2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】消費税率の引き下げ考えていない=岸田首相 [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/04/22(金) 22:54:27.81 ID:MLAKSe/A9.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
[東京 22日 ロイター] - 岸田文雄首相は22日の参院本会議で、経済対策の一環としての消費税率の引き下げは考えていないと明言した。 倉林明子議員(共産)への答弁。

倉林議員は、コロナ禍による生活の困窮にインフレが追い打ちをかけていると指摘、支援拡充の一環としての消費減税の必要性について質問した。岸田首相は、21日の与党からの申し入れを受けて物価・高騰緊急総合対を4月中に取りまとめ、「コロナ禍の物価高騰で生活に困窮する方への支援を含め具体化を進め、補正予算編成も検討する」などと答えた。一方で、消費減税については検討しないと述べた。

REUTERS 2022年4月22日12:13
https://jp.reuters.com/article/kishida-tax-idJPKCN2ME05U

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:10:40 ID:o+zmv8vX0.net
そしたら一律給付が中抜き出来て簡単で良いだろ
庶民困ってるのに放置っていい加減役目を果たせ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:11:16 ID:BqHK+TWT0.net
>>934
財務省の話も聞いてるからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:11:29 ID:4psq++8z0.net
はいはいまたこれね
https://i.imgur.com/bMz4W77.jpg

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:12:05 ID:1FQCrgAY0.net
いや今金利上げないと

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:14:23 ID:jp3TBh9m0.net
正直でよろしい
無理だろコロナなっちまったし
色々とつかってんじゃん
そもそも下げる気元からないだろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:16:47 ID:jp3TBh9m0.net
でも使い方がちょっとなー

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:19:48.92 ID:EzEcwb0w0.net
そろそろ暴動

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:21:07 ID:pBf/ywr60.net
普段は検討しかしないのに減税だけは検討すらしないのはさすがに笑う

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:21:45 ID:grOfpyQG0.net
      ■      
     ■■      
     ■       
    ■■       
    ■        
   ■■        
   ■■■■■     
  ■■■  ■     
  ■■   ■     
 ■■    ■    ■
 ■     ■   ■■
■■     ■■  ■ 
■       ■■■  

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:21:53 ID:grOfpyQG0.net
 ■           
 ■  ■■■■■■■■ 
 ■       ■   
■■       ■   
■■      ■■■■■
■■  ■■■■■■■■ 
■        ■   
■        ■   
■ ■      ■   
■■■  ■■■■■   
■■  ■■   ■■■■
■■  ■■   ■  ■
■■   ■■■■■   

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:21:56 ID:9/EHgD+90.net
減税までは求めないけど
高い緊張感をもって注視してほしい

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:22:05 ID:grOfpyQG0.net
   ■       
   ■■   ■■ 
 ■■■■■   ■■
   ■      ■
   ■■■■■■  
   ■■   ■■ 
 ■■■     ■ 
■■ ■     ■ 
■■ ■    ■■ 
 ■■■  ■■■  

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:22:43 ID:wugnF85z0.net
あの阿呆太郎に褒められる奴だぞ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:24:36.58 ID:grOfpyQG0.net
       ■       
  ■    ■    ■■ 
  ■    ■    ■■ 
  ■■■■■■■■■■■■ 
               
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■■            
 ■■            
 ■■ ■■■■■■■■■■ 
 ■■     ■      
 ■■■■■■■■■■■■■■
 ■      ■      
 ■      ■      
■■      ■      
■       ■      

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:24:49.98 ID:grOfpyQG0.net
■■■■■■■■■■■■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■■■■■■■■■■■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■    ■    ■■
■■■■■■■■■■■■■
■■         ■■

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:25:02.81 ID:grOfpyQG0.net
  ■■            
  ■      ■      
  ■■■■   ■■     
 ■■  ■    ■■    
 ■   ■     ■  ■■
■■   ■        ■■
■   ■■        ■ 
    ■■       ■■ 
    ■        ■  
   ■■       ■■  
  ■■       ■■   
 ■■       ■■    
 ■        ■     

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:25:17.84 ID:grOfpyQG0.net
  ■■■■■  
 ■■   ■■ 
■■     ■■
■■     ■■
■      ■■
      ■■ 
     ■■■ 
    ■■   
    ■■   
    ■    
    ■    
         
   ■■    
   ■■    

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:27:25.51 ID:ySd9Q7ra0.net
コイツ、粛々とクズを突き進むなぁ
寄り添いを微塵も感じない総理とか珍しいな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:29:11.54 ID:kLHORpIh0.net
ほんと就任前から予想してたとおり、何もしないなコイツw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:29:36.93 ID:wck5lQ6j0.net
岸田w

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:29:43.79 ID:WgK+f1Ms0.net
>>33
税率じゃなくて還元率で語れ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:31:16.42 ID:ySd9Q7ra0.net
>>956
色々つっても9割は中抜きに使ってるからなぁ
極限れた仲間内の儲けの為に使われた物を全国民が払うんやけど

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:32:44 ID:J1bZsu/Q0.net
>>954
状況が悪くなるほど何もしないことが正解だと思うのが政治家

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:33:40 ID:/J7Vz8+V0.net
まずは国会議員の給料削減から始めようか
無能に支払われる税金はない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:34:14 ID:FPi7hqLR0.net
当たり前だぞ
税率変える度にあらゆる団体がシステムの税率変更と検証と周知とでとんでもない苦労するっちゅーねん
安易に同意すんな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:35:30 ID:uJgLXdKH0.net
何もしない方が平和感あるな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:35:41 ID:ySd9Q7ra0.net
>>33
諸外国と違って日本は主に中抜きなんだわ
水戸黄門の悪代官もビックリの搾取率
南米地域も驚く腐敗っぷり

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:36:15 ID:tYZep/fr0.net
自民党終焉

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:36:51 ID:5yoyOldC0.net
>>975
国会議員を選んでるのはおまえらB層。
「いちおう」民主主義なんだからな。

さて、では誰が無能なのか、あとは分かるな?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:36:52 ID:dP0/xiej0.net
岸田って自分発が何もないよな
経団連と財務省のパシリ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:37:05 ID:xkAM5uKJ0.net
>>976
けど増税は何度もしまーす

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:38:39 ID:+Xk7JY6A0.net
むしろ還元率は異常に高い、平均以下の負担率で平均以上の社会保障給付やってんだから。
当然、借金でやってるから先進国最悪レベルの財政状態になってる。

大抵の先進国は受益に見合う負担でやってるが、日本は受益に程遠い負担しかしてないから財政大赤字。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:38:55 ID:WRMFfZlt0.net
ニッポンを
ぶっこわーす!

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:38:58 ID:FIW2ADsy0.net
>>976
お前苦労すんの?仕事が増えるなら儲かっていいじゃねーかw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:39:12 ID:y4aNpvwr0.net
>>1
今回、非課税世帯への給付金にもものすごく敷居を付けた形だけど、給付金ができないなら、生活保護者以外の非課税労働者世帯の国民健康保険での受診の負担を3割から2割などへ軽減できないものなの?
非課税労働者層って、例えば急に歯が悪くなり歯医者にかかるにしても毎週通って1本虫歯治すのでも二万〜三万かかるわけじゃないですか。そういうお金が出てこない層の事を見捨てないでもらいたいです。
結構いますよ?1度受診したら?と勧めても、お金がかかるからと我慢してしまい歯が抜けてボロボロの人とか。眼科や耳鼻科、皮膚科などでも同じだし、文化的な生活をと言い、物価高騰の最中でも国が支援できないのならそういうところなんとかならないもんなの?
無責任なことが多すぎるわ。衣食住が物価高騰で苦しくなれば健康をサポートすることまでお金が回るわけ無いですよね?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:40:13.61 ID:FPi7hqLR0.net
>>982
所得税や累進課税部分など、最初っから変更を想定していてプロが管理するとこで増税するんだろ?
それ一番合理的なやり方だからさ・・・

消費税の税率変更なんてのは10年以上間をおいてくれ
国民の人気取りとそれにのるバカが多すぎる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:41:21 ID:FPi7hqLR0.net
>>985
システム変更コストの痒いところの細かい労力なんてもん、国は負担しちゃくれねーよ
仕事が増えるよやったね!じゃねーよ雇われバイトは黙ってろ・・・て感想だぞ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:42:05 ID:KTl3Vq2n0.net
欧米の猿真似が得意なのに
これだけは

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:43:04 ID:X64MTq0L0.net
宏池会って、元大蔵事務次官の宮澤喜一以来財務省の自民党内別働隊なんでしょ(笑)

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:43:11 ID:fFKp7jmj0.net
結局、岸田も腐敗を極め、自浄作用を失った自民党のキチガイ税金泥棒の一匹。
経団連・財務省・竹中平蔵に頭が上がらない、腐敗利権層の犬だからな

増税などは全く必要がない
まずは全く必要性の無い、大義も無い低所得層ほど苦しむ消費税を完全廃止するのは、
日本再生のための大前提
(消費税はキチガイ自民のスポンサー・経団連のための【法人税減税の穴埋め】と富裕層の所得税最高税率下げの財源にされてるだけという現実)

日本国民の真の敵・キチガイ自民の犬の情弱バカウヨ(反日売国奴の在日ネトサポ隊=ニセ保守)が目をそらし続ける現実

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:43:35 ID:0/2O+9oI0.net
>>988
儲からないならそんな仕事すんなよアホかw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:44:43 ID:vbrVLkAg0.net
考えろよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:44:55 ID:kcAyzgu80.net
どうせ消費税どんどん上がってくるから一気に30%以上増税してみろよな、チマチマとせこいことしないでやってないで

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:46:05 ID:fFKp7jmj0.net
日本人の真の敵・自民党と財務省は一心同体
腐敗を極限まで体現した自民党政権が続く限り、
日本は世界ひとり負けの衰退途上国の沈没船(いまや日本は実質賃金も所得中央値もチョン以下w)

独自色を出そうとした岸田の【金融所得税増税】(金持ち増税)が、秒の速さで潰されたのも当然
増税大好き・税金食い荒らし大好きな財務省も、金融所得税増税だけは、
自民党権力者(安倍・麻生・甘利ら3A)や富裕層らオイシイ思いをしている腐敗利権層に反発を食らうので、
やらない

代わりに全く意味がない、上級国民を肥え太らすだけの消費税はバンバンあげる
(消費税は、自民党スポンサーの経団連の法人税減税と富裕層の所得税最高税率下げの財源w)

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:46:12 ID:FPi7hqLR0.net
>>992
関わってねー仕事の方がレアだアホ
システムの変更で技術関係
受け渡し金額が変わるので営業関係
変更後の消費税でどっちが割を食うかでも営業と、コンプラ関係
パッケージの変更でデザイン関係
財務、経理は言うまでもねえ

ある程度の仕事をしてる社会人全員に関わり、上に行けば行くほど面倒くさくなるんだよ
社会に放流されてないバカは黙ってろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:46:56 ID:fFKp7jmj0.net
宏池会の岸田による株式の売却や配当を対象にした「金持ち増税、金融所得税増税」構想は、
「失われた30年」世界ひとり負けの地獄・日本で、労働者の賃金が伸びないまま、
異次元の金融緩和で株価だけは上がり続け、
給与はないが、株を豊富に持つ高齢者や富裕層だけが無限に肥え太る事で、格差が拡大したという批判が背景にある

金融所得への課税を強化し、その税収を「分配」格差の訂正に回す考えだが、
日本を韓国以下の貧乏国家(日本人の平均ねと所得中央値はチョン以下)に落とし、
地獄のディストピア化させた諸悪の根源・自民党長老を潰さない限り無理

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:48:40 ID:0/2O+9oI0.net
>>996
やらなきゃ会社は儲けられなくなるんだろ?やれよ
嫌なら辞めろよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:48:44 ID:+Xk7JY6A0.net
ポストコロナで世界中で増税の嵐が吹き荒れるから、そのタイミングで日本も消費増税中心の増税やるよ。
財政不健全な分、やや上乗せ気味くらいのを。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/23(土) 04:48:55 ID:4gHBeWkK0.net
取る分は意地でも下げんからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200