2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリウポリ「陥落すると思わない」米国防総省 ★2 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/04/20(水) 17:34:33 ID:mBZDHVcz9.net
マリウポリについてアメリカ国防総省は、「陥落するとは思わない」との見方を示しました。

アメリカ国防総省 カービー報道官
「マリウポリは陥落すると見る人もいるが我々はそうは見ない。キーウだってチェルニヒウだって陥落しなかったし、ウクライナ側はマリウポリで戦いを続けている」

アメリカ国防総省のカービー報道官は19日、マリウポリでの戦闘について、ウクライナ側の応戦が続いていてロシア軍は市を陥落させていないとの分析を改めて示しました。

東部ドンバス地方での戦闘については、「双方とも長距離の重火器、つまり砲撃兵器に力を入れる必要がある」として、砲撃兵器による戦いが激しくなるとの認識を示しています。

また、国防総省の高官はロシア軍の現在の戦闘能力について、「侵攻開始時点のおよそ75%」だと明らかにしました。これは兵力や武器、航空機やミサイルなど戦闘に必要なあらゆる要素を足し合わせた評価だとしています。

TBSテレビ

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c622a605cf8f12dd3fd4533090d7eb97027b055

前スレ
マリウポリ「陥落すると思わない」米国防総省 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650439712/

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:43:32.11 ID:M7e3rGcV0.net
>>561
ロシア兵がもうやってそう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:43:37.06 ID:pAdf4MHV0.net
地下要塞なんだから水も食料も山程あるんだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:05 ID:HIntBvpj0.net
>>523
今米下院で審議してるレンドリース法が早ければ明後日にも成立する
レンドリース法が成立したらウクライナのターンやで

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:05 ID:FT7hqhxG0.net
アメリカは無能だったな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:13 ID:urfH5RpS0.net
>>560
お前ほどじゃないw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:21.30 ID:38poZ8rc0.net
>>567
じゃあ3年くらい放置しとくかあ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:33.46 ID:d34CxUsF0.net
>>88
あれだけ死体の転がっている横で、「ロシア兵さんありがとう」かよwww
息を吐くように嘘をつくんだな。(笑)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:40.89 ID:qOVWKm3L0.net
ロシア軍の動きを注意深く見てみると…
「クリミア半島とロシア本土を陸地で繋いでる」ことが分かる
つまりキエフなんか初めから眼中になかったわけね
やっぱりプーチンは策士だわ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:44:59.25 ID:S0Oae8Nx0.net
>>1
今のところ、アメリカの予想や予測はほとんど的中してるからな
優秀なスパイをロシアに潜り込ませてたり、相当優れた電波傍受の設備を有してるんだろな

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:06.69 ID:mDfMShJw0.net
>>568
既にアメリカ兵器の操作方法を訓練してんのかな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:09.50 ID:s8GFORxK0.net
>>568
法案が可決されたところで無い武器は無いままだぞ
それに使いこなせないしアゾフ多国籍軍もいない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:29.11 ID:WbseQO0k0.net
バンカーバスターが効かないぐらい相当守りが硬いのかもな。
ここで足止めしてる間に増援が到着すれば良いんだが…

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:32.36 ID:aOKJ4sKZ0.net
>>567
1000人もいたら一瞬でなくなるけどな(笑)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:45.83 ID:l0Ti39/v0.net
>>81
賛成

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:45:58.22 ID:Fjie4zxG0.net
>>567
一日一食で水は工業用水を沸かして飲んでるらしいぞ。避難民もいるし3日もつかな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:02.75 ID:38poZ8rc0.net
ていうか陸上自衛隊の人も今のロシアの動き読んでたんだよね
アホのアメリカだけがキエフがどうとか言ってただけで

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:38.03 0.net
>>573
マリウポリもドンバスも、実は初めから眼中になかったんだろ?w

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:42.90 ID:i6pQcWST0.net
>ゼレンスキー大統領が避難しないでずっとキエフに残ったまま
>投稿ビデオを通じて色んなメッセージを出している。

じゃあキエフには居ないね・・・
ウクライナに居ないかもしれない

584 :相場師 :2022/04/20(水) 18:46:52.93 ID:txz4jB8h0.net
製鉄所要塞が全滅すればアゾフという勢力は消滅状態になるの?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:53.50 ID:EvKR2oV60.net
生娘シャブ漬け戦略でいけば勝てるんじゃないかな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:46:58.41 ID:OMeGsNMB0.net
タリバンに即効陥落されたアフガンの例があるからなアメリカは

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:09.28 ID:q9C7OIH00.net
>>62
マリウポリ近郊が全部ロシア占領地域だけどどこまで掘ってあるんだ?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:16.41 ID:JmrqugvQ0.net
もう陥落しているのと、一緒じゃねぇ?
あんだけ破壊したら
復興するの大変そう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:26.13 ID:aR/J2W5H0.net
>>567
食料はわからん  水と電気は無限
ソビエトは1000年持つ電池を作って
あちこちの施設で使ってた

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:35.06 ID:ya0fpdy80.net
>>582
そうだろうな。
途中で変更した感じだわな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:39.66 ID:Zqiz0wSC0.net
キエフ方面はロシアの失敗だろ。しかし南部東部はロシア優勢。日本の自称専門家の失敗は、部分的失敗を全体的失敗ととらえたこと。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:44.90 ID:7SJsMWxs0.net
アメリカはなにか情報を持っているのかもしれないし
「マリウポリ陥落は困難だ」として攻撃しているロシア軍の士気を挫くためかもしれない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:47:54.05 ID:UjFx4nVi0.net
ウクライナがいまさら発表したような
豪華な地下施設があると本気で思ってるやつは
プーアノン並の騙されやすさ

ウクライナにそんなカネがあるなら
もっと別の兵器にカネかけてるわ

それに地下施設の構造をわざわざ晒す意味がない

ほぼ生き埋めに近い形でどっかに閉じ込められてるだけだろう

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:13.22 ID:bGnaOtPk0.net
>>562
メリケルはプー嫌いで有名だよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/6f86e46b6d22b17ed9d2fa56e90389cedb356c3a?page=2

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:14.21 ID:LZ0PJOh40.net
アメリカの読みの精度はとんでもなく高い事が証明されている
そう言うんならそうなんだろう

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:14.96 ID:ONzouNK90.net
武器ロンダリング

ウクライナに供与した大量の兵器の行方、米国も把握しきれず(CNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/599af7731ff9d76a6e83603ef4cc50e86560efc2

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:19.98 ID:LBmDTkGs0.net
アメリカって戦争音痴やからね
いつも兵器か物量で圧倒するぐらいしかしてないんよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:29.39 ID:COCxgJIV0.net
>>565
なるほどなーID真っ赤にして訳のわからん理論にすり替えて物事話してるからつい、工作員だと思っちゃったぞ
金も貰いもしないでそんだけならお前は真正だわ共産党員か?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:48:36.47 ID:Co5yYVhq0.net
ネオナチの打倒した象徴的な街になるよw ロシヤだけの勝利じゃないし

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:05.03 ID:qOVWKm3L0.net
>>574

経済制裁全く効いてないじゃん
何が「アメリカの予想や予測はほとんど的中してる」だよ
アホか

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:08.18 ID:HIntBvpj0.net
>>576
米、ウクライナ軍のりゅう弾砲訓練を近く開始 国外で実施=当局者
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-training-idJPKCN2MA19C

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:16.73 ID:+E0rOneG0.net
>>593
ソ連時代の施設だからロシアも元から知ってる。従って隠す意味がない

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:19.12 ID:38poZ8rc0.net
>>595
今のところ大体全部外してんじゃん

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:23.27 ID:ya0fpdy80.net
>>588
あんだけメチャクチャになったら逆に復興は以前より良くなるわ。
インフラからして使いやすく出来るしな

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:36.67 ID:6RNSbF2D0.net
戦争が始まったら、アメリカは一年半の孤立。
この間に準備して、余裕が出来て敵が疲弊したら、戦地を
丸取り。これの繰り返しなんやで。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:49:51.81 ID:f1kK4Fh30.net
マウリポリはもう終わった

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:50:26.43 ID:pyTlQsbQ0.net
>>593
フィンランドが巨大地下シェルター公開してましたが

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:50:37.60 ID:ONzouNK90.net
マリウポリに「人道回廊」設置で合意 ウクライナ政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/6c28a47c1975c44ab36635aac6f7fcd311cd70e4
>【AFP=時事】ウクライナ政府は20日、南東部マリウポリ(Mariupol)からの避難ルートを確保する
>「人道回廊」を設置することでロシア軍と暫定合意したと発表した。
> イリーナ・ベレシチューク(Iryna Vereshchuk)副首相はメッセージアプリ「テレグラム(Telegram)」に
>「女性、子ども、老人を避難させる人道回廊の設置で合意に至った」と投稿した。

ゼレンスキーより仕事できるな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:50:39.78 ID:VfEn5KYe0.net
>>591
囮だから大成功だろ
制圧速度むちゃくちゃ早いし

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:50:58.71 ID:ya0fpdy80.net
>>597
日本以外はそんな戦いしかないんだろ。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:03.05 ID:+pdpeT420.net
>>600
ルーブルが戻ったのが全てだよ
経済制裁で戦争は終わらない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:17.34 ID:38poZ8rc0.net
>>596
ぶったけ戦うより武器転売した方が誇張抜きで1000倍儲かるからな
スティンガーの大半はテロリストに流しただろうよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:19.74 ID:Fjie4zxG0.net
>>595
そんなヘボい思考回路だからマスゴミにいいように操られる

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:27.36 ID:rrYV5FdV0.net
1ヵ月もだらだらやって囮というね

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:30.59 ID:1y7OyDXy0.net
物量だけの脳みそは赤子な粗暴ダメリカ
頭数だけの士気は無いに等しいペテンチンク
下劣クズさだけは一等な山賊露助

世界中から粗野粗暴と言われ続けてビビってる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:44.72 ID:ya0fpdy80.net
>>603
当たってるじゃん。
何言ってるんだ?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:47.28 ID:RI/uTHo00.net
>>1
補給が問題じゃねーの状況よく分からんけど

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:48.38 ID:w+9cd9H70.net
早く自衛隊送ってやれよ
習志野の鬼空挺部隊とか、戦いたくて戦いたくて燻ってる連中なんじゃねーノ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:51:50.31 ID:mDfMShJw0.net
>>601
日本のドローンも役に立ちそうだな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:52:33.47 ID:ga/J4q6h0.net
キエフからドンバスに中距離ミサイル撃ちまくれ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:52:37.19 ID:38poZ8rc0.net
>>616
なにが?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:52:40.15 ID:bGnaOtPk0.net
>>521
確情報でもないのに書くなよ
三沢基地に潜水艦はきてない
グローバルホーク(無人偵察機)なら配備されてる

623 :名無しさん@13周年:2022/04/20(水) 19:04:53.40 ID:UIX3f3hll
よほどの防衛戦力を送ってあるのかな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:52:51.85 ID:rz0oaACm0.net
>>461
民間人を虐殺しているロシアが何言ってんだよw
それ笑かす話かよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:06.18 ID:ya0fpdy80.net
>>618
日本に攻めて来いって待ってるんだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:07.97 ID:ncClR3Zt0.net
来週の今頃には、東部や南部でもロシア軍が苦戦と情勢が変わっているかもね
時間が経つほど、欧米からの武器や弾薬がウクライナ軍の最前線に届くようになるから

噂の地下要塞には、核兵器や生物兵器も大して効かないらしいから、ロシアは多数の犠牲者が出てでも早めに歩兵部隊を要塞内に突撃させるべきなんだよね
ロシア兵が要塞内で何万人死んででも短期に要塞を陥落させないとロシアは負ける

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:23.63 ID:hE83IZ010.net
>>603
全部当たっとるわ
まあ衛星でバッチリみてるんだから当然だわな 
地下要塞落とすのは大変だから
ブレスト、セバストポリ、硫黄島、沖縄と予定の何倍も時間かかっている

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:51.14 ID:Fjie4zxG0.net
>>624
キチガイアゾフもな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:53:53.98 ID:0kpE4ycX0.net
巨大な核シェルター、しかし、食い物が底をつくとやばい

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:11.25 ID:+pdpeT420.net
>>612
こんな国支援したってまともに金使われないんだわ
避難民だけ受け入れてりゃいいんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:16.91 ID:ya0fpdy80.net
>>621
ロシアが戦争始めるって言ってたしな。
中国はアメリカのフェイクと言ってたし
ロシアは戦争しないと言っていた。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:20.05 ID:dOgh4GvA0.net
>>614
アメリカと同じでロ軍よええとかキエフ侵攻失敗とか言ってるやつら
まさに術中に嵌まってるじゃん
戦略的に超重要都市である東部南部を気にしてない

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:30.92 ID:3buVdY3j0.net
>>24
な、なんだと?!

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:39.75 ID:b/bW12250.net
#ゼレンスキー #麻薬吸引?ラリってる動画をうっかりアップ すぐに削除も・・・ #麻薬常習者 ?
https://nico.ms/sm40345193

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:54:51.13 ID:WkzjMGu/0.net
人間の盾
最低だな、馬鹿ンスキー

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:07.05 ID:+bkXTcUY0.net
セルゲイ・ボリナ「アメリカ助けてくれ」
アメリカ「陥落すると思わないから知るかボケ」

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:15.82 ID:o4Mu8oVK0.net
そうですか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:22.41 ID:38poZ8rc0.net
>>631
そんだけなん?

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:25.72 ID:+pdpeT420.net
>>619
充電のコンセント違うから使えなかったりしてなw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:33.72 ID:ya0fpdy80.net
>>622
まぁ居るみたいよ。
いるから把握されてるんだしな。
まぁ気になる事か?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:43.93 ID:urfH5RpS0.net
>>577
ロシアの兵器がしょっぱい可能性もある
昔からロシア製兵器は上げ底スペックで伝聞されるからなw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:45.00 ID:OhFUvr8V0.net
>>601
M982エクスカリバー誘導砲弾もセットか
榴弾砲ですらみんなハイテクじゃのぅ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:55:55.07 ID:rQ4z/JAG0.net
周囲をロシアに包囲されて補給も逃げることもできないのにどうしろと

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:56:09.70 ID:ya0fpdy80.net
>>638
否定はしないんだなw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:56:11.58 ID:0kpE4ycX0.net
ロシアが巨大なテロリストのような組織

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:56:19.02 ID:Xk00Qc/o0.net
マリウポリはアゾフの本拠地
こういう基本的な事を隠して報道しないから
突然マリウポリの製鉄所地下にアゾフの基地なんて唐突な報道になる

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:56:42.01 ID:HJK1Ch9m0.net
映画化決定

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:56:58.51 ID:rz0oaACm0.net
>>628
えっ?ワグネルって部隊もロシアの一部なんだよね?
一部を全部と捉えるのか? じゃロシアはナチそのものじゃん

本物のヒトラーはヒトラーを否定しながらやってくるってw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:07.41 ID:PvvcRijL0.net
>>640
呑気だな
そして嘘書くならニュー速じゃなくて他の板行けよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:10.41 ID:+E0rOneG0.net
>>627
沖縄はいくらなんでも作戦が雑すぎる。脳筋しかいねぇのかよってレベルで
特に嘉数とかシュガーローフなんて乃木希典が裸足で逃げ出すレベルのゴリゴリごり押しで無駄に味方の被害を出してる

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:13.96 ID:LBmDTkGs0.net
>>626
70日近く経って時間が経つ程ウクライナが有利って思います?70日間何してたん?
100日以内に届くといいね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:22.11 ID:ya0fpdy80.net
>>646
まぁお前ってテレビばっかり見てるんだなw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:26.35 ID:MJVg9+Zs0.net
ネオナチ基地へ貫通ミサイルの雨霰だな。まず助からん。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:57:55.87 ID:VKOa2TZh0.net
>>573
どうせ露助は全滅よ
何をしても無駄

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:58:19.32 ID:PvvcRijL0.net
リアルタイムでキーフのライブカメラ見てたんだけど
サイレンと救急車の音は凄かったけど…
あれ?なんかニュースと違う

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:58:33.98 ID:WkzjMGu/0.net
アメリカはウクライナ国民がどうなろうと関係なく、ロシアを悪者に出来れば良いだけだからな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:58:36.85 ID:zUFKYQEO0.net
【速報中】「ウクライナ兵5人が投降」 親ロシア派組織が主張
://www.asahi.com/articles/ASQ4J0FS9Q4HUHBI03R.html
 ロシアが包囲して猛攻撃しているウクライナ南東部マリウポリの鉄工所「アゾフスターリ」に立てこもっていたウクライナ軍兵士のうち、5人が武器を捨てて敷地外に出たと、親ロシア派が名乗る「ドネツク人民共和国」の警察組織が20日、SNSに投稿した。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:58:46.53 ID:rrYV5FdV0.net
むしろロシアが70日も何してたのかと

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:59:23.64 ID:ya0fpdy80.net
>>649
番組でやってだんだよ。
いても不思議じゃねーしな。
アメリカ軍なんて日本近海でウロウロしてるのなんて普通だしな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:59:24.62 ID:MJVg9+Zs0.net
主要なヤバい生物兵器施設は破壊したし。あとは東側の解放とネオナチ殲滅。
残念だったなアメリカ、イギリス!

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:59:36 ID:WkzjMGu/0.net
>>658
そりゃあ傭兵も相手じゃ簡単にはいかんだろう

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:59:53 ID:pCSG/5XK0.net
双方とも砲撃兵器が必要ってなに指南してんだよw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 18:59:56 ID:/4PxOMf10.net
>>82
ベトナムには中国軍もコテンパンに負けてるな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:00:24 ID:2CcVF1vH0.net
>>507
在日曰く「日本人に親露派はいない」

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 19:00:33 ID:38poZ8rc0.net
>>644
ロシアが国境に兵隊集めたから戦争するよ!って言ったんでしょ?
それでアメリカの情報収集能力すげえええええ!!!ってなろう系かよ

総レス数 1003
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200