2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【機械】三菱重工、トラック輸送できる超小型原発 30年代商用化 [朝一から閉店までφ★]

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/20(水) 14:59:34.29 ID:r2qbtCRZ0.net
>>26,38
>三菱重工業は、小型モジュール炉(SMR)の適用範囲を広げるため、出力を絞った2タイプの開発に力を入れる。
>SMRはマイクログリッド向けの30万キロワット型が主力となるが、これに加えて船舶への搭載を想定した3万キロワット型、
>離島や被災地に設置する500キロワット型も開発する。いずれも2040年頃の商用化を見据えており、概念設計や基本設計に取り組んでいる。
>多様なSMRをそろえ、各地のニーズに沿う炉を提案する。
> 30万キロワット型は既に概念設計や要素技術試験を終え、詳細設計に入っている。炉はPWRをベースに原子炉容器と蒸気発生器を一体化した構造。
>自然循環冷却で内部を冷やすため、冷却材ポンプを取り除き小型化している。
ということらしいから、3万キロワット型を使えばなんの問題もないよ

総レス数 351
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200