2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア軍、アゾフスタリ製鉄所に攻撃開始 ★5 [TOTTO★]

1 :TOTTO ★:2022/04/19(火) 22:17:17.51 ID:IBlE79MG9.net
【速報】特殊部隊がアゾフスタリ製鉄所に攻撃開始 ロシアメディア|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252044.html

激しい攻防が続くなか、ウクライナ軍が立てこもっているとされるマリウポリのアゾフスタリ製鉄所に対して、ロシア軍が特殊部隊を投入して、攻撃を開始したとロシアメディアが伝えました。

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650370408/

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:12.03 ID:YoG8CZAw0.net
>>21
アゾフの人質だから

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:17.32 ID:uPzjbieW0.net
>>26
硫黄島ならこの2000人以上にロシア側の被害が出るな
戦術サリンを使いそう

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:29.06 ID:41M+fXDg0.net
ウクライナ軍はマウリポリ救助に行けないの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:31.76 ID:M5SdpHTJ0.net
激弱ロシア軍が戦争開始からもう2ヶ月になるのに国境間近の製鉄所一つ落とせないってマジ?w

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:34.84 ID:1519Yh6J0.net
>>14
まだマスゴミメディア握ってる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:47.94 ID:STd2hggN0.net
戦場の女神と言われる 榴弾砲は使えんのか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:50.74 ID:vV4oDrm70.net
>>16
経済制裁は終わらんけどな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:23:52.96 ID:UROB3nup0.net
>>35
図星だったみたいだね
連投止んだ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:02.35 ID:aaRZkS3P0.net
>>39
最前線過ぎて無理だろこんなん

街側完全にひと段落したら
ロシア側から情報出て来るかもしれんが

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:04.18 ID:ZiZ1x/IF0.net
>>40
飛行機の空爆はなぜしないのかな今回

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:04.29 ID:y4zYPdCX0.net
>>18
ウクライナ人 所詮はソビエト連邦の末裔

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:10.51 ID:5b3wLI5N0.net
>>23
北朝鮮、キューバ、ジンバブエ、持ち直してると言えるか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:17.80 ID:ORJoJKrF0.net
ロシア人保護(アゾフ壊滅)が今回の戦争の理由の一つだしな

ドンバスそっちのけで大軍を送ってくるぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:22.00 ID:Vn2IcjK40.net
>>28
【速報】マリウポリ包囲戦 抗戦拠点に女性子ども多数
https://youtu.be/mkJYeiATmXY

Parad Victory 1945 - Wynn-Red Alert 3. Theme - Soviet March
https://youtu.be/fMCx7UcdVP4

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:29.18 ID:TdSDRZYS0.net
>>36
開始早々に義勇兵にフルボッコされた奴等?www

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:31.38 ID:ARozvmDE0.net
ロシア側の映像かもしれないけど、ガレキの横をスーツケース転がして歩いてる民間人よく見かけるんだけど
全然緊迫感ないんだよな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:40.49 ID:2WPMsezE0.net
https://twitter.com/gloomynews/status/1509988777431019521?t=L3TlWkFc6CuX95M8tsO3tw&
ロシアによる大規模侵攻直前、中国がウクライナに大規模サイバー攻撃を行っていた事がウクライナ情報当局の調査で判明。ロシア戦争犯罪の共犯と断罪。英タイムズ報道。
(deleted an unsolicited ad)

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:41.73 ID:ZiZ1x/IF0.net
>>52
でも大本営発表は垂れ流すのね
裏も取らずに

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:48.76 ID:bJmjzVvX0.net
>>49
ジャベリンの収穫時期ならもう終わったよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:24:57 ID:m7BVQrbo0.net
核攻撃に耐えられるシェルターというのが事実なら無駄骨だね
シェルターつついてる間にウクライナのドローンやってくるよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:02 ID:4EeLehCy0.net
>>56
ここがドンバス地方やで

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:14 ID:STd2hggN0.net
>>57
女子供をなるべく傷つけずに手に入れたいんだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:18 ID:5b3wLI5N0.net
>>35
高垣さんが開示請求するアカウントも、もしかしたらもしかするのか!?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:20 ID:5suCUuvC0.net
しっかしロシアは惚れ惚れするほど強いなあ
欧米のプロパガンダに騙されてたアホはもう布団から出て来れないだろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:22 ID:1o96yv/D0.net
ウクライナは国じゃない人だ!
ゼレンスキーだけがウクライナなんだよ!

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:26 ID:uMFP1fJ10.net
>>55
どいつもこいつも国家崩壊してなくて草
北の将軍はコロナでヤベーらしいけど

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:29 ID:y4zYPdCX0.net
アゾフの最高司令官をヤル時はLIVE中継希望

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:31 ID:D7oem/tW0.net
一方ジャップは牛丼チェーンの幹部の戯言で大騒ぎしていた
バカだろこの国

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:37 ID:ZiZ1x/IF0.net
>>59
戦争なんてそんなもん
日本の地震でも津波でも関係ないところは平穏無事だし
壊れた建物の横を平気で歩いてた

マンションの上が燃えてるのに1階のローソンで買い物してたり

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:39 ID:v0Xz54+T0.net
>>49
今から訓練するみたいだよアホだよ
だから使える人が居ないと意味が無い

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:44 ID:ysjoXmE/0.net
医者の子供4歳やら観ちゃったからやるせ無いわ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:47 ID:faBPkmhf0.net
938 返信:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/04/19(火) 22:15:06.24 ID:f9nnbAGb0 [2/2]
>>838
え?マジで言ってるの?


>>847
はい
Der Spiegel reported that Germany's foreign intelligence service, the Bundesnachrichtendienst (BND), had intercepted comments from troops that "appear to completely refute" Russia's denials.

The magazine said that some of the intercepted traffic apparently matches the locations of bodies found along the main road through town.

In one message, a soldier apparently told another they had just shot a person on a bicycle, which is in keeping with a widely shared image of a dead body lying next to a bike.

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:25:48 ID:vbCRJd+p0.net
製鉄所に散る

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:00 ID:maWJj45v0.net
>>39
こういうのしか出てない
アゾフスタル遠景

https://pbs.twimg.com/media/FQspQQqXIAEVp0w.jpg

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:00 ID:upK+rypV0.net
>>36
豚イノシシとか呼ばれてないか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:00 ID:pNftSrE00.net
>>47

いまは400名が15000人のネオナチロシア軍と戦っている。歴史に残れるね!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:16.49 ID:5b3wLI5N0.net
>>69
崩壊しなかったら持ち直してると認識するのか
レベル低いんだな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:18.85 ID:20emNW5w0.net
世界の生ゴミ
ロシア滅べwww

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:20.08 ID:ORJoJKrF0.net
プー様は女嫌いだから容赦しないぞ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:25.22 ID:UemS26d10.net
工場に残ってる一般市民はアゾフに投降を止められたんだろ
残念だが兵士も市民も殲滅コースだなこりゃ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:29.42 ID:8UcPoXJJ0.net
>>59
お前の想像力が低いだけ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:33.90 ID:UKf0w/RV0.net
兵糧攻めでかてるんだが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:34.76 ID:FE740MvY0.net
アゾフスタリ製鉄所の惨劇

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:36.02 ID:odvICWgh0.net
兵糧攻めすれば残った兵士は女子供食った悪魔

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:36.45 ID:bJmjzVvX0.net
自国の民間人を盾に立てこもるのは
これはこれで人道犯罪だろ
ウクライナ庇ってる奴は正気か?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:44.50 ID:2WPMsezE0.net
https://twitter.com/yamadajour/status/1515153301758566401?t=h-1JsuT7hJ7QJ2kN9RtBJQ&
ウクライナでの紛争を横目に...インドの電力供給を担うインド中央給電指令所が中国からのサイバー攻撃を受けたが、インド側が阻止したという。

911同時多発テロでも311東日本大地震と原発事故の際にも、中国からのサイバー攻撃が確認されています。混乱につけ込むスタイル。
(deleted an unsolicited ad)

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:45.92 ID:ZiZ1x/IF0.net
北朝鮮や三峡ダムみたいに崩壊崩壊詐欺かなw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:26:52.84 ID:JA7s8sRI0.net
>>71
そんなもんか?
じゃアメリカのプロスポーツも全て
中止すれば?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:00.06 ID:GmJYcotE0.net
ロシアが一日に受け取るエネルギーの代金は、戦後も毎日1030億円

ごっついよなぁ資源国は

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:03.09 ID:M5SdpHTJ0.net
>>67
もすかうwもすかうw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:10.57 ID:dAxmnJzO0.net
プーチン「西側ガー。西側ガー。」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:12.38 ID:zPKuiQxG0.net
BC兵器で皆殺しだろうね
どちらの軍が使うかは別として

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:18.91 ID:y4zYPdCX0.net
>>71
それな、、こんな国嫌だよな?最低だろ? サッサと帰れよ無理すんな 爆

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:22.38 ID:PARUQ2NS0.net
欧米の軍人、情報機関、PMCは、アゾフといっしょに生き埋めかな?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:23.48 ID:CRJ8crX50.net
なんでボコボコにされてるのにロシア弱いキャンペーンしてんだろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:26.48 ID:FE740MvY0.net
勃起しながら少女のメコに突撃一番

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:27.89 ID:L72Vs6AX0.net
ゼレカス+アゾフのせいで大惨事

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:31.77 ID:aaRZkS3P0.net
>>88
まぁ人質解放したら化学兵器で攻撃とかされるだろうし
立て籠り側も解放出来ないんだろうなぁ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:42.25 ID:lRqkew9U0.net
>>21
そこら中で戦闘があって時々ミサイルまで飛んでくるのに?自分ならロシア軍に投降したり、状況もわからずに市外に逃げたくはないね。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:49.15 ID:HRs3CUuo0.net
>>71
違う

日本人は一億総玉砕の覚悟があるから

余裕なんですよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:50.08 ID:ZiZ1x/IF0.net
>>96
もうウクライナとコロナは飽きられたんだよ
グロを見せたのがとどめだったな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:50.23 ID:MvcEjFb/0.net
出てこないなら蓋をすればいいのにね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:27:59.10 ID:ddLcnoy70.net
>>98
プロだからかな?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:01.84 ID:M5SdpHTJ0.net
>>88
ロシアによる侵攻民間人虐殺は?w

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:03.02 ID:IknYTZw30.net
イギリス兵の弱さよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:06.75 ID:Y9PB0WD60.net
一昨年までドイツ住みだった俺

今、久しぶりにDer Spiegelのサイト見たら、ゼレンスキーが西側にキレ出したってさ

https://www.spiegel.de/thema/ukraine_konflikt/

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:06.80 ID:XiyO8R4y0.net
>>83
降伏しても死んだ方がマシっぽいから全滅するまで終わらない
ウクライナの再編成が間に合うか時間的にはギリギリ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:10.74 ID:Bh7xYmtQ0.net
ウクライナ軍がマリウポリに近づいてきた
あと3日頑張れば状況変わりそうだ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:15.76 ID:ZiZ1x/IF0.net
>>98
戦前の日本を思い出せばすぐわかるだろw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:21.59 ID:IXjTRvNU0.net
っていうか、情報戦ならウクライナもフェイクニュースを流しまくるわけだが
なんでウクライナは真実しか発表しないことになってるんだ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:22.51 ID:BiJAz0/h0.net
>>1
こればガンダムでいうとどんな感じ?
オルフェンズでなんかこんな絶望的な状況もあったけど…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:22.73 ID:yPkA904B0.net
なんで侵略者側の立場で物言ってんの?
北海道侵略されたら歓迎しそうだなwww

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:28.26 ID:fJnbisBS0.net
>>85
アゾフに食われる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:34.63 ID:ESmM+H8c0.net
実況どこよ?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:38.04 ID:20emNW5w0.net
クソ国家ロシアを
擁護してるのって中国土人でしょ?w
日本語を駆使してここでも書き込みしてるんだろ?
笑えるわwww

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:42.01 ID:M5SdpHTJ0.net
>>100
侵略虐殺してるのはプー沈な

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:46.13 ID:ysjoXmE/0.net
>>98
今はロシアのターンだな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:49.61 ID:uMFP1fJ10.net
日本の故事によると立てこもり相手には外で裸で踊ればいいらしい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:51.88 ID:O6GZ+5yT0.net
>>97
外人部隊も一緒なのか?もう何を信じたら良いのかわからんな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:52.98 ID:sbVC9x/c0.net
>>88
盾も何も、逃げ場所も道も車もないのにあの町のどこに逃げるんだよ
皆必死でシェルターに逃げるだろそりゃ

爆破して町を燃やしてるのはロシアだぞ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:54.62 ID:ja+LkiE10.net
ロシア人は死ね。悪魔。
ロシア人は皆殺しでいい。人間じゃない。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:56.94 ID:YoG8CZAw0.net
>>102
普通に攻撃目標より安全だから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:28:57.43 ID:faBPkmhf0.net
>>75
おーい前スレの938いるか?これお前が証拠として抜粋したものだけどな

ドイツの週刊誌が報じたもので独立した検証は行われておらず、証拠として成立してないぞーw

うそつき乙w

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:11.34 ID:M5SdpHTJ0.net
>>115
ロシア擁護してるのはシナチョンくらいだからなw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:14.12 ID:OuV5dTO70.net
>>31
ウクライナ大統領、市民に抗戦呼び掛け 武器供与も
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-zelenskiy-citizens-idJPKBN2KT1EL
[キエフ 24日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、ロシアによる軍事攻撃を受け、
自国を防衛する意向がある市民は申し出るよう呼び掛け、希望者全員に武器を提供する方針を示した。


ゼレンスキー大統領の発言が市民を攻撃する口実に? 「現代において言ってはいけないこと」紛争解決の専門家が懸念
最初から国家元首が『市民を武装する』と言ってしまったら、市民を殺すことは戦争犯罪なのに、ロシアからすれば“市民ではなく戦闘員”という言い訳になる。
本来であれば、現代においては、『市民に銃をとれ』とは言ってはいけない。負けに見せない政治交渉をして、市民を守るのが政治家、国家元首の役目なはず。
その点、ゼレンスキーさんはその方向に向かっていない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:15.98 ID:GmJYcotE0.net
>>103
ぜんぜんねーだろ・・・
どこに住んでんだ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:27.55 ID:hB0ODjQE0.net
>>83
投降しても軍事裁判で死刑
またはシベリア送りで、強制結婚か、ウクライナ人ということでなぶり殺し

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:29.22 ID:dGV3Hx1Y0.net
お前らって今ウクライナの肩を持ってるように、なんでイラク戦争のときイラクを支援しなかったの?
なんでロシア批判するくせに、アメリカの侵攻喜んでたの?
馬鹿なの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:30.73 ID:MWWFXedh0.net
>>92
それの8割をルーブルの買い支えに回してるから普通の国じゃないよな
反発した元副社長は今日一家で自殺したし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:33.60 ID:sOFHi44B0.net
>>107
いやそれもダメでしょ?両方ダメだよ🙅‍♂

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:34.17 ID:yPkA904B0.net
>>121
酒飲んでみんなでどんちゃん騒ぎしてれば出てくるよな
ウォッカ大量に持ち込めばいい

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:34.20 ID:STd2hggN0.net
>>73
せめて半月早く送ってたら、戦況まるで違っただろうに
アメリカのバカ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:38.11 ID:PARUQ2NS0.net
マッカーサーに強制された9条バリアを有効につかって、ウクライナ支援を拒否してればよかったのに、
岸田みたいなアホがウクライナ支援に前のめりしたせいで、日本がウクライナに巻き込まれて敗戦国になってしまった

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:41.46 ID:m7BVQrbo0.net
核シェルター盾にしてこれ突っ込ませるかw

「自爆ドローン」100機をウクライナに供与、アメリカ 携帯端末で40キロ先の目標も攻撃可
https://www.tokyo-np.co.jp/article/170373

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:44.35 ID:lRqkew9U0.net
>>95
ロシア軍の新司令官は、敵地での化学兵器使用と民間人虐殺をすすんで行って汚名を被ることで昇進してきた人間だぞ。何を期待されて就任したと思ってるんだ?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:29:52.77 ID:y4zYPdCX0.net
>>83
最期の盾だもの
軟禁しておいた生きた肉の盾

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:30:12.38 ID:tD27sjkZ0.net
>>92
マジか〜
そりゃすげぇ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:30:16.87 ID:GmJYcotE0.net
>>126
シュピーゲルはかなり権威のあるメディアだけどな欧州でも

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:30:17.95 ID:5suCUuvC0.net
結局いつの時代も極右が国を滅ぼすんだよなあ
日本は右翼を基地外認定して相手にしてないから助かってる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:30:18.40 ID:5b3wLI5N0.net
>>92
でもさー国民の平均年収70万だっけ
利益はほぼ軍事費と上級が吸い取ってるんだろ
この戦争で多数の若者をなくして軍事費も使ってアホとしか思えん

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 22:30:21.84 ID:oE25fR8C0.net
>>118
https://twitter.com/...1S6tlKJTyNe-goA&
ロシアのSNS情報工作の拠点とされるInternet Research Agency社はサンクトペテルブルクの住宅街にある。300〜400人が年中無休の24時間体制で工作を展開。工作員月給は4万ルーブル(約7万5千円)程度
他言語も扱える工作員の給与も安い

とのこと

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200