2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/04/24(日) 09:20:30 ID:EsSfqpIj9.net
新型コロナウイルスの感染拡大から2年が経過し、比較的重症化しにくい変異株「オミクロン株」が流行する中、マスクをいつ外せるかに関心が集まりつつある。ライオンの調査では、コロナ終息後も日常的に着用したいと回答したのは4割弱で、マスク着用をやめたいと思っている人も多いようだ。

調査は昨年11月にインターネットで、18〜69歳の男女600人を対象に実施した。マスクの着用について、「終息するまで継続したい」との回答が64%だったのに対し、「終息後も日常的に行いたい」は38%にとどまった。

他の感染対策では、手指の消毒剤を終息後も使用する人は36%にとどまる一方、小まめな手洗いは終息前、終息後ともに6割強が実施したいと回答。コロナ前からの習慣については、抵抗が少ないとみられる。

感染拡大初期から治療に携わってきた防衛医科大学校の藤倉雄二准教授は、マスクには熱中症など健康上のデメリットもあると指摘。ウイルスが再び強毒化するなどの変化がなければ、「換気が不十分で密な環境では着けた方がいいが、それ以外では外していい」との考えだ。

現在は体育の授業でもマスクを着けている学校が多く、暑い季節が近づく中、不安に思う人も少なくない。日本社会は同調圧力が強くマスクを取りにくい空気がまん延しているとの指摘もあるが、藤倉氏は「マスクを外すタイミングをそろそろ本格的に議論すべきだ」と呼び掛けている。 

時事2022年04月24日07時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022042300345&g=cov

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:41 ID:FzH2QwYW0.net
俺は花粉症だからマスクせざるを得んけど何もないのに今の気候でマスクしてるやつほんとバカ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:21:52 ID:ni/JiL6R0.net
自分でやるなら勝手だけど
他人への強制は止めろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:05 ID:i34zDYyW0.net
マスクすれば
鼻毛切らなくていいから

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:22.01 ID:UnKZw0hs0.net
ぶさいく顔隠せるから便利。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:35.92 ID:X4L9U+Hg0.net
一生で良いよ
長年こっちは無遠慮に唾液撒き散らすアホに我慢してたんだからマスク嫌いは少なくとも30年くらいは我慢すべき

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:41.31 ID:LYGTq+Jz0.net
日本はいつも他国のマネするから近いうちに脱マスクするね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:22:47.36 ID:hHkkTTGO0.net
酒臭い口も隠せる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:32 ID:8/sX/kjX0.net
その土地のルールや流れに従うよ
アメリカやヨーロッパに行くならマスクはしないし
日本にいたりアジアに行くならマスクをする

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:36 ID:tVa9AFbQ0.net
終息とは…

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:42 ID:KL1HIZXn0.net
無精ひげも隠せるしな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:23:56 ID:0/3d92KO0.net
無精髭が隠せる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:01 ID:Gjd9ujJF0.net
欧米みたいに法で強制してないから
やめたかったらやめろやw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:03 ID:bcY1zJMm0.net
ジャップは花粉症と盗撮

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:08 ID:r8HE36aJ0.net
病院から墓場まで

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:10 ID:6VeJ7psS0.net
>>1
  ___________
 |  マスクは、たしなみ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   彡'⌒`ミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:17 ID:SOIs84P40.net
これから世界中で旅行ブーム起こるだろうけどマスク強要してくる国なんか誰が来たがるんだろうな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:24:32 ID:EeVESN060.net
熱中症の方が怖いから今月中に外すけどね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:01 ID:rN5Zghm/0.net
>>6
怒鳴られてばかりの人生なの?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:11 ID:v3HkDkzF0.net
>>11
食事する時に結局外すからなぁ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:33 ID:gTDn8j5i0.net
そんなにキモメン晒したいの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:41 ID:cKK0JPl30.net
楽なんだよねーマジで

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:42 ID:PTRl6OYe0.net
ブスにはいいアイテムだもんな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:43 ID:r8HE36aJ0.net
指名手配でも隠せるしな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:25:54 ID:Hvolz3A90.net
やめりゃーいいんだよ
勘違いバカな連中だけ一生マスクしてろや

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:00 ID:r8HE36aJ0.net
>>16
薄毛も隠せるしな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:08 ID:O/4T+h/m0.net
 
ワクチン接種を5年以上も遅らせようと暴れた、反日反ワク脳の立憲と狂惨!(怒り)

imgur.com/1BsmOyU.jpg
>枝野代表、大規模接種センター設置に反対
>「むしろ検査を徹底させるべき」
.
AERA記事 抜粋
news.goo.ne.jp/article/dot/politics/dot-2021061700064.html
>政府は当初、ワクチン接種が早期に開始できるよう、
>海外臨床試験に基づき迅速に承認する特例承認制度を検討した。
.
>だが立憲と共産党がワクチンを否定しPCR検査の拡大を主張、猛反対した。
>予防接種法改正では立憲・共産党の意向を踏まえ、ワクチン審査を慎重にするという付帯決議を付けざるをえなくなった。
.
>さらに立憲と共産党は、現実的には実施が難しい「検証的臨床試験」も求めた。
>臨床試験期間は平均5年。
>新型コロナだとさらにかかってしまう。
.
>立憲と共産党のこうした強い反発があり、政府は「特例承認制度」の活用を断念。
>承認にかなり時間を要することになった。
>時はすでに70を超える国や地域で接種が進められていた。
>G7の中でも最も遅い接種開始となってしまった。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:09 ID:2A9IqFQB0.net
終息ってそんな希望に満ちたアンケート取ってるんかw根絶に近いぞその表現だと

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:11 ID:1owCzG3L0.net
夏以外はマスク使うと思う
手指消毒とマスクで普通の風邪ひかないってわかった

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:14 ID:p/JZr97o0.net
>>17
元から日本に旅行に来るのは東アジア人がメインだから問題ない
東アジア人はどこもマスク率高い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:34 ID:6aTzAC4I0.net
自宅と外歩く以外はマスクすると思う
マスク便利

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:26:42 ID:r8HE36aJ0.net
>>25
>>15

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:27:03 ID:jL38llZb0.net
日本人のマスク依存は異常

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:27:24.75 ID:r8HE36aJ0.net
メタバース上でもマスク

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:27:36.22 ID:IT33ZHhL0.net
マスクをしてからは

あきらかに風邪をひかなくなった

マスクは当分の間使い続けると思う

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:28:30.49 ID:tj48GiPF0.net
マスクそのものはなんの苦にもならん
メリットのほうが多いからコロナ鎮静化しても着けるわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:20.50 ID:RIo7WRIN0.net
コロナ前から付けてるから、コロナ終息?後に
「まだ付けてんのかよ」って風潮になるのは嫌だな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:22.43 ID:tj48GiPF0.net
当初は耳が痛くてしょうがなかったけど
慣れたのか鍛えられたのかマスクの設計がよくなったのか
全く痛みがなくなった

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:31.98 ID:cGocQJY40.net
東京だけしとけよ
満員電車がすべての元凶
インフルエンザもコロナもすべては東京の満員電車から始まった
ふざけんなトンキン

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:29:33.60 ID:AS4P8uvg0.net
まず収束の定義だよな
5類になって初めて終わりが見える

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:00.03 ID:qRkyPKYY0.net
化粧しなくて良いから女は殆どマスクしたいだろう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:09.23 ID:0Utw+NYt0.net
コロナ前から夏でもマスクしてたからこのまま全員マスクして欲しい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:19.78 ID:AS4P8uvg0.net
インフルもあるし来年春あたりからやめる人も増えそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:24.19 ID:r8HE36aJ0.net
>>33
道徳観念しっかりしてるからです。
人に移さない考えが外国人にはない。
外国人には自分が存在しない
アスペルガー問題で理解できないのと一緒です。
外国人はアスペルガーで構成されているといい。
そのために理解できない。

参考資料
「アスペルガー」+「アイスクリーム課題」

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:24.77 ID:eMf0Flkr0.net
マスクすると鼻毛出し放題だぜ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:29.43 ID:LJCYezA10.net
店で消毒液置かなくなったら自分で持ち歩いて消毒するのかね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:32.93 ID:h0S9LIOV0.net
以前は2日に1回ヒゲを剃っていたけど
最近はマスクで隠せるから1週間に1回で済ませてる。
手間は減るし肌にも良いしで一石二鳥。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:30:54 ID:qIcrhCB10.net
バカな記事だな
終息はしないよコロナは
収束はすることがあるかもしれないけど
終息といったら完全にコロナがなくなるレベルだろ
コロナは今後半永久的に残り続けるのは確定だろう
弱毒化する可能性はあるけど、それも可能性だけでどうも望みは薄い
今の状態で固定化する可能性が一番高い

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:02 ID:AS4P8uvg0.net
むしろマスク嫌な人ってなんでなの?
そんなに苦しいか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:31:28 ID:PVsrjEQf0.net
夏になったら外すつもり

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:04 ID:ysB593Y70.net
マスク厨きんも
一生マスクしてろよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:07 ID:iWGKshH00.net
ま、でも庭いじり中とかでも律儀にマスクしてる人多いからな
日本人にとっては顔の一部なんだろう、これぞガラパゴス、科学的根拠なんて無くてもいい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:07 ID:7HXp6uP/0.net
それぞれが好きにすればいい
なぜ皆で一斉に統一する必要があるのか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:26 ID:+DdINcu70.net
マスクなんかしてたら自己免疫下げるだけ。あと過剰のアルコール消毒もいらんだろ。
アウトレットなんか行くと隣の店行くたび消毒、消毒。手がカッサカッサだわw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:32 ID:fJTgbYx50.net
運動してるときや熱いときは不快。
入梅以降は鼻マスクで行く予定。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:36 ID:9Zies/X00.net
インフルやノロや普通の風邪を根絶出来たのは、明らかにマスクと消毒のお陰だろう。
それだけでも継続する意味がある。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:40 ID:L5dXXxmV0.net
まずコロナがいつまでだよw
終わるまで終わりはない

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:44 ID:r8HE36aJ0.net
アスペルガー障害の方は相手の立場になって考えられない
海外はアスペルガー障害で構成されているので。
相手の立場になって考えることをしない。
逆に日本は相手の立場になって考えることを強く要求されるので
アスペルガー障害が生きにくい。

その前提を踏まえて、マスク問題を考えると
海外と日本の違いがよくわかるようになる。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:54 ID:AfjYbE0J0.net
マスクのおかげか2020年1月を最後に体調を崩してないぞ
マスク凄い

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:32:54 ID:3FIfMPpo0.net
マスク着けるのにはすっかり慣れたし、別に苦でもないので、
各個人の好きにすればいいと思うけど

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:33:00 ID:cGocQJY40.net
トンキンがコロナを日本中に撒き散らした
兎にも角にもマスクは一生外すな
間違ってもノーマスクで県外に絶対にくるなよ
トンキンのせいで日本をおかしくした

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:33:03 ID:UwP9iR9b0.net
冬は付けるかな。インフルエンザなりたくないし。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:23 ID:gEgdWBfI0.net
集団ヒステリー、集団催眠状態の日本さん、、、

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:25 ID:KZp4vNJC0.net
風邪ひかなくなったからみんながつけてればいいんだろうけど
やっぱり邪魔だなあ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:26 ID:MYPvipqo0.net
まだ収束してないしな。
薬で死亡率が激減して
症状もすぐ回復とかにならない限りは
まだ無理だろう。
マスクするメリットはあるけど
デメリット少ないし。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:26 ID:UnKZw0hs0.net
山口のタクシー運転手暴行の奴も逮捕されたからモザイク無しで晒されてたけどマスク無しだな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:28 ID:pmftR6QS0.net
政府が外してもいいよって言ったら今度は逆につけてるやつが差別されるんだろうな
もう外せなくなってるやつ絶対いるだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:29 ID:cnkjhi060.net
夏でも普通に肌寒い日もある東北はマスクちょうどいい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:30 ID:E4sdrsLf0.net
マスク着用はもはや社会のルールだからな
俺はちゃんとルールを守るよ
暑くなったら迷わず外すけどw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:31 ID:UwP9iR9b0.net
>>45
これ。おかげさまで鼻毛ボーボー。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:30 ID:7Bi6CyBL0.net
春はコロナの前からしてた
スギ、ヒノキの花粉はえらいことになるんでな
マスク4割か
これやったらインバウンドももうとれなくなって終わりだよw
だれがそんな国にいくのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:36 ID:E4sdrsLf0.net
マスク着用はもはや社会のルールだからな
俺はちゃんとルールを守るよ
暑くなったら迷わず外すけどw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:36 ID:teyzFaai0.net
日常的にマスク着用って、余程ブサイクなのかな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:43 ID:7Bi6CyBL0.net
春はコロナの前からしてた
スギ、ヒノキの花粉はえらいことになるんでな
マスク4割か
これやったらインバウンドももうとれなくなって終わりだよw
だれがそんな国にいくのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:46 ID:VuEJW5eE0.net
暑い日はしない。当たり前。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:34:48 ID:hYTQctOq0.net
>>49
口呼吸してるやつだろうねw

これからの季節はムレがあるから二枚重ねがベストなのかな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:17 ID:8/sX/kjX0.net
このままだと日本人の平均寿命が本当に120歳になっちゃうよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:24 ID:GwJ9YpSq0.net
>>1
俺はもともと冬場はずっとしてたからあまり違和感ないな
ここまでくると最早エチケットのレベルまで来てるから夏場だろうとなんだろうともう通年しないといけないな
二十代セフレなんかは普段から顔半分隠せていつも盛った状態になれるから手離せないとかぬかしてる笑
特に女子にとってはもうマストアイテムなんじゃないかな

あとは通勤電車でおっさんの激臭口臭が相当軽減されたとか言ってたからお前らずっとしとけよ笑

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:46 ID:Z87IMAW30.net
外したって良いけど
後ろから突然ザックリ刺されても自己責任やで
ハン枠基地外の何倍もマスク基地外がいるからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:35:52 ID:laQhPxEv0.net
山口のタクシー運転手暴行の奴も逮捕されたからモザイク無しで晒されてたけどマスク無しだな。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:36:12 ID:+DdINcu70.net
>>49
苦しいだろ。呼吸系統2箇所塞いでるんだぞ。家でじっとしてるだけならまだしもあれで苦しくない方がどうかしてる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:36:44 ID:RIo7WRIN0.net
>>52
それ多分土や虫対策

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:36:52 ID:QpgOgJpc0.net
外ならもう着用しなくていいだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:04 ID:X4L9U+Hg0.net
>>19
電車や会社その他他人がいるのに盛大に咳くしゃみ撒き散らす奴多かったんだよコロナ禍以前は
殺処分して欲しいくらいむかついてたからねこっちは

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:08 ID:GRzMhHOg0.net
>>59
風邪ひかなくなったねー
コロナ終息しても
冬はマスクしてた方がいいのかも

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:27 ID:qIcrhCB10.net
日本はG20の中で(中国を除いて)最も人口当たりの死者数が少ない国だからな
日本が最も成功したといえる理由の一つはマスクの徹底だろう
後は「島国である」「高温多湿に初期のコロナが弱かった」といった理由があるが
同じ島国のオーストラリアより日本は死者数が少ない(人口当たり)
高温多湿なインドネシアより少ない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:28 ID:ZoQ4xRLD0.net
>>63
マスクつけません
→ 非国民!許せない!死ね!

ワクチン打たない
→ 非国民!許せない!氏ね!

ワクチン打ったお。マスク外すお
→ 非国民!許せない!氏ね!

不思議な国ニッポン

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:37:52 ID:fALwBleC0.net
5月〜9月以外の季節はマスク着けててもそれほど苦じゃないしな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:13 ID:8/sX/kjX0.net
コロナ前の医者や看護師って手術室や処置室以外では病院の中でもノーマスクだったよね
今思うと怖いかも

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:20 ID:hkYTlleT0.net
マスクって100%防げるわけじゃないのに
世の中の人、今のマスクで満足して
思考停止してそれ以上のものを求めている
もしくは生み出そうとしているやつが
誰もいない気がするんだけど、
日本、もしくは世界のどこかで、
実現可能性はともかく、これをすれば100%
コロナウィルスを防げるというような
マスクを作ろうと目指してる会社って
ないの?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:30 ID:Z87IMAW30.net
>>83
そのまま施設内に入ってきて殺人トラブルに発展するのがオチやな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:35 ID:irBQNWAz0.net
服や眼鏡と同じで苦でもないから止める理由がない
むしろしてないと落ち着かない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:38:52 ID:mIEPjPem0.net
最近は家でもしてるよ、口に手を持ってった時に
何もないと不自然なカンジがするんだよね、さすがに寝るときは外すけど

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:33.73 ID:VqJ40Ojf0.net
そりゃこんなことしとったら、コロナになるで

https://youtu.be/7JWKbg-H3ec

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:34.71 ID:MoT0M0z20.net
今手軽に買えるマスクしてても感染するからもうマスクなしでも良いと思うんだが。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:50.93 ID:638dIGJh0.net
>>90
思考停止してるのはお前

100%なんてあり得ないからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:51.06 ID:AS4P8uvg0.net
コロナ禍が終わる、というより便宜上終わらせる、の間違いだよな
それをどこでやるか
去年はオリンピック強行したせいでたくさん亡くなったと思うは

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:39:58.94 ID:8/sX/kjX0.net
>>93
寝るときこそ必須じゃね?
喉が乾燥しなくていいぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:02.29 ID:Z87IMAW30.net
マスク外します
思わずクシャミが出ます
後ろにいた人に刺されます
絶命

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:40:02.81 ID:YmrykPfZ0.net
もともと花粉症とインフルエンザ除けに12月から今の時期までマスクしていたので

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200