2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【炎上】吉野家・常務取締役企画本部長「生娘をシャブ漬け戦略」「牛丼中毒にする」と講座(受講料38万5000円)で発言 →吉野家がお詫び★27 [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/19(火) 11:32:32.10 ID:i/AJ+4xf9.net
吉野家取締役が「生娘をシャブ漬け戦略」発言 会社が謝罪「極めて不適切」「到底許容できない」
2022年04月18日12時57分
https://www.j-cast.com/2022/04/18435532.html

吉野家は2022年4月18日、常務取締役企画本部長が外部で不適切な発信をしたとして、「多大なるご迷惑とご不快な思いをさせた」と謝罪した。

利用の継続を図りたいという考え方の元...
吉野家の発表によれば、2022年4月16日の社会人向け講座に講師として招かれた取締役が、不適切な発言をしたという。

「人権・ジェンダー問題の観点からも到底許容できるものではありません」とし、「講座受講者と主催者の皆様、吉野家をご愛用いただいているお客様に対して多大なるご迷惑とご不快な思いをさせたことに対し、深くお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と謝罪した。

この取締役は講座翌日、主催者に書面で謝罪し、後日改めて対面で謝罪するという。会社としては処分を含め対応を検討しているとする。

問題の発言は、早稲田大学の社会人向けのマーケティング講座(計29回、受講料38万5000円)の初回授業で飛び出したとみられる。

受講生のSNS投稿によれば、取締役は自社の若年女性向けマーケティングを「生娘をシャブ漬け戦略」と発言し、「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢・生娘な内に牛丼中毒にする。男に高い飯を奢って貰えるようになれば、絶対に食べない」とも話していたという。

投稿は広く拡散し、問題視する意見が相次いでいた。吉野家広報はJ-CASTニュースの取材に、会社としての考えではないとし、「一度利用したお客様の利用の継続を図りたいという考え方の元発言しましたが、講座内で用いた言葉・表現の選択は極めて不適切でした」などとコメントした。



関連
https://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-348540.html?from=amp_web-article-link
大手牛丼チェーン・吉野家の常務が、社会人向けの講座で口にしたとされる不適切な表現が波紋を呼んでいる。

「不愉快な思いをされた方がいたら」と前置き
「生娘をシャブ漬けに戦略」

(略)

この発言が飛び出したのは4月16日の土曜日、早稲田大学が主催し、社会人向けに開かれた「デジタル時代のマーケティング総合講座」でのこと。

この講座で担当講師として登壇したのが、牛丼チェーン・吉野家の伊東正明常務取締役。

受講生のものとみられるSNSには、伊東常務の発言内容について、こう書かれていた。

講師の方が若い女性を狙ったマーケティング施策を「生娘をしゃぶ漬けに戦略」と笑いながら何度も発言した。「田舎から出てきた右も左もわからない若い女の子を牛丼中毒にする。男に高い飯をおごってもらえるようになれば、絶対に食べない」だそうだ。

投稿者によると、伊東常務は「不適切な言い回しで、不愉快な思いをされた方がいたら申し訳ないんですが」と前置きをした上で発言したという。

この講座は、募集概要によると受講料は38万5000円(税込み)。問題の発言があったのは、3カ月に及ぶ講座の初回のことだった。

(略)

今回の不適切発言の内容について、吉野家はFNNの取材に対し「一言一句一緒だったかは、当社から申し上げられないが、発言の趣旨は問い合わせの内容だった」と回答。

また、伊東常務にどのような意図での発言だったかヒアリングを行ったことを明かした上で「若年層に吉野家を継続的に利用していただくときに、どのような戦略があるか考えてもらうとして、受講者に設定をお伝えする中での発言だった」と説明した。

伊東常務は講座翌日に主催者側に書面で謝罪し、後日改めて対面で謝罪する考え。会社としては処分を含め、厳正に対応を進めるとしている。


関連
各メディアは「生娘をシャブ漬け戦略」をどう伝えたか
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650298937/

吉野家、19日の10年かけて開発した「親子丼」発表会見中止 生娘シャブ漬け発言で ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650287164/
吉野家常務「生娘シャブ漬け戦略」抗議した受講生が詳細語る「教室で笑い起きた」…男性客にも「家に居場所のない人が何度も来店する」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650322695/


★1 2022/04/18(月) 13:07:58.57
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650331291/

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:04.65 ID:ccL5dMa30.net
ついつい、5chのクセが実世界で出たんだろ。

わかるわぁ、俺も時々出そうになるw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:05.99 ID:CMWu4Ffs0.net
問題の取締役に注意だけですませたってマジ?
株価の下降が思ったほどじゃなかったから?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:08.30 ID:Ni3+AC670.net
今吉野家の前通ったら満員でワロタ草
普通の人は気にしてないんだわ
お前らの思惑外れて残念だったな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:11.58 ID:C1E0g6yr0.net
田舎の親子丼新発売

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:20.91 ID:HermOugj0.net
しゃぶ漬け親子丼ってくっつけたらかなり外道のイメージになった

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:22.99 ID:f2HTd/D30.net
生娘シャブ漬け親子丼って言葉の語感が良すぎてもう草しか生えない

早寝早起き朝ごはんとか、
注意一秒怪我一生とか、
生麦生米生卵とか、
一富士二鷹三茄子とかと同じリズム

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:23.63 ID:yNs41GCj0.net
牛丼チェーン・吉野家の伊東正明常務取締役

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:36.48 ID:02LNGMB40.net
最終的に風呂に沈めるまでありそう

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:38.85 ID:1bgYezm60.net
吉野家牛丼摂取前
https://i.imgur.com/PcbNpR5.jpg
摂取後
https://i.imgur.com/5OcI4kD.jpg

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:45.69 ID:W62NdtdA0.net
プライベートでセフレとキメセクやってそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:49.18 ID:AtyS5AHR0.net
>>132
「女みたいな名前だな」

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:50.62 ID:j2eoiJpP0.net
>>183
10年開発したんだぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:45:51.94 ID:EKDbLGp90.net
普段からこういうの発言してるけど、会社では逆らったり、言えるような環境ないことも想像つくわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:02.59 ID:hjOH7h/C0.net
>>132
1話でフラウが爆風に飛ばされたとこ
まだ先は長い

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:10.61 ID:kcv6LCOa0.net
現場の店員が可哀想
実行犯の伊東が接客する店舗作ってお詫びさせてそこ以外の店でのセクハラ注文はお断りすればいいのに

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:11.08 ID:hQqbpy460.net
385000円もする講座で何か資格とか取れるの?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:12.54 ID:rIKqGAxu0.net
P&G時代の同僚や部下の話聞きてーな
パワハラセクハラやってるだろうな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:13.56 ID:7ED30bH+0.net
>>1
解任されるな
早稲田も講座やめて受講料全額返せ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:17.30 ID:mhkaMbSV0.net
やべえ
吉牛食いたくなってきた
俺もシャブ漬けされてるわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:18.17 ID:k06yXqSz0.net
牛丼で1番好きなの吉野家だけど子どもいるとクレしんセットあるすき家の方が良いかなぁと考えてたからこれを機にすき家に鞍替えすっかな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:18.25 ID:PH236ufA0.net
てか田舎から出てきた右も左もわからない女の子がなんで吉野家入るんだよw
マックとかファミレスじゃね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:22.19 ID:RxkTvp8C0.net
早稲田大学が主催する社会人向けの講座
いなり寿司
とうふ
ういすきー

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:23.97 ID:eeTshU2j0.net
これから女性は吉野家で食べて店出たら男に無理やり連れて行かれたりネットに晒されそうで怖いね
真に受けたりふざける狂人病人はどこにでもいるし

202 :発毛たけし:2022/04/19(火) 11:46:24.73 ID:tRudQ4YN0.net
>>181


完全に


牛丼中毒になってんなwww

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:26.68 ID:fwsTI4xR0.net
>>190
もうガバガバじゃないのか?それ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:35.84 ID:LBnXioLr0.net
少しでも美味しく食べてもらおうと商品の企画開発してる人にも失礼だよな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:36.52 ID:hOp1YNu90.net
生娘とかシャブ漬けとか普段から使ってないと
講座でいきなり思いつくようなキーワードではないよな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:42.39 ID:HermOugj0.net
>>185
この人はアクセンチュアにも関係していると聞いたが
同名異人かな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:45.98 ID:ccL5dMa30.net
>>175
生娘ってアニメ用語か?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:48.99 ID:uT707VgL0.net
4月の一発目の講座で言葉選びひどすぎて草
大学生ウケのいい言葉考えて低俗に振り切っちゃったんだろうな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:46:55.98 ID:TvsnVnGz0.net
こういう思想だと食の安全性も疑わしいな。。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:00.45 ID:soSHrfJP0.net
>>190
近親姦の臭いまでしてきた・・・

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:11.64 ID:DTsyIyra0.net
どう考えても「シャブ寄ってく〜?」「じゃ大盛りでいくわ」的な会話がずっとされるだろう
最悪だよww

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:11.99 ID:Z9IPks970.net
>>181
伸び悩むだけなんだろうけどな。
新規客はなかなかつかまえられない。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:13.90 ID:RRwn+7pK0.net
陵辱物のレイパーみたいな台詞をリアルで吐いたのか…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:17.90 ID:UPxCcHu20.net
年齢や経歴を見る限り、氷河期世代の出世頭なのにもったいない
でもこの舌禍で人生暗転とか一寸先は闇っすなあ

まあこの人は普段からこんな下劣な発言を繰り返して、周りは忖度して
笑ってた光景は容易に想像できる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:20.73 ID:7YXXJ21u0.net
>>113
「家に居場所のない男が吉野家に来る」→男性客蔑視

も追加で。とりあえず自社の全顧客ディスってるのに怒るよりまず驚く。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:26.83 ID:EvoDvrPI0.net
身から出たシャブ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:32.28 ID:hjOH7h/C0.net
>>194
死角は取れたんじゃないか

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:36.61 ID:uhKG06pB0.net
>>199
全国展開してるから田舎も都会もないけどな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:36.98 ID:z1h2BpQo0.net
まあ、適度なとこで許してやれよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:37.58 ID:RlolErNb0.net
女性客を取り込むことに関しては
吉野家は教える立場ではなく教えてもらう側だろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:41.71 ID:o9IcgByp0.net
いくら吉野家が下品かつ反社な社風だとしても
一刻も早く伊東正明常務取締役企画本部長を解任しないと
批判は収まらんし損失も膨らむばかりだろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:42.76 ID:v/5nE3QW0.net
>>168
広告業界全体が気持ち悪い気がする
ネット広告もキチ地味てるのばっかだし

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:44.54 ID:02LNGMB40.net
>>207
時代劇だろ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:45.55 ID:OMAKaIH20.net
すまん。ニュース番組でこんなに爆笑したの久々だった。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:47.54 ID:n5VZ5tz40.net
こいつがいつから吉野家来て常務やってるのかにもよるんじゃね?

吉野家生え抜きならこの発言は吉野家の社風かもしれんが
最近来たコンサルタント的な常務ならこいつだけの考えかもしれん

いつ来たか?
いつから常務か?
この辺公表されてるのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:48.72 ID:GqnTvUjR0.net
>>166
知りたいのはそれじゃねーからw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:49.15 ID:VOZfrdfV0.net
>>137
お前どんだけ家に居場所ないんだよ…

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:55.03 ID:O0YBl7+Y0.net
草下性啓塾

229 :発毛たけし:2022/04/19(火) 11:47:55.37 ID:tRudQ4YN0.net
>>197

中毒症状でとるやんwww

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:47:57.34 ID:c2qnN5pq0.net
「ハイ牛丼シャブ漬け1丁!!」

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:00.92 ID:Cl0h+taq0.net
親子丼の開発に10年というけど
単においしくするためにというより
いかに低コストで中毒性のある商品にするかに賭けてるわけやね

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:03.28 ID:s96rUp7e0.net
箸やレンゲが止まらないwww
やっべーなぁwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:08.58 ID:4DdyXAGY0.net
牛丼チェーン店なんてどれも味も値段も種類も変わらんのに
吉野家だけ何故か1番うまい言われ続けてたのはステマだったのかあれ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:09.48 ID:tlfvniea0.net
反社と繋がりでもあるのかと思ってしまう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:10.20 ID:2wxvPS3c0.net
こんな馬鹿を特別待遇で取締役に招へいした社長が1番の諸悪の根源なんだけどね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:12.67 ID:b183rBIL0.net
>>77
居場所ってそのままの場所じゃなく家庭内に居どころが無い人って意味だろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:14.02 ID:ccL5dMa30.net
ウマ娘にしておけばコラボも舞い込んで・・と本人も後悔しているだろう。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:14.48 ID:tV3LYBeh0.net
以前吉野家の出したすき焼き鍋定食も
器一つとっても平積み出来るようにとか細部まで詰められていて
販売までこぎ着けていて

後追いで鍋定食作ったすき家とかはオペレーションが崩壊していた

親子丼なんて半熟の状態じゃなければ糞だけど
その状態を吉野家全店舗で安全かつ美味しいと言える水準で提供するのはなかなかに難易度が高い
10年かかったというのも本当だろう

ずいぶんと味噌つけられた形になったな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:15.30 ID:hjOH7h/C0.net
>>181
まあ店員は何も悪くないしな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:19 ID:Q6hfr+K50.net
38万払って何も知らない奴をジャブ漬けにして囲ってしまえという喩えとか、内容も酷いし今どき昭和のセミナーみたいなのに早稲田が絡んでるとかヤバすぎる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:34 ID:wrpfPPe20.net
吉野家の新入社員もシャブ漬けで手篭めにしてそうだな、経営陣って

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:35 ID:luIglqeV0.net
>>231
シャブの仕入ルート開発に10年かけました

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:38 ID:4FQXc8Zd0.net
ワードのチョイスが一般人じゃないんだよなぁ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:40 ID:fmSkNTmU0.net
生娘シャブ漬けにして骨の髄までしゃぶるんですね。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:43 ID:S0us02KL0.net
おかしいなぁ
社内では大ウケだったんだけどなぁ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:48 ID:j2eoiJpP0.net
>>199
ドカタもチー牛も居ない安心な店ってイメージ作る方針は間違ってないのよな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:51 ID:tV3LYBeh0.net
>>181
怪しいお米セシウムさんなんかも無茶苦茶問題化したが

あれとの違いは
あっちはたまたま人為的ミスで発覚し
こっちは一切偶発的な要素がないことと

人為的ミスな故にたまたま発覚しただけで

リハ中ならばあのような悪質な冗談が容認されていたであろうと
それもこのようなことがリハで今回初めて行われたかも怪しいと
本人の資質以上に問題のテレビ局全体の体質にまで波及したこと


今回の吉野家に関しては発言した本人は全く擁護できないが

吉野家という会社が(リピーターを増やすという意図で同様の考えは持っていたにせよ)

シャブ漬けなどという言葉を普段から用いてて
それがたまたまこの人物が公の場所で用いられて問題化したとは誰も思わないだろう

本人のリテラシーが幹部として不適格だったってだけの話

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:56 ID:nh8ALNFx0.net
株価やべえらしいじゃん??

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:57 ID:I5VvkUon0.net
>>99
若い女の店員はセクハラされそうだよな…

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:48:58 ID:j+9Ylatz0.net
取締役自ら底辺の食事って言ってるようなもんだな
外に対しても中に対しても印象悪い

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:04 ID:Qx2jR6eV0.net
明らかに差別で人を侮辱する言い方を、本人含め何の疑問もわかない人間が一定数いるのが恐ろしいわ 根っからの差別主義者じゃないとスルーできないだろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:04 ID:+upex3h80.net
>>181
そいつら取締役が言うところのシャブ漬けされた奴らであって新規のオサレな客ではないだろ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:08 ID:tcfxO1YB0.net
さて、そろそろランチタイムか
一夜明けて悲惨そうだなあ

現場の従業員さんは気の毒だけど

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:12 ID:W62NdtdA0.net
すき家が石原さとみ使ってたから対抗したかったんだろ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:12 ID:k06yXqSz0.net
>>214
氷河期は絶対貧乏になるように出来てるんだね、呪われた世代それが氷河期世代

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:15 ID:f+LmrlCT0.net
株主優待券で10年開発した生娘をシャブ漬けにした親子丼が頂けます

なんか完全に違うクラブの会員権みたいな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:19 ID:0l7dDyKi0.net
解任→直近の売上低下で即座に損害賠償、で叩く姿勢見せてようやく鎮火へ一歩踏み出せるレベル

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:20 ID:evpZXaMX0.net
あんまやりすぎると次はネット上の誹謗中傷を訴えるターンが来るぞ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:27 ID:RlolErNb0.net
んでシャブ漬になっているのは貧乏くさいおじさんばかりという

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:30 ID:0z8nith90.net
この人お偉いさんのボンボンかなんかなの?
年齢以上に若く見える外見といい、とても社会の荒波に揉まれてきたようには見えない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:31 ID:zuAlQyJb0.net
役員連中は牛丼なんか食わんのやろな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:36 ID:OXCEeJhK0.net
直ちに問題は無いてすよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:37 ID:biCQ8qVI0.net
>>225
P&Gでジョイとかアリエールとかファブリーズとか売りまくってたマーケティング部門のエリートをヘッドハンティングしたら、こんなことになったw


https://i.imgur.com/OeIeeql.png

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:37 ID:hzt1DN1a0.net
清原と田代のコメントが聞きたい

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:38 ID:1b21SH0s0.net
お金返して!!😭

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:38 ID:ztHHd00H0.net
こいつ自分で謝罪文書いてアップしたりしてたらしいし、舐め腐っとるやろ
今頃鼻くそほじってニヤニヤしてるんやろな
グスオブクズ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:39 ID:j2eoiJpP0.net
>>256
プチエンジェルよりひでーや

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:40 ID:wrpfPPe20.net
>>243
学生時代から普通に媚薬とかシャブ入りの酒飲まへて輪姦してたんだろうな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:40 ID:6GHna2GA0.net
辞任すべき

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:41 ID:LfDzBJIu0.net
親子丼の説明欄がシャブっとした玉ねぎに見えたw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:51 ID:luIglqeV0.net
真面目な学生取らずにコミュニケーション能力とかいう早慶的価値観で会社作るとこうなります

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:53 ID:vwbJjIsu0.net
木下さん、でなくて
以東さん。
すごいクールな一重じゃんww
なるほどねぇー(察し)

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:55 ID:dYfmQgP80.net
>>181
下手したら傾いて閉める店舗出そうだからとかは無いの?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:49:59 ID:WfjGoEtG0.net
前の社長の安倍修仁氏は有能なんじゃないの??
どうしてこうなった
社風?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:50:08 ID:ccL5dMa30.net
>>223
ありがと、だけど、時代劇からアニヲタが推しにネタ付けしたんじゃないの?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:50:15 ID:yAQRmbSw0.net
>>253裏メニュー注文して来る奴がたぶんいる

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:50:20 ID:0l7dDyKi0.net
株主優待券とかプリカ残高残ってる奴は行くぞ
倒産したら無価値になるんだからさっさと処分したくなるのは当たり前

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:50:22 ID:5/8JoVWp0.net
やっぱ松屋が一番ですね〜

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/19(火) 11:50:25 ID:600NF0no0.net
シャブ漬けって言葉、普段から使ってないとそうそう出てくる言葉じゃないだよなあ

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200