2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽EV「200万円切りの圧力」 日産・三菱自動車が先陣 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/04/23(土) 15:58:01.62 ID:I+I345bp9.net
軽自動車の電気自動車(EV)化が2022年から一気に進む。日産自動車・三菱自動車が軽EVを発売するのを皮切りに、ホンダ、スズキ、ダイハツ工業も25年までに軽EVを投入する。軽は登録車ほどの航続距離は求められないなどEV化に適している面もあるものの、電池搭載による価格上昇は避けられず、試行錯誤が続く。

三菱自の主力工場、水島製作所(岡山県倉敷市)。日産と共同開発し、6月に発売予定の軽EVの生産が3...(以下有料版で,残り1628文字)

日本経済新聞 2022年4月23日 2:00 [有料会員限定]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2473Q0U2A320C2000000/

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:05:42 ID:/y0vKbE70.net
職場まで片道56?あるのに

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:05:50 ID:PRiUNV/g0.net
>>19
日本の衝突安全基準を満たさないと売れないから難しいよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:06:22 ID:PRiUNV/g0.net
>>23
今の軽自動車の値段知らないのかな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:07:05 ID:JIAlpn3J0.net
>>1
やはりスズキ、ダイハツの本家軽自動車組が発売してからが本番か

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:07:36.34 ID:hBFgy6pm0.net
ニッサンなら、買うけどね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:07:35.77 ID:ux1DeNao0.net
EVは全車種サブスクになると思います

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:07:36.88 ID:OLGzSTMz0.net
今の糞しょーもないEVに200万も出せるか(´・ω・`)

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 16:08:15.36 ID:TN2VMX030.net
ココの車は二度と買わない。
不具合出たときにメーカーとディーラーが何も動かない。最後にはコッチに責任押し付けられた。新車2年で手放した。不具合起きたら地獄見る。

総レス数 992
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200