2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床沖カズワン号事故】発見・救助された9人のうち8人は意識不明、1人は不明 ★7 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/04/24(日) 13:27:49 ID:JcjpExRg9.net
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220424-90027850-hokkaibunv-002-3-view.jpg
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220424-00000053-san-000-2-view.jpg
救助された3人をヘリコプターから担架に乗せる救急隊員=24日午前10時36分、北海道斜里町の町立知床ウトロ学校(鵜野光博撮影)

【速報】新たに2人発見・容態は不明 これまでに9人発見 北海道・知床沖で消息不明の観光船 17人の捜索続く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220424-00010003-stv-hok

海上保安庁は24日12時、北海道・知床沖の観光船の事故で新たに2人を発見・救助したと発表しました。

容態や年齢・性別いずれも不明です。これまでに9人が救助され、うち7人が意識不明です。

この事故は23日午後1時すぎ、北海道・知床半島の沖合を航行する観光船・「KAZU 1(カズワン)」 から運航会社を通じて海保に救助要請がありました。

KAZU1は午後2時ころに「船体が30度ほど傾いている」という連絡を最後に消息を絶ちました。

海保などは23日夕方から航空機や巡視船などで現場海域を捜索し、24日になって計9人が発見・救助されました。

KAZU1には船長の豊田徳幸さん(54)と甲板員の曽山聖さん(27)と、子ども2人を含む乗客24人の計26人が乗っていて、残る17人の捜索が続いています。

【最新】北海道・知床沖観光船行方不明 9人中8人が意識不明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220424-00010004-stv-hok

道東の知床半島沖で観光船が行方不明となっていて、海上保安庁の捜索が現在も続いています。

乗客・乗員26人のうち、これまでに9人が発見されましたが、このうち8人は意識不明の状態です。

残る1人の容体の確認は取れていません。

関連記事
知床の不明観光船、佐賀県の3人乗船か 北海道旅行中、家族「心配」
https://www.asahi.com/articles/ASQ4S4DRLQ4STIPE004.html

10人以上発見か 知床不明観光船の捜索続く
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252550.html
※前スレ
【知床沖カズワン号事故】発見・救助された9人のうち7人は意識不明、2人は容態不明 ★6 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650772084/

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:25 ID:e3ixBYR50.net
北方領土で座礁してたら助けにもいけないのかな?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:30 ID:qoSQD+FM0.net
よかった

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:31 ID:QYcixVyn0.net
>>133
他の4社も当然安全確認と航路の確認をしないと
GWに運行なんてとんでもない

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:32 ID:GGIlSL640.net
ご遺体を【救助】するとは?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:35 ID:y06y7P0U0.net
>>133
従業員少なそうだしずっと店で警察に付き合わされてるから船出せないだろうな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:36 ID:0/n5ivqq0.net
こういうときにロシアが捜索部隊組んでくれたら一気に惚れ直すんだがなぁ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:42 ID:xQApeets0.net
病院に搬送せずに学校の校庭に搬送という時点で海保で明らかに死亡が確認できる状態だったんだろうな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:43 ID:p4rb5twb0.net
>>115
後で客観的状況と食い違うことが出てくるかもしれんけど、
全滅でなんの情報も得られなかったより、マシじゃん。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:53 ID:4Kq722WR0.net
>>112
日航機墜落事故みたいに真実を語ってはいけない状況に…

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:42:58 ID:+6IkuWMn0.net
金と時間の無駄だから海の藻屑にしとけ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:04 ID:OF3NUPGp0.net
>>132
三毛別羆事件をググるのがええ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:14 ID:f17Wiz3D0.net
>>79
観光用に餌置いてるの?それともそんな事しなくても日常なの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:17 ID:IFob8hym0.net
>>133
他の会社も倒産しかねないくらい誰も来ないだろこうなると

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:19 ID:uVH+ET6z0.net
>>111
身長167、体重96、BMI35
健康診断で肥満3度から2度に繰り上げ!

お前も俺みたいに痩せてみろやデブwww
まず3桁の体重どうにかしろや

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:19 ID:uH7knSDk0.net
どうでもよくね?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:22 ID:bv3a6R9z0.net
速攻でクマに喰われるとか、死亡判断できない救急隊員無能とか。
ひさびさにニュー速+来たけどこんなに住人のレベル低かった?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:28 ID:gbFfQzyA0.net
全員死亡かメシウマだな
北海道の観光大打撃

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:47 ID:17Rp14Wk0.net
もうすぐ沈没から24時間経つし残りの乗客はもう氷漬け状態になってそうだな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:51 ID:AcaHw7hr0.net
>>145
定員オーバーでも救助は出来るだろう

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:43:58 ID:tRkL8h210.net
生存者救出より遺体回収だな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:02 ID:EQP+AorY0.net
昨日ちょうど北海道ではデビと出川が知床に熊見に行く、いってQ二時間スペシャル再放送してた
まさにその現場だな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:06 ID:1Vck6DB10.net
>>149
収容だな
どう考えても
最近の日本人の言葉の使い方はおかしい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:08 ID:tkXuf2k/0.net
こんな死に方ってつらすぎるわ
家族で旅行中まさかこんなところでこんな最期になるとは思ってなかっただろうな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:14 ID:gbFfQzyA0.net
>>159
ブタ死ねや

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:17 ID:jQjCdG/D0.net
>>149
電車への飛び込み自殺でマグロ状態でも救助中という言葉を使うよ。実際は回収中なんだけど。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:24 ID:a3tK+t/X0.net
>>159
小太りじゃん

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:55 ID:BiuHztkN0.net
死亡診断出るまでは首がなくても意識不明だろ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:57 ID:UPLIboRC0.net
しかし、日本で船の事故でこんなに犠牲者が出た(出そうな)の、久し振りじゃないか?
自衛隊の船と釣り船がぶつかったやつ以来じゃないか。いや全然知らんけど。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:44:58 ID:wuaoPW8G0.net
>>161
新規、若年はそんなもんでしょ
目立つだけで、冷静な書き込みもある

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:10 ID:8hGjA9vC0.net
折角コロナも気にしなくなってGW前にこれでは北海道観光事業も厳しいだろうな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:12 ID:tsD5Xcch0.net
人災だよ
https://i.imgur.com/nGj5sJa.jpg

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:17 ID:AhyLAIbr0.net
>>134
結婚記念日に嫁と娘とで人間を観に来た

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:19 ID:S0SyoPno0.net
>>161
未開の知床熊の恐さ知らないだろ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:19 ID:CXbkUHLm0.net
>>137
ってことは地味にロシアも協力してくれてるわけか

攻撃しない、威嚇低空飛行しないとかの方向で

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:20 ID:FueSMD2d0.net
>>14
頭胴体手足バラバラレベルってことだろ。
元人間ってわかるぐらいで、波で岩に削られたんだろうよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:37 ID:OF3NUPGp0.net
>>162
北海道でこういうの続くのホントやばいんだけどね
潰れた観光会社ち外資が買い叩いて…
ただでさえ円安で買収されやすいのに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:48 ID:UGb/unj70.net
>>4
八甲田で最後に見つかった人がまさにそうだった

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:50 ID:CDtj/c4z0.net
知床の何を見に観光してたんだ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:55 ID:rebVz3c20.net
>>163
そもそもが水に浮いてると低体温症で死亡までのタイムリミットが最大で3時間。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:45:59 ID:ey49Y+lG0.net
>>77
基って好きな人達いるよね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:04 ID:dkInEAEo0.net
コロナ禍なのに、呑気に観光してた罰でしょ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:10 ID:ZnSWYLgs0.net
今頃ロシア領で切り刻まてれるよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:12 ID:AcaHw7hr0.net
>>157
熊の餌さ場で漁師の番屋からも近い

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:17 ID:1GPusL5v0.net
GWの稼ぎ時前に…
他の会社はとんだとばっちりやな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:19 ID:wVKVx8jr0.net
涙が出そうや
楽しい旅行やったはずやのになんでこんな事に...

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:20 ID:qJ6Wl/Qq0.net
>>1

1人、意識あるの?

教えて!?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:28 ID:dsC5l6x10.net
まさかだけど意識不明の方は
まだ完全に死んではいないのかな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:38 ID:4Kq722WR0.net
>>79
この場所なら泳いで陸にたどり着けそうな距離だな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:38 ID:OF3NUPGp0.net
>>168
医者の死亡診断が出る迄は遺体じゃない!

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:46 ID:CXbkUHLm0.net
>>172
確か首がないレベルだと死亡とできたと思う

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:57 ID:slv7Xckb0.net
規模は全然違うけど
タイタニックみたいだな…

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:46:59 ID:lZQb7fe80.net
海難事故
山岳事故
飛行機墜落事故

地上でも交通事故、列車事故、自転車事故、頼朝の時代でも落馬事故

人間は自分の体に適した場所で徒歩でつつましく移動し楽しむのが一番だね

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:24 ID:TwkrX+OR0.net
生存者が1名いたらそいつが犯人だ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:32 ID:wuaoPW8G0.net
>>179
そのための真夜中の首相会見

何も知らせずに自衛隊機がぶんぶん飛び回ったら、不測の事態につながりかねない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:38 ID:Fmv+WneH0.net
助かるとは思えんね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:42 ID:u9xL2jz30.net
オホーツクに消ゆ…

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:44 ID:QnZeZsYi0.net
令和になってからほんといいことないな…

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:51 ID:A+anghNk0.net
遺族が可哀想やな…😅

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:47:54 ID:CXbkUHLm0.net
>>191
意識不明かも不明
なので恐らく死亡確定って方で不明

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:02 ID:CANVfZAq0.net
会社の人たちやばい?
北海道って異端分子に対して容赦ないイメージ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:04 ID:BhfknxS50.net
>>186
コロナを避けた結果

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:24 ID:hGdCrzM50.net
1人は助かった?
→助かってない

1人は意識不明じゃない
→意識不明かどうかすら不明というだけ

テレビで言ってた
→おそらく上記のような勘違い、そもそも生存者がいればそう発表されている

でも容体不明なら助かった可能性が
→ない、今の知床の水温は5度以下で概ね60分以内に死ぬ

それより早く上陸した可能性が
→ない、3mを超える高波を泳ぎ切るのはウェットスーツ着用でも無理

ロシア人が泳いで亡命した
→8月の穏やかな日にウェットスーツ着用、3mの荒波で水温5度で着衣水泳とは違う

何かにつかまって打ち上げられた可能性が
→ない、低体温で30分もせず意識がなくなるし流れ着いた人も3mの高波で陸に叩きつけられるので岩場でみつかった人も助からない

仮死状態の可能性が
→ほぼない、奇跡

船が座礁して助かってる可能性が
→ない、既に何人も岩場や海中から救助されているので船は沈んだとみて間違いない

そんなに生存してほしくないのか
→今の知床で海に落ちたら死ぬというだけ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:35 ID:1Vck6DB10.net
>>181
バブル期に日本人が海外の不動産を買い漁ってたのがすっかり逆転したな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:37 ID:gWAH1rGS0.net
低体温だから助かる・・ってこともある

心拍停止6時間後に蘇生、低体温症の女性 スペイン
https://www.afpbb.com/articles/-/3258351?cx_amp=all&act=all

アルグド医師によると、マーシュさんの命が助かった理由の一つは低体温にあるという。

 医師は、「低温状態では体の代謝速度が低下し、各臓器に必要な血液と酸素の量が減少するため、これが脳を保護する助けになる」と説明しながら、マーシュさんが低体温症で命を落としかけたのと同時に、それによって命を救われたのだと指摘した。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:42 ID:mk9N31H30.net
>>187
お前にとってロシア人はエドゲインの眷属か何かか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:42 ID:oIeuFgfM0.net
こんな波で観光船のってもゲロ吐いて終わりやで
https://i.imgur.com/gmV8Tpj.png

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:43 ID:kl7nfGre0.net
水死体って予想以上にグロいよね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:48:49 ID:twJycD1q0.net
流氷破砕船のオーロラ号が28日から毎日運航するから
小型船出なくてもまぁ知床観光自体に支障は無いだろう。

いい加減な会社が事故起こしたせいで今年の稼ぎが
丸ごとパーになった同業者は怒り心頭だが

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:00 ID:wVKVx8jr0.net
>>195
この間のフォークリフトのジャッキが落ちて下敷きになったのもその場で死亡が確認されていたね

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:01 ID:CXbkUHLm0.net
>>199
なるほどやるやん岸田

間違えたらこれで世界大戦になりかねないもんな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:03 ID:ek9F6Yap0.net
タモリがマリーナで船に手を付いたら岸壁から離れて、手は船、足は陸状態に

助けてーー!!と叫ぶのが恥ずかしく、やっと出た言葉が、スイマーセーーン!!だったとか

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:03 ID:yuwoiqvt0.net
船内凄いパニック状態だったんだろうな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:15 ID:eApXtP1m0.net
ずさんな会社みたいだから保険に入ってたのかね?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:25 ID:0i+ugzyP0.net
観光船に乗ってる客も覚悟決めて乗ったんでは?海が荒れてるのなんて見りゃわかるだろうに。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:28 ID:fMJ363UN0.net
3.11の時もそうだったけど日本のプール学習とか意味が全く無いとわかる

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:29 ID:cQK2aC880.net
真冬用のウエットスーツ来てたら24時間ぐらいなら耐えれてた?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:36 ID:h9pVfCrU0.net
>>151
アホか他国に行政権行使されるってことだぞそれ(´・ω・`)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:40 ID:fpy3hUIL0.net
>>190
昔から旅先の惨事とかあるもんな
一番恐ろしいと思ったのは普通の温泉街で街を散策していた夫婦が温泉の毒ガス溜まりで死んだやつ
死んだ場所が普通の道だたから恐怖を感じた

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:42 ID:Bx8aH6cg0.net
>>181
人来ないから潰れるのに買ってどうすんの?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:43 ID:2/KbLRZ90.net
>>137
宗谷海流は、知床岬から羅臼・根室の方へ行く流れがあるみたい。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:52 ID:dsC5l6x10.net
申し訳ないが低体温で意識なくなって死ぬ方がマシやな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:49:55 ID:GzA3ii080.net
船と飛行機なら船のほうがマシって思ってたけどそうでもないかも

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:06 ID:hu3n00Kb0.net
>>11
嘘つけ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:06 ID:QYcixVyn0.net
>>221
やってみて確かめてきてくれw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:12 ID:CANVfZAq0.net
>>191
この肉片に意識があるか否か…頭部がないだけで意識はあるかも…
ていう状況だったりして😝

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:26 ID:9z5Zm4yB0.net
>>139
こういうのってどんな神経してたら書けるの?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:39 ID:jQjCdG/D0.net
>>158
遊覧船は危険というイメージが定着しましたね

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:44 ID:cQK2aC880.net
>>167
まだ、医師が判断してねぇからだろ。
お前みたいに何も考えずに直ぐに文句言う頭のおかしい日本人が最近増えたよな!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:51 ID:asMdJGGy0.net
>>4
すごいな
ゴールデンカムイ読みながらいつも
「これは漫画の主人公だから死なないんだよ!」
と思ってたけど大丈夫な人って現実にいるのね

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:50:52 ID:S0SyoPno0.net
フライトレーダー見たら知床セスナが旋回しているな
マスゴミのセスナが邪魔してるのか?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:02 ID:i3X3F2oj0.net
海保出動遅くない?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:06 ID:QQwsCZcq0.net
一番スピードが出る新幹線と飛行機が安全という

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:14 ID:ts0bnvcw0.net
パイパニック沈没とくらべてどっちの方が生存しやすいの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:26 ID:MXLOFwiP0.net
ひかりごけ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:44 ID:4Kq722WR0.net
>>173
しかも観光船って遊園地のアトラクションくらいの気構えで乗る乗り物でまさか事故なんか起きないと思うもんなぁ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:54 ID:9SvRjXUs0.net
>>152
病院にヘリポートなんてまずない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:56 ID:jTB+KuP80.net
まあもう見つかっただけよかったレベルだろうな…

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:51:59 ID:/6MZbizL0.net
子供なら12時間経ってから蘇生した例もある

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:52:03 ID:mKlF8enB0.net
心肺ないからね挫けそうでも信じることさ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 13:52:03 ID:slv7Xckb0.net
生業として観光船やってるんだから
観光客はその会社や船長が「いける」「やめとこ」という判断に命を委ねるしかないのに
まさかその辺が適当とか思わないよな…

「午後から天候が荒れる」とか
そういう情報も観光客側が独自にチェックして
舟に乗るか乗らないか決めないといけないか…

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200