2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床沖沈没】118番通報、観光船からは一度きり 最初の通報は無線聞いた別会社 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/04/24(日) 08:21:26 ID:JcjpExRg9.net
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220424-00000009-asahi-000-2-view.jpg
北海道・知床沖で浸水したとみられる観光遊覧船「KAZUI(カズワン)」=知床遊覧船のウェブサイトから

118番通報、観光船からは一度きり 最初の通報は無線聞いた別会社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220424-00000009-asahi-soci

 北海道・知床半島沖で行方が分からなくなっている26人乗りの観光船「KAZUI」(カズワン)。浸水したという通報時の内容が、第1管区海上保安本部(小樽市)への取材で明らかになってきた。24日未明の時点で判明している通報のやり取りを整理した。

 同本部によると、この件に関する最初の通報は、23日午後1時13分だった。

 知床半島で別の観光船を運航する会社が、行方不明になったカズワンと、この船を運航する会社「知床遊覧船」(北海道斜里町)との間で交わされた無線を聞いていた。

 「船首が浸水した」というやり取りがあったとして、118番通報した。

 その約5分後の午後1時18分。今度はカズワン乗組員の携帯電話から118番通報があり、「船首が浸水」「エンジンが使えない」「(場所は)カシュニ滝のすぐそば」などの情報が寄せられた。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:25 ID:lra3EoXj0.net
>>53

プーアノンのれいわ中核派ジジイめっけ!警視庁公安部第一課に通報した

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:26 ID:iP6RPCL/0.net
>>438
カウンター入った

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:27 ID:U0hLtRR00.net
これは明らかに会社が悪いな
大惨事やん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:28 ID:bzPXCLSn0.net
1:18に118番通報
これは陰謀論のネタにされる

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:29 ID:jB8IYjU/0.net
ゴムボートケチったせいで終わったな
てか、このしけで船出さないといけない経営状況の時点で終わってたか
彼もまた社会の被害者だったのかもしれない……

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:35 ID:9/ZRl0nE0.net
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/-/img_82118de489b718eda394efba8c6b4640327748.jpg

この船は出入口が後ろにあるみたい
で、前から沈んでるから沈んでるとき船首が下で船尾が上だから傾斜でドアまでたどり着けず船と一緒に沈んだっぽい

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:38 ID:Z4XFllbb0.net
座礁事故で損傷したのに修理で長期間ドック入りになると売り上げに影響するから応急処置で現場復帰させていたみたいですね。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:39 ID:+t/f3QJh0.net
>>417 4人は見つけたんだ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:42 ID:Bn2FQHtN0.net
>>58
そりゃそうだ、こんなん利益追求の犠牲者だわ、危険な海域に出た。運休は利益減だからな。コロナ禍で苦しいのはわかるが

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:42 ID:nwR92vCp0.net
客船なんて乗るもんじゃない
まして悪天候で
いい事ない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:44 ID:lra3EoXj0.net
>>474

ジャップ連呼さえすれば勝ち誇れるキムチの腐った在日バカチョン、劣等感と嫉妬、敗北感と絶望で発狂涙目

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:46 ID:KnbkqU5p0.net
Twitter見てるけど全員の生存発見を願って千羽鶴を折ろうって人はまだいないようだ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:48 ID:nnnHQuEH0.net
壊れたまま直して無かったらしいが、
これからは社会インフラも修繕するコスト削減するから様々な事故が増えるだろうな。
韓国m9(^Д^)プギャーしてた馬鹿ウヨの逆法則が発揮されるだろうよ…

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:49 ID:aNcoKVeP0.net
もう小さい観光船は禁止だな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:53 ID:sUYhz0Cn0.net
海上保安庁発表
発見された4人は意識なし

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:54 ID:QYcixVyn0.net
>>457
意識ない、ってすごい言い方だな

心肺停止かどうかだけど問題は
せめて呼吸をしてるかどうかw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:56:57 ID:7TfIC4qr0.net
>>417
そこは船長だけ元気に飯食ってるって展開になったほうが面白かったな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:05 ID:khtcsoJC0.net
事故に見せかけた北方領土奪還部隊かやるな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:05 ID:dEVxyt9m0.net
>>146
あのルート乗ったけど、往路は滝見せたり熊さがしたりゆっくり進む
岬からの復路は帰るだけだからスピード出すのよ

スピード&高波に亀裂が耐えられなかったんじゃないかな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:06 ID:H4t2Do6F0.net
どうゆうことだよ?
>

別の運航会社の男性「船の前方 割れていたのでは」

24日朝、斜里町のウトロ港で、行方が分からなくなっている観光船とは別の運航会社の男性が記者団の取材に応じました。

男性は「海が荒れるのが分かっていたので、きのうは行くなと言った。なぜ行ってしまったのかと思う」と話していました。

さらに行方が分からなくなっている観光船について「あの船は去年座礁したことがあり、自分が見たかぎりでは船の前方が割れていて直していない。そこに亀裂が入って水が入ったのかもしれない」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220424/amp/k10013596181000.html

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:10 ID:nRfxZyOt0.net
>>413
タクシーだって車全体に聞こえるだろ?
受発信する周波数がおなじなら聞こえるよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:16 ID:oDSMeRIr0.net
首相が急遽官邸に戻るって
日露戦争開戦?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:17 ID:qcNtlFTu0.net
>>394
他の業者より一週間先駆けで運航開始してるから会社としては欠航するのは意味がなあり得んという判断なんやろな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:18 ID:WmKROslS0.net
子供は生存確認できたみたい、意識あるらしい

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:21 ID:J2N/kvqU0.net
>>422
書類送検で済まさないで刑務所に放り込むべきだったな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:21 ID:xajVm+6+0.net
NHK

「救助された4人はいずれも意識がない状態」

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:25 ID:jPhqDutA0.net
これがもし110番に通報していたら、道警が消防や海保に連絡して

道警の救助ヘリ、消防レスキューヘリ、海保がやってきて、もしかしたら生存者がいたかもしれない。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:28 ID:U0hLtRR00.net
救命ボートすらなかったか
荒波でひとたまりもないかもしれんが、それがあれば見つけてくれてたかもなあ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:28 ID:xT1Mn9N20.net
>>445
こんなときにまで
誹謗中傷と誹謗中傷したり
誹謗中傷と騒ぎたいモノがで張ってくるのか

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:31 ID:mQVbTVsy0.net
>>450
客見捨てて逃げたんかな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:32 ID:ocmVEmA+0.net
>>1
打ち上げられていたらヒグマの餌になるんじゃないか
ちょうど冬眠明けで餌探してる頃だし
そうなる前に仏さん見つけてあげてほしい

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:33 ID:AXXPOiQg0.net
>>472
4人見つかったよ
容態は不明

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:36 ID:mWgGSHKr0.net
割れてたってカチカチ山かよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:38 ID:xrxReVVc0.net
>>473
ロシアのほうに流れて行ったら救助は無理だな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:38 ID:GmOCGM7p0.net
社長はトンズラ?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:39 ID:QYcixVyn0.net
>>429
20年まえが最近かw
年取ってる証拠だよそれ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:39 ID:l6bL6Vzb0.net
現場ネコが悪さしたのか😺🤘

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:41 ID:LlxRq2bu0.net
>>450
あらら、乗客は船内に取り残されたままってことかしらね。
屋根がある開放されてない船だから出られないままだったのかも。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:46 ID:qX/7+8Ir0.net
>>472
4人回収してウトロにある小学校の体育館に収容されたってさ。

もう扱いがそこなんだよ。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:47 ID:7tH6pVpL0.net
15mの強風のなかヘリで捜索とか
二次遭難の危険性大だな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:48 ID:SGHse2cn0.net
>>473
発券されて人が生きていると思っているの?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:49 ID:duiGcgvn0.net
>>3
これがキチガイパヨクです

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:51 ID:9/ZRl0nE0.net
知床岬先端付近で救助の4人は意識不明
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8034975c02fa0118ea1b3664d0d0ba1d5848bb2

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:53 ID:nnnHQuEH0.net
>>17
おまエラが始めた訳だが
まずはそこを直そうよ。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:54 ID:AhkGdXcx0.net
初動が遅いんだよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:57:55 ID:M6ItXt/50.net
>>20
民間なら、こんな事起きなかった!!
とかマスコミや知識人やコメンテーターがよくいうが
民間のやらかしは、ホームラン級のやらかしばかりだよな
って毎度思う
彼らは、社会常識や社会経験がない方々では?って毎度思う

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:01 ID:p3YcgdS80.net
>>387
たぶん同年代だけど俺も半ドンだったわ。
三時間目まで学校に行って、
帰ってきておかんの焼き飯食べながら吉本新喜劇見る的な土曜日w

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:02 ID:F0GvzTEv0.net
「118番通報」って99.9%がイタズラor間違いで占められてる

ってニュース昔見た覚え有るけど、改善されてるんか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:10 ID:3YU6tETH0.net
あのさ、最初の頃3時にやっと通報とか2時に通報って話じゃなかったっけ
これは誰が言い出したの…?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:10 ID:bKV7dicq0.net
知床半島の先端にたどり着けたのか
あそこは番屋もあるから奇跡的だ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:13 ID:oDSMeRIr0.net
残りの22人はどこ行った?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:13 ID:Bn2FQHtN0.net
>>417
一人は岩場までいけたんだな。絶望の寒さで死ぬとか怖すぎる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:14 ID:adUmaxCx0.net
過去に事故起してるし出来るだけ隠蔽して
GW前に処分受けることを避けたかったんだろうな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:14 ID:pFzBK46x0.net
ガムテで直したのかな 前部のクラック
そりゃあ荒天だと沈む罠

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:15 ID:MmJBumiN0.net
>>439
こうだよ
> 8時10分 - 陸上自衛隊第3師団所属第3特科連隊から兵庫県消防交通安全課課長補佐・野口一行の元へ災害派遣出動の確認の電話が入る。
兵庫県側は「被害の全容は不明だが大災害である。支援を依頼することになる。」旨を回答したが、その後、電話回線が不通になる[6]。

8時20分 - 貝原知事が県庁へ登庁(発災から約2時間30分後。車が迎えに来るまで自宅待機)。

9時 - 小久保・北淡町長が県民局を通じて自衛隊の出動を要請。
同時刻、松下・伊丹市長が陸自中部方面総監部に救援を要請。

9時5分 - 国土庁防災局が兵庫県総務部に自衛隊派遣の要請を行うよう通達。

9時30分 - 神戸市が県に自衛隊出動を要請。
兵庫県から自衛隊への災害派遣要請を待たずに直接自衛隊へ派遣要請を行う市町村が続出。

10時 - 陸自第3特科連隊と兵庫県の間で2回目の連絡が取れ[6]、
野口課長補佐が陸自第3特科連隊からの「この連絡を以って派遣要請が有ったと認識して良いか」と言う電話に「宜しくお願いします」と回答。
ただちに災害対策本部室で知事に報告[6]。これが兵庫県から陸上自衛隊への正式な災害派遣出動要請となる。


県庁から繋がらなかった
市町村からの電話でパンクしてんだわ
村山が渋ったってのは都市伝説。はっきりせん

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:17 ID:cs2Z/t4Z0.net
NHK

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:20 ID:U0hLtRR00.net
座礁した時の修理が不完全だったのかね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:20 ID:C4OrGkOt0.net
意識ない見つかった人のなかに船員ふくまれるとさ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:21 ID:Y1fK6KrM0.net
そもそもカズって何さ?
社長の名前?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:23 ID:RHcQkTcY0.net
>>5
思った。海の通報は118
観光船だから当たり前に118してると思い込んでたわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:24 ID:qJj61d+N0.net
>>486
するならしたらいいんじゃないかね。
現地対応してる人に渡そうとするから邪魔するなって言われるだけだし。
無事を祈り神社に持ち込み祈祷しましたってなれば良い話で終わるかと。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:27 ID:VEopzAih0.net
>>480
横にもドア見えるだろ馬鹿w

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:31 ID:f2J0Z6c/0.net
どうせロシアやろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:35 ID:7XmcZtTE0.net
>>418
すごい音がしっせーよ
台風かと思いっせーよ
警察どんがよかなかど

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:35 ID:Q6laBRY+0.net
これが観光の外国人がたくさん乗ってる船だったらもっと世界的な大問題になってたな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:42 ID:nRfxZyOt0.net
>>494
クソゴミ会社だな

こういう観光ビジネスが多い所はまじでこういういい加減な素人が適当な知識で会社起こすのかもな

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:43 ID:ZG9hNaVF0.net
寒村にいきなり世界遺産バブル到来で危なっかしい商売が横行してたってことなのか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:46 ID:QpVjmV3G0.net
座礁事故起こした船で営業続けてるけど
破損状況や修理後の確認とか北海道運輸局は何もしとらんのか?

543 :名無し募集中。。。:2022/04/24(日) 08:58:51 ID:UI3Gq4dJ0.net
>>348
https://www.mlit.go.jp/common/001299753.pdf
>実際に通信が成立するか否かは携帯電話側の電波の到達状況等に依存するところが大きいため、あくまで目安であり、通信
の確実性を保証するものではない。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:53 ID:G5th6Cqr0.net
海に投げ出されて、見つかっただけでも奇跡じゃねーかな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:58:59.76 ID:I3q6URci0.net
>>481
こんなん無理だろ

https://i.imgur.com/NA7rYbD.jpg

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:00.27 ID:+hwOQVht0.net
話が違うやんけえええ
13時に通報、最後が15時台

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:03.91 ID:SGHse2cn0.net
この水温で1は時間で死ぬんだから
今見つかっている人は残念ながら死んでいる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:06.50 ID:Vw7rfqbT0.net
>>429
いい加減スレチうざい
ナンジェイでやってろよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:11.38 ID:NyN2wweY0.net
ステイホームしておけば延命できたのにな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:15.50 ID:X14zrAyo0.net
これ、乗客っていうのは運行会社の関係者とか可能性はないのか?
乗客についての情報があまりにもなさ過ぎる
普通ならどこどこから来た観光客とか、匿名であっても言うだろ!?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:24.04 ID:U0hLtRR00.net
乗客は船に残されたままか、、
ひどいな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:26.21 ID:VEopzAih0.net
>>498
嘘つき

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:27.64 ID:3oyHsDjZ0.net
確実に倒産してトンズラこくから遺族はたまらんな。保険も入っていたか怪しい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:28.61 ID:BVeZ7VDj0.net
長崎の島とか、昔の工場ある世界遺産の
場所もコロナ渦で行ってないけど。

普通に旅行してる人もいるんやね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:35.47 ID:Bn2FQHtN0.net
>>498
まじ?
子供強すぎ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:37.09 ID:0pKjKHMn0.net
事故が起きる前にこんな証言したら命が危ない土地柄なんだろ
北海道ダークサイド

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:40.84 ID:QYcixVyn0.net
>>540
他の4社も1か月ぐらいは運行止められるな
書類作成とか立入調査とかの対応大変だ
役所も含めて対応で死ぬぞ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:41.48 ID:nWAPCVgk0.net
サービスの積りでギリギリの浅瀬を航行、船底を破損、浸水沈没・・・

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:42.09 ID:Gd1A4+A80.net
>>424
3mも揺れてたら素人じゃ乗船できないだろ
港ではギリギリ人が乗れたんだろうな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:43.51 ID:M6ItXt/50.net
しかし、こんな酷い状況で観光船使っておって
料金おいくらやったんやろうか?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:44.14 ID:Kzo9F+aU0.net
>>487
事故った後には行政の指導も入ってると思うからさすがに未修理って事はないんじゃないの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:51.28 ID:+akWMjQB0.net
>>480
船の上に救命浮器がついてるよ
でも傾いてたそうだから降ろせなかったのかな

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:52.59 ID:y8k1a1Xq0.net
船に閉じこめられたまま沈没か?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:54.33 ID:GKq8tzwk0.net
>>509
社長は土日休みのシフトだから、明日から出勤

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 08:59:57.42 ID:bKxtWuD00.net
ずさんな管理が浮き彫りになってきたな。
これは会社が悪い

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:00.47 ID:X1uGhROO0.net
北海道のレジャー事故だとトムラウシも強行しての惨事だったな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:01.65 ID:SZRXvLoe0.net
ウクライナ教の陰謀論者が気持ち悪い
経典にすべての悲劇の元凶はロシアであるとか書かれてるの?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:01.80 ID:YRykHbUh0.net
>>5
間違い電話でかけたことあるから覚えた

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:05.23 ID:nhRMPOK00.net
>>560
8800円

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:09.28 ID:jPhqDutA0.net
通報から到着まで4時間以上。

海上保安庁つかえねー

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:10.66 ID:+hwOQVht0.net
>>500 駄目やん

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:12.36 ID:nh6l6j+10.net
>>42
多分心配で傍受し続けてたんじゃないかな。でほらみろと直ぐに通報したと

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:16.79 ID:Vtjp/KU+0.net
【緊急】北海道が危ない‼ ロシアは虎視眈々と狙っている

https://m.youtube.com/watch?v=6KnjTs46YE8&feature=youtu.be

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/24(日) 09:00:20.78 ID:BBADpvm40.net
こえーな
ローカル企業のやってるショボイ遊覧船なんて絶対乗らないようにしよう

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200