ないのがね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:36.63 ID:I1LOxpx60.net
>>960
ソレを国民がどう見てるかをよく考えるこったな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:41.20 ID:KWkDjCO10.net
>>833
いやいや、画像のオレンジのところ誰も乗ってないからさ。
誰か1人ぐったりした状態で乗っかっててもおかしくないじゃない?
誰もいないってことは使用したけど揺られて間もなく振り落とされたのかなって

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:56.54 ID:PdVz7dy40.net
>>944
民放で自分も行って写真撮ったことあるって言ってた

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:58.79 ID:QYcixVyn0.net
>>770
そいつ昨日から「現地」と言ってデマ飛ばしまくってる奴だぞ
コテのくせに知らないのか

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:24:58.90 ID:aCtUvWBQ0.net
>>885
もうね
嘘をつくしか
無いんですよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:00.43 ID:B32xXu7O0.net
日没来てしまう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:05.73 ID:4X0KwIYD0.net
1人生還は奇跡
しかしあとの人達は...

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:06.99 ID:RecBN2qQ0.net
北海道は観光資源で成り立ってる地域。
そしてそこには小さな子供の遊びレベルの観光業者
がわんさかいる。
安全意識などもっとも信用出来ないのは自明

そいつらは地元の民族であり政府からの影響力を
受けない遠方となるグループだ。


自分の身は自分で守る意識がないと行っては
行けない場所だ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:09.85 ID:3ZJ43Nuo0.net
>>957
そういう安全を犠牲にしてまで運営するギリギリの所はさっさと潰れてもらうのが一番安心安全

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:12.76 ID:1chkk+xt0.net
安い安全性無視した遊覧船で観光しなければなら無い貧困層の末路か…
日本の経済が衰退してるのが分かる事案だな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:13.12 ID:C10qqapH0.net
>>898
船酔いして景色どころじゃないだろうしよく乗ったよお金出してさ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:14.10 ID:hu3n00Kb0.net
>>979
まーだこんなのいるんだなw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:16.93 ID:wzopvI2p0.net
3歳児をこんな僻地に連れ出す親ってどういう思想の方なの?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:17.05 ID:wNGx28sL0.net
>>2
コロナ禍で経営ヤバかったのかな
金優先の結末か

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:19.61 ID:5h3AZTut0.net
>>962
今は安いプランは日本人で埋まって高いプランは中国人だらけって感じだよなw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:21.50 ID:2qvLMx1e0.net
>>968
で、名簿は船といっしょに出港?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:21.97 ID:YA2iEekx0.net
>>974
わざわざ船なんか出さなくても納沙布から見えるし
色々危ねえから北方領土ツアーなんてないだろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:24.99 ID:aEsutqbg0.net
>>744
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:27.79 ID:S0SyoPno0.net
>>953
そうなんだ
うちは機械に入れたら二度と返却されんシステムだな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:29.81 ID:ZnSWYLgs0.net
>>969
自分なら生き残ったあと生きられると思うか

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:35.89 ID:FzH2QwYW0.net
1000だったら全員肛門破裂

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 14:25:37.22 ID:KKA99eZP0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200