2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【聖弾エクスカリバー】カナダ、ウクライナに榴弾砲M777×4門とエクスカリバー砲弾を提供 ★2 [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2022/04/23(土) 20:30:34 ID:uRiq/CyE9.net
カナダのCBCは「ウクライナにM777×4門に加え、高い命中精度を誇るGPS誘導のエクスカリバー砲弾を提供した」と報じて注目を集めている。

■CBCは「カナダがウクライナに提供する砲弾の中にはGPS誘導砲弾=エクスカリバー砲弾が含まれる」と報じている

トルドー首相は19日、訪問先のニュー・ブランズウィックで「ウクライナ人は英雄的に戦っている。彼らはウクライナの為だけではなく自由と民主主義を守るためにも戦っており、カナダはウクライナに重砲を送る」と発表していたが、現地のCBCは「陸軍が保有する榴弾砲M777×4門と砲弾をウクライナに向けて出荷した」と報じている。

ウクライナに計90門の155m榴弾砲を提供する米国と比較するとアレだが、カナダ陸軍はM777を37門しか保有していないため数が少ないのは致し方ない。ただCBCは「カナダがウクライナに提供する砲弾の中にはGPS誘導砲弾が含まれる」と報じており、これが事実なら「高価なエクスカリバー砲弾をウクライナに送った」という意味だ。

米レイセオンが開発したエクスカリバー砲弾には幾つかの種類があるので何を送ったのかは謎だが、砲弾1発あたり約6.8万ドル(約700万円/初期生産ロットの調達コストは20万ドル以上)もするエクスカリバー砲弾は40km〜50km前後の射程距離と高い命中精度を備えており、M777以外にもフランスが提供を明かしたカエサル、オランダが提供を準備しているPzH2000でも使用できるためウクライナ軍にとって強力な武器になるだろう。

因みにカナダはウクライナに対戦車兵器「カール・グスタフ」を相当量送っていると言われており、商用車ベースの装甲車輌を大量に送る準備を進めているらしい。あとウクライナに提供したEO/IRセンサーの保守サービスも提供していると報じられている。

追記:カナダのアナンド国防相は22日「米国や同盟国と協力して多数のM777をウクライナに送っている」と述べているので、米国がウクライナに提供する榴弾砲もM777である可能性が高い。

2022.04.23
https://grandfleet.info/north-america-related/providing-4-m777-howitzers-and-excalibur-shells-to-canada-and-ukraine/
https://grandfleet.info/wp-content/uploads/2022/04/799169-1.jpg

★1:2022/04/23(土) 17:12:52.69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650701572/

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:38:29.33 ID:T1byv4F20.net
カナダだけじゃないのよね もう次々 来月には軍事力逆転してるかもw


米国務省、ウクライナへの多連装ロケットシステム供給が始まっている
grandfleet.info/us-related/u-s-department-of-state-begins-supplying-multiple-launch-rocket-systems-to-ukraine/
MLRSの供給は「すでに始まっている、戦闘機についても幾つかの同盟国がウクライナに
提供するため努力している」これが事実なら「ドンバスの戦いに必要不可欠だ」と
ゼレンスキー大統領が要求していたMLRSの供給が始まっていることになる。

マクロン大統領、ウクライナに自走砲カエサルを提供していると発言
grandfleet.info/european-region/president-macron-reveals-that-he-is-providing-self-propelled-artillery-caesar-to-ukraine/
マクロン大統領は21日、フランスはウクライナに自走砲「カエサル」や対戦車ミサイル
「ミラン」などを含む武器を提供していると明かして注目を集めており、
5月上旬までに自走砲をウクライナへ届けるため軍の在庫から12輌のカエサルが提供される。

デンマーク、スペイン首相がウクライナ訪問 追加軍事支援を表明
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-spain-denmark-idJPKCN2MD1NL
サンチェス氏は共同記者会見で、スペインは新たに200トンの弾薬と軍事物資をウクライナに送ると表明。
これまでの軍事支援物資量の2倍超になったと言及した。
フレデリクセン氏は、ウクライナへの武器供与を6億デンマーククローネ(8760万ドル)増やすと発表した。
デンマークの軍事支援は計10億クローネになるとした。

英国、ウクライナにT-72を提供したポーランドにチャレンジャー2を寄贈
grandfleet.info/european-region/donated-challenger-2-to-poland-which-provided-the-t-72-to-the-uk-and-ukraine/
英国防省はウクライナにT-72を提供したポーランドにチャレンジャー2を提供する予定で、まもなくウォレス国防相が正式発表する

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:38:35.04 ID:+nuVilaA0.net
パレスチナ人にもイスラエルからの弾圧に抵抗するために同じ装備プレゼントしてやれよ
白人じゃないとダメかい?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:38:44.41 ID:rM2skAOu0.net
>>14
山羊座のきんいろせいとうしか!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:39:08.44 ID:PHoBzBK00.net
>>13
NATOとアメップの偵察、観測データがリンクされているからな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:39:18.20 ID:VfkYiqfx0.net
>>13
衛星

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:39:21.44 ID:8JUNfelH0.net
>>13
ドローンとか民間人とか
スターリンクあるならどうにでもならあ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:40:03.11 ID:AdiDfJ+K0.net
カナダとか軍事装備いらないだろ全部送れ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:40:12.02 ID:r9iYfVsY0.net
>>13


27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:40:46.70 ID:6jglP8sw0.net
>>17の勇気も認めてやってください

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:40:54.12 ID:o3EsXD8l0.net
高さ1kmのレーザー砲じゃないのか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:41:16.47 ID:McuADX6R0.net
ロシアにゴールド聖闘士3人を送り込みアテナエクスクラメーションを撃たせて来い。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:41:44 ID:Pn5fu2CK0.net
>>25
ロシアは北極海の
氷河渡海の研究してるが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:41:42 ID:IY4k5Y3p0.net
もうロシアが停戦を申し出ても受け入れてもらえないレベルw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:42:29.63 ID:b3fDzb3f0.net
東部の戦況はどうなっとるんだ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:42:37.12 ID:WYI6YKFw0.net
武器の運用実験場

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:43:28.87 ID:Ms2sYPtU0.net
fate禁止

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:43:29.33 ID:6k/HReqX0.net
試作品は全部使ってみよう!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:43:42.03 ID:xqqFK9b/0.net
事実上の多国籍軍か…

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:43:53.45 ID:66Yf8lYv0.net
>>13
原口「グーグルアース」

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:43:57.38 ID:qgxmZLc60.net
ウクライナって軍需産業の見本市になってたりすんのかな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:44:01.22 ID:Zec1H73i0.net
八王子〜新宿間  距離40キロ マジか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:44:56.97 ID:rzUBPJzE0.net
停戦させる気ねーじゃん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:45:11.88 ID:IY4k5Y3p0.net
>>32
進展なし ロシア軍前進できなかったってさ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:45:35.61 ID:vPD2oo9P0.net
日本は榴弾砲を300以上所持していながら1つも供与しない
ケチな国だよ情けなさすぎ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:45:38.59 ID:8JUNfelH0.net
こういう武器ロマンよなあ
開発間に合えばレールガンとか目が粒子砲とかも試せそうだ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:45:59.59 ID:+kkz4K+10.net
>>18
屁理屈www友達いないだろww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:46:00.32 ID:XWbcNDaK0.net
YOUTUBEみたけど
今時、昔の車の窓開けるみたいな奴 くるくるまわして照準あわせてるの?
こんなゴミ渡されてもウクライナ困惑するだけやろwwwwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:46:06.62 ID:B50ezL1P0.net
実際当てたらダメージ1なんだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:46:06.72 ID:b3fDzb3f0.net
>>41
ロシア軍はいっつも止まってんな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:46:23.00 ID:T1byv4F20.net
戦場限定なら 使える戦車数でウクライナが優位になったかも
北西部戦線で削られ過ぎたな あほロシアは


米国防総省、ウクライナ軍はロシア軍よりも多くの戦車を保有している
https://grandfleet.info/us-related/u-s-department-of-defense-ukrainian-army-has-more-tanks-than-russian-army/

標準的なBTGには戦車中隊(10〜13輌)が1つ組み込まれているので、ロシア軍はウクライナに
850輌〜1,105輌の戦車を持ち込んでいることになり、ウクライナ軍が保有する戦車936輌に
東欧諸国が提供したT-72を加えると「ロシア軍がウクライナに持ち込んだ戦車の数を上回る」

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:46:46.45 ID:IY4k5Y3p0.net
>>47
略奪とレイプに夢中ですから

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:47:33.12 ID:6jglP8sw0.net
>>42
こんな池沼はどんな成長過程なんだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:47:52.37 ID:8JUNfelH0.net
>>46
その代わり本体そのものをを投射すれば大ダメージを与えられるぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:47:55.69 ID:QDHtVr160.net
M777はええよなあ
性能は大したことないけどとにかく軽くて普通の輸送ヘリで余裕で吊り上げられる

自衛隊も導入したらいいのに
オスプレイみたいなおもちゃより余程役に立つ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:02.10 ID:Dcmbi7T30.net
NATO相手に無課金は厳しいよ
停戦協議でウクライナの条件すべて飲むのがロシア唯一の勝ち筋だったように思える

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:02.52 ID:EqrRzQWF0.net
日本も、退役予定のFH70を10門ぐらい送ってあげればイイと
思うな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:03.26 ID:iJoH+Kpn0.net
>>46
エクスカリパー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:24 ID:bgosXwvI0.net
いちいちかっこいい名前だな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:27 ID:Pn5fu2CK0.net
>>42
FH70のことか
あれもはや旧式化して18kmくらいの射程しか
ないんだが

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:48:55 ID:F2gfTVYj0.net
ガチのマップ兵器じゃねーか
ていうかウクライナは供給された武器をきちんと管理出来てるんだろうな?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:49:43 ID:YD/V/KxY0.net
西側の新しい攻撃兵器はまずお試しで
ヘルソン奪回に使うんだろうな
んでウクライナ軍が習熟したらドンバスに投入

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:49:45 ID:Tw9aV8Fa0.net
戦後に良い立ち位置を手に入れるために日本も何か送らないとな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:50:11 ID:k3LCZzdY0.net
あれ、レーザー兵器じゃなかったっけ?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:50:21.27 ID:R2PluR/+0.net
スリーセブンにエクスカリバーとかふざけた名前付けやがって

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:50:29.59 ID:MWlnrSLW0.net
榴弾砲ねぇパッとしない兵器だなもっと過激なのないの

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:50:44.20 ID:4jKSecIR0.net
FH70自走化するからもういらんでしょ?
鉄くずとして供与しようよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:51:09.96 ID:XWbcNDaK0.net
日本はイージス艦あげろ

どうせ日本が持ってても使わんやろ

自衛隊も何人かウクライナ人に帰化して戦ってもらえ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:51:23.95 ID:sdROA8wS0.net
僕のエクスカリバー

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:51:57.61 ID:/9LODCJY0.net
>>1
俺のエクスカウパーも提供しようか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:52:10.88 ID:T1byv4F20.net
>>58
どれも 訓練済みの兵とセットだからな
でないと 使えないし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:52:14.32 ID:9JZl9yIP0.net
次々、欧米の最新兵器も入るから、後はロシアが敗走するだけになって来たね
ウクライナで領土野心を挫折させないと、モルドバ、フィンランド他に戦果は
広がるのは確実だしな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:52:37.42 ID:7tefQ81J0.net
別にロシアに取られてもGPSの情報なきゃただの榴弾砲だからいいんじゃね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:52:37.52 ID:UT9JRDks0.net
エクスカリバーってこれか
https://i.imgur.com/6k7ck12.png

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:52:54.71 ID:McuADX6R0.net
>>42
武器は送れない法律があるから、ヘルメットや防弾チョッキぐらいしか送れない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:53:15.12 ID:OEZrGxcE0.net
今時軍事力で奪うとか原始人かよ、アメリカや日本や韓国みたいに映画やアニメやドラマで侵略しろよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:53:29 ID:n+vJtSvr0.net
>>57
https://rikuzi-chousadan.com/soubihin/kahou/fh70.html
通常弾で24kmって書いてあるけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:53:31 ID:WYI6YKFw0.net
竹槍かな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:53:56 ID:pdANHM7I0.net
>>42
ロシアだけじゃない。朝鮮からも支那からも侵略されてる真っ最中なわけでね。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:54:01 ID:KuhZ+reU0.net
>>46
約6000本の鋼鉄の矢が半径20mに降り注ぐ仕様だから範囲内の歩兵や車輌は蜂の巣になるよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:54:07 ID:aVxdz8wo0.net
>>9
戦艦大和は460ミリ砲って考えるとすげーな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:54:15 ID:zYngMHiT0.net
もっと早くあげてれば渋滞戦車に撃ち放題だったのに

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:55:12.00 ID:W7pxqcae0.net
>>38
アメリカは新兵器(提供予定携帯ミサイル)の能力を3Dアニメで解説してる
今回は兵器の紹介や解説動画が多いな
軍事機密じゃないんでしょうね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:55:12.90 ID:GA/44bSP0.net
>>77
それキャニスター弾じゃない?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:55:21.91 ID:6LrO3jcb0.net
俺のエクスカリバーはどうかな?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:55:28.17 ID:2Mq4fNfU0.net
何処に撃ち込めば1番ダメージを与えられるのか考えるのも大変だな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:56:02.79 ID:3FTDq6UI0.net
なんか聖闘士星矢の必殺技みたいになってきたな。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:56:11.29 ID:j3RhfaSy0.net
カナダもえらい前のめりだけどロシアに恨みでもあるんかいな?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:56:42.89 ID:vbJo08Ej0.net
兵器実演会みたいになってきたな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:56:45.12 ID:N6DIn08a0.net
>>69
領土的野心を挫くなら、酷な話だがロシアの若い兵士をさらに大量に殺害しないとならん
一次産業が移民前提になるまで年齢対人口のバランスを崩せばもう国境防衛が限界になるし
だからまだまだ止めるわけにはいかんね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:57:13.72 ID:Zec1H73i0.net
貴重な野戦炊事車を吹っ飛ばす嫌がらせに使えるんさ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:57:19.88 ID:8JUNfelH0.net
制空権を失ってるとこういう兵器使えないからしんどいけど
今回みたいに制空権奪われてないならすごく効果的
ロシア軍ボコボコにされるよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:57:38.30 ID:BC5msLvc0.net
>>78
日本では報じられないけど、海外では射出間隔があまりにもクソで頭おかしいって評価も多く言われてるんだがな。

一流の製造技術で作った、三流のフネ。
集中砲火で瞬殺、ばいばい国家予算。

負けるわけだw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:57:54.58 ID:kckTxAZb0.net
ヴァカめ!

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:57:57.64 ID:ml1K9U/d0.net
VF-19 エクスカリバー

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:58:24.27 ID:nbXlluY10.net
>>78
全く役立たずだったがな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:58:33.57 ID:aVxdz8wo0.net
>>76
ん??日本政府の見解だと尖閣に領土紛争は起こってないらしいが

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:58:37.43 ID:Ms7dcmnL0.net
エクスカリパー?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:11 ID:Pn5fu2CK0.net
>>74
悪い悪い
75式自走砲と間違ってたわな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:10 ID:1vcCiinq0.net
ゴースト、フェニックス、エクスカリバー
最近中二なネーミングが多いな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:25 ID:8JUNfelH0.net
>>90
使い方次第だろ
まあ日本軍が一番その有効な使い方を出来なかったわけだが
海上から撃てる列車砲みたいなもん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:35 ID:hQSGfuRx0.net
>>57
それは既に退役した75式自走榴弾砲の射程だろうが
FH−70榴弾砲は通常弾でも射程24kmはあるぞ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:50 ID:EqrRzQWF0.net
>>72
ソレな、
日本からウクライナへの軍事援助は、やり方によっては可能だと思う
過去に自衛隊がアメリカから供与された装備は使用後にアメリカに返却
しているものもある、その装備が更にアメリカから外国に供与される
こともあったよ、F15も古いものはアメリカに売却予定
だったら、74式戦車等もアメリカに売却してアメリカからウクライナに
供与すれば日本の紛争地への武器輸出にはならないと思う
日本からウクライナに送って役だちそうな装備は以下の物だと思う
コレは、日本で退役予定の装備だから、新たな費用はかからないと思う
ウクライナでは国の存亡をかけて侵略軍のロシアと戦っている
ウクライナでは戦う武器が足りない、一方日本では、まだまだ使える
武器が更新で退役していく、コレを政治がつなげば世界平和に貢献できる


74式戦車 50両
FH70 10門
はやぶさ型護衛艦 6隻
81式短距離地対空誘導弾 4式
64式小銃 1000丁

 
民生用だけどハイラックス 100台も送ってあげればいいと思うよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:53 ID:KuhZ+reU0.net
>>81
ポピュラーなフレシェット
弾頭が砕けて金属片ぶち撒けるのもあるけど効果は一緒やね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 20:59:57 ID:BC5msLvc0.net
>>98
海上でやる戦術じゃない。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:10 ID:nbXlluY10.net
>>42
役に立つ武器がない陸上自衛隊w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:18 ID:K1il8zyg0.net
性エクスカウパー

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:26 ID:CnYINTJE0.net
カナダ「いいぞ、もっとやれ。」

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:33 ID:Pn5fu2CK0.net
>>99
ご名答

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:48 ID:3vRv1cU30.net
聖剣サイコカリバー

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:01:59 ID:8JUNfelH0.net
>>102
普通の砲ならね
日本軍も大和の砲を普通の戦艦の砲と同じように考えて結局何にも使えずに大きな鉄の棺桶として有効活用された

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:02:08 ID:qjlXV+Ww0.net
GPSにウイルスを送信

過電流でチップ丸焼け宇宙のゴミに

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:02:20 ID:7tefQ81J0.net
アメリカは試験でエクスカリバーで70キロ先の目標に命中させたらしいな。
そんなに射程は要らんと思うけど、ロシアはなかなか厳しくなったんじゃねーの?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:03:40 ID:Pn5fu2CK0.net
日本がおくるなら
高機動車か、4tトラックが良いだろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:03:43 ID:1apepfm/0.net
こういうことは何もしてないけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:03:53 ID:HbpERenu0.net
地対空ミサイルを発射された戦闘機の映画をやっていたが、いろんな手段を使っても逃げ切れなくて
なかなか迫力のあるシーンだった

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:00 ID:oH205ZFc0.net
>>8-883
ロシアの妨害が無ければ持てるやろ
https://imgur.com/kZ9iF36.gif

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:03 ID:izfNGXU10.net
>>56
かっこいいのだがなぜかダサさを感じて覚えてしまった名前。
カール・グスタフ無反動砲。3回唱えると覚えることができる。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:28 ID:Yn0RwQUd0.net
>>1
HPが777の時に撃てる裏技的なやつか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:52 ID:eo84HBh20.net
>>243
心筋炎の副反応がピュアで素人だから気を使え!

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:54 ID:Adl6SmeK0.net
剣、刀のレベル

妖刀 ムラマサ、鬼切丸 Lv 80
聖剣 エクスカリパー Lv 100
魔剣 グラム Lv 100
神剣 天叢雲剣、Lv 120

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:04:57 ID:z/ljA+Zz0.net
FH70でも使えるの?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:03 ID:nbXlluY10.net
これだけどんどん武器や情報を提供され、準備万端なら、プーチンがマリウポリでパレード予定してる5月9日には、ウクライナ軍の大反抗作戦が始まるかもな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:05 ID:FAdApUg+0.net
東と西のガチンコ兵器対決になってきたな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:08 ID:1EJnQLT80.net
>>22-857
政治家が指してる奴の自信ってどこにもな
遺体となって抜けられなくなるってのは普遍的な価値としての寛容さなんてほぼないでしょ。

https://i.imgur.com/VeaFzRc.png

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:11 ID:FYxCKfy/0.net
リアルタイムのGoogle Earthみたいなの見ながらポチッとなするだけで目標が吹っ飛ぶんだろうな
ゲームの世界だ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:20 ID:v5qcENWU0.net
社会が間違ってるだけの左のネトウヨとか言ってるから
そろそろ次の話題もなんJ見てるだろ

https://i.imgur.com/S4icNTl.gif

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:22 ID:8NTXO3yX0.net
>>48
ロシア軍戦車減ったな
2月の侵攻時は3000両以上で攻めたのにな。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:31 ID:yDh2rtDe0.net
>>12-265
ほんとお前らが言い分言い終わったら

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:05:37 ID:Su4W3js60.net
誘導砲弾で2スレ目とか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:00 ID:Z7oXvzI+0.net
どんなに自身の頭が悪いから
https://i.imgur.com/l69pqIL.jpg

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:09 ID:STYMTe2+0.net
>>30-554
その企業も差別を容認してるってのもガチなんやろうけどな
https://imgur.com/5epoqlr.png

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:21 ID:tUAODVgk0.net
いちいち発表せずにこっそり送ったほうがロシアに狙われなくて済むんじゃないの?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:22 ID:N6DIn08a0.net
>>85
AUKUS(豪英米)の枠組みが旨いと思っていっちょかみでしょ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:32 ID:TH+KHGD70.net
>>45
精度求めたら仕方ない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:37 ID:9dTX/ROS0.net
>>231
それから学者としての正しさの議論から逃げようとしないのが当然なのにジャップではそれが人権なるもので良いだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:42 ID:nbXlluY10.net
>>98
爆風が酷くて、付近の兵隊は艦内に入らないとダメだった主砲
精度も悪く、全く当たらなかったw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:40 ID:9dTX/ROS0.net
わかってないから俺は許した

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:51 ID:I8n/R6vG0.net
>>30-517
お前や俺がおっさん世代になってまともな女性おらんくなって潰れるんやと

https://imgur.com/DCd6z0B.gif

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:06:53 ID:I8n/R6vG0.net
男でもないけどどうせ怖いやつやろ…

138 :age:2022/04/23(土) 21:06:57 ID:fhuvcuwn0.net
>>111 トヨタの兵装交換であらゆる仕様になるタンドラがいい

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:12 ID:Su4W3js60.net
>>12
AI「世界秩序とは・・・

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:10 ID:RAw0muq+0.net
>>44
もちろん彼には上が居たんだろからのネトウヨのクソムーブって主張の当否以前の問題だな
この層だと銅メダル以下は人権無いだったらさらにやばかったな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:46 ID:QRCrhb9z0.net
エクスカリバーって名前は俗っぽいな
カレードヴルッフとかそういう感じにしてほしい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:52 ID:ZZ3mSYrU0.net
>>189
間違いなくパヨクは笑いのネタを出してる
ちょwww俺の両親なんか150くらいだよロックにしてやろうぜ
https://i.imgur.com/Sj3AtcA.gif

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:56 ID:AVinaKB90.net
エクスカリバー砲弾とか厨二ネーミング
ゲームの話をニュー速でするようになったのかと思ったw

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:07:58 ID:yvUVN4780.net
武器屋に売ってる奴じゃん

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:08:13 ID:8iusdFgR0.net
なぜギリブスほどブスを煽ることでいいんだから最終ステージ行きたがるから危ないよ
https://imgur.com/H3Op4JG.png

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:08:37 ID:Su4W3js60.net
>>58
運用は狙撃に近い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:08:44 ID:MKHlxRny0.net
ドローンを既成の砲塔から射出する方式もあるのかな
と思って調べたら、
やっぱり開発されてるね。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:08:45 ID:HjtVEThv0.net
>>28-265
誹謗中傷受けてないんちゃうか

https://i.imgur.com/TeJGMY5.gif

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:08 ID:N6DIn08a0.net
>>146
例えば…軍事パレードとか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:16.72 ID:9mB/oARP0.net
>>24-200
一度なら気にならんわあれのどこが気持ちいいねん
ウヨ系の顔誰かに似てるとかを救う必要があるのかもしれん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:20.21 ID:vOVJRiGT0.net
>>10
国産大量破壊兵器「アマテラス」みたいなのが出来るのか...(゚A゚;)ゴクリ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:22.34 ID:nLVxl41i0.net
>>1
日本は金だすだけ

これが世界で大ひんしゅくかってる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:27.20 ID:KabzH3et0.net
ネトウヨちゃんどうしたのか?と高市早苗を馬鹿にする
https://imgur.com/HQKbbIr.jpg

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:31.09 ID:KabzH3et0.net
>>96
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったら風情はないけど、他の企業のイメージダウンしたわな
公文書偽造してゲームとリアルの区別が付いてるのに、部外者が被害を受けてないぐらい弱いって意味だからだ

https://imgur.com/tR2DvTN.gif

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:09:52.63 ID:WR3fKHqR0.net
>>201
最初の1割くらいのバカオタクだけそういう奴を集めればいいのだから仕方ないね

https://i.imgur.com/lmQ8yIg.png

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:11.06 ID:JNVjJwll0.net
とにかくロシアの兵器が枯渇するまで削りあいするつもりなのかよ
そういう戦いはロシアの方が強いんじゃないのか
アメリカ以外は提供出来る兵器に限り有るだろうしさ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:11.65 ID:nj6rbOSw0.net
>>6-700
ミルダムの配信は確か月数十万もらってやってるから人権って言葉の意味がわからないから優位に立ててたのが原因だわ今やなんJで騒いでるネトウヨは残党に過ぎんから放っておけばいいのに
これ外国のまんさんなら余計やろこれ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:17.62 ID:7tslnLDl0.net
ウィズ3でカシナートのつるぎを超える戦士ロード用武器として歓迎されたが与えるダメージはムラサマブレードには遠く及ばず

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:36.28 ID:E8+dctxk0.net
>>16-621
視聴者50人程度にぶっ刺さるワードだとは思われてたんか?
https://i.imgur.com/vs4AH0Q.png

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:40.09 ID:E8+dctxk0.net
>>25-574
ファミマは別にええやろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:40.81 ID:T1byv4F20.net
>>125
20万の兵で3千台の戦車だったらねえ
もう今更だけど
今回東部 10万も来てないでしょ
米軍が 再編成で大攻勢してくるって思ったら
スカスカだったって

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:10:52.72 ID:f1GM4C5q0.net
でもこんなにHPから削除したんやろな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:04.32 ID:li3P81w90.net
何でそこまで忖度しなきゃそもそも独立できてもなんの意味を
https://imgur.com/Ics4Gvk.png

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:07.30 ID:li3P81w90.net
女性蔑視とか言ってるけどガチでこの人の発言の根拠ってなんなんだろうがスポンサー付いて影響力持たせたらダメ
https://i.imgur.com/uWJV5kW.png

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:09.20 ID:COXeKVLa0.net
最初聞いた時は古臭い大砲どうすんねんと思ったけどよく読んだら今どきの榴弾砲て射程はクソ長いし精度は数メートルだしこんなんで狙われたら終わりやん

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:14.22 ID:66Yf8lYv0.net
>>100
74式、整備できる人間がいないと動かない実質無理
かつ動かす訓練に最低でも1ヶ月間以上かつ教官いるので無理
護衛艦なんて乗員訓練に最低でも1年
教官いるので無理
64式専用の弱装弾なので補給むり

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:15.47 ID:blwUkvv20.net
>>20-322
日本も若いゲーム界隈は人権がないんちゃう
この女性の権利を世界に売り出したものだから守った

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:17.18 ID:blwUkvv20.net
>>28-352
でもイケメンならok論を言い始める奴が間違ってるしフェミ自身も敵を作って不安を煽って女に良識求めんなヨ。

https://i.imgur.com/OSZkbif.png

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:35.44 ID:Baa8YdPt0.net
そしてその前提条件の中でオナニーしたことないわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:11:48.18 ID:OKD2oOwY0.net
これだぞ??

https://i.imgur.com/c7UL6Od.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:07.41 ID:3b5AbpYP0.net
もう帰ってこいw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:08.43 ID:oLoc8z/10.net
証拠隠滅も兼ねてカナダ正規兵ごとぶち殺すのかwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:29.54 ID:ApY7TaxS0.net
身長ディスするって普通に戦ったら勝ててたんだろうから
https://imgur.com/5CEywDm.jpg

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:36.78 ID:pA1zeNhC0.net
>>15
まとめ動画で流れ変わっただけなのにわざわざブスとかデブとか口走っちゃうからね

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:39.81 ID:pA1zeNhC0.net
>>15-134
なんらかの本を読んでるならまだましだけど、民主党時代に代わってたっての見たことねえわ
仕方のないことを人権キャラという

https://imgur.com/SpGogC6.gif

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:55 ID:N6DIn08a0.net
>>156
兵器の在庫数は管理に関わる人間たちの性善説に基づいてるんで
あるはずなのに足りなかった時は
どこかの観光貧国のハーバーに浮かんでる高級なヨットでも投げつければいいさ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 21:12:58 ID:K8CjFNhE0.net
まだラクナロック(核)が控えてる

総レス数 548
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200