2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】電動キックボード免許不要に 改正道交法が可決・成立 ヘルメットは努力義務… ★2 [BFU★]

1 :BFU ★:2022/04/19(火) 15:15:54 ID:NkKZnst99.net
最高速度20キロ以下の電動キックボードは免許不要になる改正道交法が国会で成立した。

改正道交法では、自転車と同じくらいの大きさで最高速度20キロ以下の電動キックボードは、16歳以上は運転免許がなくても乗ることができる。一方、16歳未満が乗ったり、提供した業者には懲役6か月以下または10万円以下の罰金が科せられる。

ヘルメットの着用は努力義務となる。電動キックボードの規定は2年以内を目処に施行される。

また、特定の条件で無人運行するレベル4の自動運転車は、各都道府県の公安委員会の許可制となる。事業者が運行計画を提出し、過疎地域での無人巡回バスの運用などが想定されている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22028111/

※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650343962/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:51:33.28 ID:UC8i3xPi0.net
>>893
今もあるが

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:51:44.47 ID:LNqdUW880.net
電動自転車も原チャリより高速で突進してくるからな。キックボードも仲間に加わったか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:51:50.31 ID:1x2Kwj0t0.net
邪魔だから売るなこんなもん

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:51:55.09 ID:kB8d/X/f0.net
それよりも老人の自動車運転を規制すべきだわな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:51:55.29 ID:ekRQcI+y0.net
>>77
ええかんじやね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:05.50 ID:PwYnj0Yk0.net
動画見てきたけど東南アジアっぽい景色になってた

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:07.08 ID:VV+fGqVY0.net
>>933
だからお前らがこれからはマイノリティになって肩身が狭い思いをする側に回る
安心しろ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:08.07 ID:Qh1CQzx30.net
死人が出たら流れが変わると思う

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:21 ID:19IIoB4U0.net
>>929
おじいちゃんが無理しすぎ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:33 ID:J8IBuMVN0.net
>>920
道路走って四輪とトラブル
ひき殺されるのが怖いので歩道に上がって歩行者とトラブル
>>943
全く現実的じゃないことをよくそれだけ垂れ流せるな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:40 ID:dE7eqIgS0.net
毒親が子供ミサイルを発射して慰謝料で左うちわ生活する未来が見えます

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:42 ID:ubZprLdb0.net
>>953
電動自転車は原付、電動バイクだろが

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:43 ID:gdBlhCbk0.net
急坂登るの無理な気もするが(´・ω・`)

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:51 ID:ekRQcI+y0.net
>>929
若作りしてる爺
一番醜い

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:52:59 ID:FoGd2Oxv0.net
>>899
ソース出してよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:01 ID:ee+c1UEv0.net
>>926
提供した業者って記事に書いてあるな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:07 ID:pL4vHSgF0.net
>>490
アフィなんですか?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:09 ID:g6a7A70G0.net
>>77
こわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:09 ID:KiGfGamS0.net
進入禁止、自転車を除く、がない道路を
知らずに走れる国
知らないから無理ないけど

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:11 ID:QMRYSGj30.net
>>951
俺も同じだけど、スーパーのプラカゴが載せられる電動キックボードが出たらめっちゃ便利だとおもうんよ
買い物それで済むから
いまだと車でしょ?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:14 ID:ORF9NQG10.net
まっすぐ進まないんだよねあれ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:19 ID:dE7eqIgS0.net
>>929
こんなのならモトコンポでええやん
モトコンポ復活してくれ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:52 ID:En3FZ/IC0.net
これに乗ってコンビニに行こうと思っても置き場所に困るな
常に盗まれる恐怖がつきまとう

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:53:55 ID:BL5HcLlV0.net
>>109
600は美味いなー
わざと転んでガッツリ稼ぐしかないw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:00 ID:g6a7A70G0.net
乗ってればわかるけどまともな公道走ろうと思わない
怖すぎるわ車が

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:14 ID:XQ7FSqHV0.net
>>929
爺の乗り物なの ?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:22 ID:ocGP65Za0.net
>>818
まだ安心感のある作りだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:24 ID:x0KuteHr0.net
>>667
いや、小学5・6年の子供でも立ち漕ぎすれば25〜30キロくらい出すからな
20キロ程度の速度でギャーギャー言うほどでもないんだわ

ちなみに、陸上選手のウサイン・ボルトは乗り物使わずに時速37.キロで走るからなww

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:33 ID:RmuL8kW+0.net
相手がキックボードだからってなんも変わりません。
ドライバーは細心の注意を払って運転してください。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:35 ID:DgMkBXP70.net
>>958
流石に旅行は無理だから安心しないw

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:54:46 ID:ubZprLdb0.net
>>967
シェアリングが対面で身分確認しないからじゃね?
其処厳しくしろよって意味での罰則だと思うが

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:55:02 ID:g6a7A70G0.net
>>974
工作物にチェーンだな
タイヤロックは小脇に抱えられて余裕で盗まれるし

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:55:42 ID:c2qnN5pq0.net
電動アシスト乗ってるけどかなり急な坂は押すことになるので
時速1キロでいいから動くボタンほしいなぁ坂押すの重すぎる

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:55:59 ID:XQ7FSqHV0.net
>>974
これ持ったままコンビニに入ってくるDQNがいそう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:21 ID:RhHd5T8H0.net
>>974
たし🦀

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:24 ID:ee+c1UEv0.net
>>982
曖昧な所はあるよな
どっちなんだろうねー

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:33.55 ID:mSSDYGjx0.net
>>971
なるほど確かに、でも個人的には小型のEV車が気になってたりしてます

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:33.58 ID:g6a7A70G0.net
>>985
それはくさ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:38.02 ID:1gqLPWhb0.net
>>978
安全のマージン考えたらこれキックボードじゃないやんってスタイルに自然となる
これに座席つけたら単なる電動スクーター

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:43.82 ID:Lv5M8Dyd0.net
>>974
カバンに入るこれなら盗まれないよ

https://i.imgur.com/qVm23AM.jpg

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:56:48.27 ID:/7+BOYnk0.net
>>983
確か電子キーなんじゃないの?
電動だからタイヤロック外せば走るってわけでも無い

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:57:02.52 ID:Gi3TQfm40.net
>>971
お客さんプラカゴ盗まないでください

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:57:25.94 ID:7ZZ4K1cF0.net
電動でも速いのいるね。
あれは違反。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:57:44.47 ID:g6a7A70G0.net
>>992
イモビはあるけど盗まれるぞ
走ることはできないけど

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:57:54.75 ID:VV+fGqVY0.net
>>981
公共交通機関使って現地でモビリティカーをレンタルすればいい

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:58:09.00 ID:Hrkka2D50.net
>>929
イメージと実態に違いがあるんじゃないか
舗装された平坦な道しか厳しそう

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:58:12.87 ID:tn83gL+H0.net
酷い!また自動車運転手の責任が増えたじゃん
例えばスケボーが車道に飛び出して事故ってもほぼ自動車側が責任負うことになるらしいし
これも免許いらないんじゃ同じ扱いだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:58:22.80 ID:S+5OaiRc0.net
キックボードメーカーとズブズブなん

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 16:58:29.54 ID:FoGd2Oxv0.net
施行される前に乗って逮捕されるやつ多そう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200