2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床沖カズワン号沈没】救助された7人全員が意識不明 ★3 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/04/24(日) 10:49:29 ID:6H2IyaxT9.net
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220424-90027850-hokkaibunv-002-3-view.jpg
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220424-00010001-abemav-000-1-view.jpg
搬送される乗客

知床観光船 救助された4人は意識不明 3人を知床岬の先端付近、残る1人を岩場で発見
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220424-00010001-abemav-soci

 第一管区海上保安本部によると、北海道の知床半島で26人が乗った観光船が浸水した事故で、午前5時5分に知床岬の先端付近の海上で3人を発見、午前5時45分に岩場で1人を発見した。この4人は意識不明ということだ。(ANNニュース)

観光船事故で新たに発見の3人も意識不明
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220424-00000032-kyodonews-soci

 第1管区海上保安本部によると、北海道・知床半島沖の観光船浸水事故で新たに見つかった3人はいずれも意識不明。

※前スレ
【知床沖観光船沈没】救助の4人は意識不明 ★2 [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650761517/

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:17 ID:h5ZB09sZ0.net
事故頻発してるとか調べて乗らないとダメだな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:22 ID:t2bYdoqj0.net
呼吸してるのなら、何人かは意識戻りそう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:24 ID:mQVbTVsy0.net
>>178
医者が死亡確認しないことにはえねぇ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:25 ID:6AAm+Lf00.net
>>267
氷水に手を1分つけるだけでもやばいのに。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:25 ID:bEUTFvry0.net
遺体回収

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:31 ID:Tl2eTeX80.net
>>139
近くに船がいれば短時間で救助されて助かる可能性はある
ライフジャケット着てなければ低体温症の前に溺れて死ぬ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:32 ID:xYmxWRSX0.net
>>220
この人5ちゃんみてそうw

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:35 ID:I3RDPdvI0.net
海保が昨日の夕方ごろにでも発見してればワンちゃん…

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:39 ID:BfQOXstV0.net
>>258
どこの方言?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:44 ID:TNai2kNq0.net
昨日の午後1時の第一報が入った時点で、ここの会社の残り一隻が救助に出てれば助かった?

コースとか遭難位置はわかってるだろうし、海保のヘリより早く着いたんじゃ?
二次遭難の危機は置いておくとして。
往復3時間のコースなら、遊覧スピード無視してぶっ飛ばせば1時間くらいで現着しないか?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:48 ID:937rEyW+0.net
最初から津波シェルターに乗り込んで観光しとけ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:56 ID:8WeJsRRl0.net
普通の人はこっちに乗る
マニアックなツアー流行らすのやめろよな
https://www.ms-aurora.com/shiretoko/

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:57 ID:hVAqZf+/0.net
>>331
国家にとってやばい人物が乗客だった可能性はあるな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:07:59 ID:fthyAyJs0.net
>>282
3度って氷でも入れてんの?
いくらなんでも銭湯でそれはおかしいわ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:03 ID:UPQRoILh0.net
>>247
転覆したら船員だって死ぬのにそんな無茶するとは思わんだろうなあ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:05 ID:N/AY2dvV0.net
沈没って整備不良なのか何か船底にあたったのか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:07 ID:fyQaxth20.net
プロのサウナーの俺でもサウナ後の水風呂は10分が限界、温度は10〜12度
3度の海なんて3分で体が麻痺して5分で意識無くなるだろ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:07 ID:R4jef3ek0.net
まだ5月にもなってないのに何でこんなに雪がないの
どんだけ温暖化進んでいるんだよおかしいだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:08 ID:ktEcrDm60.net
こりゃ韓国よりもひどいな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:11 ID:YqEvV2Dy0.net
>>318
港には悪天候で漁業を諦めた地元の船が停泊してるのに出かけるなよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:12 ID:0diCQi5n0.net
昨日のうちに自衛隊が出動してたら全員助かっただろ
完全に岸田政権による人災だな。これ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:16 ID:R+sUVDQq0.net
北海道の地図見てみろ
事故が起きたのは知床半島の先の方
一番近い海保の基地は釧路空港と釧路港だ
陸自の駐屯地なら旭川、空自なら千歳空港が最寄り

どれも絶望的に遠すぎる

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:20 ID:L+OM09TL0.net
人間の形してたらなかなか死亡判定しないよね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:20 ID:2yO1qgWV0.net
完全に人災だろこれ....

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/amp/k10013596181000.html
>さらに行方が分からなくなっている観光船について「あの船は去年座礁したことがあり、自分が見たかぎりでは船の前方が割れていて直していない。そこに亀裂が入って水が入ったのかもしれない」と話していました。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:25 ID:AwvbQEZN0.net
>>332
調べてもわからんよ普通の人には…

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:26 ID:BLX0jzeB0.net
3mが荒波なわけないだろ
大型フェリー乗ってた時に波が4mって表示されたけど
ぜんぜん揺れなかったわ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:35 ID:8fNvrXRb0.net
DQN会社はだんまり?

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:36 ID:ovv7N61D0.net
>>289
重心移動で船体を水平に出来たタイミング無なかったのかなと思ったんだけど
エンジンがおイカれじゃあなと…

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:37 ID:iAU9A+qy0.net
学ばないバカがコロナ禍に不要不急の外出をするからこうなる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:41 ID:pfNsG76x0.net
>>34
この海水温だと30分で死ぬよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:43 ID:xgh1qPkQ0.net
>>11

やっぱ、やべー会社はヤバいんだな。

瀬戸内のオンボロバスの会社も、二度と運行できないように潰すべきだな。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:45 ID:6L319jqv0.net
死亡確認出来ないから意識不明かな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:08:59 ID:Fse01yoa0.net
>>1
意識不明じゃなくて死亡診断待ちだろ?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:01 ID:RH2jjfja0.net
もし遺体でも救助っていうの?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:05 ID:YqEvV2Dy0.net
>>352
自衛隊の要請は夜の7時過ぎ
役立たずの海保がさっさと救援要請を出せばいいんだよ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:06 ID:zSWsY+Zm0.net
紛らわしい場所で沈没したのか

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:08 ID:Is10W97D0.net
>>345
日本一冷たい水風呂として有名だな
普通の水風呂は14℃くらい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:11 ID:UfJsVMIW0.net
生きててよかったあ
https://i.imgur.com/WhwUAoP.jpg
https://i.imgur.com/cFQqsDg.jpg

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:12 ID:uzn/Z2+h0.net
>>138
死ねよキチガイ
プールが10度とかアホか
お前みたいなのが被害受ければよかったのに

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:13 ID:ks4PCHZj0.net
こんな水温じゃライフジャケットも無意味だろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:14 ID:IJiySHzH0.net
>>277
なんなのとは

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:16 ID:1kDqAqSi0.net
ゴムボートみたいのに乗ればよかったのに

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:17 ID:AzWTh2A40.net
コントかなw
見りゃわかるだろ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:22 ID:zR0Ic31u0.net
昨日の昼間に自衛隊に頼めばよかったのにな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:23 ID:cI0ZMRHT0.net
>>184
「はい」まではnhkでやってた

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:33 ID:tr7pDgT00.net
救助とか言ってるけどこれもう死体だろ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:33 ID:YqEvV2Dy0.net
>>353
軍用機なら数十分で到達

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:33 ID:qod1R/rU0.net
救助された全員が全員意識不明って妙だな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:36 ID:quTxdxY+0.net
>>232
>>233
ちなみに大神島を結ぶフェリーかりゆすの画像
https://i.imgur.com/HzgDITV.jpg
 
まあ小さい船だよね。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:38 ID:UT6Xq5lS0.net
全員無事で助かってくれ....

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:39 ID:4Npjihah0.net
タイタニックで
救助隊のラストシーンみたいだな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:40 ID:KBqVpSoP0.net
>>3
思考停止コロナ脳w

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:41 ID:mAohT9Dp0.net
>>11
バスの事故も後からこういうのが分かったりするけど、死亡事故が起こらないと表に出てこないのが怖い

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:43 ID:UYVlYKfv0.net
>>356
でも去年も事故起こしてるから検索したら記事引っ掛かると思うんだけど

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:53 ID:aCtUvWBQ0.net
>>355
ワロエナイ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:56 ID:8WeJsRRl0.net
>>357
この船のサイズ考えよう

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:57 ID:AMwpYfCB0.net
>>138
水温10度のプールなんてあるわけないだろ(ノ∀`)
浸かってみろや、凍えるから

プールの温度は20度以上が基準
競技用水温は25度以上と決められとる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:09:58 ID:FSR9V/G50.net
金儲け主義で26人も殺しちゃなぁw
この会社のやつらが一生働いても返せん賠償請求されるだろうし
事故というよりは起こるべくして起きた殺人だし
保険もおりないだろな入ってるのか知らんが😊

この会社やつら全員自殺するかもな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:00 ID:5vN0YzPJ0.net
心肺停止じゃないのが不思議。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:02 ID:yImjTeTY0.net
>>2
黙ってろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:03 ID:AEfnRDea0.net
>>352
海保にもヘリあるが、風が強いとヘリも危ないから。
山岳救助も2次被害のために出ないんだし。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:03 ID:+eAuewgf0.net
>>365
医師による死亡確認前は生きてる前提にしてるだけ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:04 ID:pfNsG76x0.net
コロナ禍をナベと読むような奴らだろう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:04 ID:N6ArFpbe0.net
大仁の洞爺丸か

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:10 ID:QaHuQXjR0.net
>>348
やっぱスポンサー集め苦労した?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:14 ID:RH2jjfja0.net
生存率なん%くらい?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:19 ID:kONwkOep0.net
冬の蛇口から出る冷ったい水想像してみ
その中に入ると思うと…

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:19 ID:ks4PCHZj0.net
>>373
3メートルの高波じゃ無意味

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:26 ID:UYVlYKfv0.net
>>379
水温五度だからほぼ死亡だと思うよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:26 ID:rNicrn4V0.net
神がこの世の乱れを見てお怒りになった
祈りましょう

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:27 ID:5yrLhrgQ0.net
>>341
同じタイプの船なら救助なんかとても出来ないんじゃないか?
逆にその船も沈むかも

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:32 ID:rHRcZvUg0.net
>>305
ドライスーツですね。
10℃の水温で1日は無理ですよ。
1時間でもガクブルです。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:36 ID:gJfhyCrx0.net
自粛してれば助かった命
今すぐ緊急事態宣言を!!!!

405 :づら:2022/04/24(日) 11:10:39 ID:2OZKljtF0.net
岸田の乱!

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:40 ID:R0O8E0zQ0.net
変な期待持たせる言い方やめれ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:42 ID:qxjxY0JC0.net
医者に見せるまで死亡にはならないけど、なんかいい言葉はないのか

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:44.61 ID:1q0uyXBb0.net
遺族に配慮して救助って言ってるのかも知らんが、変な誤解生むだけだわ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:47.37 ID:5BTyQVPI0.net
ライフジャケットで浮かんでられても水温低いと死んじゃうの?
真冬なら分かるけど
夏なら生きてられた?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:52.79 ID:BTJppfxO0.net
同じ日本で北海道ってそんなに危険な土地なのか?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:54.10 ID:3l5XsJpp0.net
>>219
いまはそうなのか?
俺は50才だから中学の頃は結構ゴムボート釣りが流行ってた
みんなライフジャケット着てたけど俺は持ってなかったから

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:10:59.31 ID:xkfA7qeT0.net
こんな大事故なのに
テレビはいつもの日曜日の通常放送w
この国終わっとるな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:00.52 ID:1KAO+F5i0.net
役人と運航会社のコラボ人災だな
ちゃんと責任取れよ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:07.71 ID:RZYqVt4p0.net
>>388
川の水だな、唇が紫色になるレベル

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:10.93 ID:ChvK6WZX0.net
>>379
マッハでF15が上空通過してなんか意味あるの?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:11.05 ID:AO2LfT2d0.net
白人なら助かってたやつもいただろな
だいたいこの季節からでも日本の海で泳いでるの白人ぐらい
馬鹿みたいに寒さに強い

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:11.43 ID:hVAqZf+/0.net
>>396
こういう時ってやたらアイリスオーヤマのCM入るよねw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:14.86 ID:h5ZB09sZ0.net
読んだ限りではいつ起きてもおかしくない事故だったんだな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:16.79 ID:71ZYmuQm0.net
>>365
首が取れたり腹部で切断されたりしてなければ
医者が死亡診断するまでは、救助

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:16.78 ID:MZIuscSa0.net
>>357
大型フェリーならな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:17.65 ID:mQVbTVsy0.net
客は素人だし運行会社がやるというなら多少不安な天候でも大丈夫なのかなって思うよね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:18.40 ID:/zeuMUXv0.net
>>397
30くらいかな分からんけど

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:18.47 ID:SF3P1Pfx0.net
運行会社の守銭奴のために子どもたちまで犠牲になった

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:21.50 ID:aGLN37Xq0.net
観光業界はまた殺人モードになったな

トムラウシ山遭難事故
軽井沢バス転落事故
関越自動車道バス事故

いずれも
観光業の利益優先思想で大量に死者が出てる

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:25.82 ID:pYYJtfPW0.net
>>286
そのくらいの甘い認識でやってるってことがバレたから
まともな人はもう近づかんでしょ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:27.04 ID:RPWM9LPH0.net
船沈没とか北朝鮮並みの後進国やな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:27.42 ID:SDeMZFZS0.net
すすきののソープマット全部海に放てばワンチャンあっただろうに

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:32.01 ID:L+OM09TL0.net
ヒグマにもやられそう

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:36.41 ID:34/Uh+ck0.net
観光で死ぬ奴は自己責任だろ
救助隊に余計な迷惑かけるなボケ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:36.52 ID:kaZlNbng0.net
>>394
せめてウズと読んでほしい

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 11:11:39.25 ID:8WeJsRRl0.net
>>388
子供の頃のプール学習とんでもなく辛かったよ
多分20度ギリギリで唇紫マン続出

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200